« 2005年06月 | メイン | 2005年08月 »

2005年07月31日

猫を飼っているのに

どうして写真が少なかったかというと、草花より写真を撮るのが難しかったりするからです。
ちょこまか動いて携帯のカメラじゃ、うまく写真を撮れたもんじゃありません。
でも、最近暑くてうなだれていて動かないので簡単に写せるので良いです。
ネコ

投稿者 verju : 15:35 | コメント (2) | トラックバック

2005年07月30日

なにげブログコメント

えーと前の日記を見てない人に軽く説明すると、ブログpingサイトに行って気まぐれにブログへコメントする事です。
一応この担当は卓男さんです。
めったに来ない来訪者だから、ちやほやされたり、ヲタクまるだしのコメントに「ゲゲッ」としてるだろうなと楽しんだりするのもありますが、本当は自分と同じ臭いのブログを探していることもあります。しかし、なかなか見つかりません。
(ほぼ)毎日更新で面白いブログを探していたりするのですが、なかなか無いものです。

今月20日あたりからのブログをかなり見かけるようになり、まさに「夏休み中だけブログ」です。
「今年からブロガーも来年まで持つかどうか?」と思っていたけれど、これじゃあ1ヶ月持つかどうかも怪しいです。
以前コメントしたブログを久しぶりに見ると1ヶ月前から更新していません。こうして消滅していくのだなと思いました。寂しいことです。

投稿者 verju : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月29日

本当にやりたいと思っているの?

最近の女性の社会進出には目を見張るものがあります。なんだか陣取りゲームのように「これも、これも」と強欲に手を広げてきていますが、本当にそれでいいのでしょうか?

男女雇用均等法だか知らないけど、なんかで決められていたらしく女性は遅くまで残業が出来なかったみたいです。
今では普通に男性と同じように残業したりします。
うちの業界は、1徹2徹は当たり前だったりするので気遣って
「帰っていいですよ」
とか言ったりするんだけど
「大丈夫ですよ」
と気丈に振舞って夜遅くまで残業したりするので、なんだか、かわいそうになってしまいました。
それにそこまでやっても薄給だったりするし。

また、女性が本当にやりたいと思っているの?っていうことの最たるものに、どこかの知事だったか知らないけれど「賞状を渡すときに土俵に上がれない」だと思います。
「賞状を渡す」のが重要であって、「土俵に上がる」のが重要じゃないよね?
何でもかんでもやらなくていいのに。ていうか上がってどうなのよ?
なんか臭そうだし、つばとか汗とかあるから上がれなくて正解だと思います。

どうしても変えたいというのならルール自体を変えなきゃならないと思うけど、きっかけが「賞状を渡す」なんてあまりにバカバカしいと思います。
女性が相撲をwってなら分かるけど、そこまでやる気ないでしょ?
でも女性は権限を持ちたがるから、裸じゃはずかしいとTシャツ着たりして自分の都合のいいようにしてなんとかするんだろうなー?と思っています。まさに上っ面だけ、いかにも女々しい。
まあ、おっぱいをポロンと出して相撲をとるなら「やるな?」と思うけど、それだと変なものになってしまいますしね。
それにそこまでやらなくても
「変えなさいよ」
「はい。分かりました」
と、弱い男性は彼女らの言いなりになるしかないと思い、なんだかめげてしまいました。

投稿者 verju : 22:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月27日

最近、自然災害が多いですが

彼女できたとか猫が戻ってきたとか試験受かったとか、不幸保存の法則に逆らって一時的にみんなが幸せになってしまったので、歪みが出来て地震とか起きたんだと思います。
なかなか世の中、良く出来ていると思います。

私もこの不均衡を是正するために、以前からいっぱい見つけてた鬱なブログに
「ツマンネ」
とか
「( ´,_ゝ`)プッ」
とかコメントしたら2,3個閉鎖されていました。
たく、根性ねぇな。ちょろいもんだぜ。

ちょっと前、TVで「癌になったらブログがヒットしだして、すごいことになった」っていうのを見ました。
鬱になっている人も「お先真っ暗」とか「死ぬときには僕1人だけだと思います」とかあるけど、そのテレビを見たら最後には
「小学校の時の気になるあの子からメールがあったんだ。すごいよね」
「ラーメン屋のオヤジがブログ見てて、半玉おまけしてくれた」
とか、全然言ってることとなってることが違ったりして、本とか出してウハウハになったりすると思うので、あんまり悲しむ必要はないなと思いました。

投稿者 verju : 23:22 | コメント (0) | トラックバック

SO505iSの小技(メールのvmgファイルをパソコンで読めるようにする)

