« Ubuntuに何が足らないのか考えてみた | メイン | キングファミリーに行きました »

2008年09月06日

どんどん人を使わない方向へ

ノスタルジックな切符を切る駅員を見て、「そういえば、どんどん人との関わり合いが無くなっているな?」と思いました。

「ワンマンバスってなんですか?(バスって1人で運転するのが当たり前なのに、なぜにワンマン1人を強調?)」
と聞いたことがあるんだけど
「昔は路線バスでも添乗員がいたんだよ。ワンマン(1人)バスが出来たころは"すごいな"と思ったけどね。」
自分としては美人添乗員をイメージして「なんと勿体無いことを?」とそのとき思ったけど、もともと交通機関は人がいらないものなのかな?と思いました。

そのほかに、人がいなくなったものはないか?と考えたけど、全然思い浮かばなくて「コンビニはあるな?」と。
でもコンビニの店員って、人として思ってなくて、別にロボットでも構わなかったりするんだよな?と思ったり。

それを言うと昔の切符切りの駅員だって、そう思われただろうと思うわけで、わずかな関わり合いさえなくなっていく方向になっていくのだな?と思ったりしました。

立派な都市なのに人がいない、そんな空虚なイメージが脳に映し出されました。

投稿者 verju : 2008年09月06日 23:58

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/1296

コメント

コメントしてください




保存しますか?