2024年11月22日
PayPayポイント使い切った
10万円チャージしたPayPay残高は去年使い切ったんだね。
それから1年ぐらいで、PayPay銀行口座を作ったキャンペーンでPayPay残高若干増えたのも合わせて、ポイントを使い切った。
今年はメインで楽天クレジットカード使ったから、PayPayはPayPayしか使えない所で支払いしたから、結構時間が掛かった。
今日、吉野家で牛鍋食べてPayPay残高使い切るかと思った。
PayPay残高使って不足分はクレジットカード払いされるかと思ったら、支払いがPayPay残高を超えると全額クレジットカード払いになるんだね。
PayPay残高の1,230円は後で使い切る事にして、クレジットカード払いのブルー設定にしました
うーん、何だかカッコイイ。
PayPayカード払いにすると最大1.5%ポイント付与されるので、そっちにしたかったんだよね。
投稿者 verju : 20:51 | コメント (0) | トラックバック
2024年11月21日
スマートキーの電池交換した241121
車の鍵が開かなくなったので、スマートキーの電池交換をしました
以前のブログに書かれていた通り、1年ぐらいで電池が無くなりました。
投稿者 verju : 22:09 | コメント (0) | トラックバック
2024年11月10日
ラジカセが壊れた
ラジカセに、おはようタイマーが付いているので目覚まし時計代わりに重宝していました。
CDが壊れカセットテープで長年使ってたけど、オートリバースが壊れて出雲大社旅行に行ってる間にモーターに負荷が掛かったらしくテープもダメになり、ラジカセが壊れてしまった
今年に日経先物で損を出してなければ新しいのを買っていた。
安易に購入に走らず、有効な手段を考えることができ「あそこで損を出さなかったら投資をさらに頑張ろうと思わなかったし、負けて意識が引き締まって、逆にセミリタイアで余裕にならず良かった」と思いました。
スホマで目覚ましの代用をして節約しようと思っています。
投稿者 verju : 20:36 | コメント (0) | トラックバック
2024年10月13日
YouTube動画作成241013
喋りが遅いというコメントが付いたので意識的にチョット早口にして、そうなると動画時間が短くなるので、最初のウンチクを長く話すようにして時間を稼いだ。
で、やっぱり11:00ぐらいから始めて結構YouTube動画作成に時間が掛かって、完成してアップするのに6時間掛かった。
登録者数99人になったので後1人で100人。嬉しくはあるけど、収益化するには1,000人必要なので先は長いな。
投稿者 verju : 22:37 | コメント (2) | トラックバック
2024年09月29日
YouTube動画作成240929
9/27の総裁選でドル円が暴落したのでYouTube動画に語りたいことを詰め込んだから作成に時間がかかった。
投稿者 verju : 23:32 | コメント (0) | トラックバック
2024年08月18日
YouTube動画作成240818
今日は日曜、用水に水が半分ぐらい来てたので、エンジンポンプで水入れ出来た。
小堀には水が来てないのでモーターポンプで三段堀と家の周りに水入れ。
野菜など水くれして風呂掃除、水張りして、10:30過ぎにやっとYouTube動画作成に入れた。
まずは話したいことを何回も試行して一連の話になったら、スーツ着てお面付けてスマホでYouTube動画撮影。
今回は参考資料として画像を入れるので、スマホでスクショ取って動画に入れたので、16:00過ぎぐらいに動画作成終了と、いつもより時間がかかった。
17:00過ぎに風呂に入るから、今日は1日中自室のクーラーを点けてしまったけど、YouTube動画作成は母屋じゃ出来ないので、仕方ないね。
投稿者 verju : 21:07 | コメント (0) | トラックバック
2024年07月19日
冷蔵庫(NR-FVF45S1-W)買いました
Panasonic NR-FVF45S1-W
ケーズデンキ 幸手店で税込162,675円でした。
もう13年も動いたので充分でしょう。同じサイズなので使い勝手も同じ。
幼稚園裏のエンジンポンプを止めに行く9:00に電話が掛かってきたので、それから冷蔵庫の中身を出したりと忙しなかった。
玄関の戸を取り外し、廊下の直角コーナーは曲がれないので、8畳の戸を取り外した
台所の戸も取り外したので、動線確保で2,000円割引してもらったのは充分果たしたでしょう。
8畳と台所の戸は弟が取り外したので、地震で建付けが悪くなってゴムハンマーで叩いて取り外しに難儀したようだった。
新しい冷蔵庫にしたので、これを機会に朽ち果てた糠味噌とか処分してスペース広く、有効活用出来ると思う。
曇りだったので、カンカン照りで冷蔵庫の入れ替えしないで良かった。
投稿者 verju : 12:48 | コメント (0) | トラックバック
2024年06月30日
ニコニコ動画で使ってたパスワードを変更
ニコニコ動画がサイバー攻撃を受け復旧中
「2011年に投稿された人気動画」って、初期の段階から順に復旧して行くから、復旧し終わるのはいつのことやら…
「ニコニコ動画で使われてたパスワードで不正ログインを試されてた」と、Xのポストを見て、かなり昔に見なくなったニコニコ動画だけど、そこで使ってたパスワードを検索して、他サイトで使い回してないか調べた。
かなり昔なので数件しか無かった。
ニコニコ動画がサイバー攻撃を受けたのは知ってて「復旧大変だね」と、実害は無いと思ったけど、パスワード変更するハメになって面倒。
投稿者 verju : 21:14 | コメント (0) | トラックバック
2024年06月11日
LEDセンサーライトを交換した240611
2,3日前「パチン」と音がして点かなくなって、昨日あたりLEDの光が点いてるけどかなり弱い。
前回の交換から1年半しか持たなかった。
前回「待機電力が少ない上位モデルを買えば良かった」という事で買いました。
エルパ (ELPA) LEDセンサーライト 防犯 約3.0m 耐水性能:IPX4(防沫形) ESL-SS1001AC
アマゾンで4,000円でした。
古いセンサーライトのベースのノッチをマイナスドライバーで押し込みつつ、中央下の四角い切り欠きにマイナスドライバーを突っ込んでこじったら取り外せた
