« 2007年07月 | メイン | 2007年09月 »
2007年08月31日
読む本が浮かばなかったので
カウンターの目立つところにおいてあったので、読みました。
ずっと昔に途中まで読んでそのままでした。
あのころリアルで読んでいたころから、怖ろしく時間が経ったような気がするが、まあ、気にしないことにします。(いや、だって驚くじゃない?)
投稿者 verju : 23:29 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月29日
やることリストに頼りきり
意外にこなして(リストから)消すと、なんかうれしい。
後で書けばいいやと思ったりしても、忘れてしまうので、すぐに書いた方がいい。
投稿者 verju : 23:57 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月28日
一人暮らしが偉いと思っている人
地方から出てきたくせに、「一人暮らしは偉いだろ?どうしてお前は実家なの?」と、上から目線のヤツがいるけど、お前にはそれしかなかったんだろ?
埼玉なんか中途半端に通えちゃうからな。東京隣接県なら、無理に一人暮らしする方が利口とは思えない場合もあるぜ。
一つ気になるのが、一人暮らしとネットカフェ難民の違いがどこにあるか?ってこと。
まあ、真のネットカフェ難民とは違って、例えば仕事のある週5日はネットカフェで暮らして、週末には洗濯などしに実家に帰るパターン。
これと一人暮らしにどんな差があるのか?
「自分の城じゃないじゃん!」
といっても都会に暮らすのが目的だから、アパートとカフェの違いなんて関係ないはずだ。
それに一人暮らしのヤツに限って、何かあったら友達に助けを求めたりする。
そんなのがない精神的に一人で何とかしなくちゃならない自分にとって、そっちの方がアマちゃんに思える。
投稿者 verju : 23:58 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月27日
一人でも泊まれるお宿
一人でも泊めてくれる宿のほうが珍しいので、そんな人にちょっとでも役立てないかと思っています。
自分が一人で宿に泊まるときに心がけてる事は、以下の通りです。
1.休日は避ける
2.いい宿(サービス)だと期待しないようにする
最初からそう思っておけば、独り者の蔑ろ感が薄れるというか、「あーあ」と思っても耐えられる気がします。
今回泊まったところは、ここです。
野沢温泉 四季の宿 河一屋旅館
初見、坂の途中に建っている宿だったので「うっわー、すごいところに来ちゃったかなー?」と思いました。
だけど泊まってみると、こじんまりしてますが、なかなかの宿です。
食事は馬刺しが出ました。
信州人は食べ慣れてると思うけど、美味しかったです。
旅館の温泉に行くには、木のぬくもりを感じる廊下を通ります。雰囲気を高める感じで、なかなかにうまいと思いました。
他にも雅というんでしょうか?ちょっとした演出があります。
今まで泊まった宿は「温泉だけ」「食事だけ」良ければいい感がありましたが、少しプラスするだけで、印象が変わるもんだと思いました。
お風呂には石の仕切りがあるんですが、次の湯船に流れ込んでいくので、薄くお湯が張っています。
そこの上に寝転がったりすると、独り者のささやかな極楽感です。
フロントでは時間になるとテープで宿のオッサンの演説が流れたり、食事中にひとことを話したりして「ここは学校ですか?」と思いました。
えっと、無線LANはフロント一角の椅子があるところだけしか通じないので注意してください。パスワードは無しです。
マウンテンバイクのレース出場のため連泊したんですが、大会事務局で宛がわれる宿と違い、荒くれ者?が少なくて静かに泊まれたと思います。
さすがに休日は家族が多くなって賑やかになりましたが。。。
1泊1万円、休日は2千円増しになりましたが、値段相応の宿だったと思います。
投稿者 verju : 23:32 | コメント (2) | トラックバック
2007年08月26日
アバランチェ野沢2007決勝
決勝では木陰に人々が集まると聞いていたので、一人っ子ライダーは、ゴンドラの下へ行きます。
誰にも迷惑掛けないし日陰だし快適です。(誰だ?くくくっと笑ったのは?)
