« BEV50HCPWA20A買いました | メイン | 三毳山へ行ってきた »
2015年09月21日
鐘撞堂山へ行ってきた
カシミール3D GPSで山登り 関東甲信越の山 300コース
上記の書籍は地図上に以下のようなトラック表示に重宝しています
登山をするなら自分の足跡を残せるので楽しいと思います。
いつもバイクで行って登山しているので、電車で行ってみようと思い、せっかく書籍を買っているのでまんまそのコースを行ってみました。
と言ってもハンディGPSにルートをコピーするのを失敗してポイントしか分からなかったので、道順は迷いながらとなっています。
寄居駅(北口)
・気象データ
天気:晴れ 気温:30.5度 風速:4.3m
家を出るのが遅かったので2時近くで寄居駅を出発。
寄居町役場の前の道から民家の中を進みます
大正池
そこそこ迷い、やっとこの標識にたどり着きました
ここ2,3日晴れたけれど、先週までの大雨の影響がまだ残って、登山道は少し湿ってました。でもぬかるんでなかったです
登山道ですがなんか雑木林って感じ。天覧山がきれいだったので、相対的に微妙な感じ。
山の中腹にいきなり民家っぽいのが出てきて驚いた
どうやら竹で何かやってるみたい
山頂到着。
鐘があるので1発撞いてみました
鐘撞堂山山頂
気温24.3度 風速EES5.1m。
・山頂の360度動画
円良田湖への道はきれいな感じ
GoogleMapを見ると山頂近くまで道がある。軽乗用が1台停まってて、路肩の怪しい道なのに良く登ってこれたと思った
木のからみついた民家
本当はルートを回らず円良田湖から波久礼駅へ行ってしまおうと考えたが、もう2度と来ることはないと思うのでポイントへ行くことにした。
羅漢山
ぽっかり空洞でなんか幻想的だった。
あのまま帰ってしまうとこの景色は見れなかったわけで、価値はあった。
少林寺
最後のポイントは単に線路に突き当たった分岐だった。ちょっとガッカリ
ここから波久礼駅まで結構しんどかった。股の付け根あたりが痛くなってきていて「老人になったもんだ」と思った。
書籍には目安の時間が書かれてるんだけど、今までに山だけ登っていたので「こんな時間かからない」と思ってたけど、しっかりルートを回るとそれなりに時間がかかった。
しかし駅から山まで歩くのは、もう勘弁かな?
投稿者 verju : 2015年09月21日 23:01
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/2278