« 2021年04月 | メイン | 2021年06月 »

2021年05月31日

いつも通りのまったりした日

昨日は日曜なので、特にゆったり。アニメ・艦これメインだった。

今日は母が病院なので、それもすぐ終わったし、飯を食いに出かけたようなものだった。

投稿者 verju : 20:55 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月29日

ブログに思考を書きたい

「日々の生活について書く」それはそれで「あの時何をやってたかな?」と参考になるので良いのだが、思考・考えを書くのはその人唯一になる。

「どこそこで食事をした」とか「買い物した」だけであれば、広く一般の人々は生活のために同じ事をするのだけれど、思考・考えは人によって違う。

この頃、やった事履歴ばかりで、週末となり時間に余裕があるので考えを書きたいと思った。

セミリタイア論
資産運用論

とか途中でハンパで止まってたりするので、書きたいんだけど、推考しなくちゃならないし、そもそもやる気が起きないとダメだった。

投稿者 verju : 14:48 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月28日

食料の買い出し210528

母を病院に連れていき、外食
ラーメン

家にいて、週1は買い出しに出かけつつ母に食事をおごりと、とてもいい状態。
こんな楽チン状態をずっと続けたいんだけど「もっと投資で成功するか、FIREするか」と思ってる。

とりあえずそこそこの資産はあるけど、後々投資資金を生活のために取り崩す目減りする資産状況であるため、それはとても嫌なので、資産状況が大きく変わらなかったら来年からフリーランスの仕事をやるかもしれないので
「とりあえず今年いっぱいは家にいる(ある程度身の回りのことはする)。」
と言って、去年手術した母を今年いっぱいぐらいは楽させようと思ってる。

術後1年ほどたったので、結構調子良くなってきている。

投稿者 verju : 23:32 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月27日

野菜作り2021その3

まず昨日の備忘録。

側溝に水がきてなかったので、白石と新田をエンジンポンプをかけて水入れしようとしたら、後で見たら空で回ってた。
以前もそんなことがあって「何だよ!」って頭にきた。
エンジンポンプに畳のヘリが括り付けてあったので、それでポンプの吸込み口を緩まないように縛って、回転を高めてやった。

そして、艦これのイベントとかマーケットとかみたり、野菜に棒を刺したり、午後に母から農協に(JAに米を納める)書類を書いて持っていくとのことで、それをやったら15:00ぐらいと微妙な時間になったので、風呂掃除・水張り・湯沸かしと生活に必要ないつものルーチン。

でも湯沸かしタイマー回してからのランニングを久しぶりに行けたので、良かった。

夕飯食べて、布団に横になっていたら、寝てしまった。

さて、今日だけど、朝から雨降りなので、田周りしなくて良いので、メチャ楽。
雨が降ったら絶対に見なくていいわけではなくて、ある程度水が張ってなかったらエンジンポンプとかかけなくちゃならないんだけど、昼から大雨とのことで、かなり田に水が貯まるんじゃないかな?
とにかく、今日は田周りしなくて良いから気が楽。

寄りからマーケットに注力できるし。

野菜も雨で元気そう
野菜畑210527

昨日に棒を刺したんだけど、苗植えした次の日、ちょっと強く風が吹いたので「早めに棒刺して、括り付けた方がいい」と思いました。

そういえばどんな銘柄を植えたか残そうと思いました。
銘柄によって、育てやすかったり実りも違いそうです。

大玉トマト つよまる
トマト

水ナス
ナス

キュウリ 夏バテ知らず
キュウリ

ピーマンボウ
ピーマン

大玉スイカ 甘い彗星
スイカ

スイートコーン ピーターコーン
コーン

えだまめ 湯上り娘
えだまめ

分けつ葱
葱

投稿者 verju : 09:26 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月25日

家の裏の開墾210525

いつもの通り7:20に目覚まし鳴ったけど、どうも寝起きすぐカッチリ田周り(田んぼの水張調整)しなくていいらしくて、やる気が起きなくて、2度寝して起きたら9:20で、マーケットの寄りを逃したので、それ以降あんまり動かないと思ったから、そこそこ遅く14:00から家の裏の開墾をやろうと思い立ちました。