スタート1時間前でしょうか?なにやら太鼓の音が鳴り響きます。
木陰には、やっぱり人々。
この中にいるのは居たたまれないので、良かったと思いました。
12:30 気温27.9℃ 風速1.7m
チェックが終わったら、日陰のアスファルト道まで行って座ります。
しばらくすると目の前をウィリーやジャックナイフを繰り返している人がいました。「なにスカしてんだよ?」と思ったけど、どうやら昇り降りしてアップをしているようでした。
最初は気づかなかったけど、「ん?この人、スノースクートの大会に出てた人じゃん?声を掛けようかな?」と思ったけど、なんかタイミングが取れませんでした。
仕方ないので「どれどれ、この坊主は何番なんだよ?」と最後のアップで見たら5番でした。
「うっわー、なんか遠い人に感じちゃったなー」この大会には700人ぐらい出場するらしいです。その中で自分は477番。こんなブログの方が親近感があっていいんじゃないですかね?
まあ、こういう人(トップライダー)はブログ書かないだろうし。それどころじゃないか?
ということで、ヘタレはもちろん、老人から子供まで出られますよ。気軽に参加してみて下さい。
スタート5分ほど前になると、各自準備し始めます。
そして、スタート。
混乱の合間を縫って順調に前へ行きます。
渋滞で止まると、隣は子供。(な、なにーーっ)
その子供をプチ抜き、林道セクションに入ったら早速チェーンが外れました。(とほほ)
コース外に出てチェーンを取り付けるとゾロゾロと抜かされ、今までの苦労がガッカリです。
中盤になると、おなごが前に。。。「ぬ、抜けん」女子供に負けるへっぽこヤロー。
ゴールしてタイムを見ると30分ほど掛かってました。予選では27分だったので、意気込んだ割にはダメでした。
自分がゴールした後でも、ちらほらとゴールする人がいます。
洗車場に行くと予想したとおり10人ぐらい並んでました。
汗ダラダラなので「風呂入ってから洗車しよう」と思って、宿へ行きました。
駐車場まで行くと、泥がカラカラに乾いてたので、いいやこのままで。
部屋に戻ってタオルを取って、レースウェアのまま脱衣所まで行って、宿の温泉に入りました。
ていうか洗車よりこっちが先だろ?
夏のダウンヒルは控えようかなー?DHはお風呂必須です。(快適にやるなら)
投稿者 verju : 19:18 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月25日
アバランチェ野沢2007予選
マシンに問題があるので、ガツガツやる必要はないので、宿の飯を食って、朝はゆったりでした。それでも試走はしました。
昨日に引き続き、もう泥だらけ。なんだかもう、なんなんだろう?と思いました。
予選になって、妙にキレイなウェアの人がいたけど(ものすごく速い or ファッション)、「こんな人にも勝てないんだろうな」と思いました。
予選では4ユニットに分かれています。
スタート30分前に召集されるので、スタート位置へ行きます。
まあ、暑かったら、自分のチェックが終わり次第、日陰で休んでいたりします。
スタート地点からはこんな感じで、しばらく広く緩やかなコース。
第1ユニットのスタート2分前
第1ユニットのスタート
第2ユニットのスタート2分前
第2ユニットのスタート
第3ユニットは、自分の出走ユニットです。
このグループは参加者が多くて、300人を超えてるらしいです。
予選グリッドは受付時に自由に選べるので、3列目左から2番目という「とてもやる気モード」の位置なんだけど、本当は「場所変えようかな?」と思ったけど、「場所的にジャマにならないよう抜かされればいいや」とのことで、そこです。
スタートして、流します。そしてうまく抜かされるよう走りました。
しばらくしてロープでコース幅が制限されてる(側溝があるので板が置いてある)ところに差し掛かって、大渋滞。すると
「携帯落ちてる、誰かの携帯落ちてるよ?」
との声が。。。
プッと思ったけど、通勤電車に駆け込む乗客みたいに、意に関せずなところがさらに笑えました。今日一番の笑ったポイントはここでした。
しばらくすると、マシントラブルおよびチェーンの外れた人が出てきました。
「これだよ、これ!オレの作戦、してやったり。」
これは今日の試走が効きました。常に一定の回転になるようこまめにギア調整し、急な坂は(というか常に)ブレーキを掛けながらペダルをこぐ方法。(まあ、常に駆動を掛ける方法)
1回ストップするとかなりロスするので、思った以上にギアが外れないんで嬉しくなりました。
さて、コースの注意点を話すと、ところどころ凹があります。
最初は手前で思いっきり減速して凹に沿って走ったんだけど、どうやらジャンプで越える(越えないまでもフロント浮かせてハマらないようにする)らしいです。
