« 田植え機の洗車230508 | メイン | 育苗箱洗い230510 »
2023年05月09日
育苗箱洗い230509
目覚ましで起きて、ゆったり準備して8:30スタート。
プランターは、ビニールハウスで蔓が出るまで育てるので、水くれ
9:00チャリで水周り
幼稚園裏は、ちょっと土が見えてるので、エンジンポンプを掛ける
一通り水周りしたら、止めに行くと薄く張るぐらいで丁度いい。
白石は小堀側から見る。水が入ってる
水が無く小堀が来てたら小堀を開ける。
小堀が来てなかったらエンジンポンプを掛ける。
新田は大体水が入ってる
家の周りは小堀側から見る。水が入ってない
水が無く小堀が来てたら小堀を開ける。
それでも入りが足りない場合、モーターポンプを掛ける。
三段堀は小堀側から見る。水が入ってる
水が無く小堀が来てたら小堀を開ける。
それでも入りが足りない場合、モーターポンプを掛ける。
ろくせは鉄塔側のおりっとから見る。大体水が入ってる
見る所は一番高い所なので、そこに水が張ってれば、田んぼ全体に水が入ってる。
家の周りだけど、黄色いカバーから端までうなって良いと思った
電柱、土管、黄色いカバーまでが、魔界発生区域と思う。
昨日、あんなに雨だったのに家の周りが干上がってしまった。「魔界があるのでは?」と探す。
魔界発見
去年も同じ所に魔界が発生したので、気をつけないと。
魔界を塞ぐ前に連絡あったので、農薬などを取りに行く
腕の太さぐらいにビニールを切って詰め、30分ぐらいで魔界を塞ぐ
これで水を入れても抜けないので、モーターポンプを掛ける
10:45から育苗箱洗いスタート
台車に座って洗う。
立てかけて、上面、右面、左面、底面を洗い、上下反転し同じように洗う
裏返して、上記と同じように洗う
再度裏返して、仕上げに洗う。
試行錯誤して一番やりやすい配置にした
左手の取りやすい高さで洗い物。
すぐ右に洗い終わったのを置かない。洗う時に泥が跳ねて、汚れてしまう。
洗い終わったのは、右斜め後方へ横置きで2枚置く。縦だと2枚置けない。後で周りを洗うので2枚の隙間を開けておく。
立てかける事により、微妙に立てかけたのも洗える。
下はカッパで裾は長靴の外に出す
そうしないと下半身が濡れたり、長靴の中に水が入ってしまう。
そういえば洗い中に農協の人がエンジンポンプを修理して持って来た
奥下は、古く、回転数を上げ気味にしないと息継ぎしてしまうとの事。
他2つは大丈夫。
壊れてるんだかどうだか分からなかったけど、これで役に立つ。
15:00までやって、83枚。4時間で半分ほど。育苗箱洗いは1日洗いっぱなしでも終わらない。
お茶をして、風呂掃除やなんかで、16:30再開。
去年のブログを見たら18:00までやってたので、やる事にする。
18:00の鐘が鳴ったので、終了
効率良く、結構洗えた印象。
でも18:00上がりだとすぐ19:00で、夕飯作りとか余裕が無いので、やっぱり遅くとも17:00上がりにしよう。
投稿者 verju : 2023年05月09日 22:18
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/3875