開墾前
家の裏の開墾前

開墾後
家の裏の開墾後

「家の裏」と言っても、これでやっと家の裏の敷地内に入った感じ。
1時間ぐらいで「何だかもういいや」ってモチベが上がらなくなって、終いにした。

父が張った防草シートがあるんだけど、ノーメンテだとダメみたいで、落ち葉が積もって良い土になってた。
年に1度、箒で掃いたりして、キレイにしないとダメみたい。

母が、というか自分も気になってた自室東の
「花ザクロが電線に掛かってるから切って欲しい。」
と言うので、やり始めた。

作業前
家の裏の開墾前

作業後
家の裏の開墾後

藤の木が絡まって大変。
1つの枝を切っても他の枝に蔓が巻き付いてたりするので、引っ掛かって落ちてこない。
蔓を切りつつ、下からやってたら
「電線が危ない。」
と母が言うので、見ると枝が電線に向かって倒れそうだったので、ハシゴを使って電線に引っ掛からないよう上から切ることにした。
花ザクロの木を根本からバッサリいったので、かなりスッキリした。
けど、1本切っただけで、まだ部屋の周りは全然なんだけどね。

そういえば家の敷地内に電柱が何本かあるんだけど、土地使用料としてお金がもらえるらしい。
先日、NTTの人が来て、父が死んで振り込めないから、母名義の口座に変更する手続きをした。

「電柱の手続きしたと思ったんですけど・・・」
「それは東電ですよね?」

どうやら東京電力の電柱もあるらしい。
普通は、電気や通信は払うばかりだけど、もらえるのは何だか気分がいい。

投稿者 verju : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月24日

zoom会議が終わった

「急遽zoom会議をやる」て以前ブログに書いたけど、一時支援金の事前確認でした。

持続化給付金の不正受給があったので、一時支援金を申請するには事前確認という面倒くさい事が必要となりました。

商工会に入ってるとか銀行から融資されてるとか、かかりつけの税理士がいれば、その人が事前確認してくれるんだけど、自分みたいな個人事業主のフリーランスだと、そんなものはない。

なので、一時支援金事務局に事前確認をやってもらうよう依頼した。
一時支援金のホームページで市内にある事前確認をしてくれるところを検索して教えてくれたんだけど、それって既に問い合わせ済みの税理士事務所で「事前確認は無料ですが、別途税務相談料として1万円かかる」旨を伝えると、直轄の事前確認サポートセンターを手配してくれた。

「国から事務手数料(1,000円/件)をお支払いする機関では、事前確認の手数料は無料です。」てあるけど「1,000円じゃやんねぇよ」ってことなのか。
「約9割の方が無料で事前確認を受けております。」って書いてあるので、無駄に1万払わず、無料で出来て良かった。

投稿者 verju : 17:07 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月23日

仮想通貨下落は感知してるよ

ちょっと飲んでしまったので、あまり長く書けない。

「下がってると言われると頭にくるでしょ?」まあ、あり得ないけど「上がり続ければ嬉しい」と思ってたけど、現状を冷静に見られないほどバカじゃない。
普通だったら高値で売り抜けるんだろうけど、自分はFXや先物はフレキシブルに取引するけど、仮想通貨は長期。
まあ売ればいいんだけどね。FXとかだったら「下がると思うなら売れよ」ってなるんだけどね。取引手法の違いかな?なんかそのままでいいやって。

前々から言った通り「次の波を見てる」ので、今回の下げはある意味仕方ない。
以前した計算では1BTC100万まで下げる。
普通なら下がるんだよな。

「イーロン・マスク暴落」で1BTC330万。現在365万。
「下値更新しなかったら『仮想通貨は思惑の範囲外』が更に強まる」んだけど、普通だったら下がるんだよなぁ。

