« 2010年08月 | メイン | 2010年10月 »

2010年09月30日

使わないパソコン

3年前に買ったマウスコンピュータのノートパソコンLuvBOOK NX522XH2ですが、ほとんど使ってないです
マウスノートLuvBOOK NX522XH2

あまり使ってないので美品ですね。
なぜ使えなかったといえば、大きく重くバッテリーが持たなかったからかな?
購入当初は手ごろな大きさと思ったけど、B5ノートは電車で使うのには大きく、家で寝転がって使うにも大きく、やっぱりショップ製パソコンなのでバッテリーが1時間程度と使えなかった。

とりあえずオークションには出さないで次期サーバ機としてとってあるけど、サーバ用にもあまっているパソコンあるんだよね
予備PC

ミニタワーPCは現サーバの予備としてあります。Ubuntuが入れてあり現在でも動きます。
しかしサーバならいいけどクライアントで使うとなると、マザーボード付属CPUが遅くてブラウジングにもストレスがあります。
今では予備で買わなくて良かったかも?と思ってます。Atomとか出てきて、手ごろなマザーボードあるし。

スリムPCはSATAのHDDが無いので起動しないです。
まあHDDを買えばいいのです。このパソコンはPentium 4 3Ghz相当のCPUなのでそこそこ使えると思うのですが、だけどこのためだけにHDDは買えないなぁと思ってます。

現状「メインパソコン・バイオノート・サーバ」の3台で事足りていて、これ以上増やそうと思っても使用用途がなかったりします。

そして、上記の使ってないパソコンもこのまま置いてていいものか?とも思っています。

投稿者 verju : 01:17 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月28日

そんなブログで大丈夫か?

大丈夫だ、問題ない。

そんなやりとりを最近ネットで見かけると思いますが、元ネタはこれですね

ツッコミどころのあるPVですね。上記を見ないと以下の派生動画とか、なぜ面白いのか分かりません

しかしこういうネタって「この業界の人」とかにもウケると思います。

「そんな仕様で大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない。」

ぜったい会社とかで言ってる人とかいると思います。

まあ自分もエルシャダイのこと言ってられません。
実はこのブログ、2度目なんだ。

投稿者 verju : 21:19 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月27日

過去のブクマについて

ブラウザのブックマークのtempフォルダについて。

ブラウザのブックマークをフォルダ分けすると思うんだけど「とりあえずブックマーク」は、ある程度時間がたったらtempフォルダへ移動して残ってたりします。
でも全てがそこにあるわけじゃないです。webサイトなどに登録するとかいろいろです。

tempフォルダを見て気になったところだけ。それだけでも「その時の傾向」が分かるかな?と思うので。

2007年はマンガ喫茶のサイトがあって、これは「ネカフェ難民」を参考に都内で快適に暮らせないかな?と調べた結果だと思います。
結局は自室が快適ということで「難民化計画」は頓挫したのでした。

2008年は東方とLinux

2009年はピクシブとかPSP初音ミクとか

★新品(PSP)BEST 初音ミク-Project DIVA- お買い得版

★新品(PSP)BEST 初音ミク-Project DIVA- お買い得版

価格:2,700円(税込、送料別)

2010年はフランス、オーストラリア、日本各地とか旅をしたのでそれ関連が多い。
そこでネカフェを宿代わりにするのが予約も無くて安上がりで良いと、難民にはならなかったけど気づきました。

投稿者 verju : 23:09 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月24日

お菓子BOX(←ドラエモンの声で)

みんな、くつろいでいるときはお菓子を食べると思います。

で、お菓子を絶やさないようにしてると思うんだけど自分の場合、収納ボックスの2,3段はお菓子BOXになっています
お菓子BOX

1段はワイシャツなら6枚程度入る大きさです。

買うお菓子はスナックやクッキーとか。
お店で特価品を狙ったり、食べたいと思うものを買ったりですね

森永 ムーンライトC 16枚

森永 ムーンライトC 16枚

価格:235円(税込、送料別)

投稿者 verju : 16:47 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月23日

ウチのバイオRZをそろそろオクに

新しいパソコンにして半年近くたち、問題ないので古いバイオ(PCV-RZ75CP)をオークションに出して処分しようと考えています
バイオ(PCV-RZ75CP)