前回にやり方が書いてあるのでスムーズ。
新しいセンサーライトにもベースが付いていたので取り外す手間があったけど、センサーライトだけになったら部屋の壁についてる古いベースにはめ込むだけ。
ESL-SS1001AC
同じタイプなのでベースを使い回せて楽。
でも別の所についてるセンサーライトは何年も持ってるのに、新しいモデルだと「何年も持ったら買い換えしてくれなくてタマラン」と、数年で壊れるように安い部品を使ってるのかもしれない。
また1年ぐらいで壊れてしまったら、次回は人感・明暗センサー付の電球にすれば良いかもしれない。
投稿者 verju : 17:51 | コメント (0) | トラックバック
2024年06月02日
YouTube動画作成240602
雷で雨降ってた影響かデスクトップパソコンの電源が一瞬落ちて切れてしまった。
起動しなおしたらほぼ無傷で大丈夫かと思ったら、YouTube動画編集し終わって動画作成したら動画が真っ暗。
プロジェクトを名前を付けて保存したら1/3の編集しかされてなくて、前のプロジェクトを開いたらタイムラインが壊れてた。
前のプロジェクトはテロップが残っていたので文字をテキストにコピーして、名前を付けて保存した1/3編集されたのを、動画の間をカットしたりテキストからテロップ入れたり動画編集して、タイムラインを整えた。
テキストがあるだけテロップ入れるのが楽だった。
再度2/3の動画編集の手間が掛かったけど、YouTube動画作成できた。
投稿者 verju : 22:43 | コメント (0) | トラックバック
2024年03月11日
空気清浄機が全開
花粉症ではないけど部屋に空気清浄機があります。花粉を感知して全開で空気をキレイにしてくれて賢い
だけど何か今回の風邪はおかしい。だいぶ治ってるんだけど、鼻の奥に黄色い痰がしつこく残っている。
そして空気清浄機。ここ数日は「ニオイ」検知で全開で空気をキレイにする。空気中に「ニオイ」の汚れなんておかしい。
メチャクチャ気を付けているのに家の人も風邪になってしまっておかしい。
どこかかから得体の知れない何かが、空気中に流れてきてるのかも知れない。
投稿者 verju : 22:41 | コメント (0) | トラックバック
2024年01月18日
PayPay銀行口座を作った
カテゴリーをどうしようかと思ったけど、PayPayを作った時にPC_電化製品カテゴリーだったのでそれにした。
PayPayもそうだけど、スマホありきだった。
1/13(土)にPayPay銀行口座開設申込したんだけど、翌週1/15(月)に口座開設完了のメール来てPayPay銀行用トークンアプリを入れた。スマホに紐づけして2段階認証必須。
PayPay銀行スマホアプリだけど、一度ログイン情報登録したら、次から一筆書ログインとなる
そして本日1/18(木)キャッシュカードが届いた
スマホで完結するからパソコンへ契約内容を保存するのに面倒。
PCだと登録内容をコピペで保存できるけど、今日来たキャッシュカード番号とか手入力で保存した。
使わないかもだけどとりあえずカードレスATMを登録した
流石に今時の銀行口座だけある。今の所セブンとローソンのATMしか使えないけど、キャッシュカードなくてもスマホでATMが使える。
何かしら財布が無い時でスマホしかなくて、お金を下したい場合に使えるかも?
そしてついでにPayPay銀行とPayPayを連携。
Visaデビットを3回使えば1,000円分PayPayポイントをもらえるのでそうした。
やらないつもりだったけど「コンビニでコーヒーを3回買うと達成」を見て「そんな手間で無く、いくばくか利益になるかな?」と思ったので…
ついでにPayPayの本人確認も実施。
PayPay銀行とPayPayを連携したから、数日すれば自動的にPayPay本人確認されるかもだけど…
そしてPayPayクレジットカードの引き落とし口座をPayPay銀行にして、一通りの連携完了。
PayPay銀行だけど、PayPayクレジットカードの引き落とし口座に設定すると、金利0.1%になる
これは楽天銀行と同じ。でも楽天銀行は300万円まででそれを超えた分は0.04%に下がってしまう。
楽天銀行に300万円以上入金してるので、超過分をPayPay銀行に入れられるので、金利0.1%のままお得。
PayPay銀行は更に米ドルを300ドル以上保有で+0.1%になるので、ドル円上昇傾向の今だとそれも達成して0.2%にして、楽天銀行からPayPay銀行へ現金を移動してもいいかもしれない。
投稿者 verju : 14:31 | コメント (0) | トラックバック
2023年12月03日
ChatGPTを試してみた
有名なChatGPTを試してみました。
ChatGPT (チャットGPT)日本語 – 登録なし | OpenAI
上記のURLを開いて「メッセージを入力する」にカーネルを合わせて、適当に質問するだけです。何か登録が必要とかありません。
(最初「メッセージを入力する」にメッセージを入れるのを気づかなくて「どうやって使うんだよ?」と思ってた)
以下はChatGPTに試しにした質問です。(質問横の太字はその質問をした意図です)
こんにちは、GPTのAIチャットボットです。何でも聞いてください!
このChatGPTのバージョンは? まずは簡単な質問
このChatGPTのバージョンはGPT-4です。
日本の株式市場の上場企業で株価が10倍になると見込める企業名を3つあげてください 株式で財を成す回答は得られないらしいので質問してみる。予想通りだった
私はAIアシスタントであり、株式市場の予測や投資アドバイスを提供することはできません。株式市場は予測困難であり、株価の変動は多くの要素によって影響
FXで有効なテクニカルは何か 手法に関して一般的な答えしか返ってこない
FXで有効なテクニカル分析手法はさまざまありますが、以下のいくつかが一般的に使用されています。
1. 移動平均線: 短期と長期の移動平均線のクロスオーバーや価
どうしてこのChatGPTは回答が途中でカットされるのですか 回答が切れてるのが気になって
申し訳ありませんが、私は回答を途中でカットする機能を持っていません。もし回答が途中でカットされている場合、それは通信の問題や入力文字数制限などの技術的な制約
