« スキーにローラーブレード | メイン | アバランチェのため、現地入り »

2007年08月23日

スノースクートのメンテナンス

「真夏になぜにスノースクート?」とお思いの方もいるかもしれないけど、夏の暇な時にメンテナンスしたほうがいいです。(シーズン終わりにメンテしようと思ってたのが、今になったという説もある)

どうも挙動が変だった左前ネジを見てみると
ワッシャーなし

プラスティックワッシャーが割れてなくなってました。
ワッシャーあり

分かりづらいけど、本来ならボードとネジの間にワッシャーが噛んであるはずです。
きしみを抑えるおよび余っているからと取り付けてみたけど、ジャンプの衝撃に耐えられなかったみたいです。それに、ここでのきしみは発生しそうもないので、金属ワッシャーにすることにしました。
金属ワッシャー

ジョイフル本田で購入。M6で30個入、180円でした。

ボード側のネジ締め付けは、ていうかこういう締め付け全般で
「こんちきしょー!」
って、締め付ける人がいるけど、そこまでしなくても締まるし、ネジをなめる原因です。
この手のネジだとスパナよりはメガネレンチで、斜にならないよう左手で押さえ、右手でメガネレンチの元を持って(端だと力が入りすぎる)締め付ける、そんな感じでやってみましょう。
金属ワッシャー

リアボードも気になって見てみると何個かハマっていませんでした。割れたというより、取付時のひっくり返す間にズレてしまったようです。
今回は、逆さまのままネジを締めるようにしました。
逆さまの板

これだとズレようがありません。

また、ストラップネジを紛失したけど、スノースクートのショップで注文するとものすごく高い(と思う)ので、上記のような量販店(都内だとハンズですかね?)で買ったほうがいいです。
ストラップネジ

しかし、なんでスクートのネジって、こんなメンテナンス考えてないのかね?
フロントはボルト、リアはマイナスドライバー、ストラップは六角と、なんだよ?って感じ。
ストラップのネジは、M8でした。プラスが安かったんだっけど、1本だけ工具換えるのも面倒なので、六角に合わせました。

投稿者 verju : 2007年08月23日 08:54

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/928

コメント

そこは、ジョイ本でもハンズでもなく、アキバの黄色いネジ屋さんで決まりでしょう(笑)

と、マジメ話を…
ボルナツ関係はステンレスにしておいた方が良いですよ
って写真のもステンレスだったら、ごめんなさい

投稿者 ミロ : 2007年08月24日 01:54

>アキバの黄色いネジ屋さんで決まり

へぇ、そんなんあるとは。安く調達できそうですね?

>ステンレスにしておいた方が良いですよ

とりあえずステンレスにしときました。
高いから鉄にしようか?と思ったけど、やっぱ錆びて大変な事になるんですかね?

投稿者 verju : 2007年08月24日 20:22

安いかどうかは微妙だけど、アキバのネジ屋さんは面白いと思うので、ぜひ、何か(ナニカ?)のついでに

ステンレスであの価格は安いのでは?
多少価格差があっても買えるものはステンレスがオススメです
アルミ削りだしでもいいけどw

投稿者 Anonymous : 2007年08月25日 00:22

コメントしてください




保存しますか?