HDD(500GB)を米国国防総省方式でサニタイジングしたら1日かかりました。

7年...も使ってないんだけど、そうだとしても年4万。
けっこう高い買い物になったのかな?
でも買ったときも言ったけどメーカー製パソコンを買いたくて買ったので、くいはないです。

それに今でこそ録画した番組を携帯電話などで視聴できるよう、持ち出す機能のあるBDレコがあったりしますが

SONY ハイビジョンBDレコーダー BDZ-RX55

SONY ハイビジョンBDレコーダー BDZ-RX55

価格:61,800円(税込、送料別)

その当時はバイオぐらいだったと思います。
携帯動画をいち早く味わって有意義でした。

投稿者 verju : 02:24 | コメント (0) | トラックバック

巡回しきってるのに苦行のごとく

昨日からもう、自分が巡回するサイトは全て見きっていて、それでもダラダラとネットサーフィン?を続けていました。
寝ないで一晩中。これといった見たいものが無いのに。

普段はゲームとかやり始めるんだけどなんとなく続けて挙句、もうね更新されてないと思うのに同じサイトを再度見に行ったりして。

なんか仕事の忙しい友人に週末会った時「こいつ先週も同じこと言ってるよ?」っていうのがあったんだけど、その人の1ヶ月が自分の1週間てな感じで「その人の時間の進み方が違うんだなー?」というのを感じたことがありました。

今は充分ひまなのでヤフーのトピックスが更新されないのを「世界の進み方がおせーぞ!」と思ってしまったり。
今の自分からすると、昔の1週間単位で生活してた自分を「こいつの時間の進み方は遅いな?」と感じてしまうかもしれません。

で、朝まで起きてて昼に寝ておやつに起きて今に至る、というわけですね。

なんというかけっこう楽に巡回できるので、自分のネット範囲の狭さというのを感じました。
小説とか読まないので文長があるサイトに、なじみがないせいもあるかもしれなせん。

終わらないと思ってたTV録画サーバの録画もだいたい見終わったし、あんまり暇でも何もやらない人なのでもうそろそろいいなかな?と。
まあ「そろそろいいなかな?」と思えるぐらい復活してきたっていうのもあるかと思います。

でも「今期いっぱい遊んでてもいいよね?(当初の予定はそうなので...)」と腰の重い人だったりします。

投稿者 verju : 01:47 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月20日

安楽亭に行きました

地元幸手の安楽亭に行きました。昨日ですけど
安楽亭

特盛りダブルカルビ250ランチをたのみました。ライス大盛り無料ですし、けっこうなボリュームなのに1,000円です
特盛りダブルカルビ250ランチ

1,000円でこれだけ食べられるのってけっこうリーズナブルと思いました。ドリンクバーも付いてますし。

帰る時、何気に戦国BASARA3とコラボしてる広告を見つけました

 【PS3】戦国BASARA3プレイステーション3

 【PS3】戦国BASARA3プレイステーション3

価格:5,592円(税込、送料別)

女子に人気のイケメン戦国物。
だから女性客が多かったのか?と思ったけど、たまたまだと思います。

しかし焼肉がどう関係あるんだよ?と思いました。メニューに武将にちなんだ特別メニューがあってそれはそれで面白かったけどね。

投稿者 verju : 22:55 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月16日

PS3のシルバー欲しい

PS3の新色って期待したら「クラシック・ホワイト」じゃんよ。

7月に出したやつのHDDが320GBだけじゃないの?

torne(トルネ)が発売されて、地デジ録画する人はHDD大容量がいいからね。

2010年10月21日(木)に3万4980円にて発売するとのこと。
torneを考慮してPS3の後面にもUSBが付けばいいけど、まだならないだろうな。

うーん、PS3のシルバーが欲しい。えーと、PS3のシルバー。お願いしますよ?

PSPの「ブロッサム・ピンク」が2010年11月18日(木)より定番モデルとして販売されるとのこと

PSPにも女性ユーザーが増えてきたということでしょうか?