ロシア・ウクライナ戦争を終結するには?500文字以上1000文字以下で答えて下さい 文字数を指定して質問してみる。どうやらChatGPT自体は全文回答しているが、無料なので最初の数文字だけに制限されてるっぽい
ロシア・ウクライナ戦争を終結させるためには、以下の要素が重要です。
1. 外交努力: 国際社会の関与を通じて、交渉と外交努力を強化する必要があります。関
日本の上場企業で配当利回りの一番高い企業名 個別の名称が出るかどうか
私のデータは最新の情報を持っているわけではありませんが、一般的に配当利回りの高い企業は以下のような業種に見られることがあります。
1. 電力会社: 電力会社は一
日本の時価総額が一番高い企業名 かなり限定すると名称が出る。しかし数年前の情報
日本の時価総額が一番高い企業は、現在の情報に基づいて2021年11月時点では「株式会社トヨタ自動車」です。ただし、株式市場の状況や企業の業
「株の情報に役に立つかな?」と思ったけど、やはりこういう事は明示的な返答が来なくて、スクリーニングとかも証券会社のツールでやった方が良いと思った。
投稿者 verju : 20:48 | コメント (0) | トラックバック
2023年11月25日
YouTube動画再生数が1,000超えた
11/19日曜にアップし、11/21から急激に伸びてYouTube動画再生数が1,000超えてました。
verju(バージュ)のユーチューブチャンネル
全損切という動画でチョット恥ずかしいけど・・・
この頃2ケタばっかりで「今年の目標で"ユーチューブで再生数1,000超え"って言ったけど、無理かな?」と思ってたら、劇的に達成しました。
「今年のまとめで取り上げるからいいか?」と思ったけど、ブログにエントリーする事にしました。
投稿者 verju : 23:50 | コメント (0) | トラックバック
2023年11月16日
JA共済のWebマイページ登録した
弟の年末調整で、自分も確定申告で控除証明データ取得のため、JA共済のハガキを参考にWebマイページ登録しました
いつもは控除証明のハガキが来るんだけど、ウチは魔界なので、紛失する恐れが無くなるのは良い。
個人で年金共済や生命保険に入ってるので、確定申告で毎回入力してるんだけど、Webマイページで控除証明書(xmlデータ)をダウンロード出来るから、それを確定申告でアップロードするだけになれば楽チンそう。
投稿者 verju : 19:23 | コメント (0) | トラックバック
2023年11月08日
スマートキーの電池交換した231108
電池残量警告音が鳴って3回乗車したので、スマートキーの電池交換をしました
アマゾンで買った電池が、まだあります。
ブログを見ると、どうやら1年ぐらいで電池が無くなるみたいです。
投稿者 verju : 22:37 | コメント (0) | トラックバック
2023年10月02日
蛍光灯を交換しました231002
1週間ぐらい前に蛍光灯が切れて、しばらくしたら復活したんだけど、また今日切れました。
最初に切れた時に、蛍光灯の準備をした方が良いかもしれない。
予備があったので外側の40形を交換しました。
経年劣化して、取り外すときに欠けてしまいました
カバー内に虫が落ちていたので、カバーを水洗いしました。
投稿者 verju : 11:54 | コメント (0) | トラックバック
2023年09月23日
ノートパソコンでWebアクセス出来なくなった
昨日からerr_adress_unreachableというメッセージが出て、ノートパソコンでWebアクセス出来なくなった。
そもそもチップセットが悪くてLANポートが使えなくて、Wi-Fiで騙し騙し使ってた。
設定を見直してたけど面倒になって、マイニングで使ったデスクトップパソコンをリモートアクセス出来るように設定してたけど、ほとんど起動せずに置いていたので、自室に持って来てノートパソコンの代わりにWeb視聴で使う事にしました
予備のパソコンがあると便利。
スーパーなデスクトップパソコンあるので、それでしばらくやっていたけれど、机に向かわなきゃなので、疲れる。
やはり、薄型大画面テレビに繋げて、ワイヤレスマイクでポチポチ閲覧するのが楽。
それにこれから冬になるので、ベッドの中からぬくぬくと、横になってウェブ視聴できるのは、至福。
布団から出てPCの電源を入れる僅かな時間でも、サッと出てすぐさま布団に戻るのに、寒い部屋で机に向かうのは、修行僧のようでやりたくない自分がいる。
やっぱ、横になって楽にネット出来るのが、重要な事に気づいた。
そういえば、以前ディスプレイサイズが125%とかになっていて、100%にして情報量多くなって良かった。
ユーチューブのトップページも3項目から5項目になって、情報量多くなったのを実感。
投資など表示量(情報量)がアドバンテージに直結する。
ノートパソコンより起動や表示がサクサクで、思いがけずだけどデスクトップパソコンして良かった。
投稿者 verju : 20:04 | コメント (0) | トラックバック
2023年08月20日
母屋のクーラーで節電
ブログを見直したら、去年は電力ひっ迫が騒がれたんですね。
今年は物価高が騒がれているけど、それを抜きにしても母屋のクーラーに集まって節電するのは、毎年の当たり前になりました
昨日と今日は、熱中症指数が「極めて危険」なので、冷房の効いた室内に居ました。
今日は、ユーチューブ動画作成日なので、自室でクーラーかけて作成しなくちゃだったけど、それが終わったら母屋でクーラーの節電しました。
例年通り、比較的気温の下がった18:00にお風呂に入り、自室に戻る流れは変わらずです。
今日の埼玉の最高気温は35度。
明日、明後日の熱中症指数は「危険」で一段階下がったので、少しはマシになるかも?
投稿者 verju : 22:30 | コメント (0) | トラックバック
2023年07月23日
YouTube動画作成230723
スマホ撮影だから声を張らなくちゃいけないとはいえ、もうちょっとブツ切り口調が何とかならないかと思う。
投稿者 verju : 23:38 | コメント (0) | トラックバック
2023年07月16日
YouTube動画は自分の言いたいことを言ってる
YouTube動画は、ドル円トレードしてる前提で、自分の言いたいことを言ってる。
再生数は滅多に3桁行かないけど、元本100万円トレーダーならそれぐらいなのかな?
