« 2024年03月 | メイン | 2024年05月 »

2024年04月30日

代かき(ろくせ、三段堀)240430

7:30目覚ましで起きて、食パン蜂蜜缶コーヒー食べ、速くしたつもりが8:10ぐらい。その後、水くれ1時間。

去年の代かき(ろくせ、三段堀)がブログにある。

代かき(ろくせ、三段堀)230429

9:07家の周り水状況
家の周り水状況

9:12三段堀水状況
三段堀水状況

9:21三段堀の一番低い所で水面まで2cm
三段堀の一番低い所で水面まで2cm

三段堀はこれぐらいの水量で大丈夫と思われる。でもエンジンポンプで1時間ぐらい回しといた。

去年は藁のカスが浮いてしまったので、今年はPTO3でやる。

9:32ろくせ代かきスタート。1時間程で終わり
ろくせ代かきスタート

10:28三段堀代かきスタート。4時間弱で終わり
三段堀代かきスタート

14:15トラクターの土をホースでザックリ落とす。30分ぐらい
トラクター

14:42燃料残は5レベル
燃料残は5レベル

15:53適量と思い代かき前にモーターポンプ止めたら、家の周りのどこかで漏れてるらしく水が引いてた。ガックリ
家の周りのどこかで漏れてる

16:09隣に習って三段堀のフタを閉めとく
三段堀のフタ

寝る前にモーターポンプを動かす事にする。

家の周りは一度水が入ったわけだし、三段堀を入れながらじゃないので漏れてるとはいえ明日には適量に水が入ってるはず。

投稿者 verju : 20:27 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月29日

三段堀エンジンポンプ水入れ240429

8:47朝の水くれしてたらカラスにいたずらされてる
カラスにいたずら

カラス避けは完全ではないな。暑いのでドア全開にしてたけど、来年はカラスが入って来れないよう網を買おう。

ろくせだけ代かきしようとしたけど「それだけやるのも…」と思い、今日、三段堀に水を入れて毎年のようにろくせ・三段堀を代かきする事にした。

三段堀に水が入らないので、三段堀エンジンポンプ水入れ。

「三段堀に水を入れればいいや」と「今日はそれだけやればいい」と気が楽になった。

9:48呼び水のためペットボトルを忘れないように
ペットボトル

10:46小さなエンジンポンプだけど、小さなチョークを右にして2,3回引っ張る
小さなチョーク

その後、左にして引っ張ると掛かった。

10:31水が少ないので、用水路の底をエンピで掘る
エンピで掘る

10:44三段堀は2/3湿ってる
三段堀

隣が水を入れてるので土嚢しなかったけど
「土嚢して水が入ったら避ければいい。」
と言われた。

今年は小堀の水が少ないのもあるし土嚢しないからメチャ水の入りが悪かった。

10:59幼稚園裏をエンジンポンプで水入れ。1Lで丁度いいぐらい水が入る
幼稚園裏

12:51明日直ぐに代かき出来るようにロータリーを交換しといた
ロータリー

投稿者 verju : 23:06 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月28日

緑のカーテン2024その1(プランター)

11:53プランターへ植え替えスタート。ゴーヤが良く生えている
ゴーヤ

写真にはないけど、スイカもポットへ植え替えした。

最高気温28℃とかで、全開とはいえビニールハウス内は暑いので、プランターを部屋前に移動して作業した。

土をもみほぐして根を取るのが地味に面倒。

14:03プランターへ植え替え終了。2時間程で終わった
プランターへ植え替え

その後水くれしてビニールハウスで暑さを感じて「水を飲まずにやり続けるのはダメだな」と思った。

16:00観葉植物を外へ出した
観葉植物

5月前だけど、最高気温28℃とかで、もう寒くなる事もないだろうと出した。

投稿者 verju : 23:41 | コメント (0) | トラックバック

田植え機の掃除

9:48田植え機の掃除の前に、強風で落ち葉で汚れたガレージ床の掃除。15分ほどで終了
ガレージ床

去年の田植え機の掃除がブログにある。

田植え機の掃除と縁石草取り230428

10:04田植え機の掃除スタート
田植え機

去年と違う点はスライド部分にオイル注入だけど、走行レバーをNにして前後レバーを前進にして、前進しないのを確認してから植付レバーを植付にする。
走行レバーをNにしたつもりが入ってなくて前進してしまう場合があるので。

10:58回転部にスプレーグリスしてみた
スプレーグリス

11:14ガソリン入れて終了。去年と違い1時間程で終わった
ガソリン

去年は三段堀の隣が、28日に代搔きしたのに今年はしてない。

農業は、天気と水によって影響を受ける。

今年の田んぼの水状況。

11:21ろくせ。水が入り過ぎず丁度いい
ろくせ

11:23三段堀。隣が小堀から水を入れてるので、土嚢で塞き止めるわけにはいかず、水の入りが遅い
三段堀

11:27新田。隣が水を入れてるので入ってくる。昨日フタを開けて丁度いい具合に入ってるので閉めた
新田

11:48家の前の用水路。余り水がきてない
家の前の用水路

投稿者 verju : 23:21 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月27日

観音講と言う名の集金

今回から観音講と言う名の集金。

役員対応だから19:00の20分ぐらい前に集会所へ行ったら来てない
集会所

「次回は15分前でいいか」と思った。

集金は自治会長と農事組合長がやるので、裏に座ってるだけ。

以前みたく無駄な雑談が無くなって本当に良かった。

30分ほどで終わり。

投稿者 verju : 23:40 | コメント (0) | トラックバック

畦かっぱきとモーターポンプで水入れ

7:30目覚ましで起きて、普通に食パン蜂蜜缶コーヒーを食べると8:30になってしまう。

畦切りディスクを一段下にするのに気づくのが遅かったので、かなり草が残ってる。
母が
「草が残ってる。」
と五月蠅いので畦かっぱきする。

9:48畦かっぱきスタート。三角鎌を持って行く
三角鎌

三角鎌が出来ない所をゴムベルトで鎌を足に縛りやろうとしたけど、ズレ落ちるのでチャリで持って行くだけにした。
結局、鎌を使わなかったので、次回から持って行かなくていい。