数量限定でツートンカラーのPSPも発売されることですし、年末商戦に備え、お色直しをしてますね。

投稿者 verju : 21:27 | コメント (0) | トラックバック

DRMフリーの漫画公開と聞いて期待したのだが

漫画や小説など、無料で公開するWebサイト「最前線」がプレオープンしています。

最前線 - フィクション・コミック・Webエンタテイメント

最前線

新しい試みで大いに期待したいことろなので、さっそくサイトに行ってみたのだが、言いたくはないのだが基本的なことが出来ていないのだ。

DRMフリーということで自分のマシンに落として見るのが普通だろう。
だが、最初に漫画を見てみたが、どこにも「ダウンロード」が無いのだ。

ブラウザのメニューから保存すればいい?
ローカルに保存して再度開くと2,3ページ以降がサムネイル表示されてしまう。
はて?どうしてか?と思ったが、これはローカルキャッシュされないうちに保存するのでそうなってしまうのだが、それを回避するため一旦全ページを遷移することで標準サイズで保存できた。

しかしそれでは漫画のネタばれになってしまうし、そうやっても見開きページが半分で切れ、上下に並んで表示されて不恰好だ。

小説にいたってはローカル保存し再度開くとspanタグが表示される。

なんかデバックしている気分になった。

異なるブラウザで同じように見えるようにするのって大変なんだ?とつぶやく人がいたけど、推奨されるブラウザで見れるなんて当たり前なんですよ。
それからいかに使いやすく分かりやすくするか。オフラインで見せる不親切さに、期待した分がっかりに思う。

厳しいことを言ったけどまだ、プレオープンである。

DRMフリーにしたのは幅広い人に見てもらうのが目的と思われるので、ならばPCリテラシの無い人でも簡単にオフラインで見せるようにしないとダメだと思う。

投稿者 verju : 04:31 | コメント (0) | トラックバック

Pocket WiFi携帯じゃなさそうで残念

イー・モバイルは1年は携帯電話を出さないと言われてたので、今冬はそろそろ出すのではないかと期待しています。

電話機を出さない(出せない?)間、Pocket WiFiは本当にうまい具合に中継ぎをしてくれたと思います。

そのPocket WiFiとても便利なんですが、電話機能が無いので結局は2台持たなくちゃならないので、出すとしたらWiFiルータ付携帯電話なら最強なのになー?と思っています。

そう「Pocket WiFi携帯」
そして電子マネー。その2つが搭載された次期イー・モバイル携帯電話が出たら、有無を言わず乗り換えると思います。

そこで出るとしたらHTCからが可能性が高いのですが、どうやらPocket WiFi(WiFiルータ)機能は付いてないっぽいです。

HTC、Android 2.2スマートフォン「Desire HD」と「Desire Z」を発表 - ITmedia +D モバイル

だけどAndroid 2.2は評価できますね。
自分の試算ではフラッシュはプロセッサ1GHzでギリ再生できるので、キーボード付きの「HTC Desire Z」の800MHzが、どれだけ再生できるか気になるところです。

ちょっと話はそれますが、上記の携帯は当たり前のようにWVGA(800×480ピクセル)液晶を搭載してきてるので次のPSPの解像度的に期待することで言った「PSP2の解像度がWSVGA(1024×576)になって欲しい」の期待をさらに強めてしまいます。

上記の携帯だとしてもPocket WiFiとの2台持ちでもいいかと思ってます。
PSPで動画を見ますが、それだけだとバッテリーが切れたら終わりなので、やはり予備があれば安心です。
上記の携帯の液晶であれば視聴に満足だと思います。

上記の携帯は英国での発表なので、日本の次期イー・モバイル携帯電話に期待します。
Androidに電子マネー(その他ワンセグ諸々だけど)を実装する話は出てるので、期待する端末が出てくれたら万々歳です。

投稿者 verju : 02:53 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月13日

メガネのフレーム換えました

金具の付け根が取れてしまったのでフレーム交換しました。
レンズはなんともないのでフレーム交換だけ
フレーム交換したメガネ

でもふだん眼鏡しないですけどね。
最初買った眼鏡屋さん「アラキダ」で6,300円でした。

フレームだけにしても安いなー。さらに安いものもあったけど隣のブースで吟味するのも面倒だし、店員に見繕ってもらった最初のやつが気に入ったのでそれにしました。
以前は2万ぐらいと記憶して覚悟してたんだけど...デフレなんですかね?高いと売れないのかな?

