« 折り畳み自転車欲しい | メイン | 関宿城に行ってきた »

2015年05月17日

緑のカーテン2015その1

種まきした苗床
苗床150517

それをプランターに植え替えました。

緑のカーテンも4年目に突入しました。そして今までやってきて分かったこと。

・ヘチマは旺盛すぎる
緑のカーテンとしては良いのですが、その役目を終えた後の処理が大変。
つるが枯れた後ネットに絡まるのを取るのはアサガオも同じですが、意図しないところに(網戸や電線などに)絡まったりする。
また種の量も発芽率もいいので、増やしたくなくても簡単に増える。今年は電線に絡まないように一番離れたプランター2つのみ植えた。

・西洋朝顔は種を作るのが難しい
種が痩せてて量が少なく発芽率が低い。

・日本朝顔は緑のカーテンとして西洋朝顔よりいまいち
西洋朝顔のほうが旺盛なんですよね。西洋朝顔は屋根の上まで伸びてカーテン効果大なんだけど、日本朝顔は屋根より低いぐらいであんまり。
でも種の取得量や発芽率がいいので、種を購入せず回すとなると日本朝顔のほうがやりやすい。

・土をどうするか
ウチは鶏を飼ってるんので去年の土に鶏糞をまぜて再利用できるが、一般の人は土を買うしかないだろうね。
また鶏糞も種まきの時に取得するんじゃなくて、1年前にビニール袋に入れてたものが残っててそれが良く醗酵して良さげな塩梅。
来年のため今から鶏糞を取得しとくか。

投稿者 verju : 2015年05月17日 11:26

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/2251

コメント

コメントしてください




保存しますか?