だけどこれは一瞬のフロントリフトの姿勢制御のため、ギアが外れやすくなってしまうのです。だからほとんど凹に沿って走りました。
気をつけたものの、やっぱりギアは外れてゴールしたのは最後のほうでした。
予選結果は、野沢アリーナ(パーティ会場)の掲示板に張り出されます。
思ったとおり車は止められなくて、チャリで来た人も結構いました。
決勝は、予想どおり後ろのほうになりました。
「後ろのほうだと渋滞でレースにならない。止まりながらチビチビ行くのもなんだから、スタートで待って後から一気に行くかな?」
そんな話を聞いたので、「前に行きようがない ← 前に行かなくていい」感じなので、明日は気が楽です。
僕は上記の作戦は取らずに(どーせチェーン外れて遅いんだから)、渋滞の隙を突いて、出来るだけ前へ出る(ニヤリ)方法をしようと思います。
投稿者 verju : 22:31 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月24日
アバランチェのため、現地入り
いろいろ用意して2時ぐらいになって、4時起きして試走開始の9時前に着くように意気込んではいたものの、起きたけどメチャ眠くて、つい横になったら7時でした。
現地の宿に着いたのは13時ぐらい。とりあえず車だけ置かせてもらおうと思ってたら、チェックインOKとのことで、荷物を置いてアバランチェ受付場所へ行きました。
だけど宿から思ったより遠くて、しかも方向音痴の本領発揮でたどり着くのに時間が掛かりました。
ていうか地図が悪いよ。冬期通行止めの道がグレーになってるんだけど、通れないと思ってハナから眼中なかったんだよね。だからチャリで行くしかないと思ったんだよね。
それに、駐車場なさそう & あっても激混みで止められない & 宿の駐車場を有効活用しないと、と思ったけど、大会前日では人も少なく余裕でした。
あとね、ゴンドラ乗り場でも迷った。
「20mほど下りて左の道ですよ。」
「ありがとうごさいます。」
気をよくして行ったものの「あ、あらー?」と思ったことでしょう。思いっきり通り過ぎました。
200mほど下って、「これは違う」と思って、アバランチェパーティ会場まで来てしまいました。
元に戻ると、気まずかったのか、道を聞いた人がいなかったような。。。
ていうか、こんな小さい看板分かるか!っての。車1台がやっと通ってました。
パーティ会場はバンバン旗がぶっ立ってて、そんなの分かりやすくしなくていいからさ。重要な受付とリフト乗り場を分かりやすくしろよ。
そして、リフト券買おうにもどこだか分からなくて、洗い場の人にまた聞く始末。
だってリフト券買わないと、ゴンドラ行っても仕方ないと思うじゃん。
ゴンドラリフト入り口から中に入っていくと、リフト券売り場がありますよ。
後でピンポイントでGoogleMapにアップしてやるから。
ある意味、前日に現地入りして良かった。
ゴンドラで頂上まで行って、スタート地点。
広くて斜面の緩いのが続くので、うまい具合にバラける気がします。
ゴール地点はこんな感じ。(遠いけど)
えーと、前置きダラダラ書いたけど、オンボードカメラ修理から返ってこないし、GPSツールをパソコンにインストールし忘れたので、地図もアップできません。すいません。
それに、マシンにも不具合がでる始末。
フロントのチェーンローラーがガタついてチェーンが外れる。思うように全開走行、っていうか途中からチェーンが外れないよう労わる走りに変えた。なので走りについては、あまり語れないのです。
今回も攻めるには程遠い事になってしまったので、チェーンが外れつつも(うまくいけば外れないかも?)完走する、温泉を楽しむ、に方向転換しようと思っています。
投稿者 verju : 23:29 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月23日
スノースクートのメンテナンス
「真夏になぜにスノースクート?」とお思いの方もいるかもしれないけど、夏の暇な時にメンテナンスしたほうがいいです。(シーズン終わりにメンテしようと思ってたのが、今になったという説もある)
どうも挙動が変だった左前ネジを見てみると
プラスティックワッシャーが割れてなくなってました。
分かりづらいけど、本来ならボードとネジの間にワッシャーが噛んであるはずです。
きしみを抑えるおよび余っているからと取り付けてみたけど、ジャンプの衝撃に耐えられなかったみたいです。それに、ここでのきしみは発生しそうもないので、金属ワッシャーにすることにしました。
ジョイフル本田で購入。M6で30個入、180円でした。
ボード側のネジ締め付けは、ていうかこういう締め付け全般で
「こんちきしょー!」
って、締め付ける人がいるけど、そこまでしなくても締まるし、ネジをなめる原因です。
