« はま寿司 幸手上高野店で食事240410 | メイン | 発芽器など水洗い »
2024年04月11日
籾種まき240411
7:30目覚ましで起きて室温13℃で寒い。まだ早いので1時間タイマーして布団に入る。その後ご飯・味噌汁・納豆で食事して、9:31スタート。
土まきの時、ビニール忘れてた。紐はレバーに引っ掛ける
去年のブログの手順があるので、今回はすんなり行くと思ってた。
しかし籾種のつまみだけ回せば良かったけど、中のボタンを押したら変な風になってしまった
絶対に中のボタンは触らない事
全く、籾調整が毎回上手くいかなくて、もう嫌になる。
籾調整だけど、籾種の芽が伸びすぎてると上手く落ちない。今年はいい具合だと思ったのに、去年と同じように籾種の芽が伸びてしまった。
農協の人を1回目呼んだ時は、籾種が湿ってるので乾かしてやるように言われた。
かなり乾かし昼頃やり始めたらやっぱり上手く落ちない。表示が0.12とかだし前には無かったAの表示がされてる。
農協の人を2回目呼んでしっかりと調整して貰ったら、表示が185.2gとかその時落ちているグラム数のようになって、Aの表示も無くなってた。
籾種のつまみは216gになって、それで実際の落ちるのが180gって感じ。籾種のつまみは思いの外大きくして大丈夫だった。
でも来年いぼるぐらいの適正だと、216gでは落ちすぎてしまうので、そういう場合適度に変える。それだから籾調整は毎年難しい。
籾種まきで土は15でギリ。全部で土は40使った。1つ余ってるけど余裕もって来年42頼もう。
籾種をビニールハウスへ運ぶ。15:05スタート
台車に載せるのは8にした。去年より少ない。無理しない
15:45で40分で運び終わり
並びは、50、50、60枚。どうやらカラスが右手前から入り込んで食われるので、右手前を伸ばしてそこだけに害を留めるため。
水撒き。16:50に終わり。1時間ぐらい
シート掛け。17:08に終わり。20分ぐらい
シャッターが閉まらないのでパイプだけ片付け。17:19の10分ぐらいで終了
結局全部で8時間程掛かった。もちろん農協に連絡して、整備してもらうとか、余計な待ち時間も含む。
でも今回は弟に手伝って貰ったので、かなり短縮できた。
来年は籾調整がすんなりいけば、もっと早く終わるんだけど…
投稿者 verju : 2024年04月11日 21:41
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://verju.dip.jp/cgi-bin/mt/verju-mt-tb.cgi/4273