これが1,000万円ならコンスタントに3桁行くんじゃないかと思う。
トレードアイランドは、本物投資家の証明だけど、ユーチューブでは中々本物がいない。疑わしい者ばかり。
自分がやってれば本物が出てくるかと思ったけど、トレードアイランドをやってる本物トレーダーは、全くと言って良いほどユーチューブに出てこない。
投資が忙しく、YouTube動画作成どころではないのだろう。
トレードアイランドをやってる1,000万円トレーダー。
この人のトレアイのユーチューブリンクだけど、間違ってるんだよな。
まあ本物の、しかも自分と同じドル円しかやってないトレーダーが見つかって、喜ばしい事です。
2,3動画しか見てないけど、ボリバンを使ってる人。このように色々なテクニカル(手法)を使う人がいても良いと思うんだ。
でも、本物である事が大前提。
偽物が投資手法を話したとして、だいたい億持ってるとか嘘つきの大風呂敷で、まがい物なので、聞く意味がない。
後、この自分のブログで積極的に自分のYouTubeチャンネルを宣伝しないのは、このブログは個人的なブログなので「コメントとか来たら面倒くさいな?」と思っているからです。
投稿者 verju : 23:56 | コメント (0) | トラックバック
2023年07月12日
今週から自宅で5G繋がるようになった
今年の初め街中の一部で「5G繋がる!」って感じだったけど、3月ぐらいから街中の至る所で5Gになるのが多くなった。
そして、今週から自宅で5G繋がるようになった
5Gを有効活用するほどデータ通信しないけど、混雑してる4Gより空いてる5Gを使えるのは良いと思った。
投稿者 verju : 11:29 | コメント (0) | トラックバック
2023年06月25日
YouTube動画作成の流れ
毎週日曜はYouTube動画作成です。
流れとしては、話題・先週の振り返り・先週の決済・今後の相場予想となります。
話題は主題を決めて考えながら話して、身振り手振りも試行錯誤します。リハーサルを何回もやる感じです。
大体まとまったら、カメラを回してお面かぶって、顔出ししませんが自分が映って話します。
その後、先週の振り返り・先週の決済・今後の相場予想となりますが、自分が映らないし既に大体頭にある事なので1発撮りです。
もちろん、言葉に詰まったりしたら、言い直したりします。
動画時間を長くするためと老人にも聞きやすいように、出来るだけゆっくり。それにスマホで撮るので(声を拾いにくいので)声を張ってるので、話が単語単位のようになってしまいます。
毎回滑らかに話すように心掛けているので、少しずつ良くなってると思います。
台本は作りません。
手間がかかるのと、今後ライブ配信を見込んで臨機応変に話せるようにです。
今日は10時から始めて、リハから撮影に2時間。昼から編集及びサムネイル作りで2時間弱。
編集は、切り貼り、特にテロップに時間が掛かります。ただ話してるのと文字が表示されるのとでは、わかりみが違うと思ってます。
喋りが上手ならテロップ要らないけど、今の拙い喋りでは、テロップ必須ですね。
投稿者 verju : 23:10 | コメント (0) | トラックバック
2023年05月28日
電子ジャーを買いました230527
まあ、俺の買物じゃないけど・・・
来来亭 幸手店
ラーメン
来来亭のラーメン、平日しか大盛無料じゃなかった。
「そういえばそうだった」と気づいたけど、今までコスパ良いと思ってたけど、休日しか外食出来ない一般人からすると、値上だけ受けて割高に思うんじゃないかな?
いつもと違う少な目なので、スープを味わって飲みましたw
そして、何だかクーラーが効いてないと思いました。
「温度控え目で節電してるのかも?」と思いました。
ケーズデンキ 幸手店
電子ジャー箱
タイガー電子ジャー JHG-A181 FT
前回の取り寄せの時に既に払ってたけど、2万円ぐらいしました。
投稿者 verju : 22:59 | コメント (0) | トラックバック
2023年04月03日
デジカメ(COOLPIX A10)が出てきた
3台目デジカメ(COOLPIX A10)をトラクターで無くさないように椅子の下に置こうと思ったら、2台目デジカメ(COOLPIX A10)が出てきた
「無駄に買ってしまった」というより「すっかり忘れてた」という思いが強い。
それと「また、もし無くしても、予備があって良い」とも。
3台目デジカメ(COOLPIX A10)は、予備として箱の中にしまっておきます。
投稿者 verju : 22:25 | コメント (2) | トラックバック
2023年03月12日
DELLにグラボ挿したが上手くいかない
DELLにグラボ挿して1度は認識したものの、再起動したら認識しなくなった
挿してても使えないなら通電してるだけ無駄なので、取り外しました。
投稿者 verju : 23:46 | コメント (0) | トラックバック
2023年03月05日
PCにマイク接続した
昨日は疲れて昼頃起き、PCにマイク接続した
ライブ配信ソフトを入れて、ユーチューブライブのテストを試行錯誤したけど、どうも上手くいかない。
今日も昼頃起き、ユーチューブ動画作成して、ネットサーフィンして終わり。
投稿者 verju : 22:43 | コメント (0) | トラックバック
2023年02月26日
microSDきた230225
キングストン microSD 64GB 最大100MB/s UHS-I V10 A1 Nintendo Switch動作確認済 Canvas Select Plus SDCS2/64GB
アマゾンで788円。
USBケーブルで、デジカメ写真をパソコンへ移動できるからいいかと思ったけど、ファイルの更新日時がPCへコピーした日時になるんだよね。
SDカードであれば、撮影日 = 更新日時なので、分かりやすい。
というとこで、やっぱりデジカメはSDカードで撮影する事にしました。
でも、新しく買ったmicroSDはデジカメで使えませんでした。
「FAT32でフォーマットできるよう、32GBじゃないとダメだった」と思った。古い機器やパソコンの場合、注意が必要でした。
キングストンmicroSD64GBはスマホで使うことにして、元から入ってた32GBはPSPのデータとか入ってるのでPSPへ戻し、タブレットの8GBをデジカメで使う事にしました。
挿したらフォーマットせず、そのまま使えた。便利だな。
投稿者 verju : 22:05 | コメント (2) | トラックバック
2023年02月23日
デジカメ(COOLPIX A10)を買い直しました(3台目)230223
21日に注文して、今日届きました。
9,636円だったので、前回より千円弱上がったけど、ものがあるだけ有り難いです。
袋の郵送だったので、予想通りプチプチにくるまれてた
前回は箱ごときたので、もういらないから、本体だけで良し。
それに何か前回よりキレイ、つやつやしてる。
前回ついてきたSDカードを入れて撮影しようとしたけど、やっぱり壊れてるみたい。
持ってるSDカードは、タブレットに入ってるのとスホマに入ってるヤツ。
タブレットのmicroSDカードにガワつけてデジカメに入れたら「フォーマットして下さい」となった。
色々音楽データとか入ってるからフォーマットしたくないんだよな。
使い回さずこれを期に、デジカメ用にmicrosdカードを買うことにした
「適当に安いヤツでいいや」と思ったけど、64GBで788円。メチャ安い。
昔、2GB買ったのがそれぐらいと思ったから、時代の進化を感じるな。
予備を買おうと思ったけど、また必要に駆られて買った方が、容量が増えていいと思った。
デジカメで対応してるか、仕様表を見て128GB以下で対応済み。
「メモリが来るまでデジカメ撮影お預けか・・・」と思って、再度仕様表を見たら「内蔵メモリー」の記述。
前回の箱にPC接続用USBケーブルが入ってる
デジカメ本体に内蔵メモリーあったとは・・・VGAで127枚撮れます。充分です。
USBケーブルあれば写真をPCに移せるので、microSDキャンセルしようかと思ったけど、SDカード不足気味であった方がいいので、注文はそのままにした。
投稿者 verju : 16:43 | コメント (0) | トラックバック
2023年02月19日
YouTube動作作成して終わり
投稿者 verju : 21:56 | コメント (0) | トラックバック
2023年02月05日
毎週日曜はYouTube動画作成
毎週日曜はYouTube動画作成なので、地味に時間が掛かります。
続けてきた甲斐があって、ブレは大きいですが「再生1桁」は無くなりました。
少しづつサムネのテクニックとか上がってます
特に面倒くさいとか思わず、為替の振り返りにもなるし、実益も兼ねたものだから、長く続くと思います。
でも日曜ともなると、昼頃起きて1日潰れちゃうのが「何だかなー?」とも思いますけど・・・
投稿者 verju : 18:04 | コメント (0) | トラックバック
2023年01月04日
日本通信が5G対応してた
マイページにログインしてみると「5G」の文字が・・・
他の格安携帯会社と違って5Gが使えないのが日本通信の残念な所でしたが、5Gオプションに対応しました。もちろん無料で。
せっかく5G対応機種持ってるのに「5Gが使えないの残念だな」と思ってたんですよね。これで「5Gが使えないから、チラッと他の格安携帯会社が良かったかな・・・」という思いが完全に消し去りました。日本通信最高!