「玉を集めるための仕掛け?」とも思ったけど、思いのほか出来高出来てないんだよな。
そうだったら「イーロン・マスクくそ!」とも思ったんだけど・・・

現在1BTC360万割れ。
うん下がるね。
次の波まで(あるか分からないけど)仕方ないか。

コロナで給付金とか結構早めにだしてるよね?
政治家とか会社役員とか仮想通貨仕込んで、売るとき税制改革とかいきなりするえげつないことするかもしれないとも思って。
先物とか同じ税率20%ね。もしか来年・再来年、だから短期利ザヤは今のところあんまり・・・だったり。

いやいや酔っぱらった。
酔っぱらいの戯言を書いてしまったようだ。

投稿者 verju : 22:23 | コメント (2) | トラックバック

野菜作り2021その2

まず昨日は、アニメやゲームをやって、久しぶりにエンタメを謳歌した日。
そして今日は、田周りと午後から田んぼの周りの除草剤撒き。除草剤は昼からやって4時間で終わったな。

カメムシのヤロー!

母から「カメムシがいた」というので見てみると、ピーマンの枝が折れてました
ピーマンの枝が折れてました

くそ!マジかよ。

もう1本のピーマンだけど、植える前に芽が折れてたんだよね(知らずに折ってしまったか、倉庫のネズミにやられたか)
ピーマンの芽が折れてました

実れば「もういいよ」ってぐらい取れるけど、なかなか野菜作りは難しいな。

投稿者 verju : 21:46 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月21日

散髪に行った

急遽zoomをやることになったので、散髪に行った。

久しぶりに昔から贔屓にしてる理髪店に行ったんだけど、予約システムが改良されてた。
Googleアカウントで登録(+電話番号だけ入力)できるので、新規ユーザー登録も楽チン。予約も便利になった。
仕事も丁寧なので、お気に入り。

投稿者 verju : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月20日

野菜作り2021その1

一昨日、苗と食料の買い出しへ行きました。
毎度のごとく外食、母へおごり、自分はラーメン半チャーハンセット食べた。
ラーメン半チャーハンセット

東京で働いてた時は、月1で浅草で1万程度の寿司とか食べたりしたので、それをしてると思えばまあいいだろう。
もう週1の外食は、デフォルトになったようで、なんか母は喜んでるみたい。

外食チェーン店とかメチャ美味しいとは思わないけど、外食は味だけじゃないからね。
ぶっちゃけ、ラーメンだったりうどんだったり、そこそこなもの自分で作れて、それなりの味かと思う。
だけど、料理の手間、後片付け、これをやってもらうための価値があるというか「料理作ってもらうために金を払ってる」という思いもある。

実際、昨日は雨で外に出られないので、カレー作ったんだけど、家族分、大鍋で作るから2時間ぐらいかかるんだよね。
マーケットをやりたいときは、この2時間取られるのはイタイ。

前置きが長くなったけど、今日、午後の晴れを狙って、苗を植えました。

まずは線を引いて、畝を作ります
畝1

「この紐みたいなやつ必要なの?」と思うけど、母が当たり前のように教えるから仕方ないね。
まあさすがにこれだけ距離があると真っ直ぐできないか。

この紐のやつの鉄の棒の長さ+鍬の幅+3cmぐらいの幅開けて刺せばいいみたい
畝2

でも、マルチの両脇が埋まるようにすればいいんじゃないかとも思ったり。
畝は同じところを2回かたぎる。最後の1回は山の減っているところへ土をやる
畝3

鍬で平にする
鍬で平にする

マルチを敷いて
マルチを敷いて

土を被せる(踏み固めてもいい)
土を被せる

防草シートを敷いた。紐みたいなやつの意味あるね、ある程度真っ直ぐじゃないと畑の境界の幅に合わなくなるね
防草シートを敷いた

途中から雨が降ってきたので、苗を植えるだけなので、母には帰ってもらった。
が、しばらくしたら傘を持って自分と一緒に傘さしてくれた。
作業が終わりに近づくにつれ、雨が止んでいき「あー、終わった」と思ったら倉庫にネギを置いたままだった。
雨も止んだのであと一息、ネギの植え方を教えてもらった。

