« 2016年10月 | メイン | 2017年01月 »
2016年11月04日
丹沢山(たんざわさん)へ登山2016その2
朝食早かった、6時前。そして美味しかった
山荘を出発する前の出来事で、昨晩からオッサン夫婦と30代男性がちょっと意気投合したらしく、会話が弾んでいた。
先にオッサン夫婦が出発。しばらくした後、そしたらヤローが財布を盗まれたと騒ぎ出した。
「なんか気軽に話しかけてきて、あやしいと思ったんだよ。」
そんなことを言って、オッサン夫婦を犯人にしたて上げていたのだが、しばらくしたら財布が見つかった。
なんて人騒がせなヤツだと思った。
山小屋って信頼関係の上で成り立ってる部分もあって、なんだか考えさせられる事件だった。
丹沢山山頂
・気象データ
天気:晴れ 気温:7.9度 風速:NA
・山頂の360度動画
霜が降りてる
雪が掛った富士山が見える。3ヶ月前には登ったんだよなぁ
色づき始めた紅葉が本当に綺麗だった。
この大自然の中にポツンと人がいると思うと不思議なものだ
寒いかと思ってダウンジャケットを着たのだが、暑くなったので脱いだ。
そして、クールダウンも兼ねて景色を見ていたら
「気分いいですね。」
とすれ違いざまに言われ
「フフフ。」
と笑みがこぼれた
登山道を整備してる人たちがいた。朝早くからご苦労様です。
下山するとちゃんと整備されていた
蛭ヶ岳山頂
・気象データ
天気:曇り 気温:14.2度 風速:NA
・山頂の360度動画
焼山登山口バス停に行きたかったのだが、その登山道が見当たらない。
山小屋の裏がそうなっていると気づいた
そしてバスに間に合うにはペース的に「間に合うか?」ってことに気付いた。
次のバスとなると大分待たなくてはならない。
朝食後すぐ出発すれば良かった
木のトンネルみたいな所
昔のGPS地図を参考にしたので、道が途切れていたり「どう考えても整備中でここ通れんだろ?」ってところがあった
昔登山道だったらしい整備されてない道を通って、やっと既存の登山道に戻れた
焼山山頂
いよいよ間に合わないとなって、写真を撮らずに下山したものの結局間に合わず、あきらめて写真を撮り始める
これ逆ルート登山だったら勇気いるな
焼山登山口バス停となりの神社に到着
完全に間に合わなかったのでバス1本遅らせました。
でも神社の裏に公園があって、そこに整備されていたトイレがあって、もう本当トイレ限界だったので、良かったです。
そして昼食取らず携帯食のみでシャリバテ気味だったので、食事も取れたのも良かった。
・地形データ
・高度データ
・トラックデータ(GARMIN)
161103tanzawasan.trk
途中、正規登山道でないルートを通ったので、参考にしないほうが良いと思います。
投稿者 verju : 23:28 | コメント (0) | トラックバック
2016年11月03日
丹沢山(たんざわさん)へ登山2016その1
電車とバスの乗り継ぎが1分ではさすがにダメだったようで、20分ほど後の9:18の[渋沢駅北口->大倉]のバスに乗った。
10分前にはバスが到着したので、バスに乗り継ぎするには早めに到着した方が良い。
山岳スポーツセンター
バスの終点。トイレや売店などあり、ここで登山前の準備を整えやすい。
まずは舗装道路。林の中を進む
途中「石を持って行ってください」の場所。どうせ登山するんだからと良く考えたもんだ
効果は表れている
丹沢山ってゆるやかな登りが永遠と続くんだよ
ここいら辺で、前のオッサンだったかな?が、すげぇハァハァいってくたばりそうな感じで、無理しちゃいかんでしょ。
まだ半分しかきてないのにどうなったことやら
でもまあ山荘あった。自分は山頂までなので、まだ先
高度があがってくると、紅葉になって、とてもきれいになっていく
塔の岳
山の片側が雲になってる
神様?
丹沢山
みやま山荘
富士山のカレーとは雲泥の差。美味しかったです