昨日、携帯メモをパソコンで活用する方法を書きました。だけど「メモ帳の1件50文字じゃ少なすぎ、もっとヘビーにメモりたんだよ、ワーン」という人は、メールをメモ代わりに使いましょう。これだと1件250文字までメモることができます。(実際、日記のネタ書きには50文字じゃ足らなかったりします)
とりあえず自分宛にメールを書きましょうか。宛先、題名、メール本文(ここにメモる)を書いたら(送信せずに)保存します。
それからは昨日の携帯のメモ帳と同じような手順です。

携帯の送信箱で[機能]-[MS1件保存]とするとメモリースティックにコピーできます。メモリースティック(私の場合Gドライブ)の以下の場所に
G:\MOBILE\DOCOMO\MESSAGE\OUTBOX\SEND0001.VMG
メールデータがありますので、それをパソコンに保存します。
以下のアプリで変換しましょう。
vMessage/vNoteファイル変換

250文字といえば原稿用紙1枚近いですし、送信箱でも足らない(そんな人いるんかよ?)ならメモリースティックを併用すれば、文字数無制限の簡易携帯メモになると思います。

投稿者 verju : 22:03 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月26日

SO505iSの小技(メモ帳のvntファイルをパソコンで読めるようにする)

最近、会社持ち込みの薄型ノートPCを使って研修を受けている。しかし、スタンドアローンでネットにも繋がらない。
日記のネタが思い浮かんでも外部端子はUSBぐらいしかないから、PCで日記を書いたとしてもそれを家に持って帰る手段がない「はぁ、USBメモリ買っときゃ良かった」と思った。
比較的軽いノートPCだが、置きっぱなしでいいと言われていることもあり、いちいち家に持って帰るのも面倒なので、久しぶりに携帯のメモ帳で日記のネタを書きはじめた。

SO505iSにはメモ帳があって1件50文字、それが最大10件まで保存できるので合計500文字をメモることが出来ます。
さて、それをパソコンに移す場合どうしているでしょうか?
携帯画面を見てパソコンへ手打ち?はたまたパソコンへメール?
いえいえ、わざわざメールしてパケット代を掛けなくてもメモリースティック経由でメモ帳データをパソコンへ移せますよ。
以下にその手順を説明します。

携帯のメモ帳で[機能]-[MS1件保存]とするとメモリースティックにコピーできます。メモリースティック(私の場合Gドライブ)の以下の場所に
G:\MOBILE\DOCOMO\MEMO\NOTE0001.VNT
メモ帳データがありますので、それをパソコンに保存します。
しかし拡張子が「.vnt」のファイル。通常パソコンで開くと化けてしまいます。なので以下のアプリで変換しましょう。
vMessage/vNoteファイル変換

携帯からメモリースティックにコピーするとき[MS全件保存]できますが、これはしない方が良いです。vMessage/vNoteファイル変換は1ファイル複数件に対応してませんので、面倒でも携帯から1件ずつメモ帳を保存するとよいと思います。

投稿者 verju : 23:51 | コメント (3) | トラックバック

研修じゃなければ

雨が降ったらお休みなのに。
だって危機管理ですよ。台風なんかで万一命を落としたらシャレにならないし、せっかくの休む口実だし、想定外に大変で電車とか止まったりしたら、してやったりですからね。

投稿者 verju : 09:50 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月25日

九段下から半蔵門へ

やっぱりお堀の近くは緑があって、東京とはありえない雰囲気。
ちょっと近道しようとしたら迷ってしまいましたよ。

投稿者 verju : 09:54 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月24日

祝1000Hit

今年生まれ変わったこのホームページもついに1000Hitとなりました。これもみんなのおかげです。
白い花

ブログを見ると「今日は○○があった」とか激しくつまらないものばかりです。(いや、別に悪くもありません。まあ、私もそういうこと書くんであんまり人の事いえないし、日記で書いているんだろうし、いいんですがね。しかも私のHPより遥にHitしてるので私がどうこう言う義理でもありません)
私は、そんな高度じゃなくていいから「○○があった。だからどうなの?」と、それに対する心の中が書いてあったりすると、それだけの些細な違いなんですが高感度があります。
ピンクの花

逆に言うと、心の中を書いてあるのが遥に少ないんですよね。まあそんな事、思いもよらなかったり「今日は○○があった」と書いて履歴になるだけでも十分だし、書きたくても人気者なので書けないと言った事もあるかと思います。
ピンクの花

