« やったこと履歴130522 | メイン | スマホは胸ポケットに入る限界に向かって収束してく »

2013年06月01日

緑のカーテン2013その4

130511
アサガオ130511

ヘチマ130511

結局アサガオはダメになり、GWに種を買ってきてまきました。
ヘチマはある程度になったのでプランターへ植え替え。

130519
アサガオ130519

ヘチマ130519

プランターにヘチマ(南)

プランターにアサガオ

プランターにヘチマ(東)

網張りをしてビニールハウスから外に出しました。
東側は草木が茂って湿気があるので、プランターに受け皿なし。その他は夏場にすごく乾くので、水くれして下に水がたまって、できるだけ潤すように。

130601
1mほど伸びたヘチマ130601

2週間で1mほど伸びました。
葉も大きいし「カーテンにする(効率を求める)ならヘチマかな」と思いました。

そして摘心。
伸びてる芽の先端を
摘心前ヘチマ130601

カット
摘心後ヘチマ130601

これで先端だけひょろひょろ伸びるのが、脇芽が出て葉が密集するはずです。

またプランターを部屋から離し、網を傾けるようにしました
網を傾けるようにヘチマ130601

去年はほぼ垂直。
日光のあたる上部が生い茂り、下部が閑散となるのは考えてみれば当たり前だったのかな。

だけどゴーヤ(母屋で父が影にしている)は垂直なのに、まんべんなく葉が茂ってる。ゴーヤならそこいらへんは気にしなくて大丈夫なのかも。
もしかすると西側なので、日のあたりも関係するかも分からんね。

だけど虫もつかないようだし、比較的お気楽にカーテンにするのに好都合と思う。

ということで摘心および角度付けによって、去年より良いカーテンになることを期待している。

130601 08:17追記--
そういえば今回の教訓として種を蒔くのが早すぎました。
今年は桜が早咲きして散ってしまったり、4月上旬に種まきしたけど、寒暖が激しくアサガオはダメになってしまいました。

ヘチマはなんとか生き残ったものの双葉レベルからなかなか大きくならなかった。

やっぱり関東でいえばGWあたりに種まきでいいと思った。
もちろん温暖な年であればもう少し早く蒔いてもいいと思うけど。

投稿者 verju : 2013年06月01日 07:58

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/2075

コメント

コメントしてください




保存しますか?