« 2006年11月 | メイン | 2007年01月 »

2006年12月31日

奥只見で慣らす

走り屋は状況を的確に把握し、それに対応しなくてはならない。
そこで他の走り屋にアドバンテージを得るため、今回取得したアイテムが
風速計だ!
手のひらサイズの万能風速計「スカイウォッチ Xplorer2」あらゆるアウトドアをサポート!

「ちょっと風が吹いてて」とか「かなり寒くて」とか、そんなあやふやじゃ参考にならない。天候も今まではアバウトに決めていたので、これからは気象庁の予報用語に則っることにする。
例えば今までは、風が強めに吹いていて雪が降っていれば「ふぶき」としていたが、用語を見ると「ふぶき」は「やや強い風」程度以上の風が雪を伴って吹く状態のことをいう。
「やや強い風」は風速10m以上との事なので、風速計によってかなり正確にゲレンデコンディションが分かると言う訳だ。
そして「やはり温度計は外せないだろう?」とのことでXplorer2にした。温度計は、ワックスの種類やインナーを着込むのを決めたりするのに重宝するだろう。

新潟県 奥只見丸山スキー場 10:09 小雪 風速0.9m 温度2.0℃
奥只見丸山

ここはかなり昔にキットとヴェイスと一緒に来たことがあるのだが、あまりの大雪で一番下のリフトしか滑ることができなかった。なのでもう1度リベンジをかましたいと考えていた。
天気が良く山頂まで行くことができたので一先ず目標は達成だ。そして今回は「慣らし」とスノースクートオンボードカメラのテストを兼ねての滑りだったので、軽く流す程度にした。

さて、スノースクートオンボードカメラの改良はというと、なかなかだ。
コブ斜面でもカメラがカッチリしてるし、一番いいのはリフト中にカメラの録画停止ボタンを押せるようになったことだ。
今まではリフト手前で一旦停止してカメラがズレない様に手を添えて録画停止ボタンを押していたので、ノンストップでスムーズにリフトに乗れるようになったのはでかい。
増し締めできるように出っ張った配線バンドも、ジャマにならないか?と思ったが、全然そんなことは無かった。

そういえばオレが分析したデータを携帯に打ち込んでいると、なにやら可愛いギャル(それも2人)から声を掛けられた。
「おいおい、まいったな?そんなにオレのスクートはカッコイイか?」と思っていたら
「写真を撮ってください。」
フッ。そんなことにも笑顔で応えるナイスガイだ!

最後にここのスキー場のインプレを書いておくと、スクートにとってはクセのあるところじゃないか?と思ったりする。
止まってしまうような平らなところが2箇所あるし、コブとか平気なスクート乗りなら問題ないのだが、それを避けるとなると元からコース数の少ないのがさらに狭まってしまう。
そして1番気になるのはリフトが遅く、寒い。せっかく温まった体もリフトの乗っている間に冷めてしまう。まあこれは奥只見用のインナー(暖かい内装)を用意すれば問題ないということか?
それでも今シーズン雪の少ないスキー場が多い中、雪量も充分なパウダースノーであったので、それを求める人は意味のあるところだろう。

投稿者 verju : 22:41 | コメント (2) | トラックバック

2006年12月30日

スノースクートオンボードカメラの改良

前シーズンは、マジックテープと工具入れを括り付けて固定してあった。
これは取り外しには便利なのだが、ジャンプなどの衝撃でずれてしまうことがあったり、工具入れのマジックテープがほつれてきてしまったりで、やはりマジックテープでは限界を感じていた。

ブログには載せなかったりするのだが、毎回カメラは回しているので「どーせいつもスクートにカメラ付けている訳だし、別にステー固定されても構わないんじゃないの?」ということで、その方向で改良することにした。

今回使ったのは、オートバックスで買ってきた前回の余りものの内装用テープと、今回新たに購入した配線バンドである。
内装用テープ 配線バンド

配線バンドで注意して欲しいのが、最大結束径50φ以上、長さにすると200mm以上のものでないとパイプに回らないので注意が必要だ。
それにこの配線バンドは"ロック解除機能付き"なので、ずれたらまた締め直せるので「うまい具合なのでは?」と思っている。
つける前はこんな感じ(面倒なのでマジックテープはそのまま)
ステーをつける前

