« みゆき食堂 本店で食事 | メイン | レストラン プロローグで食事 »

2022年10月12日

日本通信SIMを申し込んだ

日本通信SIMスターターパック

9/30事前にスターターパックを購入しました。楽天で2,980円でした。

取り寄せる1手間かかりますが、事務手数料3,300円が数百円でも安くなるので、やりました。

楽天モバイルですが、自室でほとんど繋がらず、電波を常に掴もうとしてるためか、バッテリーの持ちも悪いです。

0円だったので契約していましたが、自室で「まず繋がらない」キャリアにお金を払う意味はありません。

移るにあたり他2候補ありました。

1つは以前契約してたIIJmio。
6ヵ月間割引との事ですが、そんなのすぐ終わるので、最安2ギガプラン850円として見なくてはなりません。
それに音声SIMはこの前大規模障害のauです。

もう1つはOCN モバイル ONE。
500MB/月コース550円。でも容量追加が1GB500円なんだよね。高すぎ。

データ通信だけど、以前、自分なりに使いに使って6GB。

上記2つはギガ繰越効くから、IIJmioは4ギガプラン990円で実質8GB。OCN モバイル ONEは3GB/月コース990円で実質6GB。
5G通信出来るのも魅力。

格安simを変更するにあたって、自分はどのような使い方をするか考えてみた。

実は最安にこだわってなくて、たまに行く山登りで「こんな所でインスタの更新が・・・」というのが、悦に浸るんだよね。

だからドコモ網のエリアの広さじゃなきゃダメで、3G通信でも繋がればいい。

日本通信SIMは5G通信できないけど、まだ高速通信出来なくて問題ないし、普段は1GB290円で山登りする時だけ奮発して220円/1GBでデータ料追加する。これがベストなんじゃないかと。

もちろん「世の中5Gじゃないと、やってらんねー」だったり「山登りが面白くなって思いの外、ギガ使う」となったら、その時はその時で再度検討すれば良いし。

投稿者 verju : 2022年10月12日 22:38

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/3615

コメント

コメントしてください




保存しますか?