« 本を読んでみようかと思ったり | メイン | カナディアンクラブ飲んでみた »
2016年01月14日
感じが悪い人について
ヤフーのトピックスを見ていたらアクセスランキングで「感じが悪い人の3大「タブー言葉」、知っていますか?」が目についた。
3大タブー言葉とは、「了解しました」「なるほど」「参考になりました」です。これらの言葉は、なるべく言い換えて、感じのいい新人と思われましょう。
×了解しました → ○承知しました、かしこまりました
×なるほど → ○ためになります
×参考になりました → ○ぜひ使わせていただきます、ぜひそうさせていただきます
「タブー言葉」と言ってるからそれはそうかもしれないけど、単になんだかこれは言葉の小手先のテクニックのように感じた。
感じが悪い人、それは「人の意向を無にする」人ではないだろうか?
例えば、私が佐野ラーメンの有名店に行った時である。
混雑しているのでテーブル席で自分と家族連れが一緒になった。
醤油が欲しいので、家族連れの親父に
「ちょっと(醤油)使っていいですか?」
「そっちにありますよ。」
自分の位置からは見えなかったが、割りばし立ての後ろにそれはあった。
親父は醤油が使われたからといって損はしないだろう。しかし、それさえも許せない何一つ提供したくないあさましい心の持ち主のように感じた。
自分の場合、自分の前に醤油がある、相手の前に醤油がある、と分かったとしても自分の前の醤油を使いたいと言う人がいれば「何かこちらの醤油を使いたい意味があるのかもしれない」と勘ぐり快くOKするだろう。
アクセスランキングの上位に位置していい記事だとは思うのだが、当の「感じが悪い人」はそれを自覚し改善しようとしないので、本当に「感じが悪い人」にとって無駄な記事なのは面白いことである。
投稿者 verju : 2016年01月14日 22:48
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/2303