今も「なにげブログコメント(ブログpingサイトに行って気まぐれにブログへコメントする事)」をしています。
コメントが少ない人ばかり(幸か不幸か「なにげブログコメント」でコメントが何十件とされたブログに当たったことはありません)なので、コメントに対するレスもいいので「ほら、これがいいんだろ?これが!?」と偽善者ぶれる事が面白かったりします。
今後も、今までと同じよう(まだまだとの声もあるのでこれまで以上に)書きたい放題、やりたい放題したいしたいと思います。

投稿者 verju : 19:50 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月23日

verjuご用達の

ワンネスですよ
ワンネス

ALLWAYSのCD-R(50ピース)790円
ALLWAYS

SMARTBUYのCD-RW(10ピース)360円
SMARTBUY

ALLWAYSはDVD-RWが良かったのでCD-Rもいいんじゃないかと思って購入した。
CD-Rは別に国産とかこだわらない。メディアによってデジタルデータが変わるわけないんだから(つまり音楽CDを1枚500円のCD-Rに焼こうが1枚10円のものに焼こうが内容は同じこと。WE ARE THE CHAMP NIPPONがマツケンサンバになったりするんだったら驚くけど)。10年とか録って置きたい訳でもないし、読めなきゃまた焼けばいいんだし。
CD-RWはWebサーバのバックアップ用。HDDに入れておく必要ないと思ってね。一通り焼いたら古いディスクから再度書き換えていけばいいんだし、現在総ファイル容量80MBもないので容量的に十分だしコストパフォーマンス的に最適だと思う。

投稿者 verju : 00:40 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月22日

気分悪い

俺がスーツのゴミを取っていたら、1つ離れた席のオバチャンが全然かすりもしないのにゴミを払っていた。
なんだよ。なんか気分悪いので車両変えた。このちょっとした事で流れが変わるような気がする。

投稿者 verju : 09:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月21日

カンヅメ

今日から5日間、半蔵門でみっちり研修ですよ。

投稿者 verju : 09:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月20日

ナップサック

を電車でしていると、なぜだか「お~ら」とナップサックにぶつかる人がいる。
もちろんナップサックで通路をふさいでいるなら不満に思ってそんな行動を起すのも理解できるのだが、ちゃんと1人分のスペースを空けてあるにもかかわらず、わざわざそんなことをする人がいる。
「お前の方が悪でしょ?」という偽善者か、ちょっとでも通路を塞ぐ事が許せない心の狭い人で「ナップサックを落としてやったぜ」とせせら笑っているに違いない。
こっちもすぐ降りるから、ナップサックが邪魔にならないように斜めに肩にかけていたのに、通路をツカツカと歩いてきて「お~ら」と。
もー頭にくる。今度3スピンドルのノートパソコンをナップサックに仕込んで「お~ら」とやった人が逆に「骨折でもしてしまえー」というようなことを、やってみようかと考えてたりした。
でも不幸保存の法則は働いているようで、どうやっても片側1人ずつがやっとの地下鉄への階段を自分1人下りて行くと、上りの列から思いっきり反対車線に飛び出した、下にうつむいた冴えないおっさんが階段を上がってきた。
頭にきていたので体をぶつけてやると、服の上からでも分かる汗が自分に付いて、つい
「うわっ、きたな」
と言ってのけぞってしまいました。
上りの列の人たちに聞こえたことは明白で、おっさんは不快な気分になったと思う。
僕の不幸がちょっとオヤジに移って良かったと思っていたが、いやーな汗が自分にもこびりついてしまったので、どうやらお互い不幸を交換しただけのようです。

投稿者 verju : 15:42 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月19日

お手本

レベルの高い日記の書き方を教わったばかりなのに、昨日はなにも書くことも思い浮かびもしなく、ホトホト困り果てました。
「じゃーあんたはどうなのよ?」と見ると
イニシャルDばりに、いきなりバトルを仕掛けてきて
「これはレクチャーだ」
と言わんばかりの感じで、さすがと思ってニヤリとしてしまいました。
僕の日記は全然ニヤリともしませんが「アップしないよりは、したほうがまし」とアップしました。

ヒントを得ようと、いろいろとネットサーフィンしました。
だめちゅんにっきに少しニヤリとしました。
あまり更新はないのだけど、なぜがブックマークしてしまい「やるきばこ」は真剣に(実際どんなものか?と興味があるし、値段も驚くほどじゃないし、シャレで1つぐらい買っても?と)購入しようと思いましたが、もう2度と帰ってこれない気がしたので、寸前で思いとどまりました。
よく分からないんだけど、なんか気になる。こういうことなのかな?と思った。