この手のネジだとスパナよりはメガネレンチで、斜にならないよう左手で押さえ、右手でメガネレンチの元を持って(端だと力が入りすぎる)締め付ける、そんな感じでやってみましょう。
リアボードも気になって見てみると何個かハマっていませんでした。割れたというより、取付時のひっくり返す間にズレてしまったようです。
今回は、逆さまのままネジを締めるようにしました。
これだとズレようがありません。
また、ストラップネジを紛失したけど、スノースクートのショップで注文するとものすごく高い(と思う)ので、上記のような量販店(都内だとハンズですかね?)で買ったほうがいいです。
しかし、なんでスクートのネジって、こんなメンテナンス考えてないのかね?
フロントはボルト、リアはマイナスドライバー、ストラップは六角と、なんだよ?って感じ。
ストラップのネジは、M8でした。プラスが安かったんだっけど、1本だけ工具換えるのも面倒なので、六角に合わせました。
投稿者 verju : 08:54 | コメント (3) | トラックバック
2007年08月22日
スキーにローラーブレード
夏場のスキー場の需要が無いっていうけど、ダウンヒルやり始めたスキー場って結構あるからね。場所自体の有効活用は進んでいると思いますよ。
でもそれだとスキー板の売上につながらない。だからスキーにローラーブレードのタイヤを付けて
「これでスキーの練習になりますよ。」
って、いや、全然別物だって。
「夏場、スキー場の駐車場も有効活用w」
平らですがなにか?しかもジャリばっかのところがほとんどだし。
ターンのところを見ると、板にエッジを効かせる(傾ける)ギミックを付けて「どうだい!?」って感じだけど、リアがガッツリグリップしちゃって「板をスライドさせてターン」というのが出来ない。それからしてもスキーとは別物だと思う。
冬場のスキー板として使えないし、夏場では「どこで使うの?んなもん?」って感じ。スキー板関係者のどうしようもなさには、涙がチョチョ切れるが、市場にさえお目にかかれない品物とみた。
投稿者 verju : 10:10 | コメント (3) | トラックバック
2007年08月21日
サドルの鉄棒を切りました
シマノ・バイカーズ・フェスティバル教訓第2弾です。
下記、スクールウォーズのナレーションでお願いします。
5分9秒。これは賢治が今までに見たことの無いスコアだった。
「おまいら、悔しくないのか?」
「く、くやしいです。」
(気にしてないように見えて、結構根に持ってる)
さて第2弾は、サス調整です。リアは全然縮まなくて、こりゃーもう、リジットと同じといってもいいんじゃないかと。
どうしてそんなふうにしてたかというと、街乗りということもあるけど、サドルの鉄棒がジャマなんだよね。
サドルの鉄棒が当たったりするので、サスを動かないようにしたわけ。
でもこれって構造的な問題なんだよね。最近のMTBだとサドルをどんなに上下しても干渉しない造りになっていたりするしね。
まあ現状でなんとかするしかないので、カットすることにしました。
取り外したサドル。
金ノコを使って、鉄棒を切ります。
金ノコでギコギコ。
うまく切れました。
鉄棒がジャマでなくなりました。
実はサスを縮めて硬くしてたので、伸ばすことにしました。
手で回そうとして、雑巾を撒きつけても、全然ダメ。こういうときはプライヤを使います。
今になって、サスを縮めるより減衰で調整すれば良かったと思いました。
投稿者 verju : 00:53 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月18日
この暑さに頭きて
一昨日から全裸で寝たら、癖になったというか、今日も服を脱ぎました。
裸で寝る人の気分が分かったような気になりました。
投稿者 verju : 23:57 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月17日
やっとクーラーが快適になった
昨日までは、体の蒸気が首に集まるのが感じられるというか、机に置いた腕が汗で濡れるというか、そんな感じでした。
前の職場もだったんだけど、サーバブースに近いからかクーラーの効きが全然なんだと思って不満タラタラでした。
誰かさんが設定温度を変えてくれて良かったです。
投稿者 verju : 19:57 | コメント (0) | トラックバック
チャリにGPSつけて
通勤で「楽しー」と思いながら走っております。バックライトが点くから夜間でも大丈夫です。
投稿者 verju : 00:08 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月15日
百観音温泉に行ってきました
07/08/14に行きました。