早速切り替えてみました。申込みから1時間以内に完了する時間帯だったけど、1分程度で切替完了。速っ!
もちろん切替しても5Gの本領発揮するデータ通信するわけじゃありません。自分の部屋でも4Gのままだったし。
街中の外食などに出かけて「5Gになってるよ(・∀・)ニヤニヤ」と悦に浸るだけです。
さらに、低速制限の適用期間の延長されるとの事。
データ通信使用量が上限に達した場合でも、2023年3月31日までは、低速度でデータ通信できる。
つまりは「合理的シンプル290プラン」なんかやる人は1G使い切っても低速度で事足りる。低速度だけど使い放題って事。
実質的にサービス向上。楽天からの移行組が相当おいしかったらしい。
まあアクセス制限したら、事前に通知してるにも関わらず
「急にデータ通信できなくなった。」
「使えねぇ。」
と、言う人が出てくると思うので「楽天モバイルから移行ボーナス時期に悪影響は避けたい」そんな思惑があるのだと思う。
投稿者 verju : 18:36 | コメント (2) | トラックバック
2022年12月27日
LEDセンサーライトを交換した
センサーライトのLEDがヘタって光が弱くなってしまった
LEDなら一生持つと思ったのにそんな事は無かった。
ベースから簡単に取り外せるはずだけど、説明書が分かりずらくてネジごと取り外してしまった
四角い穴に引っ掛かりが入ってるので、それをマイナスドライバーで押しながら、中央下の四角い切り欠きにマイナスドライバーを突っ込んでやれば簡単に取り外せる。
説明書が中央の丸を指してると思い、四角い切り欠きに気づかなくて(正面から見るとシルバーの本体の陰になって気づかなくて)丸い穴にドライバー突っ込んで、ガリガリやってしまった。
センサーライトだけどLEDだけ交換する事は出来なくて、電球型がないかと探してみたけど、今の時代もう売ってない。
仕方ないので新しいタイプを買うことにした。
エルパ (ELPA) LEDセンサーライト 1灯 8W (白色 / 14.5×18×11.5cm) 屋外 コンセント (ESL-SS801AC)
アマゾンで3,794円でした。
時代の流れか1灯でも旧2灯より明るくて、消費電力も同じくらい。2灯で幅広く照らす必要も無いし、節電もあって1灯にしました
付属のネジが前よりも長かったので、同じ穴に突っ込んでベースを取付、本体をハメ込んで良い具合に設置できました
でも後で調べてみたら待機電力が0.5Wで、この上位モデルが1灯10W待機電力0.2Wとの事で「ほとんど待機時間だから高くても上位モデルが良かったかも?」と思った。
その後、大掃除。
モップで天井や壁をやります
室内照明のカバーだけど、わずかな隙間から虫が入るので水拭き
机、テレビ台を水拭き、床を掃除機かけてからモップして終わり。
大きな物をどかして掃除する気力無いけど、そこそこ綺麗になったので良しとする。
投稿者 verju : 16:34 | コメント (0) | トラックバック
2022年12月10日
空気清浄機を掃除した
いつも電源点けっ放しだったけど、お手入れランプが点灯しても放置して「夏にウィルスでも無いだろう」と消していました。
「掃除しなきゃ」と思っていて、ここ2,3日天気が良さそうなので、掃除しました。
フィルターとか乾いて取り付けるまで、内部のガワだけになってます
網や活性炭やプラズマ電極とかは水洗い。
へパフィルター(紙)は水洗いできない。本当は何年かしたら交換なんだけど、もう売ってないので、フィルター隙間に千枚通しを突っ込んで、掃除機でホコリを吸い取る。
空気清浄機は石油ファンヒーターよりチョット大きく、20畳ぐらい対応だから性能は申し分ない。
充分乾燥したら、これから冬や花粉季節になるので、点けっ放しにすると思う。
投稿者 verju : 18:40 | コメント (0) | トラックバック
2022年10月30日
ユーチューブの動画作成に時間かかった
前回の動画再生数が700超えて過去最高なので、自撮りでお礼を追加して毛が生えた程度なのに、昼頃から6時間ぐらいかかってしまった。
そして、苦労した割に2時間で1視聴。
そんなもんです。
投稿者 verju : 21:46 | コメント (0) | トラックバック
2022年10月27日
スマートキーの電池交換した221025
電池が無くなったので、スマートキーの電池交換してました
アマゾンで買った電池が、まだ沢山あります。
どれぐらい持つかブログに残しておこう。
投稿者 verju : 22:53 | コメント (0) | トラックバック
2022年10月21日
単3充電池買いました
アマゾンで単3充電池を買いました。POWXSというやつ。2,464円でした
デジカメで単3充電池使うんだけど、この頃、充電してもすぐ電力不足。
新品の単3に入れ替え直して、ストレス溜まる。
ハンディGPSに入れっぱーの個体なら、まだ使えると思ったんだけど・・・
Amazonベーシック高容量単3充電池
前回の購入日2016/4/9なので、もう5年以上経ってるので、使わなくても劣化してダメっぽい・・・
POWXS 単三電池 充電式 ニッケル水素電池 2800mAh 約1500回使用可能 ケース付き16本入り 液漏れ防止 充電池単3 電池充電 単3形 単三充電池
タイムセールをやっていて、安かったです。1本あたり154円。
前回の単3充電池が8本1,980円だったから、1本あたり100円近く安くなってます。
容量2800mAhとなってますが、充電池って表示されてるより、実際の容量はかなり少ないのが当たり前だけど、アマゾンレビューを見ると、概ね2600mAh程と中々良さそう。
前回のAmazonベーシック高容量単3充電池の表示を見たら2400mAhだったので、かなりお買い得と思いました。
そして電池の太さですが、Amazonベーシックをデジカメに入れるとギッチギチでしたが、これはそれよりもわずかながら余裕があります。
