« 田んぼ内の草刈り(幼稚園裏)220921 | メイン | からすひき(幼稚園裏)220923 »

2022年09月22日

稲刈り(幼稚園裏)220922

朝にコンバインで稲刈りしてる音が聞こえ、昨日晴れで、今日の予報は曇りで晴れ間が覗いてる。
明日からの3連休は雨がちなので、稲も乾いている事もあり、稲刈りする事にした。

おにぎり山の付近の稲が寝てる
稲が寝てる

この寝てる所に水草があって、そのままコンバインで低く刈ると、水分を多く含んだ草まで一緒に刈れてしまい、ドラムに悪いので、手刈り多めにやる。

幼稚園裏の稲刈りを11:30から始め、14:00前に終わった。2時間ちょっと
幼稚園裏の稲刈り終了

16:00には新田の残りの稲も刈り終わって、軽トラのカゴを外し
軽トラのカゴを外し

[残米処理]
コンバイン右サイドのカバーを外し、パッチンを外す
パッチンを外す

籾が出てくるが、泥土のキャタピラの上に落ちて、回収できないものあり
籾が出てくる

コンバイン右後ろカバーを外し、ピンを外すと、籾が出てくる
右後ろカバーを外し、ピンを外す

これは以下をやってから、再度行う。(また籾が出てくる)

籾排出口にコンビニ袋を付ける
籾排出口にコンビニ袋を付ける

オーガクラッチ入りにして、籾排出。

籾排出パイプを動かしたついでに、パイプ下の籾を掃除
パイプ下の籾を掃除

ドラムの手前に籾が少しある
ドラムの手前に籾が少しある

こんな感じで、最後の乾燥機なので籾を集める。

幼稚園裏はコンバイン半分ぐらい。新田の残りを合わせて、1杯ちょっとだった。

乾燥機の上から見て8石だったので、穀物量を合わせる
穀物量を合わせる

穀物量は9より下にすると3~8石になる。
右のレバーも残米処理(3~8石)にする。

熱風乾燥なんだけど、自然に点火するから赤いボタン押さなくていいと思ったんだけど、火が点かなかったり、消化エラーで通風乾燥に戻ってしまったりする。

やはり熱風乾燥ボタンを押して10秒ぐらいしたら、下カバーを開け、赤いボタン押して点火する
赤いボタン押して点火する

これで今年の稲刈り終わり。雨だと刈れないし、晴れでも露が切れないと刈れないから、その心配がないから、良い。

乾燥機や精米は多少の雨でも出来るからね。

投稿者 verju : 2022年09月22日 22:40

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/3586

コメント

コメントしてください




保存しますか?