投稿者 verju : 13:11 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月18日

今からこんなに暑くちゃ

この先思いやられます。
タイヤ交換とかワイシャツ買ったりとかしなくちゃなーと思っていたりしたのですが、昨日の日焼けで腕が真っ赤になってしまい、心持むくんでいるような感じで赤ちゃんの腕みたくなっていました。
外に出ると日差しが追い討ちのように腕を焼くのが分かるので、家にいることにしました。
何もやる気が起きないので昼寝をしました。
まあそんな感じです。

投稿者 verju : 23:45 | コメント (0) | トラックバック

東京都じゃないのにトミンに行ってきました

7/17日は梨耐の日です。キットに「梨耐行こうかな?」と話したら、私の家の近くが通り道とのことで乗せて行ってもらえることになりました。
「何で急に行こうと思ったの?」
とキットに聞かれ
「前々から行ってみたかったんだ」
と答えましたが、本当はcattyさんの顔を拝んでやろうと思ってたりしました。
あんな日記を書くんだからすごい挙動不審で、まだまだ僕の方が大心者だと思ったから
「俺が来たからには大船に乗ったつもりで行け!」
と言うような事を、1つや2つ言うはずでしたが、気さくに
「やあ、verjuさん」
と、普通に話しかけてきたので、僕の方がキョドってしまいました。

そして、うわさのwestさんに話しかけようと思ったのですが、なかなか出来ず(3回ぐらい通り過ぎました)意を決して
「westさんですよね?写真撮らして下さい」
と声を掛けました。もう舞い上がってしまって
「が、頑張って下さい」
というのが精一杯でした。

そしてなにやら、キットにwestさんとcattyさんは和気あいあいと談笑していましたが、僕はあまりバイクのことに興味がないので話しに入っていけず、離れて1人でキョドキョドとバイクを見ていました。
なんだかバイクに興味がある振りをしてマジマジとバイクを見ている自分を寂しく思い「こなきゃよかった」と心の片隅で思ったりしました。

でも、最後にwestさんとお話をすることが出来て良かったです。
「North West」というチームをキットとwestさんは組んでいましたが、westさんはキットに
「俺のせいでw」
と失格になってしまった自分のことを責めていました。キットは
「次のレースを頑張ろう」
見たいな事を言って、お互いガッシリ握手をしていました。
そして、westさんは私に
「せっかく応援してくれたのにw」
と話しかけてきたので、ここぞとばかりに私も握手をしてもらいました。
なかなかのナイスガイと思いました。
今まで寂しかったのが全部帳消しになって、うれしく思いました。


☆どーせ梨元塾ビデオをやると思うけど、個人個人の1コーナーのつっこみを載せることにします。しかもAクラスのみでD-snapで撮った荒い動画なので全然役に立たないけど、一応撮ったので。。。
概ねスタート順です。(順位が分からなくなったりとか、下位の人は載せてません)
自分の画像をクリックして下さい。

Aクラス
1グループ
050717_1_1

050717_1_2

050717_1_3

050717_1_4

その他大勢

2グループ
050717_2_1

050717_2_2

050717_2_3

050717_2_4

050717_2_5

050717_2_6

050717_2_7

050717_2_8

ウィニングラン

投稿者 verju : 01:53 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月16日

暑いですなー。おい!

蒸し暑いです。
橙色の花

途中、郵便屋さんが来てトランクス1丁で出ましたが、問題ありません。
マーガレット?

黄色い菊

白い花

ちょっと写真を撮りに行ってるうちにメッセンジャーが。。。
退室しているときは、ちゃんと切っておこう。

投稿者 verju : 13:47 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月15日

機械でいいです

「”てもみん”いいな」と言ったけど、今、マンガ喫茶でマッサージチェアにかかっています。
マンガ喫茶は3時間1000円ですが、その間マッサージかかり放題です。マンガも読めるし、ネットもできるしこっちのほうがコストパフォーマンス的にいいなと思っています。
でも、だいぶこっているようで気を抜くと
「あっ、あはっ(*^∇^*)」
とか小声が漏れてしまって、これは恥ずかしいので声を押し殺すと
「ん、んんっ(*´ー`*)」
と逆にエロいと脳内で思ってしまうしだいです。

今、これを読んでいます。
ファイブスター物語(2)ファイブスター物語(2)

前提知識の膨大さに面食らいました。
こういうのを読むと、女性ってなんだか女性っぽい男性が好きなんだなと思いました。

投稿者 verju : 20:21 | コメント (0) | トラックバック

個室映画館

どうやら暗い話を書くとマジに取られてしまって困ったりするのだけど、ネタですよ。ネタ。
魔女の宅急便で「落ち込んだりしたこともあるけどw」ってあるでしょ?
常に楽しい話ばかりだと、映画的にもつまらないでしょ?
(はい、そこ!「なに言い訳してんだよ?」とつっこまない!!)