まずは腹ごしらえ。だけどお盆でファミレス系はどこもいっぱい。
「肉系が食べたい」との多数決で、だめかなー?と思いつつもココのお店へ
「つかさ」ってお店です。
これで1000円ぐらい。左上にちょと写ってるけど、日本酒とご飯おかわりしたので、2100円になりました。
やっぱり友人と食べると楽しいからか、ご飯がすすみました。
ちょっと混んでる時間帯を外すため、コンビミでアイスを食べたりしてダベってから東鷲宮百観音温泉へ。
なんと後で調べたら、源泉かけ流しみたいです。褐色の温泉で、なかなかです。
垢スリをやるとボロボロ古い角質が取れてツルツルになるとか。5000円ほどとのことです。
投稿者 verju : 22:20 | コメント (2) | トラックバック
庄和総合公園に行ってきた
07/08/13に行きました。GPSの取り付け位置が決まらなくて、ガレージの中で汗ダラダラ流しながら作業してました。
昼ごろ出発しました。
遠くにアグリパーク・夢杉戸が見えます。
春日部駅東口。写真撮影地点にみずほ銀行のATMがあるんですよ。お金を下ろしに。
東口をまっすぐ行くと、オブジェのある橋があります。
16号、4号を通って庄和総合公園へ。
「湿地帯」とのことですが、草ボーボー。
池の畔はキレイです。
ちょっと木陰のベンチがあったんだけど、ナイスプレイスでした。この日は暑かったけど、木陰 & 池からの風が気持ち良かったです。
さらに先に行くとバーベキューをやっている方がたくさん。それを横目に先に行きました。
しばらくして土手に到着。やっぱりサイクリングロードは走りやすいです。でも暑いので、あまり気持ち良くはなかったです。
水分は充分に確保するように心がけました。ここまでで、1リットルはドリンクを飲んだんじゃないかと。
水田?に、円形状に水を撒いているけど、なんなんだろう?
投稿者 verju : 00:30 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月14日
鷲宮神社に行ってきました
07/08/12に行きました。「らきすた聖地巡礼」とか騒がれているところです。
「オタクがきて、周辺住民からキモがられてる」って記者さんの興味を引くための書き方だと思います。
さすがに一度に人が来ると地元住民も大変な部分があると思うけど、寂れた田舎町に人が来るのは(その住民としては)嬉しい事なんじゃないですかね?
僕が行ったときには、それ系の人も見受けられたけど、普通に参拝してましたよ。
まああの記事はワザと反感買って、ちょい有名になって、記事が見られて、記者さんの術中にハマったとも取れますね。
珈琲屋OB 加須店からの帰りに寄りました。
投稿者 verju : 18:08 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月11日
PSPでメモリースティックが認識しない
すべては憶測の粋なのですが。。。
個人情報漏洩が叫ばれる昨今、メモリースティックなどはDiskRefresherなどで完全消去して処分するかと思います。
さてそうなると、フォーマットはおろかパーティションさえ区切られていないことになり、そのメモステを再利用しようとする人は「メモリースティックを認識さえしない」ことになります。
また以下のような事があります。
Windows標準フォーマットツールを使用した“メモリースティック”のフォーマットは、ご使用の機器本体、または他のメモリースティック対応機器で使えないなどの不具合が発生することがあります。
そこで、Memory Stick Formatterというアプリを使ってメモステをフォーマットすることになります。
ですが、このフォーマッター、メモステスロット搭載バイオ(OSがVistaは除く)またはソニー純正のメモステアダプタにしか付属していません。
つまりサードパーティ製のメモリースティックアダプタでRefresherしたら最後、再度メモステを使用するのがかなり困難になります。
(ソニー純正のメモステアダプタを持っている)ソニヲタには分からない悩みです。
そこで、ソニー純正メモステアダプタ用ですが以下がうまくできないものか?と思っております。
1.このページからアプリをダウンロードしパソコンにインストールする
2.メモステをPSPに入れパソコンとUSB接続する
3.Memory Stick Formatterを起動「物理デバイスを表示」をチェックする
4.「フォーマット開始」をクリック
5.USB接続、メモステを一旦外し、PSP本体のみで認識するか確認
6.PSP本体でフォーマットを行う
それにMAGIC GATEの機能を使ってPSPで音楽を楽しもうという人は、PSPのみで音楽データが転送できると思っているんでしょうかね?
