« 3発目のうない(ろくせ、三段堀)230402 | メイン | 和処すずやで食事240404 »
2024年04月03日
種籾消毒240403
週間天気予報で最高気温20℃から17℃。東京の桜満開予想は4/4。今年もそんな寒くないと思うので、去年と同じにやってみる。
雨雲レーダーで11時頃に雨が降りそうだったので、その前に準備10:45スタート。
風呂釜のゴミを取って、キレイに洗う
フタと石はハシゴの所にある
トタンをフタにしてるけど、その上にハシゴを置くと傷んでしまうので、フタのトタンだけ立て掛けた方がいいかもしれない。
ハシゴを乗せてたから汚れたのでフタを洗って、雨が降るので石と一緒に屋根の下へ避けておく。
種籾の網だけど、そのまま乗せて置いたら乱雑に散らからせネズミの糞とかあった。今回は洗ったら袋に入れておこう
せっかく去年洗ったのに、また網を洗って干した
ここまで前半50分。
去年は16:45スタートだったから、そのぐらいに種籾消毒しようとしたけど、数時間も変わらないと雨の弱まった14:05再スタート。
種籾の網が10kg紙袋が20kg。中に紙が入ってるので忘れずに取り出す
大きな漏斗を使って5kgごとに網に分ける
紙袋から網へそのまま入れると、こぼしてしまったりする。
1人で出来るので大きな漏斗があってとても助かる。でも物を載せるとシャッターが開くので、去年のゴミが落ちてくるから、1回目は何か別の物を置いてゴミが落ちたのを掃除してからやる。それとも袋をかけておくか…
風呂釜のシールから中指ほど下まで水を張って、手で水流を作り、テクリードCとスミチオンを1本ずつ入れる
種籾を沈めて、フタをかぶせる
15:08で終わり。後半1時間。
前半の網を洗うのが余計だったので、来年は1時間強ぐらいで終わるかな?
後、催芽機で循環してるのを長く(9日ぐらい)充分に浸種した方がいいらしい。来年はチョット早めて2日に種籾消毒しよう。
投稿者 verju : 2024年04月03日 15:52
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/4261