なんか最近
「スターウォーズ見たよ。フォーッ」
とか
「電車男みました?ネタばれになっちゃうと思ったのでw」
とかの話題が多い。
映画みれていいな。フォーッ。。。

「じゃあ見に行けばいいじゃん」と言うかも知れないけど、1人で映画を見るのは、どうしようもなく映画好きかなにかで、僕はそこまでの映画好きでは、なかったりします。
それよりも、仮に1人で映画を見に行った場合「この人1人なの?」と受付嬢に生類憐みの令をかけられ、館内ではカップルに「フッ」と笑われるのは目に見えていて、とてもそんなんじゃ居づらくて楽しめたものじゃないと思います。

なので「個室映画館」。世の中にはこのように「行きたくても行けない人」がたくさんいるはずで、需要はあると思います。試しに検索してみると「たのみこむ」にリクエストした人がいたので「やっぱりなー」とうれしく思いました。
でも、見ると僕とは違う趣旨だったのでガッカリしました。

こんな人は、とっくに話題が通り過ぎた後に、1人さびしくDVDを見るしかありません。

投稿者 verju : 14:45 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月14日

はー、車検

自賠責、車検、任意保険と軽く原チャリが買える位出費する感じに。
自動車ほとんど乗らないなら、次の車検が切れたらサーキット専用車にするのも面白いかも?と思った。

でもそうなると雨の日の通勤が困っちゃうんだよね。
屋根のある原チャリあったよね。それを買うのも1つの手かな?

昔、家の兄が
「Kなんて男の乗るもんじゃないよ」
と言っていた。私は「タイヤが4つあって走れば車だよ」と思っていたけど
なんというか駐車場のとなりのやつがKで、駐車場の一番端だから反対側が空いているのにわざわざ俺側に止めて、後から来る俺は運転席側が開きにくくならないよう気を使わなくちゃならなかったりする。(俺の車は幅が広いので相手側ギリギリに止めたいくらいだ)
この前偶然帰りが一緒になり見たら、普通のいい大人(俺とタメくらい)のヤローだった。
女だったら分からなくもないと思っていたけれど、Kに乗って走り出す姿を見て「なんか小者だのー」と思ってしまった。
リアウィンドウには青い蛍光色のネオン管が光っていた。

投稿者 verju : 22:46 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月13日

銀座線で

車両外装広告がこんなことに。
電車男

ハイソな銀座線がヲタ度むんむんな感じに。

投稿者 verju : 23:44 | コメント (0) | トラックバック

半径1m以内

私の視力は0.2ほど。だけどメガネが嫌いなので普段かけていないから、半径1m以内に人が入らないと人物が良く認識できなかったりする。
だけどほとんどデスクワーク。机でモニターが見えれば問題なかったりする。
「メガネをかけなきゃ」と言うのはメガネ屋さんの陰謀。これでかけていたらとっくに常時メガネが必要なほど度が進んでいたと思う。

街中でも見えなくて困るということは意外とないように思う。(見たいときはメガネ掛ければいいんだし)
また誰でも美人に見えるし、焦点が合っていないので自然に見ることが出来る(でも美人さんをよく見れないのはある意味もったいないし、ブー子ちゃんも美人に見えてしまうのはある意味不幸かもしれない)
また「世の中の喧騒を見なくていいよ」と世捨て人のような思いもあったりする。

でも、以前一緒に働いていたちょっと美人な女性から、帰り際に挨拶をされ「誰だろう?」と思って半径1m以内に入ったときは返答のタイミングを逸してしまいエレベーターの中でかなり居心地の悪い時を過ごしてしまった。
「シカトかよ?なによ!感じわるー」と思われてしまったことだろう。これはシマッタと思った。
なのでこれを教訓に「良く分からないけど、らしかったらとりあえず挨拶しとけ」と思いました。

投稿者 verju : 17:32 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月12日

最近考えるのだが

それを1ワード使っただけでその文章がイッキにイタイ文章となってしまうのはおろか、それを書いている人物像さえも怪しさ倍増となってしまう言葉がある。それは
「脳内」
である。
トッピングするだけでイタイ言葉になってしまうのだ。
「最近考えるよ、脳内で」
「あー、あの話?脳内でのことだよ」
「か、彼女いますよ。脳内だけど。。。」
「あなたの脳内の私はw」

もちろん否定するつもりは毛頭なく、文章のテクニックとしてあえて使ったり、また、このニュアンスを表すのはそれ以外になかったりする。上の文章を1部、別の言葉に置き換えてみよう。
「か、彼女いますよ。妄想だけど。。。」
「あなたの想像する私はw」
これはなんか違う。自分(または相手)に対しての皮肉めいたところがなくなり、つまらない文章になってしまう。

