« 田植え機の掃除と縁石草取り230428 | メイン | 代かき(家の周り)230430 »

2023年04月29日

代かき(ろくせ、三段堀)230429

去年のブログ見て、文字だけだと分からないので、写真を交えながらじゃないとダメだと思った。

起床時間7:30だけど、何かと準備で8:00スタート。ご飯は食べない。

田の水の張り確認。
三段堀が足らない。どう考えても12:00の2日では入らない。
雨が降らないなら26日の18:00ぐらいから入れたほうが良かった。

少しでも水を入れようと上流の土嚢を退ける
土嚢を退ける

それでも小堀の水は少ないのでダメと思い、新田からエンジンポンプを持って来て使った。
その後、苗に水くれ1時間。

ろくせ代かき10:00スタート。

朝一小堀を開けといて、ろくせに水は充分。高い所が多少土が出ていても良い
ろくせに水は充分

[トラクター連結部分のグリスアップ]
トラクター連結部分にスプレーグリス
トラクター連結部分

肥料振りとドライブハローの連結前に行う。

ドライブハローを引っ掛けて上げる
ドライブハロー

スタンドのピンを外す
スタンドのピン

ドライブハローのスタンドは上から2番目
ドライブハローのスタンド

トラクターの代かき設定は以下。

走行駆動切替スイッチ:すべてオン(4WD、倍速、オートブレーキ)
UFO自動スイッチ:オン(傾き自動調整)
主変速:7
副変速:1
PTO:2
耕耘深さ:0.5

主変速7
主変速7

副変速1、PTO2
副変速1、PTO2

耕耘深さ0.5
耕耘深さ0.5

耕耘溝が出来ないように、両方の均し板を下げる
均し板

一段抜かし
一段抜かし

半台分抜かしてうない、半台分うなう。
そうすることで均一になるらしい。

往復うなうんだけど、往路はいいけど、復路は土で濁ってうなった跡が分からない。
景色で目印にやるしかない。

[代かきテクニック]
旋回する時、耕耘レバーを4あたりにする。うないを少し上げて、負荷を少なくする。

外周うなう時だけ、外側の均し板を上げる
外側の均し板を上げる

外周の更に1台分、内側をうなって終了
ろくせ

ろくせは、2時間ぐらいで終わった。

三段堀代かき12:00スタート。

三段堀の水はこれぐらい
三段堀の水

手前に水があるので、手前から奥へうなった。

奥へ行った頃、新田からエンジンポンプを持って来て、満タンで回しといたのが、燃料切れで止まってた。

奥までうなって、三段堀はちょうど良い水の量なので、モーターポンプを家の周りだけに切り替える
モーターポンプを家の周りだけ

半分で14:00前なので、いい感じ。

次は右から左へ。
三段堀は往復でなく十字うない。

明日もやるので高圧洗浄機でザックリ洗う
高圧洗浄機でザックリ洗う

トラクターの燃料は半分ちょっと
トラクターの燃料

三段堀は、4時間ぐらいで終わった。

16:00で大体想定通り。

苗に水くれ1時間、17:00。

その後、水回りしたり、ほんの少し水から出てる土が気になって、均し板で均した
均し板

代かき直ぐだと土が柔らかいので、均しやすい。

結局18:00過ぎてしまった。

投稿者 verju : 2023年04月29日 22:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/3861

コメント

コメントしてください




保存しますか?