ネギなんだけど、表面の枯れてるのを剥かないと育ちが悪いらしい
枯れてるのを剥いたネギ

1つ畝作って、ネギのアーチになってるのを山側にして、根に土を被せる
ネギの根に土を被せる

そうして何日かすると、ネギが立ってくるので、谷側をかたぎって、山側をかたぎるらしい。
ふーん、なるほど。いきなり真っ直ぐ立たないから、後で土を何とかするのね。

今年は防草シートを敷き詰めたので、かなり草に悩まされなくなると思う
防草シートを敷き詰めた

投稿者 verju : 22:11 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月17日

やはり日経平均が読めない

後から考えてみれば「先物は上げていたので、現物の窓埋めするため、東京市場の寄りから下げるのか?」納得の動き。

大物投資家cisさんがツイートで「27000割れおなしゃーす」を見て、後場も下がりそうと新規売り仕掛けようとしたけど「後出しジャンケンはロクなことが無い」散々懲りてるので見送った。
後場始まって底となり、チョット戻して終わったので「やっぱりやらなくて良かった」と思った。

cisさんは「ワクチン普及コロナ克服は下げ」って言ってるけど「コロナ復興期待で上げるのでは?」と、前々から思ってた。
たけど「やっぱり相場は逆に動くのか?」と考えを改めてきた。

ちょっと前まで「今回の下げで仕込む」考えだったけど、どうにも懸念が出て「8月まで仕込まなくていいんじゃないか?」とも思ったりする。

投稿者 verju : 16:12 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月15日

ノビエ除草剤を撒いた210515

しいみたいな草が生えるので、特に多い新田だけ、クリンチャーというノビエ除草剤を撒いた
クリンチャー

人力式散粒機で撒いた
人力式散粒機

事前に兄がダイヤル調整したんだけど、思いのほか終わってしまった。
ダイヤル見たら4kgなんだけど
ダイヤル4kg

やっぱり兄はダメだ。1kgクリンチャーだからダイヤル1kgに合わせるのが正しいんじゃないの?

今回の事で気づいたのは
1.薬剤を入れる前はダイヤル0にしておく。ダイヤル0を超える(開だと)と、薬剤を入れたり移動時など漏れ出す恐れがある。
2.水田に入ってから、まずはダイヤル半分開度にする。1発目は出過ぎてしまうので、4kgだったら2kgにダイヤルして撒いて4kgにする。

そういえば水田用長靴だけど、反対の足でかかとの下を踏みつけて、垂直にかかとを引き上げて脱いでた。
でも、足首が引っ掛かって脱ぎずらい
人力式散粒機

でも、足首を内側にひねるようにすると、脱ぎやすいと気づいた。

水田で脱げにくくする方法は教わった。
こんなゴムを使う
ゴム

1.ゴムを足に通す
2.足首にクロスさせ(ゴムを8の字にして)小さな輪をつま先から土踏まずまで通す

さて、今日は何だかやってもいい感じなので、前々から言われてる木の枝をなんとかしようとした
作業前

電線に引っ掛かっても、電気の人が勝手に切ってくれるからいいんだけど「冬に洗濯物が陰になる」と母が言ってたので、切ることにした。
後々、木を倒すにしても、先に枝を何とかしないと電線を切る恐れがあるので。

まだ残ってるけど、夕方近くになって風が吹いてきたので、やめた
作業後

電線の高さだと結構風強いし、枝が煽られるし、危険だし、無理する必要もないしね。

投稿者 verju : 23:12 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月14日

室温30度、扇風機準備しといて良かった

全ての窓を全開にしても室温30度だったので、扇風機を掛けました。
準備しといて良かった。
快適に過ごせました。

今日は、田周りしてマーケットを見ましたが、手が出せませんでした。乱高下してるのに稼げません。
FXは数百円稼いだ程度。

やらないと思ったんだけど、艦これ2021年春イベは、惰性でやってる。

まあ通常通りですね。
寝っ転がってマーケット見て、特にない合間に、艦これやアニメ見るまったりパターン。

投稿者 verju : 20:48 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月13日

石油ファンヒーター片付けた210512

梅雨寒がある可能性がありますが、石油ストーブがあるのでそれ残せばいいので、石油ファンヒーターを片付けました
石油ファンヒーターとティッシュペーパー詰め替え容器

上に乗ってるのは、ティッシュペーパー詰め替え容器。
そこそこ前からティッシュ詰め替えを見かけるようになりましたね。ティッシュの紙箱といえど、ちりも積もれば・・・簡易梱包にすれば安くなりそうだし、中身があればいいので。
それに透明で残量が見えるもの地味にいい。