そう、例えば
「あなたの想像する私はw」
と通常文で書かれると「ふーん」って感じでそのまま通り過ぎるだろう。それが
「あなたの脳内の私はw」
となると「あちゃー?俺ってイタイ?」ていうか「そんなの使うお前もイタイよ!」といったような両刃の言葉のように感じてしまうのだ。

投稿者 verju : 21:04 | コメント (0) | トラックバック

や、やられた

昨日、勤務先のチーフが「知り合いのところに寄る」と言って打ち合わせ先で別れたけど、今日1日休じゃんよ。やられた。
でも、私も会社に戻らず直帰したので、少しはやってやりましたよ。

・マシンガン挨拶
このビルの守衛さん(若い人のバージョンのとき)は、1人1人に挨拶をする感じ。まさに「マシンガン挨拶」だ。
しかも誰も挨拶を返しゃーしない。適当に手を抜いていいですよ。

投稿者 verju : 10:18 | コメント (0) | トラックバック

今日は、うれしいことがありました

なんとKitaringさんの方からメッセンジャーで話しかけてきました。
実はその前に、ネットでちょっと仲良くなった人に、思わせぶりなことを書いたら
「はぁ?何勘違いしてるの?きもい」
とリアルで爆撃があった後だったので(googleで出てこないことは確認済み)Kitaringさんとお話が出来てうれしかったです。
cattyさんのまねして「俺もうまく行くかも?」と浮かれていました。世の中そんなうまくいくわけないよ。
一応返答としては池鶴関係なことに。なんだかんだ言ってどんなに虐げられようが女性のネフレのコネクションは取っておきたいです。
それに卓男さんだし。
えっと僕が思うに返答の間を空けない方がいいと思います。「やめたいんだったらいいよ別に」と言われたことありますから。

幕張に行きました。

でかいビル

またちょいとチャリ通のオンボードカメラを。
今のサイトはインタラクティブ度が足らないと思っているので、ブログのPhotoのところに(うざいけど試しに)動画表示しようかな?とか考えています。

投稿者 verju : 00:34 | コメント (2) | トラックバック

2005年07月11日

携帯から書き込んでみるテスト

今、幕張。隣の営業は電車に乗るとすぐ寝てしまう。のび太くんと呼ぼう。

投稿者 verju : 15:59 | コメント (0) | トラックバック

今日は、久しぶりに雨が降ってないので

チャリ通しました。
そしてやりたかったD-Snapでオンボードカメラ(手持ちですが)撮影しました。でも、いくらD-Snapが小さいとはいえ、カメラをのぞきながらチャリする姿は実に怪しいので、街中ではやめることにしました。(ていうか街中で片手運転撮影は危ないので)
「後でちゃんとステーでオンボードカメラ付けなきゃ」と思いました。

久しぶりのチャリなので、「やばい」と思いつつも大汗で電車に乗ってしまいました。
一応、人に触れないように比較的空いている車両の奥のほうへ行くとOLの間に割り込む形になりました。(でも服とか触れていない間隔です)
なにやら左隣のOLは、髪をかき上げるフリしながらこちらを見ていました。私はウォークマンをしていて「ぼけー」っと前を見て、気づかないフリをしました。
そして、右斜めのドア付近の女子高生からも3回見られました。そしておもむろに携帯を取り出してなにやらメールを書いています。文面はあえてここに書かなくても、なんだか想像できる気がします。
だんだんと暑くなり、チャリ通にとって大変厳しい季節となってきました。

投稿者 verju : 13:19 | コメント (0) | トラックバック

家庭用デジタルハイビジョンビデオカメラHDR-HC1が出た

7/7発売だったが、まあ私も気にならないわけではなかったのですよ。
本当はPC350(ヨン様モデル)のころからハンディカムは欲しくっていたのだが、SV-AV35を購入したこともあり一応は満足していたのだがやっぱり欲しい。
また、ビデオカメラ欲しい病が再燃してきた。
SONY デジタルハイビジョンビデオカメラ HDR-HC1SONY デジタルハイビジョンビデオカメラ HDR-HC1

DVカムとHDVカムの解像度の差は一目瞭然で、ハイビジョン録画できるビデオカメラが家庭用の価格帯まで降りてきたことには、賞賛に値するでしょう。
確かに現時点ではどんなに安くても15万ほどで、今後、小型化や手ぶれ防止機能など高性能なものがどんどん出てくると思いますが、お金がそこそこあってハイビジョン品質で撮りたい被写体がある人は、間違いなく「買い」だと思います。