高容量でも「機器によっては、電池が太すぎて使えない」という声があるから、太いAmazonベーシックでも何とか使えたけど、気になっていたので余裕が出来たのは嬉しいところ。
自分はアウトドア電子機器を単3で揃えてるので、16本もあるから、かなり余裕。そしてケースに入ってるから、持ち運びに便利。
本当は、Amazonベーシック8本を普段使いして、山登りとか旅行用にエネループ4本買おうと思ってたけど、この容量で16本もあるから、しばらく単3充電池に困らなそう。
来年は「山登りしたいなぁ」と思っていたので、良い買い物をした。
投稿者 verju : 13:47 | コメント (0) | トラックバック
2022年10月16日
合理的シンプル290プラン開通しました
昨日の夜に日本通信のサイトからMNP回線切り替え申込して、本日完了しました。
今日から回線繋がって、契約開始。
楽天モバイルでは、まず自室でアンテナ立たなかったのに、フルに立ってます
アンテナ立たないからSMS認証とかマジダメだったし、ちょっとした検索とかwifiをONにしないで出来るので便利です。
普通に使えるのが、こんな嬉しいなんてw
投稿者 verju : 19:44 | コメント (2) | トラックバック
2022年10月12日
日本通信SIMを申し込んだ
9/30事前にスターターパックを購入しました。楽天で2,980円でした。
取り寄せる1手間かかりますが、事務手数料3,300円が数百円でも安くなるので、やりました。
楽天モバイルですが、自室でほとんど繋がらず、電波を常に掴もうとしてるためか、バッテリーの持ちも悪いです。
0円だったので契約していましたが、自室で「まず繋がらない」キャリアにお金を払う意味はありません。
移るにあたり他2候補ありました。
1つは以前契約してたIIJmio。
6ヵ月間割引との事ですが、そんなのすぐ終わるので、最安2ギガプラン850円として見なくてはなりません。
それに音声SIMはこの前大規模障害のauです。
もう1つはOCN モバイル ONE。
500MB/月コース550円。でも容量追加が1GB500円なんだよね。高すぎ。
データ通信だけど、以前、自分なりに使いに使って6GB。
上記2つはギガ繰越効くから、IIJmioは4ギガプラン990円で実質8GB。OCN モバイル ONEは3GB/月コース990円で実質6GB。
5G通信出来るのも魅力。
格安simを変更するにあたって、自分はどのような使い方をするか考えてみた。
実は最安にこだわってなくて、たまに行く山登りで「こんな所でインスタの更新が・・・」というのが、悦に浸るんだよね。
だからドコモ網のエリアの広さじゃなきゃダメで、3G通信でも繋がればいい。
日本通信SIMは5G通信できないけど、まだ高速通信出来なくて問題ないし、普段は1GB290円で山登りする時だけ奮発して220円/1GBでデータ料追加する。これがベストなんじゃないかと。
もちろん「世の中5Gじゃないと、やってらんねー」だったり「山登りが面白くなって思いの外、ギガ使う」となったら、その時はその時で再度検討すれば良いし。
投稿者 verju : 22:38 | コメント (0) | トラックバック
2022年09月21日
ユーチューブの関連動画に載るようになった
今年の目標「7.もしかコミュニケーションを探る」という事で、ユーチューブを頑張ろうと思って、毎週動画をアップしてました。
8/28の動画から再生数が100を超えるようになってきました
YouTube検索からポツポツと見つけられる程度で再生数が伸びなかったんだけど、8月末あたりから関連動画に載るようになりました。
どこかの再生数のある動画に、関連動画として表示されるので、かなり見てもらうようになりました。
どうやら9ヶ月間、毎週動画をアップすると、関連動画に載りやすくなるみたいです。
そして、画像に文字を書く程度ですが、サムネを作ったり、自分は喋ってる動画よりテロップが付いてる方が見やすいので、テロップを付けたりしました。思いつくのはそのぐらいです。
昔、ブログをやってた友達に
「とても良いコンテンツだけど、たまにしか更新しないのと、そこそこでも決まった時に更新するのとでは、どちらを見に行きたいと思う?」
という事で、毎週アップできる動画内容、苦にならない興味のある動画内容にしました。
これからバズって、収益化出来たらいいなぁ。
投稿者 verju : 12:00 | コメント (2) | トラックバック
2022年09月03日
ゲームをやめて1年
去年、2021夏イベ中で、稲刈りで忙しくなって、心折れてゲームをやめました。
艦これのタイトル画面だけ出してみました
ゲームをやめたからと言って有効活用出来てるかというと、どうなんでしょ?
「何か金の元(政治経済、流行りなど金に繋がる初動の情報)がないか」と、今日はユーチューブを探してました。(もちろん娯楽も見てます)
ゲームの時間が投資の時間になったと思うけど、特に悪くありません。
稲刈りが終われば、フルに時間を投資に使えるので、悪くないと思ってます。
投稿者 verju : 16:47 | コメント (2) | トラックバック
2022年08月19日
母屋のエアコンで節電
今年は6月から猛暑日となり、電力ひっ迫が騒がれた事から、母屋のエアコンに集まって節電しました
自室は、ノートパソコンを大画面テレビにつなげてるので、簡単に母屋へ移動できます。
自室は10畳で、母屋のエアコンに集まってる部屋は8畳なので、自室よりエアコンもコンパクトで電気消費も小さいです。母屋は日本家屋なので、元々涼しいし。
かなり節電できたんじゃないかと。
夕方18時頃、日が落ちてくる時間になると自室に戻る感じ。
そして、日曜は弟がいるので、自室のエアコンを使う。
せっかるあるのに節約し過ぎて使わないのは勿体無いので、丁度良いかも?
昨日は朝方雨が降ったこともあり、今日の埼玉の最高気温は33度。
暑いはずなのに、35度超えの猛暑日が続いてたのと比べると、何だか涼しい不思議。
明日、明後日の最高気温予想は29度と夏日でないので、暑さのピークは過ぎたのかも?
