« 田んぼ内の草刈り(新田)220909 | メイン | 稲刈り(家の周り)220911 »

2022年09月10日

稲刈り(家の周り)220910

コンバインの座席裏には、稲刈り鎌を差し込むところがある
稲刈り鎌を差し込むところ

この僅かなスペースにキックボードを置く。そうすれば自宅まで軽トラを取りに行ける。歩きより断然マシ。
でも、キックボードを置くのに鎌が邪魔になるようだったら、鎌を足元に置く。

家の周りの端刈りだけど、去年は遠く電信柱の所に降りっとがあって、そこも端刈りした
端刈り

そこはブロックで田んぼを2つに区切ってた名残で、電信柱の所から入って、手前で出てた。

だったら手前で出入りすれば端刈り1つ減らせると思った。去年まで余計な端刈りやってた。兄に教わったやり方だったが、やはり兄は頭が悪い。

写真の右を見るとちょっと稲を残してる。手前から田んぼに降りながら刈ればいいと思ったが、実際には角度が急だったので、コンバインで降りながら刈ると先っぽが地面に刺さりそうだったので、止めて手刈りした。

コンバインを前から降りて、バックしながらターンする。それから刈り始める。

ちょっと話変わって、乾燥機の灯油タンクなんだけど、乾燥機パネルに置いてある所から写真の位置に移動する
灯油タンク

満タンに入ってると100Lぐらいあって移動するのに重いし、ここだと雨が降ったら邪魔で車を置けない。

写真左の育苗箱の右に灯油タンクを置けば、軽トラとコンバインを収めることができ、うまい具合と思った。

で、稲刈りなんだけど、昨晩、局地的に地元で大雨降った。なので1日置こうか迷った。

レバーロックを跳ね上げ中にあるドラムを見ると、湿ったお茶っ葉のような草ゴミがいっぱいだった
レバーロック

何回かやって、後ろから白煙が出たので、農協を呼んだ。

レバーロックの下のカバーを外し、レバーを下げるとチェーンが外れ、手前に引くことができる
レバーを下げるとチェーンが外れ

ドラムカバーを見ると、びっしりとゴミが詰まってた
ドラムカバー

これって焼肉の網みたくなってて、本来なら隙間から籾がぬけるようになってる。

このドラムカバーはハマってるだけなので、引き出せば取れるんだけと、後ろもゴミがびっしりと詰まってた
後ろもゴミ

他にも内部の詰まりを農協の人に直してもらった。

結局終わったのが17:00前だったので、終わり。外周を刈った程度。全然できなかった。

やっぱり雨が降ったら、1日おいた方がいいと思った。

投稿者 verju : 2022年09月10日 22:12

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/3566

コメント

コメントしてください




保存しますか?