投稿者 verju : 00:53 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月09日

クリエーターとコンスーマー

今年になってIT関連が世の中の話題になったりして、好むも好まざるにもかかわらず今までそんなことにあまり興味のなかった人も、強制的にこの流れに巻き込まれた。
またそれに乗って大手プロバイダーもこぞってブログサービスを立ち上げ、一般の人でも簡単にネットに情報提供できるようになった。
そして、新学期も重なり爆発的にブロガーが増えたのは疑いのない事実だろう。
この状況は一種の、1億総クリエーター時代が到来したと考えてもいいだろう。

しかし、人は今まで本を読んだり音楽を聴いたり遊んだりしていた。それらにネット巡回やホームページ作成が加わる。
またHDDレコーダーの普及がそれに拍車をかける。簡単に大量の映像メディアを取得することが出来るようになったため、時間シフトめいいっぱいである。
クリエーターと同時に自分も、それを享受するコンスーマーなのである。自分が映画や音楽などを楽しんでコンスーマー寄りになると、クリエイトがおろそかになり、ブログ(それに限らず音楽や映像の)提供を楽しみにしているその他のコンスーマーをガッカリさせてしまうことになる。

逆もしかりで、クリエイトだけに没頭していると内容の幅が広がらなくなったり、ネタに困ったりする。またせっかくの遊び(コンスーマー寄り)に出てもブログのためにと、写真を撮りまくったり(クリエイト寄り)するとせっかくの遊びが、なんだか楽しめなかったというような本末転倒なことが起こったりする。

さて、そこで「自分の中でのクリエーターとコンスーマーの配分を考えよう」と言うのだろうか?いや違う。大部分の人はコンスーマー(寄り)なわけで、莫大なコンテンツを処理するために四苦八苦しているのが現状だ。
そんなことなので、そのわずかなクリエイトも削ってしまおうと考えるかもしれない。
玉石混合ではあるが、ネットにコンテンツが多いことは良いことである。
なので私は「クリエイトするようにしよう」と思ってクリエイト側に傾いている方がちょうどいいと思っている。

投稿者 verju : 23:30 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月08日

忘れてた

「今夜は晴れるといいな☆彡」
との回答に
「いやー、このごろ雨続きでチャリ通できないよ」
とか、トチ狂った返答をしてしまいました。
どうやら昨日、寝る前に見たブログで、七夕ということをはじめて知りました。

そしてまた別のブログを見たら、私宛に書かれてないのになぜでしょうか?とてもガックシきてしまいました。
寝る前に読んでしまったので、なかなか寝つけられず、久しぶりにベットに入ると思う「はぁ、今日も私は一人だった」という焦燥感にかられました。

そういうときに月のきれいな夜はカーテンを開けて、床にふしながら月を見るのです。
そうするとなにやら、えもいわれぬ気分になるのです。

投稿者 verju : 22:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月07日

仕事をやってるふり

今日は、会社にデスクトップパソコンがあるのに、わざわざ自前のノートパソコンを持って行き、2つのパソコンを操作していかにも「仕事をやっているふり」をしました。(ていうかLinuxの擬似システム構築。セキュリティの観点からネットに自前のパソコンをつなげれないので、こんなこと)
「あー、ちがっ、くそっ!」
「んー、よしよし」
とか、小声で独り言とか言っていると、なおいいと思う。
でも明日、客先に行くので、うまく事が進むようについ作業に熱中してしまい、なんだか意味ないことに...
「仕事をやっているふり」は暇なときにやるべきだと思う。

投稿者 verju : 23:54 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月06日

「てもみん」とか

どんなに仕事をやっても肩がこらない人がいる。そんな人はほっといててもみん
今日、目が疲れる->眠いのを我慢->肩がこる。というような悪循環で仕事をしていたら、後ろの席の人たちがなにやら
「てもみん行け、てもみん。20分コースとかやったら”お客さん、こっていますね”とか言われるぞ!」
とか話していたので、人のぬくもりを感じられるし、リフレッシュできるし「てもみんいいかも?」と思いました。

投稿者 verju : 20:51 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月05日

何年この駅、使っているんだよ?