ステーとフレームの間に内装用テープを挟み込んで配線バンドで結束する。
ステー正面から ステー斜めから ステーを固定した部分拡大

やはり内装用テープを挟み込んで正解だと思う。緩衝材になるし、ステーや配線バンドが食い込んでしっかりと固定できた。

投稿者 verju : 21:16 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月28日

みんなが宴会をやっている時に

事務所に戻って月末処理。なんか酔っ払ってて、何が楽しいのか。
「まあ、飲んで。」
と言われたけど、とっとと事務処理を終わらせました。
そして、とりあえず一般の常識ある社会人なので、仕方なく形式だけの年末の挨拶をして帰りました。

投稿者 verju : 20:18 | コメント (0) | トラックバック

買戻しは、うまくいかないみたいです

結局、日経平均は17,000のラインで1日調整しただけで、17,300の今年の高値付近まで順調に上昇。年内での大幅な調整は無かったみたいです。
年明けは、ご祝儀の買いが入るので高くなって、はてさて、17,300を高値に調整するのか?そのままなのか?下がりそうな1月末を考えても、上記2つのラインを割り込むのだろうか?と思っています。
インデックスの買戻しは、売値より高くなってしまいそうでガッカリです。

<取引>
6397 (株)郷鉄工所 125買

投稿者 verju : 15:27 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月27日

色々やった割りには実の無い1日でした

銀行間でお金の移動をしようとしましたが、案の定激混みで、それでも時間があるからと5人ぐらい待ちましたが、やっぱり時間が掛かるということで、帰ってしまいました。

アキバに電源タップを探しに行ったつもりが、結局見つからず、何を買うでもない見るでもない買いたいものも無いということで、足が疲れただけでした。

クリスマスに売れ残ったケーキ目当てで店に入りましたが
「いらっしゃいませー!」
と、おなご達に元気よく言われてしまい、なんかワクワク期待するような視線に
「あ、間違えた。」
と帰ることができず、普通に定価でケーキを買ってしまいました。(ホールで)

家に帰ってケーキを食べようとすると、家の人に分けたりして、なんやかんやで思ったより少ししか食べられませんでした。しかも苺の数が足らなかったので、自分はイチゴ無しでした。

投稿者 verju : 23:50 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月26日

今日は雨が降って大変でした

左隣のヤツだけじゃなくて、左前のヤローも「ゴヘゴヘ魔人」だという事が判明。
オレより早く帰っちゃうくせにさ、ちょっとぐらい大目に見ろってんだ。

投稿者 verju : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月25日

年末なのに堅調なので

利確しました。オーエー・システム・プラザ。
先週末、売注文をしようとしたけど「勢いはあるけど、流石に300はつけないだろう?」と思っていました。しかし、予想外に上昇し、上に長いヒゲとなったので「やばい、売りそびれるかも?」と思いましたが「高値をつけた後はもう1度同じ付近まで伸びる」ということがあるので、大台手前で売り注文を出し、なんとか約定する事ができました。
上記のことを自分は「売りそびれ救済」とか思っています。

今回、上記のことについて考えてみると、まず1回目の高値は株式の玄人達が妥当なラインで売却しています。そして2流?の人達は「まだ上がると思っていたのに。あれ?」と思います。
そして利益の出ている売り方は売りに出し、買い方は「まだ上がる!」と買いますが、買いの勢いが続かず「前の高値を越えなかったよ。調整か?」ということで下落に転じるのが、かなりあります。
「どうして買いの勢いが続かないの?」と思う人は(自分が疑問に思っただけ)この様に考えたら良いと思います。
買った人はその時点で少しでも高値で売りたい売り方となり、(その分)買う人がいなくなるのは分かりますよね?そして新たに買いたい人は「高いんじゃないの?」「下落するんじゃ?」と思って躊躇したりします。これにより買い控えて「買いの勢いが続かなくなる」と思います。
後は、少しでも損失が少なくなるよう売りに出す、と。
上記のところで手を出すのは、テクニックが無い人は止めたほうが良いと思います。