10:46ろくせ。田んぼの内側に縁石が倒れてるので草が残る
ろくせ

10:46白石。排水口に草が生えてるので引き抜く
白石

12:17幼稚園裏。内側に縁石が倒れてるし鉄棒が引っ掛かるし本当に邪魔
幼稚園裏

12:34畦かっぱき完了。3時間ぐらいで終わり
畦かっぱき完了

家の周りの土管の所はうなわないようにしたけど、草のままだとどうせ母が五月蠅いから鎌で草取り

草取り作業前
草取り作業前

草取り作業後
草取り作業後

電柱の所の草取り15分ぐらい掛かった。

去年のモーターポンプで水入れがブログにある。

モーターポンプで水入れ230427

小堀ざらいは去年したのでしない。

13:08モーターポンプで水入れスタート
モーターポンプ

13:15「何で育苗箱があるんだよ?」と退かし、写真奥の木に釘が逆さまに刺さってた
木に釘が逆さまに刺さってた

長靴貫通してチョット「痛っ」って感じで血は出て無い。ホントやりっぱなし。
木はゴミ燃やし場、鉄棒とかあるので避け、育苗箱は古い育苗箱が置いてある所へ。

モーターポンプの軸の固着はクレ556を吹き掛けゴムハンマーで叩くの地道に繰り返せば動くようになる。

13:27モーターポンプのコンセントは左。差し入れはブレーカー落とす事
モーターポンプのコンセント

13:33モーターポンプで水入れ完了。30分ぐらいで終わり
モーターポンプで水入れ完了

その後、三段堀のパイプを伸ばしてブロック置く事。

投稿者 verju : 18:34 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月26日

田植え機の充電とグリホサート除草剤を撒き

7:30目覚ましで起きて、ご飯味噌汁納豆食べてチョット遅くなってしまった。

去年の田植え機の充電がブログにある。

田植え機の充電230426

9:09田植え機の充電スタート
充電スタート

気泡が出るのでネジを開けて乗せておく。

10:24グリホサート除草剤を撒きスタート。

ラウンドアップ専用ノズルULV5は詰まりやすいので年使い始め掃除する
ラウンドアップ専用ノズルULV5

ラウンドノズル®ULV5セット 掃除方法

猫の目ノズルは余り汚れないけど、奥の網に薄く膜があったので、掃除して良かった。

10:46部屋の前に枯草あって除草剤の効きが悪いから鎌で刈る
部屋の前

グリホサート600ml
グリホサート

グリホサート600mlと水15Lで25倍でやってみる。

噴出量最小
噴出量最小

15L
15L

14Lで幼稚園裏の1/3で無くなったから

バスタ除草剤を撒いた230707

15Lにしたけど、もっと撒く歩くスピード遅くて良かったか、裏用水路と家の庭2回目撒いてしまった。

次回は14Lでいいかも?

14:08グリホサート除草剤を撒き終了。3時間半程で終わり
グリホサート除草剤を撒き終了

14:10除草剤を撒く前に充電確認したけど、まだだった。マーク青でok
マーク青

14:20田植え機の充電池取付完了
田植え機の充電池取付完了

充電時間以外、取り外し取付で20分ぐらい。

14:23隣の田んぼが開けたので三段堀のフタを開けた
三段堀のフタを開けた

家の周りも開けた。

14:42土嚢袋を交換
土嚢袋

投稿者 verju : 23:28 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月25日

エンジンポンプを運んだ240425

去年のエンジンポンプ運びがブログにある。

エンジンポンプを運んだ230425

時間が分かるので7:30目覚ましで起きて30分2度寝。
水くれし、食パンと蜂蜜、コーヒーを淹れたのでチョット遅くなってしまった。

10:56スタート。

去年のブログに書いてない事とか書く。

軽トラ荷台
軽トラ荷台

去年のブログ参考に、台車を横にして、台車の上の物をカバー下へ置いた。

鉄の引っ掛け棒だけど、内側から外側に向けて刺した。これなら動きにくそう。

また去年、1本棒が無かったから刺し残ってると思って見たけど無かった。もしかするとエンジンポンプを盗もうと思ったけど、鉄棒を刺して固定してあるので、1本抜いて面倒になって止めたのかもしれない。鉄棒を刺して固定するのは大事と思った。

12:53エンジンポンプ運び終了。去年は「4時間で終わる」と書いてあったけどそんなに掛からなかった。1時間半ぐらいで終了。

12:53時間があるので右上の小さいエンジンポンプを三段堀へ運ぶ
小さいエンジンポンプ

13:48三段堀へ運び終了。初めてなので1時間ぐらい掛かった
三段堀へ運び終了

パイプは灰色。給水パイプだけど、付けると隣の境界になってしまうので外しておく。

14:01ろくせだけど毎年、穴で水が漏れてしまう
穴で水が漏れてしまう

14:07とりあえず塞いでみたけど…
塞いでみた

15:04土が乾いてる。根を張らせるため遅く水くれ。
土が乾いてる

今日と明日の最高気温は27℃。来年の種まきは14日ぐらいで遅くていいかもしれない。

投稿者 verju : 23:16 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月24日

丸亀製麺 杉戸店で食事240424

昨日の買物を今日にずらしました。なので連続で外食。

丸亀製麺 杉戸店
丸亀製麺 杉戸店

水曜12:29。昼時もあって混んでる。

うどん札を貰ってトッピングが無料になるので行きました。

釜揚げうどん(得)
釜揚げうどん(得)

税込660円。釜揚げなのに間違えて天かすとかかけてしまった。

丸亀は忙しないので楽天ポイント付くのにdポイント出してしまった。

クレジットカード払いしました。差込式で暗証番号入力無し。

来月末で楽天ポイント又はdポイントが付かなくなる。ただでさえ会計が忙しいのに、ポイントで手間どってしまうから仕方ない。

行く前に母は
「温かい鍋がいい。」
と言って吉牛の牛鍋の事を言ってるんだと思うけど、もう期間限定終わったので
「うどんも温かいよ?」
と言いくるめた。

上記では何やと言ってたけど、行ったら
「美味しいね。」
と喜んでた。

大根おろし、とろろ、明太子より一品トッピングが無料になるので行ったんだけど、今回とりあえず行ったので、次回は無理して行かなくていいかな?