以前は勉強できそうと思われるようにフレーム黒だったけど「ちょっとヤボったいかも?」と思ってました。
かといって眼鏡にはこだわりはないので軽そうでシンプルなシルバーに。

メガネって一品物なんですね。レンズに合いそうなフレームを選んで、それから調整するみたいです。
簡単な取り付けならすぐできるらしいけど「隙間が出来ないやり方で」ということで受け渡しは次の日になりました。
プラだった教訓として今回はフレームを金属にしました。

メガネ掛けてフレームが薄くあまり気にならなくなったし、精悍な感じなのでいいかな?と思いました。

投稿者 verju : 23:17 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月12日

ウチではチャボを飼っています

烏骨鶏(うこっけい)とか

白いニワトリは烏骨鶏(うこっけい)とか言っています。
他のチャボより高級らしいですが、正直良く分かりません。

カナダにホームスティしたとき
「ネコと鳥なんて面白い組み合わせだ。」
と言われました。
昔からいたので言われるまで気にもしませんでした。

ウチは役に立たないヤツはいらないので何の役に立つかと言えば卵を産むからですね。
朝、卵かけご飯とか野菜とか食べてたら「あれ?この朝食って全部、ウチで取れたヤツじゃね?」と思いました。
世紀末になってもある程度生きていけるかな?と思いました。

チャボはカワイイとかないですね。
世話も父がしていてほとんど接点が無いですし。

猫と鶏。これが今飼っている動物ですね。

投稿者 verju : 23:23 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月11日

AndroidノートPC出てきた

Android(アンドロイド)は、Linuxベースのモバイル用オープンソースオペレーティングシステムである。

Windowsは非力なノートPCだと動作が遅く、自分はVista搭載ノートPCのあまりの遅さに手放してしまった苦い経験がある。
また消費者が比較的動作の軽いXPを選びたくても、新しいOSへ移行を強いられ選択できなかったり、XPをプレインストールできるスペックの上限が決められたりと不自由なのである。

同じLinuxベースのUbuntuに期待したこともあったが、年々機能拡張のため動作が重く、思ったほど軽くない。

もし軽量な携帯電話OSがパソコンにも広まっていったとしたら...
「今のパソコンOSを席巻できるのは軽量でオープンなプラットフォーム、アンドロイドだ!」
過去そんな風に思っていたが最近、その具体的なモデルが出てくるようになった。

クラウドブック dynabook AZ トップページ

 TOSHIBA PNAZ05MNA / dynabook AZ

 TOSHIBA PNAZ05MNA / dynabook AZ

価格:42,113円(税込、送料別)

Androidノートの特徴は価格が安く、バッテリー駆動時間も長い。

Androidが普及すれば携帯でもパソコンでも同じアプリを使えるのは良い。

そして以下は2010年9月末発売予定のAndroidタブレット。

LuvPad AD100 | BTOパソコンの通販ショップ マウスコンピューター

dynabookはAndroid2.1だかこちらはAndroid2.2。
正式にAdobe Flash対応されているのでニコニコ動画などの動画サイトを閲覧できるのがうれしい。

一般人のパソコンの主な使用は、メールとネットであると考える。
そうした軽量アプリを使うのに、何十秒も起動を待たされるような鈍重なOSを使うことは無いと思っている。
しかし、かといって今WindowsからAndroidに乗り換えるのは不都合である。

現在ではAndroidアプリは少なくOSも発展途上のため使い心地に難ありと思う。
そこいら辺が解決していけば、提供するメーカーと軽量OSを使いたい一般人の意識があれば、充分に普及する可能性を秘めている。

Windowsに取って代われるOSとしてAndroidを期待している。

投稿者 verju : 22:52 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月10日

今UMPCを買うとしたら

UMPC(ウルトラモバイルPC)はポケットに入ってしまうようなサイズのノートPCで、その持ち運びのよさから人気のPCである。

以下のUMPCを紹介する記事をみつけ、気になってしまったのだ。

ビジネスパーソンがウルトラモバイルを選ぶ理由 - PRODUCT - X BRAND

上記で買うとしたら以下になると思う

 ONKYO BX407A4

 ONKYO BX407A4

価格:46,540円(税込、送料別)

ノートPCの比較では決まってキーボードの打ちやすさを挙げるが、これは未だある古くさい考えで、用法をまったく考慮してない。ことUMPCに関しては愚の骨頂である。

自分がUMPCを使ってきたシーンとして、普段の生活で、旅先で、道端で。
立ったまま操作できるのがいい。
どんなにキーが打ちやすくても、座れなくてはキータッチどころではない。