そんなの一言も書いてないんですが?(PSPは再生のみしかできないんじゃないかと)
まあSonicStage CPだと、
1.SonicStage CPを起動
2.ツール - 設定をクリック
3.CD設定 - CD録音をクリックし、「設定ボタン」をクリック。
4.ATRACをクリックすると以下の画面になります。
「著作権保護処理を行う」のチェックを外せばMAGIC GATE未対応スロットでも、音楽データ転送できるんじゃ?と思ったりします。
ちょっと話は反れましたが、PSPではMemory Stick Formatterは動作しないかもしれないので、ソニー純正のメモリースティックアダプタを買うのが一番かもしれませんね。
ソニー/型番:MSAC-US40/4901780958184
投稿者 verju : 11:48 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月09日
このまま騰がるには、まだ早すぎか?
エコノミストの話では、日経平均の下値の目処は16500となっています。それに「上昇に向かうのは来月から」と言う人もいるようです。
<取引>
5337ダントーホールディングス(株) 350買
投稿者 verju : 18:21 | コメント (1) | トラックバック
このごろ夢を見る
疲れて0:00前に寝て、寝起き付近で眠りが浅いからだと思う。
ホントに奇妙な夢じゃないと(夢というものは奇妙なものだけど)書き留めないので、すぐ忘れてしまうけど。
投稿者 verju : 08:24 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月08日
車検オワッタ
昨日出したはずなんだけど、はやっ。
しかしながら、いつもながら面倒くさい。
投稿者 verju : 23:57 | コメント (2) | トラックバック
2007年08月07日
個室トイレが少ねぇんだよ
3つしかないから、昼休み後の眠いときに行くといつも満杯。フロアの別個所でも同じようなことなので(あれ?塞がってるよ?別のとこ行こう。という人がいるけど)面倒だし行かない。
小の方はパーティションで区切られているので
「verjuさん、どすか?」
と、やってる最中に話し掛けられたり、横からナニを見られる心配がないので良い感じです。
つまり後姿しか見えなくて、顔を見られないこともあって、仕方なく"立ったまま"寝ます。
ちょっと「小の長い人だな?」と思われるかもしれないけど、すぐ居なくなるし、"立ったまま"では数分で寝るのをやめる(キツクなる)のでいいのです。
投稿者 verju : 15:51 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月06日
SRAM MRX compに付け替えました
セオサイクルから電話が来てたので行ってみたら、SRAM SX-5は無いとのことです。10月に新製品とか出るから、この時期は在庫が無いらしいです。
へっぽこだったこともあって、シマノ・バイカーズ・フェスティバルでは「シフト時にハンドルから指を離すのさえ惜しい」と思ってました。
SX-4は壊れている & 自分で調整した取り付けセッティングも良くなくて、シフト時に手が開きすぎる格好となってハンドル操作が不安定になってしまったり、段差のショックで勝手にギアが変わってしまったり、トリガーシフトの悪いところが目立ってしまいました。
こんなこともあり「トリガーシフトのカッコ良さ、軽快感よりは"勝つ事優先だ!"」とグリップ型シフトの方がいいなー?と思ってました。
大会ではトリガーシフトの人が多くいるようでしたが、どうも最初にグリップ型シフトが付いているのは、初心者のこういったことがあるからかも?と思いました。
そう思ってたこともあり「グリップ型シフトでもいいんだよな」的なことを言ったら
「ちょうどこんなところに8速シフターが。」
ちょ、ちょっと、出来過ぎてんじゃないか?と思ったけど、安いし銘柄にも拘らないので、付けてもらうことにしました。
取り付け作業をしてしばらくすると、どうやらシフターとディレイラーのマッチングが良くないみたいです。
「僕のあまっているヤツ(ディレイラー)くれますよ。」
「え?いいんですか?」
なんですか?この、馴れ合い商売。思いがけなくディレイラーも新しくなってしまいました。
どうやら店長はシマノが好きらしいです。