でも通常は、母と自分でうどん札2枚だから、トッピングは3枚必要なので、使えないんだけど…

ジャパンミート幸手店
ジャパンミート幸手店

今日は雨。

昨日も天気が悪かったし、体の疲れを取るのに丁度良かった。

投稿者 verju : 23:10 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月23日

かっぱ寿司 幸手店で食事240423

昨日、すし銚子丸のテレビがやってて
「何だか寿司が食べたくなっちゃった。」
と母が言ってたので、回転寿司に行く事にしました。

でも流石に職人さんが握る銚子丸とか、おいそれとは行けません。普通の回転寿司の3倍するので…

まずは母がATMへお金を預けると言うので。

JA埼玉みずほ 幸手東支店 ATM
JA埼玉みずほ 幸手東支店 ATM

かっぱ寿司 幸手店
かっぱ寿司 幸手店

火曜13:41。あまり客が居ない感じ。

寿司
寿司

大島監修の北海道味噌ラーメンを食べてみました
大島監修の北海道味噌ラーメン

490円でした。

まあ美味しかった。味噌ラーメンはどんなんでも美味しい感じがするけど…

えび天イカ天で腹を満たしてコスパ最強。普通の回転寿司でもそれなりに美味しいです。

dポイント使うためにかっぱ寿司にしたのもある。残りはクレジットカード払い。差込式でも暗証番号入力無しなので、面倒無し。

むさしのメディカルクリニック
むさしのメディカルクリニック

投稿者 verju : 23:46 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月22日

バイクでお金下しに240422

クレジットカードの引き落としを楽天銀行にしたので、三菱UFJ銀行にはあまりお金を入れなくなり、お金を下すのも少なくしようと思います。

でも、合計記帳されないように、今後たまに通帳記帳も兼ねてバイクでお金下しに。

三菱UFJ銀行春日部支店
三菱UFJ銀行春日部支店

春日部駅の高架橋化ですが、もう2階が出来ています
春日部駅

たまに街に出ないと浦島太郎になるな。

投稿者 verju : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月21日

肥料振り240421

去年の肥料振りがブログにある。

肥料振りした230422

時間が分かるので7:30目覚ましで起きて食パンと蜂蜜と缶コーヒーで腹を満たす。

9:28スタート。

去年のブログに書いてない事とか書く。

ロータリーを取り外したら、このタイミングしか出来ないのでグリスアップする事
グリスアップ

去年のブログで軽トラに肥料とハシゴを載せた写真があるけど、カッターを忘れないように
カッター

最初から肥料を入れておく。6個が丁度良さそう。去年のブログで各田んぼの使用量が分かるので適切な場所で肥料追加
最初から肥料を入れておく

走行駆動切替スイッチだけど小回り効き過ぎてしまうのでオートブレーキ無しで。

幼稚園裏のトイレまでふっておけば反対からの目印になる
幼稚園裏のトイレ

白石だけどうないの1区切りが赤の金具でふり始める。この目印はどの田んぼも同じ
赤の金具

11:17新田をふる前に白石の空き地で肥料追加
白石の空き地

左右3うないふれるんだけど、新田は2往復狭めなので2区切りでスタート
新田

12:04三段堀をふる前にろくせ道脇で肥料追加
ろくせ道脇

その足で12:09家の周り入口へ肥料とハシゴとカッターをおく
家の周り入口

12:49最後の家の周りの肥料。中央のヘコミぐらい
最後の家の周りの肥料

足りるか心配だったけど、間に合った

13:12肥料振り終了。3時間ぐらいで終了。

肥料がチョット残った
肥料がチョット残った

最後に田んぼの中でデジタル開度計を全開にしてふっておけば良かった
デジタル開度計

デジタル開度計だけど、開のまま開度調整しない。閉で開度調整してから開くようにする。

家の周りだけど微妙に斜めってる。なのでうないに合わせると微妙に合わない事に…
家の周り

来年はうないを無視して横にふるようにしよう。

14:25去年のブログを参考にブロアーからの片付け
ブロアー

15:47トラクターの燃料は1ノッチ
トラクターの燃料

片付け1時間20分ぐらいで終了。

途中水くれがあったけど、肥料振りだけなら通しで4時間半ぐらいで出来る。

15:53ジャバラを買ってから仕舞おうと思ったけど母が五月蠅いので発芽器を片付け
発芽器

16:11発芽器を片付け終了。20分ぐらい
発芽器を片付け終了

缶の上だと大変だけど、竈の上に置いた。

高さはないけどツルツルしてるから、これでネズミが登って来れなきゃいいんだけど…

後でジャバラを買った後に備品を袋に入れてガードしとこう。

投稿者 verju : 22:24 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月20日

稲の端を入れ替えと畦切り

7:30目覚ましで起きて温度が上がる前に作業。

7:42稲の端を入れ替え作業前
稲の端を入れ替え作業前

端の4つを避けて斜めにして足が入る隙間を開けて順に入れ替える。残り4つになったら、端を中に入れるように配置する
端の4つを避け

8:41稲の端を入れ替え作業後
稲の端を入れ替え作業後

全部入れ替え1時間で終了。

畦切り11:34スタート。

ハシゴを運んでおくのを忘れずに
ハシゴ

ローターの右後ろを外して、畦切りディスクを付ける
畦切りディスク

途中でディスクを深くえぐった方がいいと思って、下から2番目の穴に挿した
下から2番目の穴

田んぼ以外は一番上に戻しておく。次回から最初から田んぼに入ったら下から2番目の穴に挿し直すようにしよう。

14:29畦切り終了。3時間ぐらいで終了。

15:19トラクターを洗車スタート
トラクター

1時間ぐらいで洗車終了。

トラクターの燃料は2ノッチで思いの外使った感じ
トラクターの燃料

14:40ハシゴを片付けて終わり
ハシゴを片付け

兄が巨大なハシゴを買って「暇な時に木の剪定でもするつもりか?」「農業とか木や草とかやりたくないから自分に押し付けた癖に、バカにしやがって」と怒りが収まらなった。

結局、兄の自宅の樋にゴミが貯まるので買っただけだったが「こっちに迷惑かけるな」と念を押した。

母へ宅急便の受取を頼んだけど「樋にゴミが貯まるので買った」のを忘れたとの事。それを覚えてれば余計な勘違いをしなくて済んだのに…この事から母に頼るのはヤメるのを心強くした。

そもそも兄とこっちは世帯が違うので、宅急便の受取を頼むのが間違ってるのもある。

投稿者 verju : 20:43 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月19日

縁石の4隅をかっぱいた240419

13:49家の周りの縁石が草で見にくいので草刈り機スタート
草刈り機

14:09家の周りの端まで20分でやり終わり
家の周りの端

14:29燃料が余ってるので陸田3まで追加で20分
陸田3

14:32縁石上の土を小さいスコップですくう。20分でやり終わり
スコップ

縁石の4隅をかっぱく。14:57ろくせスタート
ろくせ

16:19家の周り終了
ろくせ

縁石の4隅をかっぱくのは2発目のうないで大体やってた事もあって、1時間20分ぐらいで終了。

ムラがあるけど11日に種まきして稲が10cmになった
稲が10cm

昔はもっと育たないと思ったけど、この頃は4月で夏日になったりするので、このぐらい伸びるのが普通っぽい。

という事で、今日からビニールハウスを開けっ放しにした
ビニールハウスを開けっ放し

投稿者 verju : 23:05 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月18日

籾種網仕舞った

今日はカンペットの日なのでゴミ集積所へ出さなくちゃだけど、結構ギリギリになってしまった
ゴミ集積所

そして水くれ。

籾種網だけどネズミで汚されたので、今回はビニール袋と更に段ボール箱の中に入れた
段ボール箱

カンペットの余計な手間で何だかやる気が無くなって、畦切りやろうと思ったけど、やらなかった。

それでも午後の水くれやチョット張り出してる枝を切ったりしたんだけど…

投稿者 verju : 21:39 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月17日

日高屋 杉戸高野台店で食事240417

今日は暑いので丸亀うどんにしようと思ったけど、母がご飯ものがいいって言って、吉牛になって、やっぱり自分は牛丼は嫌なので、ご飯も食べれる日高屋にしました。

日高屋 杉戸高野台店
日高屋 杉戸高野台店

A半チャーハンセット(中華そば)
A半チャーハンセット(中華そば)

