« エンジンポンプの配置 | メイン | エンジンポンプの後片づけ »
2021年09月07日
エンジンポンプの撤収
軽トラには、台車・ハンマー・バールのようなもの、幼稚園裏の機械を出入りする場所の草刈りしてなかったので、草刈り鎌を持って行った
幼稚園裏のエンジンポンプ。上用水、下田んぼ。鉄の引っ掛け棒の刺し方はこのようになっている
なぜかここだけ、雨除けカバーの紐が土に刺してあった。
他はエンジンに括り付けてあったので、その方がいい。
撤収する時は、雨除けカバーの方だけ紐を外し、エンジンの方は紐を括り付けたままにしておく。
中にパッキンがあると聞いたけど、どこにあるか分からない
幼稚園裏の排水口は備え付けの洗濯網なので、そのまま
白石のエンジンポンプ。左用水、右田んぼ。鉄の引っ掛け棒の刺し方はこのようになっている
白石と新田は吸水パイプのロックが緩みやすいので、縛っておいた
白石の排水口の網の撤収を忘れない事
新田のエンジンポンプ。上用水、下田んぼ。鉄の引っ掛け棒の刺し方はこのようになっている
新田の雨除けカバーは緑
新田の排水口の網の撤収を忘れない事
撤収時の軽トラ荷台
パイプなんだけど、最内側の組が新田、その外側の組が白石、最外側の組が幼稚園裏
つまり吸水パイプ一番長いのが新田、排水パイプ一番長いのが幼稚園裏、と覚えとくといいかも。
白石と新田の排水キャップ
幼稚園裏の排水キャップ
モーターポンプの排水キャップ
使い終わったら、排水キャップを開けて水を抜いておくこと。
メチャ固いのでペンチ使った。
差込の時、スプレー吹いとこう。
投稿者 verju : 2021年09月07日 23:13
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/3160