投稿者 verju : 10:40 | コメント (0) | トラックバック
2022年06月07日
古い液晶モニタをオークションに出してる
古い液晶モニタを日曜日に梱包し、いつでも出せるようにしたので、やっとオークションに出してます
1円スタートで送料相手持ちなので、落札してくれる奇特な人がいれば御の字です。
壊れてるわけじゃないので、何回かオークション出して、処分できればいいな。
投稿者 verju : 23:39 | コメント (0) | トラックバック
2022年04月09日
廃家電を破棄
壊れた家電や、使えるかもしれないけど、今や32bitCPUオンボードマザーなんて、どうせ使いやしない
廃家電、特にスマホやマザーボードなんかはレアメタルの宝庫で、単に捨てるよりリサイクルで有効活用してもらおうと。
東公民館に家電リサイクルボックスがあるので、出しに行きました
市役所とかにもあるけど、かなり近くにあって良かった。
市役所とか用事があるときに行けば良かったんだけど、いつまでも片付かないので、それだけ出しに行きました。
それも午後からで、今日はそれだけ。ホント腰が重くて困る。
投稿者 verju : 23:22 | コメント (0) | トラックバック
2022年02月27日
旧PCを売り払えるようにした
旧PCの増設500GBハードディスクとSDカードスロット抜いて、Windows7のクリーンインストールしました
SSDだけど、もうだいぶ古いし、OS起動するだけしたので、リサイクル・・・出来ればオークションで売り払いたい。
でも、事業復活支援金と被らないようにしたい(月の収入が支援金と実収入が別だと分かりやすい)ので、4月になるかな?
となると、春まで片付かない事になるかな?
うーん、仕方ないか?
出来るやつから、少しずつ片付けていこう。
投稿者 verju : 22:55 | コメント (0) | トラックバック
2022年02月19日
脆弱性を突かれてヤル気になった
今まで「やろう、やろう」と思って中々出来ず、後回しにしてたパソコン周りの事が、進みました。
2月にLinuxサーバの脆弱性を突かれてサーバを止め、デスクトップパソコンのSSD化、液晶の割れてたスマホから買い替え及び楽天モバイルの契約、サーバパーツを買って放置してたLinuxサーバのリプレイス。
実のところ、この2月は色々な事が進みました。
脆弱性を突かれてヤル気になったのは「何だかなぁ?」と思いますけど(笑)
でもまだ、デスクトップ周りはワチャワチャしてます
やっぱりパソコンのSSD化は必須ですね。
今まで起動に1分以上だったのが数秒ですからね。
起動に面倒でやらなかった事もあるから、かなり作業効率が良くなりました。
「鉄は熱いうちに打て」
ヤル気のうちに、色々と終わらせようと思います。
投稿者 verju : 14:54 | コメント (0) | トラックバック
2022年02月06日
やっとXPS8930のメモリとM.2追加
Linuxサーバーのリプレースが先か、デスクトップが先か、ちょっと悩みどころだった。
でもデータバックアップでファイルサーバーが使えるうちにと、デスクトップを先にすることにした。
CFD販売 Crucial by Micron デスクトップPC用メモリ DDR4-2666 (PC4-21300) 16GB×2枚 288pin DIMM 無期限保証 相性保証 W4U2666CM-16GR
Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証
アマゾンで21,475円でした。
今のSSDって、スティックで小さいね。
M.2 NVMe接続だったら後々ノートパソコンでも使えて良いと思った
まずメモリだけ増設したんだけど、起動したら「メモリが変更されてる(英語)」メッセージが出て驚いた。
今までメモリ増設してもそんなことなかったので・・・
「continue」ボタンで進めた。
次に1TB M.2を接続して光学ドライブにWindows10のOS入れて起動したら「IPv4で起動、じゃなかったらEsc(英語)」「IPv6で起動、じゃなかったらEsc(英語)」「BIOS表示」
Escキー押してったらBIOS表示され、確認するとM.2もDVDドライブも認識されてる。
だけどブートオプションに光学ドライブがない。
「そんなバカな?光学ドライブ付いてるんだから光学ドライブブート出来るはず」とスマホで調べたら、DELLマーク時にF12キー押して設定するとのこと。
で設定したら「光学ドライブブートするなら何かキーを押して下さい(英語)」メッセージが1秒ぐらいしか出なくて、またEscキー押してBIOS表示する羽目になった。
まあここいらへんのブートまわりは最近のは知らなかったので、多少手間取ったけど、OSクリーンインストールできた。
これでやっとDELLデスクトップパソコン本領発揮。メモリ40GでSSDが1TB。メチャ速い。
今まで起動に1分以上かかってたけど、もう数秒。もっと早くやれば良かった。
やっと旧パソコンから移行漏れがないか確認
Windows7って、どんだけ放置してたんだよ
しばらく旧パソコンを置いといて、移行に問題ないとなったら、お役御免かな。
投稿者 verju : 23:49 | コメント (0) | トラックバック
2022年01月30日
ヤフートピックスの年初からの気づき
ブラウザのホームページはヤフーなので、ヤフートピックスが目に入る。
今年に入って中韓のローカルネタが目についた。
「韓国の失業率の上昇で不満噴出」とか(ネタは適当)、異国の状況なんて、ぶっちゃけどうでもいい。
「失業率が上がって大変だね」「だから?」「こっちも大変なんだよ、構ってられん」そんな感じに思ってた。
2,3日前から地方マスコミになってた。
地方放送局や新聞社が取り上げるネタの方が、まだマシと判断したのかもしれん。
投稿者 verju : 18:05 | コメント (0) | トラックバック
2022年01月29日
スマホのGoogleアカウント変更を調べてた
まずは弟の楽天アカウント作成が事の始め。
楽天アカウント作成はメールアドレスが必要。
弟はPC持ってないので、スマホメールアドレスとなる。
となればGoogleアカウントでGmailを使うのがセオリー。
「使ってない」との事だったので、PCで新規Googleアカウントを取得しスマホに設定しようとしたら、既に設定されてる。
なんだよ!
既存GoogleアカウントはIDが長すぎて(作った覚えはないという事もあって)新規Googleアカウントへ移行したいとの事で、以下の方法を調べたり・・・
Google アカウントのデータを別の Google アカウントへ移行できますか
もう使わないGoogleアカウントを削除する方法は?間違って削除したときの復元方法も紹介
新規Googleアカウントを追加して既存Googleアカウントを削除すれば、スマホのGoogleアカウント変更できるらしいんだけど、追加でロックIDが求められる。
「ロックIDは知らない」という。
なんだよ!