税込670円でした。

水曜13:08だけど、ほぼ満席で混んでいた。久しぶりに端の席へ案内された。

やっぱりあまり美味し過ぎない素朴なラーメンはいいね。思い出した頃に食べたくなる。

dポイントだけど、読み取ってもらうのから、自分でかざすのに変更された。

そして、クレジットカード支払いしたんだけど、それでタッチ決済した。

最初店員が何か言ってて(何かよく聞き取れなかったので聞き返した)どうやら差込式がいいかタッチ式がいいか聞いたのでした。

dポイントは読み取ってもらおうとしたら
「かざしてください。」
と言ったのに、何故にクレジットカードは選択式なのか…タッチ決済出来るなら面倒な差込式を選ばないと思われ。

ジャパンミート幸手店
ジャパンミート幸手店

やっぱりヤオコーよりジャパンミートの方が断然安いと母と話した。

ヤオコーで卵が200円とかなのにジャパンミートは128円だからね。

投稿者 verju : 21:21 | コメント (0) | トラックバック

タチガレエース撒いた240417

8:46ビニールハウス開けた
ビニールハウス開けた

晴れならビニールハウスを開ける事にした。1時間ほど水まき。

9:40昨日からカラス避けを設置してある
カラス避け

10:07籾種の網を洗って干した
籾種の網

ゴミ燃やしや風呂掃除をしたら11:30で午前中いっぱい忙しかった。

買物行ってから午後の水くれで、ちょっと遅くなってしまい16:47にタチガレエースを撒いた
タチガレエース

去年のタチガレエースを撒いたのがブログにあるので、やり方が分かって良い。

タチガレエース撒いた230417

投稿者 verju : 21:04 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月16日

休耕地うないと苗床のシートを取った

9:04まずは伐採した木の運び落ちが休耕地にあるので片付け
伐採した木の運び落ち

ビニールハウスを開けておく
ビニールハウスを開けておく

9時ぐらいは曇りだったけど、その後晴れたので、開けといて良かった。

9:41折れた枝が休耕地に掛かってるので切る
折れた枝

10:02電動チェーンソーを使おうとしたけど、壊れてた
電動チェーンソー

仕方なくノコギリで切った。事前準備しとかないと休耕地うないがスムーズに出来ない。

10:47スタート。大里横の休耕地をうなう為、ハシゴを持って行く
大里横の休耕地

小曽根横と大里横の休耕地をうなった。

11:56陸田1
陸田1

12:43陸田2
陸田2

13:05陸田3
陸田3

休耕地うない14:24終了。3時間半ぐらい。トラクターの燃料は1ノッチしか使わなかった
トラクター

14:40ハシゴを片付けて終わり
ハシゴ

14:59苗床のシートを取った。来年は新しく買うつもりだけど、使えそうなのを取っておく
苗床のシート

15:03多少ムラがあるけど苗床が青々としてる。上手くいって良かった
苗床

念入りに水まき1時間半ぐらい。

16:20野菜の種だけど、キュウリが1列もう芽が出てる。チョット驚き
キュウリ

今年もキュウリの苗を買わなくて良さそう。1苗で数百円するからね。

16:28ホースをクルクルまとめるヤツの根元が水漏れしてた
ホース

ホースはたるませるぐらいが丁度いい。それに真っ直ぐホースを切ってないのが原因と思われ。

カッターでホースを真っ直ぐカットして挿しなおした。

16:00ぐらいでもビニールハウス27℃だったので、後でビニールハウスを閉じる事にした。

18:00にビニールハウスを閉じた。

明日は雨予報だし、うないが終わって良かった。

投稿者 verju : 23:01 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月15日

先週ドル円152円を突破

先週半ばにCPIにより、前年、前々年と超えられなかった152円を突破しました
240415usdjpy1d

一気に153円台まで上がって、週明け月曜日、もう154円台になってます。

介入するなら効果的なタイミングで出さなきゃだから、6月に何かしら政策発表があるとすると、やり始めるとしたら前月か?

でも明日、明後日で155円を超えて急激に上昇すると、今月1発やるかもしれない。でも状況が変わってないので、直ぐに戻すと思うから、如何ともし難い。捨て介入としてやるかどうか?