日経平均は思惑と異なり17,000が下値ラインになるのかな?と思います。米はクリスマス休暇、日本は年末で動きが少ないんじゃないかと。
米と日本市場は相互関係がありますが、片方の市場が閉まっているときに大きく動いて相手市場への影響を少なくする事があったりしますが、「大きく動くにしても日数が少ないし、ちょと無理か?」と思ったりしています。

<取引>
7491 (株)オーエー・システム・プラザ 298売 利益9.5%
6453 シルバー精工(株) 49買

投稿者 verju : 16:43 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月23日

クイック羽生へ行きました

クイック羽生

ここは以前、会社の友人らと行った事があるのです。記憶を頼りに入り口付近を見てみると「入り口は右」とダンボールの立て看板がしてあって、間違えて入らないように車が止めてあって、窓には日除けが掛かってあって、中はなにやら荷物がゴチャゴチャしてました。
その入り口からすぐのエントランスで、会社の友人らとワイワイガヤガヤとやったのは今は昔、時代を感じさせられました。

どうしてカート場なんかに行ったかというと、カペタがやっているときに、姉貴の子供を連れて行く話をしていたのです。なので遅くはなりましたが、姉貴の子供(甥っ子)と自分と2人で行きました。
「カートとかに連れて行ってくれるんだよ?僕もそんなお兄さんが欲しかったなー。」そんな思いがあったのです。

でも行く前から甥っ子はあまり乗り気じゃなく、1回走って2回目を走ろうと勧めても、やる気になりませんでした。
まあ自分のいいと思われるエゴな訳で「無理にやることはない」と、結局は1回走っただけで帰りました。甥っ子の言うとおり「自分だけ走ればいいかな?」と思いましたが、それじゃあ連れてきた意味無いし。。。
「うまくいかないもんだなー?」と思いました。

そのカート場には、自分と同じオッサンに片足を突っ込んだ2人組が走りにきてました。一人はメガネ君、もう一人はちょっと小太り君。
その2人も、メガネ君はマイペースで話になりません。まあメガネ君としては「別にカートなんて興味ないけど付き合ってやるか?」って感じなんでしょうか?
でも人がいなくて1万円で走り放題なんで「コストパフォーマンスは良いだろうな?」と思いました。

そう考えてみると、会社の友人らはカート向きだったというか、みんなイキリ立っちゃって、1レース10分でハァハァしちゃったりして、結構楽しかったのかなー?と。

本当は
「ん?んんん、ん。き、気持ちよく走れねぇ。(by カペタ)」
と、カペタのパクリギャグをやろうと思っていたんだけど、ハァハァするまでもなく、気持ちよく走れませんでした。

投稿者 verju : 18:43 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月22日

豊洲、IHIビルのイルミネーション

トナカイ

へぇー、去年は雪ダルマだったけど、今年はトナカイなんだね。
玄関のイルミネーションはあまり代わり映えがしないと思ったけど、やるじゃないか?NTTデータに勝ったな?って感じ(笑)
道行く人が足を止めて、携帯カメラで写真を撮っていました。
結構見上げている人がいるので、また見てみると、ビルの反対側は去年の雪ダルマでした。

投稿者 verju : 23:57 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月21日

USBメモリ使わなくなったなー

セキュリティうんぬんとか言って、最近リムーバブルの類は使っていません。
アンチウィルスソフトも入れていないような一般事務・営業のトバッチリを受け、SEとかちゃんとしてる人が迷惑を被るのは「なんだかなー?」と思います。全く、ウイニるんだったら仮想化は当たり前でしょ?
こうなったら「とことん持って帰らない」と思っています。ノートパソコン買っても絶対会社のネットワークに繋ぎません。えぇ、仕事に使ってやるもんですか。

