« ブラックニッカディープブレンド飲んでみた | メイン | 資産状況190801 »

2019年07月30日

今後の投資信託の戦略

資産形成に大きく貢献したものの1つが、日経225インデックスを毎月一定額購入するというもの。
これは「ドルコスト平均法」と言われていて、リスクを抑えて結構手堅い投資戦略かと思います。

平成は「失われた20年」と言われていますが、もうずっと毎月3万買い続け、日経平均の一番安い時が8,000円ぐらいだったので、その時の購入分からすると3倍になったということですね。

今まではうまくいったものの、今後もそうかというと疑問が残ります。
「消費税増税」「オリンピック後の景気低迷」を懸念し、去年10月に全額売却しました。

なので、今月初めのポートフォリオは以下のようになってます。

資産状況190703
資産状況190703

投資信託売却後の現金、そして毎月3万の購入分をどうしようか?と思案してました。

結果から言うと、ポートフォリオとしては「日本株メイン」でいこうと思います。
投資信託インデックスメインでもいいんですが、長期ジリ上げで大きく稼ぐって感じじゃないんですよね。
今まで投資してきて実力もついたはず。チャレンジしてもいいんじゃないかと。

とは言っても手堅い投資も忘れずにしようと思います。
ブログタイトル、今後の投資信託の戦略というか、毎月3万の購入分についてはロボアドをやろうと思います。
7/8に100万入れてWealthnavi復活です
190727wealthnavi

7/27時点ですが、端数が3,782円あったので、その分引くと1,005,491円と早速利益になってますね。

日経225インデックスだと「失われた20年」のほとんどは耐えて、最近値上がった感じ。
指数を買えば値幅はいいかもしれないけど、ロボアドで分散、リスクを抑えて、売れなくて困ることは避けられるんじゃないかと。

最初は毎月3万積立ようと思いましたが、年間1%の手数料が地味に高いと思いました。

NISAの端数購入を調べてたら、以下のサイトでVTIの買い方を丁寧に教えてるサイトがありました。

VTIを買付する方法

これでWealthnaviに出てくるVTIやらVEA買えば良くね?

ということで、毎月1万をWealthnavi、残り2万をWealthnaviのポートフォリオをぱくって自前で買っていく。そんなことをしようと思いました。
Wealthnaviも続けるから参考になるし。

とりあえず今日VTIを1枚16,815円、VEAを1枚4,502円、21,317円とちょっと2万オーバーしちゃったけど、来月から2万ずつポートフォリオの割合に近づけて買っていこうと思います。

リバランスもWealthnaviをぱくります。
でも相場を見てるので「やばい」って時がわかると思うので、暴落回避とか、うまく裁量は取り入れる。
かといって基本積立で、Wealthnaviよりパフォーマンスを上げるのが目標。

投稿者 verju : 2019年07月30日 23:37

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/2612

コメント

コメントしてください




保存しますか?