楽天証券
24/04/10
楽天・日経225インデックス・ファンド(楽天・日経225) 12,005買 4,392口 5,273円

投稿者 verju : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

扇風機を準備

昨日の天気予報25℃の時点で、どうせ1年に1回なので、網とか羽とか取り外して水洗いしました。

扇風機
扇風機

毎年、扇風機を出すのが早まってます。

投稿者 verju : 23:53 | コメント (0) | トラックバック

3発目のうない(新田、白石、幼稚園裏)240415

今日の最高気温26℃。うないに出ると出来ないので、ビニールハウスを開けておく
ビニールハウスを開けておく

9:33新田スタート。ローターの土落とし7回。2時間10分かかった
新田

11:35白石スタート。ローターの土落とし2回
白石

幼稚園裏の写真を撮り忘れたので、今回の時間は分からないんだけど、去年だと

白石1時間45分
幼稚園裏1時間

新田は砂目なので、ローターの土落としがやりやすかった。
幼稚園裏が湿ってると思って最後にしたんだけど、写真の通り、新田が湿ってた。
来年は逆がいいかもしれない。

14:25終了。トラクターの燃料残は3
トラクター

全部のうない5時間ぐらい。15:00前に終わると余裕がある。

一番気温の高い15:00頃のビニールハウス温度は34℃だった。やはり開けといて正解
ビニールハウス温度は34℃

18:00にビニールハウスを閉じた。

投稿者 verju : 23:49 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月14日

シートを取って水くれ

総会後の宴会でシートを取って水くれしてると聞いて、ウチも育苗箱に足りないシートでやってる端が乾燥して芽が出ないのに困ってたので、する事にした。

いつもは籾種まきしてから5日後まで何もしないけど、今日は暑いのでビニールハウスは開けようとは思ってた。

13:12家から温度計付時計を持ってったら40℃だった
温度計付時計

その後安定したら45℃で、土が乾いてる所があったので、水くれして良かった。

温度だけど40℃を超えると高温障害が出るので、総会前にビニールハウスを開ければ良かった。

14:32シートを取って水くれ、1時間24分で終了
シートを取って水くれ

開けたビニールハウスは18:00に閉めに行ったんだけど、21℃だった。思いの外温度が下がる。

投稿者 verju : 22:58 | コメント (0) | トラックバック

南杉山総会

まずは堀ざらい。役員なので8:30集合なので、噴霧器とマンノを持って集会所へ行った
噴霧器とマンノ

例年は堀ざらいという名のゴミ拾いするんだけど、役員なので噴霧器で除草剤を撒いた。

総会は11:00だけど、20分前集合と言われ、噴霧器を片付て10:30辺りで余裕が無い
噴霧器

丁度間に合ったのに、テーブル出しとかコップ出しが終わってた。なので総会前に神社へ100円お賽銭、2礼2拍手1礼
神社

観音講では座る人が居ないから上座だったけど、総会は下座と言われた。

今回から観音講とか役員でやるので、当番の雑務は下座へ陣取るからと思った。

総会は前年度の事業報告・決算報告(収支内訳)や今年度の役員名簿・事業計画の報告をする。

今年度の役員名簿・事業計画は案となってるけど、総会当日で反対する人は居ないので案を消すだけ。

総会後「おかぐら」というご馳走食べたりと宴会をやる。2,000円
ご馳走

コロナから行事を縮小傾向だけど、自治会費もカツカツなので、減らさずを得なかったりする。

でも南杉山は20世帯なので、他の自治体より規模が大きいので、色々と金が掛かってしまう。

まずはお札とか赤い羽根とか、なぁなぁでやってきた自治体に余りメリットの無いものから着手かな?

12:52に終わり。

投稿者 verju : 22:24 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月13日

種まき機片付け、3発目のうない(家の周り)、野菜の種まき230413

7:30目覚ましでご飯に味噌汁。かかる時間が分かるので良い。

8:20観葉植物の土が乾いて可哀想なので、急遽水くれ
観葉植物

8:59種まき機の片付けスタート
種まき機の片付け

カバーやパイプを入れてフタをする
フタをする

フタをするのは鳥の糞とか落ちてきても大丈夫なように。

ジャバラを買ってから片付けしようと思ったけど
「明日、片付けるんでしょ?」
と母が五月蠅いので、発芽器はガレージ奥に一旦退避
発芽器

片付けは15分ぐらい。

この頃雨だったのでやっとうなえる。

家の周りのうない9:26スタート。家の周りはハシゴを持って行く
ハシゴ

ブルーシートが出しっぱなしに気づいて片付けた
ブルーシート

ローターの土を落とすため、ぼろ鎌を忘れずに
ぼろ鎌

9:49家の周りスタート
家の周り

[3発目のうないの設定]
走行駆動切替スイッチ:すべてオン(4WD、倍速、オートブレーキ)
UFO自動スイッチ:オン(傾き自動調整)
主変速:5
副変速:1
PTO:3