さて、オンキヨー「BX407A4」の良いところ挙げるとタッチパネルである。
私は去年モデルのバイオPを使用しているが、キーボード中央のポインティングデバイスを操作するのは面倒である。その点、新しいバイオPは両手持ち操作の対応がされ、使いやすくなっている。
それでもタッチパネルの直感的操作には敵わない。それにカーソル操作するよりタッチする方が断然速い。

バッテリー駆動時間が長いのもいい。
手軽なのでつい長時間つかってしまう。
スペックで出されるバッテリー駆動時間は、ある程度バッテリーを伸ばす形式で測定されているため、ネットやら動画やら一般人が普通に使用するとまずスペックどおりいかない。

自分使用では0.625をかけて参考にしたりする。なので4時間だとぜんぜん物足りない。

気になるのは液晶が4.8インチとPSPに毛がはえた程度なのであるが、横解像度1024で一般的サイト表示は考慮してある。
CPUはZ515の1.20GHz。メモリは512MBと少ないが、動画サイトの表示はギリできるだろうと見込んでる。

そして価格が安い。上記の機種で最安である。

やはり日本ではUMPCだと思ってる。
その前身としてネットブックが一時期流行ったが、それはどうしてか?ちょっと考えてみた。

・価格が安かった
ネットブックより以前のノートPCといったら、10万円程度とそれなりに高価だった。

・物珍しかった
ホットスポットでネットがトレンディな感じ。

でもネットブックはどうも日本では流行らないと思っていた。(いや実際は流行っているんだけど)
気になるのはその大きさ。大きすぎた。鞄に入れなくてはならない大きさ。
外人には充分小さくてもiPadもそうだけど、あんな中途半端な大きさ、どうしろと?

もちろんビジネスパーソンともなると鞄は持つだろう。
しかしUMPCの場合、ジャケットのポケットに入るので電車が駅に着いたらサッとポケットに入れ、鞄を持って出れる。
ネットブックは事前に鞄に入れなくてはならない。
混雑した車内で網棚から鞄を降ろし、しまうのは面倒だ。というかネットブックは立ったまま使えない。

都内に電車通勤してる人は「座れたらラッキー」であり、ノートPCを持ってたとしてもほとんど使えなかったのが現状ではなかったろうか?
それがUMPCによって有効活用できる。
どんなに性能が良くても使わないなら意味が無い。手軽さは武器と言えるだろう。

投稿者 verju : 02:56 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月08日

家のヌコ Part.12

しましまだから、しま。
死んだように「しま」が寝ています
しま

この暑さで、のびているようです。

見て分かると思うけど、敷地内に放し飼いです。
ぶっちゃけ、どこに行くのも旅に出るのも自由です。

まあペットというよりは共同生活って感じですね。
自由に動けるのは訳あってというか、ウチには米倉があるのでそこのネズミを取るのが役目です。
ウチにはただ飯を食うだけの役に立たないヤツはいりません。
「働かざるもの食うべからず」です。(うぅ、耳が痛いです)

もちろんネズミを取るだけじゃ飢死してしまうので、毎日のご飯があって、たまにネズミを取ったら偉いぞって感じですね。(猫の餌に困らないほどネズミがいる米倉だったら大問題です)

こんな感じでのんびりしてる家のヌコを見ると、なんだかうらやましく感じるときがあります。

投稿者 verju : 04:26 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月07日

PSP始まったな

東京ゲームショウ2010の一般公開が9/18-19で開催されます。

東京ゲームショウ2010|TOKYO GAME SHOW 2010

そこでPSPで出展されるタイトル数が、去年の11から40と大幅な伸び率。

東京ゲームショウ出展タイトル、PS3:23本、Xbox360:22本、Wii:8本 : はちま起稿

PSPの売れ方がやばいんですよね。
うわさでPSP2が出るとか出ないとか言われてますが、そうでなくてもあと1年は2なんて出なくてもPSPのままで安泰な気がします。

8月末のPSP週間販売台数は5万台超えですね。

4Gamer.net ― 「ゲームソフト週間販売ランキング」,「ぽかぽかアイルー村」25万6000本&「エースコンバットX2」5万7000本など新作PSP用ソフトがランクイン

ぽかぽかアイルー村の効果でしょうか?