私は、有楽町線の銀座一丁目駅を使っている。
銀座一丁目改札

向こう側は両方から入れるけど、こちらからは左側からしか出れない。
たまにバッティングして右側が空いている(しかも右手に行くにもかかわらず)左側を通るやつがいる。
「あほか?お前は?何年この駅使ってるんだよ?」と思ったりする。
私は、向こう側から左側を通ろうとしたやつがいると素早く定期を挿入し、バカの行動を回避させる。
しかし、こちらの行動に気づいて先に定期を挿入するバカがいて
「俺は左側しか出れないんだよ!くそ!」
と、キレかかって本当に罵声を浴びせようかと思ったこともある。(その時、あまりにタイミングが絶妙だったので、定期が改札に刺さってしまった)

ある日、早めに定期を取り出し胸の辺りに置き「通るよー」ってな感じにしていると、向こう側の人がよけてくれた。
ちょっとの事で物事が良い方へ変化したりするものなのだ。

投稿者 verju : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月04日

なんかちょっと頭が痛い

前日と気温が10度くらい変わっているので、体の調子が崩れたのだろう。
しかも先週末の定時直前に問い合わせメールが来て、少し気になっていたのもあると思う。
今日、チーフと打ち合わせしようと考えていたが、休みだった。「なんだよ、先週末に引き続き連休かよ?やられた!」と思っていたら、さらに別件で問い合わせがあった。
どちらの件もチーフがいないと話にならないので、今日は気分がやきもきしただけだった。
明日はできるだけ面倒でない方向に持っていけるよう、うまく打ち合わせしたい。

投稿者 verju : 22:43 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月03日

昨日は劇団員である友人の芝居を見に行きました

金曜日はネットサーフィンをあまりやらず早めに寝て、土曜の朝8時前に起きて携帯の電源を入れるとすぐに友人のMakiさんから電話がありました。
寝ぼけながら聞いているとどうやら駅まで送って行って欲しいとのこと。「はぁ?何を言っているんだ?幡ヶ谷住民が?」と思っていましたが、先月地元に戻ってきたことをすっかり忘れていました。

芝居、いつもながら面白いです。あの劇団員の大げさ?な芝居がなんともいえません。
私の友人の劇団員は、やさしく気弱な性格の持ち主なのですが、いざ舞台に立つとなると別人のように堂々と役を演じたりするので、そのギャップも面白かったりします。

芝居が終わると友人らと一緒に町とかぷらぷらしてお茶とかしてダベってたりしていました。
家に帰って気分が良かったので、久しぶりにお酒を飲みながらVAIOでTVを見ていると、急に眠くなったので寝てしまいました。

今日、朝起きると、いつの間にかcattyさんが大変なことになっていて驚きました。プチ電車男に偶然リアルタイムで居合わせたスレ住人の気分です。

投稿者 verju : 12:32 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月01日

メロメロパークつけてみた

この前言っていたとおり、「メロメロパーク」つけてみた。
メロの名前をどうしようと思ったけど「マイメロ」にしました。時代に則した必要十分な名前だと自分で感心しました。(だた考えるのがちょっと面倒だったというのもあります)
私は「その他のブログ」で登録したので、ちょっと引っかかったのが「ブログRSS」についてだ。
例えば私のサイトだとブログURLはhttp://verju.dip.jp/mt/blog/だがその配下にindex.rdfとかindex.xmlがある。それが「ブログRSS」だ。index.rdfはRSS1.0でindex.xmlはRSS2.0みたいだ。どちらを登録しようか迷ったがとりあえずhttp://verju.dip.jp/mt/blog/index.xmlとした。
web ringとかだと前後の人がいなくなっちゃって、「なんだかなー?」ってことがあるらしいけど「メロメロパーク」には何人も登録できるのでそんなことはないんじゃないかと。
やっぱり動くコンテンツがあるとにぎやかになって良いなーと思った。

投稿者 verju : 23:50 | コメント (0) | トラックバック

ポットがない

いつの間にかなくなっている。前のフロアでは給湯室に電気ポットがあったのだが、このフロアにはないのだ。
「なんだよ、このフロアじゃコーヒーも飲めねぇのかよ?」とガッカリしていると、なんと部長の近くのキャビネに電気ポットが置いてあったのだ。
私は自席で昼飯を食べているのだが、このフロア(特に自分の周り)は時間になってもなかなか飯を食べに行かず、「ていうかご飯食べてんのかよ?」と激しくつっこみたい人たちばかりだ。
すごすごと部長の近くの電気ポットでカップめんを作ろうとしたら、電源が入っていやがらない。そして沸いた頃に再度注ぎに行くというのを2回ほどしました。
今日もカップめんを買って「早めに電源入れとくかな?」と立ち上がって見ると
ポットがありませんでした。
一応、背伸びしたフリをしてごまかしました。
こっちだってうしろめたいのは分かっているわけよ。軽いいじめにあったような感じでなんだかガッカリしました。

投稿者 verju : 13:35 | コメント (0) | トラックバック