ローターの土を落とすのを、7回ぐらいやった。

15:06今年はギリメモリ1でうなえた。こまめに土を落とせば満タンでうない終われる。5時間半ぐらいで終了
メモリ1

やっぱり15:00ぐらいが丁度いい。風呂の準備や夕飯作りとかあるので。

風呂をやってから緑のカーテンと野菜作りの作業をやる事にした。

ガレージ裏プランター移動15:58スタート
ガレージ裏プランター

プランターをビニールハウスへ。7分ぐらい
プランターをビニールハウスへ

ガレージ裏に置いとくと草が生えてしまう。ビニールハウス内なら枯れると思って…

野菜の種まきだけど、育苗箱でやる事にした。適度に水が抜けた方がいい気がする。16:07スタート
育苗箱

種まき
種まき

上の育苗箱がゴーヤ。
下の育苗箱が左からキュウリ、ナス、キュウリ。真ん中空けて、ピーマン、スイカ、ヘチマ。

去年の種を取っておいたのでどうだろうか?ナスはゴミ粒みたいな種で育ちが悪いので、ナスだけもっと早く種まきすべきだったなぁ。

稲と一緒にシート被せて16:41で終わり。35分ぐらい
シート

急遽種まきしたのはピーマンの1つに芽が出たので。

まさか2mmぐらいのポテトチップスのような種から芽が出るとは思わなかった。ピーマンの苗を買わずに済めばいいなぁ。

投稿者 verju : 22:27 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月12日

農機センターに行った

種まきの時農協の人がジャバラを回収して行ったんだけど、金具はウチのだった。

持って来てくれると言ったんだけど、ついでにジョイフル本田に行ってジャバラを買おうかと思ってたので取りに行くと伝えた。

いつもジャパンミートで食料品を買う時にジョイフル本田に寄れるんだけど、どうも母の買物の時に自分の買物をする気になれない。

母の買物だから自分でゆったり見れないし
「買ってやるよ。」
と言ってきたりする。

流石に自分の買物を親に払ってもらうほど、グズではない。

そう思っていたら
「ただ農機センターに行くのは勿体無いから、しまむらに買物の用があるから連れてって。」
と言われてしまった。

せっかく自分の買物するつもりだったけど無し。

そして母が小腹が空いた事や自治会で良く買物すると言うヤオコーが気になったらしく、そこにも行く事になった。

農機センター
農機センター

行ったら丁度その人が出てきた。金具を貰って次へ。

しまむら 幸手店
しまむら 幸手店

ヤオコー 幸手店
ヤオコー 幸手店

結構広いイートインがあった
イートイン

安いと噂だったけど、ジャパンミートより若干高かった。

でも品揃えは多いので、多少高くてもそれを求める人が多いのかジャパンミートを知らないのか、結構人気だった。

投稿者 verju : 22:42 | コメント (0) | トラックバック

発芽器など水洗い

変色したけど、残った消毒液へ野菜の種を浸けた
残った消毒液

12:32スタート。

発芽器を斜めにして水抜き
発芽器

金属の穴の部分を水拭き
金属の穴

発芽器を水洗いして干す
発芽器を水洗いして干す

発芽器の水洗いは45分ぐらい。

残った土や籾種を片付けてから。

種まき機を水洗い。12:32スタート。
種まき機を水洗い

籾種の計測とかで走らないと思って空の育苗箱を置いたけど、土などで汚れて要らぬ水洗いする事になった。

来年は動かなかったら手押ししよう。

種まき機の水洗いは20分ぐらい。

床に置いたブルーシートをどうしようか…
床に置いたブルーシート

「水洗いしなくても」と思ったが、表面だけデッキブラシで水洗いする事にした。掃き掃除より断然キレイになったと思う。

置き場をどうしようかと思ったけど、風も吹いてない事だし、伐採した木の上に置いた
伐採した木の上に置いた

種まき機の水洗いで網かご洗い忘れた
網かご

ローラーに土が付いてるので、タワシでこすって落とす
ローラー

黄色カバーを取ってブロアー
黄色カバー

種まき機を片付け
種まき機を片付け

育苗箱の土で汚れたのでガレージを掃き掃除
ガレージを掃き掃除

全部で2時間20分ぐらい。

乾燥させてるヤツは、後日片付ける。

投稿者 verju : 22:02 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月11日

籾種まき240411

7:30目覚ましで起きて室温13℃で寒い。まだ早いので1時間タイマーして布団に入る。その後ご飯・味噌汁・納豆で食事して、9:31スタート。

土まきの時、ビニール忘れてた。紐はレバーに引っ掛ける
ビニール忘れてた

去年のブログの手順があるので、今回はすんなり行くと思ってた。

籾種まき230410

しかし籾種のつまみだけ回せば良かったけど、中のボタンを押したら変な風になってしまった
中のボタンを押したら変な風になってしまった

絶対に中のボタンは触らない事

全く、籾調整が毎回上手くいかなくて、もう嫌になる。

籾調整だけど、籾種の芽が伸びすぎてると上手く落ちない。今年はいい具合だと思ったのに、去年と同じように籾種の芽が伸びてしまった。

農協の人を1回目呼んだ時は、籾種が湿ってるので乾かしてやるように言われた。

かなり乾かし昼頃やり始めたらやっぱり上手く落ちない。表示が0.12とかだし前には無かったAの表示がされてる。

農協の人を2回目呼んでしっかりと調整して貰ったら、表示が185.2gとかその時落ちているグラム数のようになって、Aの表示も無くなってた。

籾種のつまみは216gになって、それで実際の落ちるのが180gって感じ。籾種のつまみは思いの外大きくして大丈夫だった。

でも来年いぼるぐらいの適正だと、216gでは落ちすぎてしまうので、そういう場合適度に変える。それだから籾調整は毎年難しい。

籾種まきで土は15でギリ。全部で土は40使った。1つ余ってるけど余裕もって来年42頼もう。

籾種をビニールハウスへ運ぶ。15:05スタート
籾種

台車に載せるのは8にした。去年より少ない。無理しない
台車

15:45で40分で運び終わり
運び終わり

並びは、50、50、60枚。どうやらカラスが右手前から入り込んで食われるので、右手前を伸ばしてそこだけに害を留めるため。

水撒き。16:50に終わり。1時間ぐらい
水撒き

シート掛け。17:08に終わり。20分ぐらい
シート掛け

シャッターが閉まらないのでパイプだけ片付け。17:19の10分ぐらいで終了
パイプ

結局全部で8時間程掛かった。もちろん農協に連絡して、整備してもらうとか、余計な待ち時間も含む。

でも今回は弟に手伝って貰ったので、かなり短縮できた。

来年は籾調整がすんなりいけば、もっと早く終わるんだけど…

投稿者 verju : 21:41 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月10日

はま寿司 幸手上高野店で食事240410

はま寿司 幸手上高野店
はま寿司 幸手上高野店

水曜13:25だけど、駐車場に車が停まって混んでいた。

寿司
寿司

楽天ポイントを使って楽天クレジットカードで支払い。

サンドラッグ幸手店
サンドラッグ幸手店

2日連続で外食だけど、昨日は天気が悪かったので、買物せずに帰ったからでした。

投稿者 verju : 22:59 | コメント (0) | トラックバック

籾種干し

7:30目覚ましで起きて7:38スタート。籾種からチョット芽が出て良い具合と思った
籾種

後で洗うからいいんだけど、少し泡立ってたのが気になって、箱を軽く流した
箱を軽く流した

籾種干しは、いつもは自動車の前に置くんだけど、出掛ける用事があるので、発芽器の裏へ。
籾種干し

カラスに食われないようにシャッターは閉めておく。

丁度いいかと思ったら網の中の籾種は、去年と同じくらい芽が出ていた。来年は発芽器30℃20時間にしよう。

何となく籾種受けだけ洗って、8:16の40分ぐらいで終了
籾種受け

去年は籾種4kgで網いっぱいで広げて干せなかったけど、今年は10kgの網に5kgだから、広げて干せる。

夜に反対返しする。表面は乾いてるけど、裏面はビシャビシャだったりするので。

投稿者 verju : 09:06 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月09日

中華そばイデタで食事240409

幸手市ハッピーエール券 第5弾を使った2店目です。

母が
「何か温かい物が食べたい。」
との事でラーメンにしました。

中華そばイデタ
中華そばイデタ

幸手の券の使い方だけど、まず食券を買う。食券と幸手の券を一緒に出して、幸手の券の現金を返してもらう。

今日の朝は雨と強風のせいで、いつもは行列なんだけど、客が少なかった。

塩ラーメン
塩ラーメン

税込850円。

最初「あれ?」と思った。「醬油ラーメンを頼んだけど、どっちでもいいか」と思い食べようとしたけど、高いのを食ってしまったらアレなので値段を聞いてみた。どっちも同じなので大丈夫。

店主が気になって
「どうしてですか?」
と聞いてきたので
「醬油ラーメンを頼んだんですよ?」
と言った。

「あー、すいません。」
と一言謝って、それで終わり。

塩ラーメンはあっさりと上品で美味しい。

母は醬油ラーメンだけど、いつもより醬油が濃かった。

後で「店主はもごれちゃったんじゃないか?」「そんな事はない」などと会話した。

むさしのメディカルクリニック
むさしのメディカルクリニック

「薬局に歩いて行くのか?」
と聞いて、そうだったから先に車で薬局へ行ったのに、いつになっても来ない。
駐輪場を見ると
「いつになっても迎えに来ない。」
と文句を言いながら母が居た。

今日はどうにも噛み合わなかった。

投稿者 verju : 23:43 | コメント (0) | トラックバック

母の楽天証券口座を作った

4/5に郵送で通知が来てました。

ログインして初期設定したら、またマイナンバーカードのアップロードをさせられた。口座開設時にアップロードしたのに、またアップロードさせるってどういう事よ?

昨日マイナンバー登録完了メールが届いたので、本日、楽天証券口座にログインした。

そういえばマネーブリッジで楽天証券と楽天銀行を連携しないと普通預金金利が0.1%にならないのでした。マネーブリッジの申請完了。

これで一般の銀行定期を遥かに上回る預金金利になりました。ここまでやって移行した甲斐があったものです。

投稿者 verju : 10:25 | コメント (0) | トラックバック

発芽温度設定

7:30目覚ましで起きて7:36スタート。発芽器20℃
発芽器20℃

雨が降っているので、もっと温度が低いと思ったけど、気温がそのくらいなので、そこまで温度が上がってしまうのかも?