「フリーメールはセキュリティが。。。」って出先の社員が言っていたけど「(会社のメールって)経路暗号化されているんですかね?」とか思ったりしました、が、最近禁止URLが増えてフリーメールが使えなくなりました。仕事にも使ってるんだから困るんだよなー?まあ「言うほど安全なの?」っていう会社メールを使って問題があったら、会社の言うとおりにしている自分に非はない訳で。。。
まあ一応、スケジューラーがアク禁にならなかったのでマシなのですが。。。

ネット監視されているとは思うけど、アク禁でないフリーメールを探すとか、やり方は色々とあるわけで、自分のやりやすい環境を構築していかなくちゃなー?と思っています。

投稿者 verju : 18:28 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月20日

Google AdSenseで

抜け毛の広告とか出ているんだけどさ、どう考えてもその種のエントリーなんてないと思うんだけどさ。
いつも見るたびドキッっとするんだけどさ。いいんだけどさ。

投稿者 verju : 00:30 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月19日

2営業日早かったけど

日経平均は調整に入ったのかな?と思います。
もうちょっと遅く売ればよかったと思いました(後で見たらチャート的にも上昇余地があった)が、売却値より今日の日経平均終値は下だったので、「まあ、良かった。というよりも、そんなにきっちりできる訳ではない」ということで、良しとする事にしました。(毎度のことですいません。"きっちりを狙わなくていいんだ"と言い聞かせないと、自分的に納得できない人間のできていない自分なので。。。)

機会があったので計算してみると、4月と現在の資産を比べたら微増で、株式が良くないと思っていたわりには、意外です。
金貯蓄とインデックスファンドが効いているのだな、と思いました。
今回売っているのは、遊び用のインデックスファンドです。それとは別に長期運用の金貯蓄とインデックスファンドがあって、金貯蓄は最安値の1000円付近から、これまたインデックスファンドも最安値付近からずっと買い続けてきています。
やっぱり手堅いこういった系の割合増やそうかなー?と思ったりしています。

投稿者 verju : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月18日

来週で年末?

ヤバ、早いな。あと気になるのは雪。年末年始に雪が無かったら、とても寂しい正月休みになるだろう。

投稿者 verju : 23:56 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月17日

電車パターン

やらない可能性大です。すいませんねー?スノースクートの話題なんですが、モテな「スクート日記」にはそぐわない暗いネタなんで「なんでも日記」ということで。

調べてみたんですが、地元の私鉄でスノーパル23:55っていうのがありますが、行けるスキー場どちらもスノースクートはリフト1基しか許可されてないんですよね。
JRの方はというと、お1人様では日帰りしかない訳で、新幹線にスクートの持込は予想がつかないので躊躇します。1座席にスクートを抱きかかえるようになるのかな?と。一覧の中でスクートができるのが分かっているのが、パインリッジリゾート神立なんだけど、車で行くにも電車に行くにも金額的に12,000円付近であまり変わらない訳で、時間も決まって融通が利かなくスクートを抱きかかえるんだったらねぇ?
車と違って「電車内でブログが書ければ」と思っていたんですが。。。

投稿者 verju : 23:57 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月16日

家のヌコ Part.9

チンチラ

「チンチラ」。別に本当の"チンチラ"と関係あるわけじゃなくて、ただなんとなく、ネーミングとしてつけたのだと思います。
モコモコしているのが"チンチラ"っぽいと自分でも思いましたが、今回はじめて調べてみたら、本物の"チンチラ"はネズミさんで、実はスエード調な毛並みだっていうことを初めて知りました。

投稿者 verju : 23:47 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月15日

豊洲ともお別れ?かも?