石油ファンヒーターは、給油口とフィルターの掃除をしっかりとやるのが、長持ちのコツだと思います。
間違っても受皿に石油が残ったままにしてはいけません。ちょっとしか醬油チューチューで吸い出せませんが、残りはティッシュで拭き取りましょう。

どうせ1年に1回しかしないので、網と羽を分解して水洗いして、扇風機を出しました
扇風機

その後、堀ざらいしました。

決まりで「その人の水を入れるところまでやればいい」となってます
堀をせき止め

なので、自分家に水を入れられるから、それ以降の堀ざらいしなくていいんだけど、自分家の敷地に面してるところだけやりました。以前、母がやってたというのもあるし。

その後、家の裏の用水路のところの開墾
家の裏の用水路のところの草木

草なら冬に枯れるからいいんだけど、木だと厄介。
少しずつやってく。

投稿者 verju : 14:03 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月11日

日経平均暴落全然感知できなかった

昨晩のNYダウは高く始まって、引けにかけて急落しマイナス。
それを受けて日経平均は多少安くなると思ったが、暴落で909円安の2万8608円。

全然感知できなかった。売り仕掛けてないので、全然取れてない。
かといって狙ってる長期高配当株は買いたいと思う値段じゃない。

GW明けに上がり、週末またいで今度は下落。
動いたのに全然感知できないし、全然乗れてないな(なんか2度言った。ちょっとは相場観戻って欲しい)

投稿者 verju : 16:41 | コメント (0) | トラックバック

ゆとりの日210510

朝に田周りしなくちゃいけないけど、1時間程度で終わるし、農家はGW無しだがその忙しさが終わって、ゆとりの日となりました。

特に何もないかと思ったら、母が「ジュースが無い」というので、買いに行きました。

カインズ杉戸店
カインズ杉戸店

母だけでも行けると言ってたけど、自分はやらなくてもいい「ゆとりの日」だけど、時間に追われてないし余裕もあるし、第一手術していたわるのもあって、運転手としてお出かけ。

25度4L甲類焼酎が1,640円だったので、ここが一番安いかも。

午後は気持ち良くランニング
河川敷

ちょっと曇ってた。
真っ青な空だと、なお良かったのに。

FXは4,000円稼いだ程度。

またーり。
普段の日々に戻りつつある。

投稿者 verju : 10:29 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月10日

日経は横ばいが続くかと思ったら

GW明けに上がりましたね。
こんなんだったら長期高配当株を仕込んどけば良かった。

GW明けの夜に酔っぱらって先物やったら、寝てしまって、なぜか売りポジが残ってて、損切りしたので、10万ほど利益を減らしてしまいました。
「酒を飲んでの投資、ましてや先物などやるべきではない」と思いました。

「日経がGW明けに上昇したといっても、三角型の範疇に収まっているので、ここから買いに向かうのもどうかな?」と思います。

「GW明け上昇を取れなくて残念ではあるけれど、やっぱり仕掛けづらい日々が続くのかな?」と思った。

投稿者 verju : 10:36 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月09日

緑のカーテン2021その4

今日は暑くてプランターの受皿の水を再利用してくれたりしました。

夕方近くになると曇って、うなだれてたのが元気になりました
210509南側ゴーヤ

観葉植物を部屋の外に出した
210509観葉植物

枯れた葉を取り、きれいになった。

部屋が広くなった。

観葉植物は部屋に無駄なものを置かない(置けない)役割もある(笑)

投稿者 verju : 21:34 | コメント (0) | トラックバック

水稲用除草剤を撒いた210509

コメットジャンボという水稲用除草剤を撒いた。

ろくせ8(1)幼稚園裏6(0)白石11(2+)新田20(2+短1)さんだんぼり33(3)家の周り42(2+短3)

