« 軽トラの籾カゴ | メイン | 熱風乾燥 »

2021年09月16日

稲刈りで分かった事

稲刈りは朝露が乾く10:00以降に行う事。それ以上早くやってはダメ。

[コンバイン]
刈り終わった株とその外側の株の中間に右側の先端を合わせる
刈り終わった株とその外側の株の中間

そうすると、うまく3株刈れる。

副変速が低速、主変速が「前」の位置だと、まず稲詰まりが起こらない
主変速を前進

寝ていたり、湿ってる稲の場合、線の2,3番目が良いかもしれない。

乾いて起きている稲詰まりしにくい稲だったら、主変速が「進」の位置でも大丈夫そう。

[乾燥機]
張込が終わったら、黄色の通風乾燥を押す
通風乾燥

タイマーがカウントダウンされた後、表示切替で各種表示できる。

穀物量が少ない場合、熱風乾燥をやらない事。
通風乾燥で次の刈り取りまで備える。

投稿者 verju : 2021年09月16日 23:58

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/3176

コメント

コメントしてください




保存しますか?