保守と言ってもやる事ないし、出先の会社もクローズする気満々なのだが、客先のユーザが
「どうしても続けてくれ。」
という事で、クローズ出来ない。
「いつまでも保守じゃ、なんだろ?」
と言っていたけど、どーせないなら新人か社員が片手間にやった方が利益もいいし、第一自分も「もういいだろ?」って事で、契約の切れる今期末には引き継ぎして、豊洲ともおさらばする感じ。

ちょうど良い具合に、来年出来る、謎の秋葉原ビルに入れるようにしようかな?とか思ったりしている。

投稿者 verju : 20:16 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月14日

17,000のラインと

10月の高値に近づいてきたこと、およびこれから年末となる12月後半は調整が入るだろうと見越して、日経平均インデックスファンドを売ることにしました。
予想通りうまい具合に高値引け、値も16,829.20で悪くはありません。
終値でしか売れないインデックスファンドとしては、伸びているうちのここいら辺が妥当かな?と思いました。

思惑通り調整したならば、年末に買い戻そうと思います。

<取引>
日興インデックスファンド225 4437売

投稿者 verju : 22:13 | コメント (0) | トラックバック

朝早く電車に乗ったら

ギリギリ乗り込んできてドア付近にいる耳掛け式のイアホンをしている、こ~い兄貴が、頭を動かしながら口パクしていました。
「こいつ、オレを笑い死にさせたいらしいな?」と俯いてニヤリとして、そのまま見ないようにしました。(また見ると笑ってしまうから)
朝早いと人が多い分、面白い事が多いな。

投稿者 verju : 09:39 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月13日

懲りずにQuickTimeをアップデートしましたが

家のバイオ(PCV-RZ75CP)では映像が壊れて見れませんでした。

別のパソコンにQuickTime(バージョン7.1.3)を入れて、クリエ変換したモバイルムービー(MQVファイル)がちゃんと見れることを確認したので、家のバイオのもアップデートすることにしたのです。
前は一緒にiTunesが付いてくるのはウザかったんだけど、今はQuickTimeのみのインストーラーをダウンロードできるようになり、インストーラーを起動し「自動アップデート」のチェックを外しました。勝手にアップデートして動かなくなるのはコリゴリですから。

結局、以前と同じことに。QuickTimeがアップデートされて見れるものと期待していただけにガッカリです。もう、家のバイオのQuickTimeを6.5.2から変えないことにします。

投稿者 verju : 23:19 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月12日

イルミがイヤミな季節になってきた

IHIのビルが新しくなったのに、イルミが古いなんて「そりゃないよな?」と思っていました。
IHIのイルミ

いや、待て。ベースは変わってねぇ。飾り付けを変えただけで、去年の使い回しか?
まあ去年よりはマシになってはいるけど、紫のセンスの悪い照明が後々まで尾を引いているというか、どっちにしろ中途半端な1企業のイルミネーションなんていらないんじゃないの?

投稿者 verju : 23:13 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月10日

出て行かなくちゃいけないな

来年あたり兄貴が結婚するらしいので。
まあ、この離れは気に入っていたのだけど仕方の無いことだな。
家賃のために生きるのはバカらしいと思っていたのだけど、仕方のw

そこで悩むのは、東京に住むか田舎に住むかってこと。
東京は、通勤1時間以内ってどんな気分なんだろう?と思いますが、帰って「なにやるわけでもないし」と思ったりします。
田舎(というか地元)は、家賃が安く車が持てそうなので、スノースクートやMTBには良さげだけど、全く変わり映えがしないところが悩ましいところです。

投稿者 verju : 23:53 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月09日

こまねこ見てた

こまねこ

ちょっとほのぼの。

投稿者 verju : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月08日

アド街がどーとか、ファンタグレープがどーとか

言っているが、火曜日休みました。(朝、カッタ。。体調不良で)
あんまりヘッポコっぷりを晒すのは「どうよ?」と思っていたのですが、ヘッポコなのでいいのです。
忘れないうちに「ここは休んだ」って書いておいたほうがいいかな?と思って。ログ的に。

世のブロガーは、全く有休を取ってないのか、へっぽこっぷりがないのか、不思議に思ってしまいます。
忙しかったらブログ更新しないし、見た目カッコイイことばかり書いていたりします。
情けないこととか惨めなことは無いのか?と。そういうことを書いてくれると落ち着きます。