しかしPSP用ソフトの販売本数も変わってきてますね。
眼中に無かったアイルー村、初週25万本とか売れていますし「10万超えしたら御の字じゃないの?」と予想した「初音ミク -Project DIVA- 2nd」ですが、初週24万本で8月末の累計となると30万超えしてます。
うわー予想を超えたなー。でも自分にとってはうれしい誤算。

このままでもPSPは行けそうだけど、年末にはメガヒットゲームが発売されます

3日前、モンハン3が発売になると甥っ子と話題になって
「え?今から注文しないと買えないよ?」
と言ってて「またまたー」と思いました。

その日、気になってアマゾンを見たら「もう予約できるのかよ?」と思いつつ「まあ、あとで予約すればいいや」と思って予約しなかったのは甘かったかも。
今アマゾンを見たら
「よ、予約できねぇ」

UMDをプレスするにも限界があるわけで「1ヶ月前になったら予約すればいいや」と考えてましたが、ギリギリになって予約してプレス限界になってしまうより、速めに予約を確定してしまおうと今は考えてます。

アマゾンで一瞬予約可となったときがあったので、これからたまに見て予約しようと思います。

ということで「零の軌跡」予約しました

どうしようかと思いましたが、前シリーズは3本パックでとてもコストパフォーマンス良く楽しませてもらったので、新シリーズ初回ということで「ドラマCD同梱版」を買うことにしました。

確かPSPソフトは「3万本売れたらヒット」と言われてたと思うけど、PSP本体が売れてパイが大きくなり、利益が出やすくなってゲームメーカーもどんどん参入してきてると思われます。

このゲームが出てきたときは「PSPもこなれてきたな?」と感じました

 【PSP】ザ・コンビニ ポータブルPSP

 【PSP】ザ・コンビニ ポータブルPSP

価格:4,183円(税込、送料別)

PSPは下位メーカーもソフトを出してきて今後、幅広いゲームを楽しめるようになってくると思います。

投稿者 verju : 02:25 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月03日

UPSの状態をチェックしました

ウチはAPC ES 500 BE500JPを2台購入し、母屋にあるLinux自宅サーバと、はなれにあるクライアントPCの電源保護をしています。

過去のブログを見ると、2005年のお盆に雷でやられたのが購入のきっかけでした。
お盆なのでYahooBBに頼んでもモデムがきたのが2週間後で、さらにLinuxサーバも復旧手順が構築されてなかったので、完全に元に戻るまで1ヶ月ほどかかってしまいました。
そんなことで頭きて、勢いで買ってしまったのだと思います。

まあそうでなくても安心です。
今年は雷で何回か停電がありました。停電になってそのままネットが出来ると「あってて良かったUPS」と思いました。
UPSでいいのは光ルータ・ハブ・電話などの通信関連はもとより、BDレコやテレビやゲームなんかも保護できることですね。

UPSも5年たつと新しいモデルになるようです。
基本性能は変わらないと思うけど、コンセント数が増えたりと利便性が考慮されています。

 APC ES 550 BE550G-JP

 APC ES 550 BE550G-JP

価格:9,186円(税込、送料別)

さてどうしてUPSの状態が気になったかというと、先に言ったように停電があったし、5年たってるのでバッテリーがへたってるんじゃないかな?と思ったからです。

本当はLinux自宅サーバで、以下でUPS監視しようとは思ってはいるんです。

Apcupsd, a daemon for controlling APC UPSes

しかしそのままでも電源保護されるし最近の停電は数十秒で復帰するので、シャットダウンシーケンスまで行かなそうだしいいかな?と。
それにUPS購入時、以下のLAN-USBケーブルが付属していますが
LAN-USBケーブル

UPSからサーバまで距離があるので新たにLANケーブルを買わなくちゃいけないんですよね。
デーモンだけ入れたところで意味がないと。

windowsではUPS付属アプリがありますが、ウチは地下水を汲み上げるモーターがあって、それがたまに動く時はしょっちゅう低電圧でUPSが作動するごとにwindowsタスクがホップアップ、ウザいので入れてなかったりします。

今回チェックのため、使ってないノートPCにそのアプリを入れようとしたけど、倉庫からCD探すの面倒なので上記リンクのApcupsdを入れてみました。

で、ノートPCで各UPSをチェックした結果、バッテリーはまだまだいけそうです。電源を引っこ抜いて電源供給も正常に動作しました。
現在の最新バージョン3.14.8からちょっとグラフィカルなインジケータが表示されました
UPSステータス

結構見やすくていいんじゃない?