せっかくなので水を入れ替え。水温15℃になったので次回の目安にブレが無くていいかもしれない。

ジャバラが代替で長くなってるのもあってか、発芽器のスイッチ入れて循環すると箱の水位が減るので、100より目盛半分上にした
箱の水位

発芽器30℃設定。20分ぐらいで終了
発芽器30℃

投稿者 verju : 08:18 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月08日

土まき

去年の土まきのブログがあるから、7:30目覚ましから1時間タイマーして起きて、ご飯や味噌汁を食べてから作業。

土まきと催芽230408

ビニールハウスに除草剤を撒いたけど、草が残ってる。

9:48ビニールハウスの草刈りスタート。

ビニール草刈り前
ビニール草刈り前

ビニール草刈り後
ビニール草刈り後

天気予報は曇りから雨なのに日が照って汗をかいた。やはり2月にビニールハウスの草刈りした方が良かった。40分ぐらいかかった。

去年は土を踏みつけて床にこびりついたので、ビニールシートを敷くようにした。10:32土まきスタート
ビニールシート

種まき機の配置
種まき機

事前に育苗箱を160枚置く
育苗箱

去年の教訓から土も事前に25個置く
土

赤いダイヤルをだけど、下から出っ張りを数えて歯車10ぐらいをダイヤルの中央にするように設定する。
途中で動かしたので去年は24個1/2だったのに25個ギリギリになってしまった。

猫に乗られないように空パレットを1枚置き、雨漏りしても大丈夫なように空袋を掛ける
空袋を掛ける

弟に手伝ってもらったので2時間45分で出来た。

チョット育苗箱を置くのが離れすぎた。人1人が通れる隙間で良かった。余り離れると運ぶのに時間が掛かる。

土まきが終わるとサッサと弟は帰ってしまった、その後1人で作業。

ブルーシートの上に土があったままだと、種まきの時に水で濡れて汚れるので、土を掃除して植木にくれて、種まき機を反転した
種まき機を反転

ビニール敷きで、有孔農ポリという新しいのが米蔵にあった。それは来年に使おう
有孔農ポリ

しかも穴の無いポリもあったので、せっかくなので穴が開いた部分に使う事にした。13:35ビニール敷きスタート

40分程でビニール敷き終わった
ビニール敷き

発芽器が22℃だったので水を入れ替えた
発芽器

14:37で終わり。弟に手伝ってもらったので、早く終わって良かった。

投稿者 verju : 23:31 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月07日

発芽器の水を入れ替えた240407

朝起きて7:36に発芽器の水を抜いた
発芽器の水を抜いた

白い泡になってた
白い泡

やっぱりもっと水を入れ替えた方が良かったか?3回水を入れ替えた。

右に水たまりが出来ている
水たまり

1時間程で発芽器をセットし直して終了
発芽器

今日の最高気温は23℃で温度が上がらないようにシャッター閉めたけど、上がってしまうな。

15:45に再度水を入れ替えをした。次回に水を入れ替える時は、暑さのピークの15:00でいいかも?

水の入れ替え前は21℃だったけど、16℃になった。

投稿者 verju : 16:10 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月06日

会計監査

会計監査は18:00からなので、15分前に家を出て、集会所へ行った
集会所

自治会長しか来てなかったので、もう5分ぐらい遅くても良かった。

会計監査書類と役員報酬として5千円もらった
会計監査書類と役員報酬

会計監査が終わった後、軽食が振る舞われた。

自治会長から
「来週の堀ざらいの時に噴霧器を持って来れる人は持って来て下さい。」
と言われ、僕以外の2,3人(年も近い副役員全員)が持って来るみたいだった。

帰り際にも同じことを言われたので
「皆が持ってくるから僕はいいですよね?(新しく買った噴霧器を余り使いたくない)」
と言おうとしたけど、タイミング的に言い出せなかった。