新しいジャーマネ(今後便宜上"ガリ勉"とする)は「どうかなー?」(こっちが譲歩しよう(できる?)かな?)と思っていましたが、やっぱり合いませんでした。
そう認識したのは「午後出社しようと思いますが、体調によっては1日休になるかもしれません」のようなメールを送り、結局1日休になったのですが、口では
「体調はどうですか?」
と言っていた気がするのですが、またしばらく経って別の話のときに
「午後出社するって言ったのに、それから連絡無かったから。。。」
と言った時ですね。
もう自分のことばっかりしか考えてなくていい加減ヤになる。なぜかしら「1日休」が無かった事になってるし。
「やっぱり体調悪くて1日休だったんですか?」
そんな事を言ったならば「お?見込みあるんじゃね?」と思ったけど。

しかも最初のメールの返信が
「無いとは思いますが、一応、携帯の電源を入れておいてください。」
。。。ハァ。この意味が分かっているのかね?結局掛かってこない電話を気にして、休めたもんじゃないと。
僕の場合だと、自分に折角の休日を教えてくれた人がいたりすると
「絶対電話掛けませんから。」
って、、そういえば以前にも同じこと言ったか。
まあ、その人がいなくても結構何とかなるし(何とかする努力をしなくちゃいけないし)何ともならなかったら電話を掛けるわけで、あるかも分からない事前予告なんて必要ないのである。

投稿者 verju : 15:53 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月07日

AppleはTVチューナー付PCを出してもいいと思う

やっぱりそれなりのブロガーだと
「あー、だりぃ。クソして寝るわ。」
なんて間違ってもエントリー出来ない。それなりの文量および内容がないといけないわけで、大変だなー?と思ったりする。

タイトルで目を引いて誘導させるのは当たり前のテクニック、やり過ぎると反感を買うけど、それをあえてやるのもまたあり。
まあ自分としては「iPhoneは期待大」ぐらいでも良かったんじゃないか?と思ったりする(タイトルで釣られたくち)

それに習って、このエントリーのタイトルも「AppleはJapanese Editionを出してもいいと思う」ってタイトルにしようとしたけど
「なんだ?Japanese Editionって?」
と思って見に来た人が
「なんだよ?ただのTVチューナー付PCかよ?ツマンネ。」
って感じなので、まんま出しました。

グローバルで人気なアイテムを出すApple。ここらで日本版をだしてもいいんじゃないの?TVチューナーは日本だったらいいような。アメリカみたく大きくないから電波張り巡らされてるしね。
録画時間に勝手にPCが起動し、録画と同時にiPod用動画にエンコード。(今のバイオのような)
でも自分のバイオみたくWeb見てるのに録画し終わったらサスペンドしてガッカリな思いをするので「パソコンいじってたら電源落とさない設定」もつけて、ユーザーに優しいマックに。

iPodで動画を見ないという輩もいるけど、コンテンツが増えればそれなりに見る人がいるんじゃないかなー?少なくともミュージックビデオぐらいしかない今から、Macで簡単に自由にTVを撮れるようになれれば少しは変わると思うよ。
TVチューナー付PCが出れば、お金持ちの日本のマックユーザー、HDDを幾らでも積んでくれますよ。それに
「君のiPodも、もう買い替えだろう?」
と言えば動画iPodに買い替えてくれますよ。
【在庫あり】【送料無料】APPLE MA448J/A / iPod 80GB (2006) - ホワイト MA448J/A

電車通勤・通学の多い日本人。それでこそ動画iPodの真価が発揮されるような。

昔みたくiEPGも落ちなくなったし、アプリもこなれているだろうし、日本専用だから凝らずにシンプルにチャッチャと作ってさ(録画アプリなんて凝りようがないか?)
だってそもそも、WindowsPCでTV録画したものをワザワザiPod用にエンコードとか、LinuxでTVサーバを作ろう!とか言ってiPod対応が当たり前のようにされている特集記事をみたりすると、「いー加減Appleから出してもいいんじゃね?」と思ったりするしね。

パソコンでTV録画している自分を、マックを持っている友人は
「DVDレコで撮ればいいんだよ?」
とか言ってるけど、出れば買うんだろ?
「いやー、忙しくて見れない番組がiPodで持ち運べ、出先で見れて便利!」
とかヌカスに決まってる。
そういえばマックな人は、映像編集やらCGやら、なにかと映像関連の人多いし。
あー、もう、出せばいいんじゃないの?