こうやって僕もシマノ色に染まっていくのかな?とか思いました。
ディレイラーの代金無し、シフターの料金のみで、3150円でした。
試走してすぐにフロントチェーンが外れてしまいました。(大会の時から外れやすくなっていた)
自分で直せるけど、手が汚れるのがイヤなので、お店で直してもらいました。ついでにチェーンガードローラーの調整もしてもらいました。
すでに代金は支払っていたので追加料金は払いたくない(ディレイラー無料にしてもらったくせに)と思っていて、でもそのまま帰ったら「俺の仕事は無料か?」とか言われたらイヤなので「もちろんそうなるよね?」と思いつつ
「フロント調整の代金は?」
「いや、これぐらいいいですよ。また来てください。」
と言われました。(思惑通り?)
安いお店は色々あるけど、やっぱりこういうのは地元のお店だね。
こんなことがあると「ちょっと高くなるけど、ここでロードレーサー買ってもいいかな?」とか思ってしまいます。
家に帰ってリアブレーキワイヤーの調整。
ナイロンロープで妙にリアブレーキワイヤーを結束していた人がいたけど、ワイヤーは溝にはまっているだけなので、外れてタイヤに擦ったので「あー、こういうことなのね?」と思いました。
写真のように3点ガチガチに固定したら、リアブレーキしたらワイヤーが戻らなくなってしまったので、全部取り外して左側1点、タイヤに擦らないよう取り付けたらうまい具合でした。
投稿者 verju : 22:29 | コメント (0) | トラックバック
平日に休んでも
平日にやっておきたいことをやったりすると、結構休みが潰れてしまったりします。
まず、銀行でお金の出し入れをしました。
今の仕事場は通勤時に銀行が無いから、そのために貴重な昼休みが潰れるのもイヤだし、平日は手数料も掛からないから、できるだけこういった時に銀行へ行くようにしています。
あと、宅急便を出したり、バルサンを焚いたり(これは平日じゃなくていいか)、セオサイクルに行ったり、その試走をしてたりしたら、夕方になってしまいました。
投稿者 verju : 20:56 | コメント (0) | トラックバック
やっぱりカメラを撮り忘れてしまうなー
ジーパン、Tシャツでも持っていく携帯とは違って、鞄の中が主なEM・ONEだと、つい持って行き忘れてしまいます。「カメラに撮る」と心がけてないと、なかなかブログの写真が増えなかったりしますから「ちょっと」な感じです。
「壊れてもいい(←えー?と思っても、どうせみんな1年で買い替えるんでしょ?)」と思っている携帯とは違って、さすがにEM・ONEが壊れてしまうのはカンベンなので、あまり無理できないというのもあります。
EM・ONEでカメラ撮影する時は、撮影 -> 電源断を繰り返すと思うけど、それを続けていると、かなりの確率で固まってしまう事があります。そしてハードウェアリセットをすると。
しかもEM・ONEの使い方からスタイラスが下に抜け落ちてしまう格好となり、いつのまにかスタイラスがなくなっている事がありました。
普段は使わないスタイラスだけど、「はうあ!」リセットをかける時だけ困ります。
投稿者 verju : 02:06 | コメント (4) | トラックバック
2007年08月05日
諏訪に行ってきた
07/07/22にシマノ・バイカーズ・フェスティバルが終わって、宿に泊まるため諏訪へ行きました。
時間も余っていることだし、通り道の高島城を見ることにしました。
中に入ると、大きな藤の木や神社や
日本庭園などがあります。
天守閣に昇ると遠くに諏訪湖が見えます。「オレは殿。下界の者ども、くるしゅうないぞ!」と思ったり。天守閣入場料は300円でした。
高島城の建造当初は、石垣に諏訪湖の波が押し寄せ、自然の要塞となっていたそうです。
干拓が進み、今では諏訪湖は遠くですが、石垣に諏訪湖の波が押し寄せる様子に思いをはせると、悠久の時の流れを感じます。
明くる7/23日、諏訪湖1周サイクリングする事にしました。
時計反対周りの方が面白いとのことで、そうしました。ヨットハーバーの駐車場からスタートです。
しばらくするとスワンが。もちろん乗り込みましたとも。船着場は先にもありましたが、そこのスワンは屋上に上がれない作りになっていたようなので、こっちの方がお得と思います。
所要時間は30分800円でした。
諏訪湖をどんぶらこ~。
甲板に上がります。
「オレが運転してるんだぜー?」とか思ったり。(あなたは、お子様ですか?)