数字は撒く合計数、括弧書きは田を歩く列で左右に撒く。
10歩四方で撒いていくんだけど、自分の直下に落とすと、ろくせだと2列歩かなきゃならない。
だけど左右に投げるようにすれば、1列歩くだけで済む。

兄は最初の方法を言ったけど、母に教わった後者の方が効率いい。

また母が言うには水を余裕持って入れて、3日ほど入れない方がいいらしい(かといっても干上がってしまうなら入れるしかないのだが)

まあこれは簡単、半日ほどで終わった。

投稿者 verju : 21:20 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月08日

緑のカーテン2021その3

ネットを張って、プランターに植えました。

南側
210508南側

西側
210508西側

今までのネットは幅が狭く、日の照る南側はもっと幅広くしたかった。
未使用のネットを見つけたので、使いました。

幅が余って途中で縛ってるんだけど、ドアのギリギリまで幅を広げたので、いい感じ。

西側は、特に変わらず。

南側は右からゴーヤ、ヘチマ、朝顔。
西側は右からゴーヤ、ゴーヤ、朝顔。

今年はゴーヤを植えたので、楽しみ。
西側はちゃんと苗になっているのが少なく、仕方なく本数少なく植えた。
もらった種なので、来年は種が取れると思うので、余裕持って残そう。

スイカの種を撒いたけど、芽が出てなく、適当にプランターに土と一緒に入れた。
後で芽が出て使えそうだったら、畑に植えるかもしれない。

投稿者 verju : 21:58 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月07日

やったこと履歴210507

210429ろくせを兄に教わり、幼稚園裏と白石と新田の代搔きした
210430さんだんぼりと家の周りの代搔きした。トラクターの代搔き機のレバーを畳紐で引っ張って上に上げ掃除。片付けた
210501幼稚園裏と白石と新田ならし。ろくせは水多くならさなかった
210502ダニ薬まき、さんだんぼりと家の周りならし。田植当日はうっすら土が見えるように
210503幼稚園裏と白石と新田の田植
210504ろくせとさんだんぼりと家の周りの田植(来年は7:00ぐらいの朝早く始めてろくせまでやって、さんだんぼりと家の周りをやるようにすればいいかも、自分がやる時間配分的に)
210505ろくせとさんだんぼりと家の周りのまざしね。育苗箱掃除
210506水周りと家の周りの堀ざらいとビニールハウス下ビニールかたし
210507水周り(新田のプラカバーが刺してあるパイプは使わない)。お昼にお出かけ、外食し、食料買い物。

投稿者 verju : 23:47 | コメント (0) | トラックバック

2021年05月01日

資産状況210501

資産状況210501

生活費に30万、確定申告の税に27万、現金が減りました。
また日本株、外国株の高配当株を仕込んだので、現金が減りました。

先物・オプションですが、チャンスはあったのですが、大きく利益をあげることができませんでした。
4月下旬からどうにも日経平均が読みずらいし、5月以降も読みずらいので、無理せず・勝てる時に狙い澄ましてやるため、今後あまり変化しないかも。
でも、先月よりちょっとでも増えたので、うれしい。

同じく投機のFXもそこそこ。
利益率23%だから、まあそれなりなんだけど、FXはホント難しいので、元本を増やすつもりはない。
引き続き、勉強。

ロボアド復活しました。
債権の利息やなんかを得て、端数で1万円程度口座に残ってしまったので、そこそこ運用できるように入金。
現状、今後追加で入金するつもりはないので、ロボアドの運用といっても、あまり期待しない。

長らく、バカでも勝てる投資信託(インデックス)を、上級投資家を目指すため取引重視にしようと、止めていたが、以下リンクに書いた思うところがあり、今後、増やしていくことにした。

ポートフォリオ比較

銘柄は、日経225インデックスファンドと、iFreeレバレッジNASDAQ100。
まだポートフォリオ割合は小さいけど、昔のポートフォリオの時のような主力になればいいなとは思うけど、資金的には余裕があったらコツコツなので、また10年とか気力が持つか分からん。

投稿者 verju : 01:05 | コメント (0) | トラックバック