« GARMIN(ガーミン)Etrex20x英語版を購入 | メイン | 高尾山_城山へ行ってきた »
2015年11月07日
大平山_晃石山へ行ってきた
新しく揃えた登山用具、気分いいです
そして今回ザックに詰めた荷物
温泉+お茶飲み用と、日帰りフルセットって感じ。
ザックすぐ左の列をまんま下から、メイン気室へ詰めました。
雨具ザックカバーはまず使わないので一番下、その上に着替えとタオル。いつも温泉に持っていくホテルにあるような厚手のバスタオルを持っていこうと思ったけど、かなりかさばるので断念。洗い用と拭き用タオルで。
さらにその上へお茶セット、せっかくなのでカップメン、それだけじゃ足らないのでパンも。
ペットボトルの列はザックの左右のネットへ。登山中の汗拭きタオルはメイン気室の一番上へ。
残り電装系は第2気室へ詰めました。第3気室はティッシュやごみ袋
これでもまだメイン気室に500mlペットボトル程度入る余裕がありますね。
でも以前はタオル程度しか持っていかなかったので、背負うと重さを感じました。
しかし実際の登山では腰ベルトと胸ベルトでザックが背中に一体感となって、疲れが軽減されたように思います。
鐘撞堂山へ行ったとき電車賃が結構かかると思ったので、今回は原チャリでコンビニからスタート。
そして膝に違和感を覚えた経験からサポーターをすることにしました。自分の登山知識は「ヤマノススメ」だったりします(笑)
でも病院で貰ったシップ固定用なのでズレまくりでしたけど。
登山口
開けたところがあり、眺めがいい
大平山神社
大平山山頂
気温18.6度 風速NA。
・山頂の360度動画
晃石山へ向かう
晃石山山頂
気温19.0度 風速NA。
・山頂の360度動画
・気象データ
天気:曇り
・地形データ
・トラックデータ(GARMIN)
151107teruisi.trk(←リンク先のトラックデータをGARMIN GPSに読込むことで経路を表示できます)
晃石山山頂で食事したのですが、何も考えずカセットガスを点火したので、髪が少し焦げてしまいました。
そんなアクシデントはあったのですが、山頂で飲む温かいコーヒーは美味しかったです。
書籍「カシミール3D GPSで山登り 関東甲信越の山 300コース」を行くつもりだったけど、晃石山山頂に15時ごろ到着で45分ぐらい休憩し、時間的に厳しいと判断して下山することにしました。
石段あり土道ありガレありと変化に富んだ登山道で面白かった・・・と思っていたが、ここから下山のガレにはまいった。
帰りに「湯楽(ゆら)の里 栃木温泉」でゆったりしました。
本当は温泉に行かず帰ろうかと思ったけど、フルセットを使うがために行きました。結果良かった。
今回はアイテムがたくさんで、それだけでも充分楽しかった。
でも色々と課題もできた。
立ち止まって写真を撮ったり、ふとのんびり景色を眺めたりして、登山を楽しむ。
時間的に余裕のある登山をしたいと思った。
投稿者 verju : 2015年11月07日 22:27
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/2285