船長さん気分を味わいたいならこっち。「面舵いっぱーい」
機関車や
ブロンズ羊
並木道を通ります。
前日、雨が降ってどうしようかと思ったけど、それを感じさせないほどキレイに晴れたので良かったです。
ダタで足湯につかります。
時間によっては間欠泉が出るらしいです。
曇っていたので富士山は見れませんでしたが、良く晴れれば山の合間に富士山が見えるらしいです。
スワン反対側の桟橋。
フフフ。いいカモだぜ。
緑の芝生の公園の木陰に寝そべり、青空を眺める。もー、最高。
ゲートゴルフ?コース。ゲートボールは陰険になるらしいんで「これは良く考えたな」と思いました。
なぜか知らないけど、このあたりでスケッチする人達がいましたね。
川原や未舗装道など、MTBの本領発揮ですよ。
つわものどもが夢のあと。
もう、あなたはバカかと。
出来るだけ悪路。
ここまでくれば、諏訪湖1周までもう少し。
なんだろう?湖でなんかやってますね。
とまあ、こんな感じでした。ゆったりと景色を見ながらだったので、4時間ぐらいでしたかね?
忘れてしまったけど、日焼け止めは塗ったほうがいいと思います。ペットボトルやタオルも忘れずに。
もう14時ぐらいになってましたが、車でご飯を食べに行きました。
暑くてたまらないので、蕎麦です。諏訪湖1周で見つけたソバ屋さん。
1300円だったかな?ちょっと天ぷらが少ないような気がしましたが、味はまあ、普通でした。
投稿者 verju : 11:50 | コメント (5) | トラックバック
2007年08月04日
せっかくの休日も
夜更かしして朝起きられなくて、1日が異様に短くなってしまったりする。
投稿者 verju : 03:17 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月03日
毎度の週末マンガ喫茶
アニメを先に見たんだけど、やっぱり練られてますね。正式にスポンサーが付いてることもあって、素でガンプラとか出たり、はじけまくり。
もうとっくに原作に追いついてるようだね。アニメの完全オリジナルの話もいいけど、原作を基にした話のほうがやっぱり面白いね。
投稿者 verju : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
2007年08月02日
デジカメとして使ってた
携帯を落とした。
会社で落としたと思うんだけどなー?
ズボンのポケットは中途半端にハマって(特に座りながらしまう時)落としやすくて困るよ。
何も入ってなかったからいいけど、せっかく直した(ダタだったけど)カメラがもったいなかった。
そういえば、イニシャルDの音楽が入った32Mのメモリが入ってたのだったけど、128Mじゃなくて良かったよ。
まあそれは兄にやることにして、CLIEもオクに出していることだし、メモステからmicroSDに移ろうかと思っているよ。
投稿者 verju : 13:01 | コメント (2) | トラックバック
2007年08月01日
昼休みにジョギング
できる社員の1コマとしてあったけど「うげぇーー?」と思いました。
女性はあんなのに惚れるんですかね?逆に体に悪そうな気がするけど。(都内の排ガスの中をw)
しかもそんなことやって、眠くならないのかね?
ご飯食った後に適度な疲れ。午後の睡魔はなかなか抜けないと思うんだけど。
「はっ?」と気づいたころには15:00すぎで、そこからやっと仕事に取り掛かるヘッポコっぷりだったら笑うけどね。
やべ、エントリーの時間的に。。。