« イオンモール春日部へ行ってきた200624 | メイン | 緑のカーテン2020その1 »
2020年06月28日
【資産運用】貯金は投資ではない
最近、投資について色々分かってきたように感じています。
資産運用について「こうなんじゃないか?」と思っていることを今後、ブログに書きたいと思っています。
以下は自分への戒めも込めて強い口調で書かれている部分がありますが、単に1例として挙げているだけで、個人を攻撃するつもりはありません。
セミリタイアを目指す人なら皆、資産運用に長けているかというと、そうでもなかったりします。
資産が公開されているので、見てみますと・・・
普通貯金:2,159万
手持現金:7万
貯蓄保険:100万
株式:250万
資産合計:2,516万
昭和か!
ほぼ貯金!
この人、セミリタイア人気ランキング上位であったりするので、いかに「貯金大好き日本人」か分かります。
見てる人も「こいつは堅実で見込みがあるぞ」と思っている人が多いんでしょうね。
「昭和か!」と言いましたが、言い得て妙だったりします。
高度成長期、昔の貯金の金利は年6%とかしたので、下手に投資をするより良かったのです。
ウチの父は団塊の世代(第1次ベビーブーマー)でした。
「株なんて・・・貯金するのが一番なんだ!」
と言われたことがあり忘れられませんが、その当時にとって貯金は有効な手段の1つだったのです。
でも今は超低金利。
貯金をメインに資産構築するのは、とても効率が悪いのです。
例えるなら
「隣町まで行くんだ・・・歩きで。」
って感じでしょうか?
賢明な投資初心者なら「インデックスファンドなどに投資して複利運用する」これが1つの資産運用する上での絶対条件かと思います。せめて何かしらで複利運用したいところです。
例えるなら
「隣町まで行くんだ・・・自転車で。」
って感じでしょうか?
そういう人達からすると「隣町まで歩きって・・・もっと良い方法思いつかなかったの?」と、ちょっとした憐みを感じたりするかもしれません。
ホントこれ!これの本当の恐ろしいところは、投資知識のある人がわざわざ出向いて「君の投資、間違ってるよ!」なんて言われないことです。
自分で気づくしかないのです。
どうして何も考えずに貯金に走るのか(そう何も考えない)、それは金持ちを「お金をたくさん持っている人」と勘違いしているからです。
昔の私もそうでした。
でも本当の金持ちは「お金の増やし方を知っている者」なんですね。
果たして「貯金をするだけ」が「お金の増やし方を知っている者」と言えるのでしょうか?
「貯金は投資ではない」と私は思いますが、貯金と資産運用との差を詳しく説明しましょう。
先に挙げた人の資産は、景気回復の恩恵を全くと言って良いほど受けず、増分は労働収入の積み増しがほとんどです。
「数年でセミリタイア資金3,000万円を達成したい」と言っていますが、1年の増分から見ると残念ですが、5年たってやっと実現できるといったところでしょうか?
話を分かりやすくするために貯金と日経225インデックスファンドで、割合を逆にしたポートフォリオを作成してみました。
後でブログに書きたいと思いますが、日経平均は24,000ラインを長らく超えられませんが、年末には30,000になる可能性があると考えています。
1.25倍はそこから来ています。
倍率は置いといて、未曾有の好景気が来たと仮定しましょう。
かたや半年でセミリタイア資金3,000万円を達成できますが、しかしもう一方は未曾有の好景気が3年続いたとしても達成できません。
「そんなこと言って、逆に行く可能性もあるじゃないか?」
もちろんその通りです。
しかし以下に「漫画 バビロン大富豪の教え」の1文を引用しようと思います。
「リスクを全くとらない」という考え方に固視すると、賢明な投資をする機会を失うことになってしまう
全くその通りだと思います。
またさらに、例え話になります。
ゲーム(たしかドラクエ)で「最初の町の周辺でレベル2,000まで上げました」みたなジョークYoutube動画を見かけました。それをどう思うでしょうか?
もちろん実際にプレイしたわけでなく、プログラムで数千時間も動かしての結果です。
もしあなたがドラクエプレイしたならば、数時間で、ある程度のレベルになったら次の町に進むと思いますが、こと投資となると先のジョークなようなことが良くあったりします。
リスクを恐れるあまり、次のステージに行くことができない。
自分の道を切り開くためには「リスクを負わなければならない」のです。
投稿者 verju : 2020年06月28日 18:53
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/2765
コメント
ウチのブログにコメントありがとうございました。
そうですね、リスクを一切取らないのは帰って非効率ですし、逆に現金こそインフレとか為替のリスクを普通に抱えているわけで現金もリスク資産なんですがそこに気づいてない人多いですね。
預貯金絶対の時代は円がじりじりと高くなる時代でもあったので円の預金が最強でもあったわけです。
これからはどうなるか分かりませんけどね。
投稿者 招き猫の右手 : 2020年07月02日 15:34
なるほど、インフレとか為替を考えると現金もリスク資産と言えると。
それについての着目も重要ですね。勉強になります。
投稿者 verju : 2020年07月03日 13:23