投稿者 verju : 23:14 | コメント (4) | トラックバック

2006年12月06日

ファンタグレープが美味しくて困った

コカコーラ ファンタグレープ1.5L PET×8本入

コップに氷をいっぱい入れてペットボトルから注ぎ、出来るだけチビチビ飲もうとするのだけど、美味しいから飲んでしまって、次には氷の上にならない程度に注いで飲むといった事の繰り返し。
どうして抑えながら飲むかというと、下痢になってしまうから。
でも飲んでしまうんだよな。
なんか別の飲み物(下痢にならないよう)を探したほうがいいのかね?

投稿者 verju : 23:25 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月05日

先々月に撮った

アド街の豊洲なんだけど、今になって見ました。
結局、ららぽーとしかない訳で「あまり見た意味無かったな?」と思いました。
ここいら辺に住めるのは、それなりのお金持ちな訳で、まあ自分には関係ない事。
こ洒落た飲食店を帰りがけ入るわけでもないから、結局は勤務ビル1Fの、なんちゃってコンビニで買うのがやっぱり1番な訳です。

投稿者 verju : 23:48 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月04日

最近、本が読めなくなりました

電車で。
帰りの電車で座って15分ぐらい読むと、眠くなって寝てしまうパターンがこの頃多いです。

投稿者 verju : 23:35 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月03日

宿とか調べてました

もうすぐスキーシーズン到来ですが、今度からは「泊まりにしようかな?」と考えています。
そう度々泊まるわけじゃないけれど、スノースクートの大会前日に泊まるとか、そんなことを考えています。
実際、往復の交通費とガゾリン代を考えたら1泊できるくらいの金額になってしまう訳で、日帰り2連チャンをやるよりは(流石にもう、そんなに若くないが)現地1泊したほうが、金銭的にも体力的にもお得です。

みんな早めに動いてますね。僕は年末年始に泊まる予定はないけど、そう考えている人は12月入ったら厳しいらしいので、すぐ予約しないとダメらしいですよ。(昔、スキーに行った幹事の人がそう言っていた)
楽天トラベル

最近、温泉とかでお1人様とかザラにあると思うし、1人でもガンガンにスノボしたいなど、1人でも泊まれる宿っていうのは結構需要があると思うんだよね。
なので1人に特化した宿をピックアップして紹介していこうというか、そういう宿に泊まったら紹介しようと思う(泊まっていないのに紹介なんて、ウサンくさいからね。それにお1人様お断りって宿、かなり当たり前だったりするのね)
ジャンルとしては、ちょっとリッチな感じ。
若かりし頃は格安の民宿がメインだったので、なんかそんなのに「泊まってみたいなー?」と思っているので。

あと1人で行くなら電車ということで、電車パターンもやるかもしれません。「1人でも、電車でも、スノースクートは出来るんだよ」ということで(だけどスノースクート収納バック買わないといけないか)

投稿者 verju : 23:14 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月01日

vrsとかffmpegとか色々

ビデオサーバで録画したmpegじゃ、ファイルサイズが大き過ぎるので、ffmpegを入れてエンコードする事にしました。
だけど、インストールがうまくないのかbオプションのビットレート指定が出来ません。関係ありそうなbtオプションを設定したら、どんな値を設定してもレート200kだけど、とりあえずこれで良しとする事にしました。
vrsをいじって、録画後ffmpegを呼び、出来たファイルが30分58MBほどで、まあいい感じです。
これでネットカフェで録画が楽しめる(だけど回線が狭いので、ダウンロードに12分ほど掛かります^_^;)

投稿者 verju : 21:16 | コメント (0) | トラックバック