家に帰って考えると「セミリタイアになるとどうも自分の事だけしか考えないな」と思った。奉仕の心が足りない。せせこましく自分の都合しか考えない。

ここで全員が噴霧器を持って行って(例え多すぎて何台か使わなかったとしても)それぞれの気持ちが伝わるので、自分だけしか考えない行動をしなくて良かった。

投稿者 verju : 23:26 | コメント (0) | トラックバック

米出荷予約書いた240406

9時頃に回覧板で回ってきたので、書いて回した
米出荷予約

単に名前と電話番号を書くだけ。

投稿者 verju : 13:53 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月05日

発芽器セット240405

昨日に引き続き天気予報で今日は晴れだったのに朝方に雨なので、うないもしようとしたけど、しない。

今日は発芽器セットだけなので、遅めに9:13スタート。以下の去年の手順を参考にした。

発芽器セットと3発目のうない(幼稚園裏、白石、新田)230405

ガレージ床掃除前
ガレージ床掃除前

小ホウキで落葉を集めて
小ホウキで落葉を集め

竹ホウキで床を掃く
竹ホウキ

ガレージ床掃除後
ガレージ床掃除後

30分ほどで掃除終わり。

発芽器セット9:41スタート。

発芽器は床の上なので、取り出しやすい
発芽器は床の上

発芽器の中にネズミの糞とかあったので、キレイに洗う
発芽器

ジャバラがネズミにかじられてたので農協へ連絡。テープを貼ったけど水が漏れてしまった。

運良く他の部品のジャバラを取って付けてもらった
ジャバラ

サンプル入れるの忘れずに。設定温度15℃にして終了
設定温度15℃

全部で2時間半ぐらい。通常は1時間半ぐらいなのに無駄に時間が掛かってしまった。

今回は風呂釜に雨が入り込んで薄まってたので消毒液をすすがなかった。来年はトタンを大き目に切って上に乗せよう。

種籾の網と同じくジャバラがネズミにかじられたので部品も袋に入れておこう。

もしかすると缶の上に発芽器を置いてたのは、ネズミが上がって来れないようにするためだったのかもしれない。

後、設定温度だけど発芽器に13℃って書いてあるじゃん!種籾の紙袋にも10~15℃と書いてあった。

今年は雨がちで寒いからいいけど、去年みたいに暖かいなら13℃にして温度を上がるのに余裕があった方がいいかも?来年は13℃にしよう。

投稿者 verju : 13:28 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月04日

和処すずやで食事240404

幸手市ハッピーエール券 第5弾を使った1店目です。

もうほぼ幸手の飲食店は行ったので、中でも満足度の高い店をピックアップして行く事にしました。

和処すずや
和処すずや

木曜12:58で駐車場残2。それなりに上品な感じで、ビジネスで使ってそうな客もいた。

すずや御膳
すずや御膳

税込1,320円。

小皿が多く、見た目にも華やか。

個人店でランチが1,200円ぐらいならリーズナブル。人気なのが分かる。

食後にコーヒーがつくのは変わらず
コーヒー

会計の声が聞こえて、どうやらPayPayと現金が使え、クレジットカードは使えないようだった。

会計の時、幸手の券を出したら2枚(1,000円)出してしまった。1店で1枚使いたかったので1枚戻した。

2人で2,640円だから1万円と幸手の券500円と150円出した。

8,000円の札だけ返ってきました。おつりは8,010円のはずなので一瞬「!」と思ったけど、手間取って後ろが閊えてたので、そのまま店を出ました。

資産5,000万円のセミリタイアじゃなかったら
「10円足りない!」
と目くじらを立てて怒る所でした。

「釣りはいらねぇぜ」と思うようにしましたが、チョット心に引っ掛かりました…

ジャパンミート幸手店
ジャパンミート幸手店

今回は先にジョイフル本田に寄って、トイレットペーパーやティッシュを買いました
トイレットペーパーやティッシュ

やはり自動車は、まとめ買いに便利です。

トイレットペーパー18ロールが6個と、ダンボールにはティッシュ7個が10入り。

自動車だから出来る。まとめ買いで安かったです。

投稿者 verju : 23:30 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月03日

種籾消毒240403

週間天気予報で最高気温20℃から17℃。東京の桜満開予想は4/4。今年もそんな寒くないと思うので、去年と同じにやってみる。

雨雲レーダーで11時頃に雨が降りそうだったので、その前に準備10:45スタート。

風呂釜のゴミを取って、キレイに洗う
風呂釜

フタと石はハシゴの所にある
フタと石

トタンをフタにしてるけど、その上にハシゴを置くと傷んでしまうので、フタのトタンだけ立て掛けた方がいいかもしれない。

ハシゴを乗せてたから汚れたのでフタを洗って、雨が降るので石と一緒に屋根の下へ避けておく。

種籾の網だけど、そのまま乗せて置いたら乱雑に散らからせネズミの糞とかあった。今回は洗ったら袋に入れておこう
種籾の網

せっかく去年洗ったのに、また網を洗って干した
網を洗って干した

ここまで前半50分。

去年は16:45スタートだったから、そのぐらいに種籾消毒しようとしたけど、数時間も変わらないと雨の弱まった14:05再スタート。

種籾の網が10kg紙袋が20kg。中に紙が入ってるので忘れずに取り出す
種籾

大きな漏斗を使って5kgごとに網に分ける
大きな漏斗

紙袋から網へそのまま入れると、こぼしてしまったりする。

1人で出来るので大きな漏斗があってとても助かる。でも物を載せるとシャッターが開くので、去年のゴミが落ちてくるから、1回目は何か別の物を置いてゴミが落ちたのを掃除してからやる。それとも袋をかけておくか…

風呂釜のシールから中指ほど下まで水を張って、手で水流を作り、テクリードCとスミチオンを1本ずつ入れる
テクリードCとスミチオン

種籾を沈めて、フタをかぶせる
フタをかぶせる

15:08で終わり。後半1時間。

前半の網を洗うのが余計だったので、来年は1時間強ぐらいで終わるかな?

後、催芽機で循環してるのを長く(9日ぐらい)充分に浸種した方がいいらしい。来年はチョット早めて2日に種籾消毒しよう。

投稿者 verju : 15:52 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月02日

3発目のうない(ろくせ、三段堀)230402

3月中旬に3発目のうないした方がいいな。でも風邪だったし雨だったし…

明日、水曜から木曜にかけて雨予報。1日は置きたいから土日でうなえるかなぁ?月曜から火曜にかけてまた雨予報だったりする。

掛かる時間が分かったので飯抜きでやらなくて良い。9:02にご飯と味噌汁、納豆が無いので海苔
ご飯

昨日は晴れ予報だったのに朝に雨降ったのでうなわなかった。ローターの土を落とすため、ぼろい稲刈り鎌を持って行く
ぼろい稲刈り鎌

9:47ろくせスタート
ろくせ

[3発目のうないの設定]
走行駆動切替スイッチ:すべてオン(4WD、倍速、オートブレーキ)
UFO自動スイッチ:オン(傾き自動調整)
主変速:5
副変速:1
PTO:3

PTO3でやったけど、エンジン回転が落ちるようになったらローターの土を落とすのが、ろくせは小さいのに3回もやった。

ろくせは普段は1時間ほどだけど、1時間10分掛かった。

11:01三段堀スタート
三段堀

PTO3だと負荷が掛かるのでPTO2にした。晴れならPTO3でいいけど、湿ってるのでPTO2で仕方ない。土の細かさも何とか大丈夫と思う。

それでもローターの土を落としを4回やった。PTO2でエンジン回転が落ちるようになると、かなりの負荷なので、直ぐに土を落とす。

三段堀から出る前に次を考えて土を落とした。

三段堀は3時間40分掛かった。4時間ほどと思ったから、まあまあ。

燃料残は3レベル。マメに土を落としたのに去年と変わらなかった。
燃料残は3レベル

14:38で終わり。ろくせと三段掘りで5時間みとけばいいな。

給油して15:00前に終わったので、風呂掃除や夕飯作りを考えると、これぐらいに終わるのが丁度いい。

投稿者 verju : 16:01 | コメント (0) | トラックバック

2024年04月01日

資産状況240401

資産状況240401

日本株ですが、NISAで新規に三菱重工業、マリモ地方創生リートは買い増ししました。
三菱重工は値嵩株なので3週間で14万円ほど値上がりました。そして1:10分割して1,000株に。分割したら下がると思ったけど、買値以上となっています。

仮想通貨ですが、ビットコインが1,000万円を超えて好調です。
1カテゴリーの金融資産と認識され、昔の仮想通貨バブルみたいに1/10とか成らずに、安定して推移すると思う。

先物・オプションですが、去年の12月SQの流れで3/7 17:00に下値を付けると思ったけど、待てず3/7寄りで日経225CFDを40,404 20枚買いました。
これが明暗を分けました。
3/7 18:00 39,179の下値を付け、次の日40,000まで戻したものの下落。
3/11思い起こせば一部損切すればとも思いますが「ロスカットに任せるしかない」と思ってたので、僅か3日で38,569ロスカットの367万円損失をしてしまいました。
3/12 38,342が底値でした。

先物・オプション口座残高140万円を現金へ。
損失してあれだけど、譫妄状態気味なのが引き締まって良かったと思う。
税払いがあるので多くは使えないけど、IPO資金を使えば先物・オプション250万円確保出来るので、今後チャンスがあれば出来なくもない。
でもポジショントークかもしれないけど、先物やる前は日経平均42,000直ぐ行くと思ってたけど、今は「それ程でも無いんじゃ?」と思ってる。

FXですが、ドル円裁量GMO口座の評価益27万で、好調です。評価ベースではプラスになってます。
でもFXは「入出金しない」と決めてるので、日経先物の損失を圧縮出来たとしても「使えない金」だったりします。
なので今の所、日本株の譲渡益狙いで収益を上げられれば…と考えてる。他にも何か方法があれば、実質、先物・オプションで上げた収益しか使えない状況が変わってくる。(配当とか自分の実力でも何でも無く、自分の意思でお金を増やせないので、当てにするのは無しで)

日経平均だけど4月から急騰するのは疑問に思ってきた。

逆に割高のNYダウを損切浅く売りを仕掛けるのが良いと思った。

とりあえずIPOで今年半ばまで運良く収益が上がるのを期待してやって、芳しくなく、チャンスがあったら先物・オプションを狙っていく流れかなぁ…

投稿者 verju : 07:54 | コメント (0) | トラックバック