どうしてバージョン3.14.8からだと分かったのかというと、再起動するとネットワークエラーになってUPS監視出来なくて以前のバージョンを入れたりしたんですよね。1つ前のバージョンは文字だけでした(リリースノートちゃんと読めばいいだけか?)

結果、インストール時にサービスやタスクトレーに入れないようチェック外したんだけど、それが原因かも?
デフォルト設定のままインストールした方が良さそうです。

バッテリーはまだまだいけるので買わないけど、電圧さえ合えば車のバッテリーとか使えると思ってネットで探したら以下がありました。

UPS交換用バッテリー|メーカー別検索【格安完売!】人気のAPC用など多数|バッテリーストア.com

車のバッテリーもいいけど、接続ケーブル自作するとしたら面倒だし、当然UPSケースに入らないので置き場所に困るし、今後停電時間は短くなるばかりと思うので現状10分はバッテリー駆動できるので、それ以上伸ばしても意味無いかも?だし。

互換バッテリーが4,480円。APCから買うのに比べ半額ですね。
バッテリー交換はいつになるか分かりませんが、換えるとしたら上記のような安い互換品になると思います。

投稿者 verju : 02:22 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月01日

零の軌跡 2010年9月30日発売!

今月末についにファルコムの新作「零の軌跡」が発売になります。

英雄伝説 零の軌跡

最初見たとき「えぇっ!近未来物?」と思いました。新しくもあり古くもあり。
何を言ってるのか分からないと思うがつまり、中世の制服を現代風にアレンジした感じ。パッと見新しいんだけど、良く見ると古きよき部分が感じられました
エリィ

ファルコムの作品は必ずと言っていいほど主題歌・ドラマCDが出ます。
他のゲームメーカーでこういったことをするのは(あまり)無いんですよねー。世界観を大事に作り上げようとする気持ちが感じられます。

ドラマCD同梱版では豪華声優さん達の熱演を聞くことが出来、待ちに待ったファルコム新作を思い切り楽しむならそのモデルが狙い目でしょう

デモムービーを見ると、派手な戦闘シーン・フィールドやムービーなど綺麗で、前作から着実に進化していますね

なんかアニメとか出ちゃっていいんじゃね?っていうような作り込みで、いいんですよね(笑)

さてここからは雑談。

友人も軌跡シリーズを楽しみにしてる1人。
「何年もかかって出す大作とかあるよね?待ってられないよ。そこそこの品質でいいから2年程度で出して欲しいな。」
それからすると前作「空の軌跡」から2年後に発売されることになります。
考えるに、ファルコムは株式市場に上場したこともあってコンスタントに利益を上げないとダメなんだろうと。

友人はパソコン時代からファルコム作品やるぐらいの「あまりゲームをやらない人」だけど、新作は楽しみにしていました。
しかしパソコンで出るのかなぁ、PSPだけっぽいよ?(笑)

自分はファルコム作品はイースⅢからPSPの「空の軌跡」までの間ブランクがあります。
調べたらその間は、ファルコムも他社に自社作品をライセンス生産するぐらいで、積極的に新作を出さなかったと思います。
他社のライセンス生産はひどいもんです。PSPでも他社ライセンス生産はありますが、やはり本家作品はいいですね。丁寧に作られていると思います。
ちょうどブランクの間、両方とも休止期間で良かったと思いました(自分的に)

「空の軌跡」もPSPで出すにはちょうどいいグラだったと思います。
据置機だと開発費がかかるし、DSのグラフィックだと残念なことになったでしょう。

ゲームシステムが同じでもプレイするのはシナリオが良いから。
もちろんプレイするまでシナリオは分からないけど、今までの実績とPVなどで「良さそう」と判断するんですよね。

毎回シナリオを考えるのは大変だと思うけど、良い作品を今後も出していって欲しいです。

投稿者 verju : 14:51 | コメント (0) | トラックバック