ロックナンバーがわからない・・・設定した覚えもないときはまずこの数字を試してみて
【Android】Googleアカウントのロック解除方法を状況別に解説
もしかすると上記リンクで解決できるかもしれない状況。
Googleアカウント変更出来たとして、以下のようにデータ移行もある。
[Chrome のすべてのブックマークを別のブラウザに移動]
1.パソコンで Chrome を開きます。
2.右上のその他アイコン をクリックします。
3.[ブックマーク] [ブックマーク マネージャ] を選択します。
4.上部のその他アイコン [ブックマークをエクスポート] をクリックします。
全く、面倒くせえ。
投稿者 verju : 13:36 | コメント (0) | トラックバック
2021年12月07日
蛍光灯を交換しました
内側の32形を交換しました。
経年劣化して、欠けてカバー内に落ちてました
投稿者 verju : 21:54 | コメント (0) | トラックバック
2021年12月02日
日立の洗濯機は欠陥品
2,3数年前、日立の洗濯機BW-DV80Cを買いました。
それから母に
「洗濯物にゴミが付く。」
と言われました。
『洗濯物がほこりまみれ。最凶最悪の製品です。』のクチコミ掲示板
まさに掲示板にある写真の通りになったりします。これワイシャツなら最悪
洗濯すると汚れるとか、どういう事よ?
数日前、また母がそれについて「ボソッ」と言ったので、もういい加減買い換えようと思いました。
こういう時こそ、お金を使う時です。
毎日使う物、お金を払うだけで一生続く面倒事が解決されるなら、とても有効と思います。
日立洗濯機の糸くずフィルターは以下です
スライドさせて、ゴミを取る
これ、普通に考えて構造上の問題あるよ。
隙間から水が入ってゴミがこされるでしょ?だけど、ゴミは石じゃないんだから、そう簡単に落ちて貯まらないし、逆流するよ。
「外付けの洗濯槽に浮く糸くずフィルターを買えばいい」という話もあったが、ネクタイ邪魔なのにネクタイピンを買って存続させるバカな事のように、ダメな物を何とかして使うとか、ナンセンス。
「ホコリが付かない」と言う人は、ナンロンとかホコリが出ない衣類が多い人なんじゃないかと。
「安物の服を一緒に洗うから・・・」はいはい。
「洗濯物を分けて洗えばいい・・・」ウチは家族なので色々な衣類があるし、手間を掛けたくないのに逆に分けて洗うとか、手間が増えてどうすんだよ?
それに以前の洗濯機はシャープだったけど、こんな事は無かったんだよ。
まあとにかく、10万円と安くは無い洗濯機が糞だったので、ちょっと怒り気味。
もう2度と失敗したくないので、ケーズデンキに見に行った
アマゾンとか安いと思うけど、交換設置をやってくれるから、手間が無くていいので。
見たら東芝も日立と同じ、糸くずフィルターの構造っぽかった。でも縦に長くてゴミの逆流がいくらかマシそう。
それ以外シャープしか見てないけど、糸くずキャッチはシャープが一番良さそう。
母がたまに不満を漏らすのを、もういい加減聞きたくもないので、無しにしたい。
投稿者 verju : 15:11 | コメント (0) | トラックバック
2021年10月29日
風呂場の電灯工事をした211028
元は蛍光灯が付いていたのだが、接触が悪いのか新しくしても点かない。
それに蛍光灯だと、灯またはグローの交換しなくちゃならないので面倒。
以前、トイレの電球を1万5千円で工事してくれた業者が、仕事ぶりが良さそうなので、それに頼むように前々から言ってた。
でも中々出来ないまま、3週間ぐらい電灯が点かないまま不自由な思いしたんだけど、業を煮やして27日に自分が言いだし調べ出したら、母も重い腰を上げたような感じで調べ出した。
何とか連絡先が見つかって連絡したら、見に来てくれるという。
そして28日、電灯へ工事してくれた。
てっきり電球にしてくれたと思ったら、LEDだった。
「もう付けてしまったから仕方ないけど・・・。」
と、LED灯の取り外しを教えてもらった。
単に左に回せば良かった。
「蛍光灯だと、灯またはグローを見なくちゃだから、電球にしてくれ。」
と言った。
LEDじゃなくていいからと言ったのに、LEDだったから少し怒り口調だったのだけど、今はもう新規で電球は無いかも知れない。
自分がメンテナンスしなくちゃだから面倒ないようそれにしたかったのだけど、1日1時間程度の風呂場なら、LEDだと一生持つようなイメージだし、もし切れたとしても切り欠きに合わせて回すだけなので簡単。
代金は1万2千円でした。
KOIZUMI コイズミ照明器具 AU52650
ついでにピンポンも鳴らなかったので見てもらったら、電池が切れてるだけだった。
後で、単2電池4本を交換して、鳴るようになった。
色々、家の設備が直って良かった。
投稿者 verju : 21:00 | コメント (0) | トラックバック
2021年10月24日
PayPay登録した
まず経緯なんだけど、住民税の支払が迫っていた。
クレジットカード支払出来ればいいんだけど、そんな自治体は限られ、自分のとこも出来なかった。
口座振替だと「どうせ早めに引出されるんでしょ?」と思ったが、1ヶ月後に引き落とされるらしい。
でもやっぱり何かしらポイント付いた方がいい。
「スマホ決済」ってのがあって「どうせスマホから払えるようになっただけでしょ?」と最初思ってたけど「もしかしてクレジットカードからチャージしたらポイント付くんじゃね?」という流れ。
以前はクレジットカードとPayPayの2重取りが出来たけど、今はクレジットカードのポイントは付かなくなったとの事。
とにかく、公共料金は現金払いが基本だったが、スマホ決済するとポイント付くのでPayPay登録した
そして今、超P祭ってのがやってる
半額クーポンと無料プレゼントは、いずれか選べるんだけど、半額クーポンは上限1,500円だからフルに適応するなら3,000円以上のものを買わなくちゃいけないけど「そんな買いたいものないな」ということで、無料プレゼントの1,000円の讃岐うどんにしました。
それでももちろん送料無料で1,000円タダなので、まあいいでしょ。
後、ヤフーカード持ってたので、チャージできるのはヤフーカードだけで、ヤフーIDの連携もしとくと便利で、ヤフーカード持っといて良かった。
さて、住民税の支払なんだけど、本人認証サービス(3Dセキュア)して上限5万円(過去30日間)
81,000円を11/1期限なので、チャージ間に合わないんだけど、セブン銀行・ローソン銀行ATMから現金チャージ出来る。
銀行口座の登録要らないし、自宅徒歩圏内にセブンあるので、超便利。
後で不足分チャージしに行こう。
最後に、現金払いだとコンビニとか行かなくちゃならないから「寝間着から着替えて・・・」とかしなくちゃならないけど、スマホ決済だと家でバーコード読み取ってピッだと思うから、すごい便利と思う。
投稿者 verju : 15:35 | コメント (0) | トラックバック
2021年10月23日
9月から艦これログインしてない
9/8あたりからかな?2021夏イベ中だったけど「これから稲刈りで忙しくなるんだよなぁ」と、パタと、ログインしなくなった。
今日、タイトル画面だけ出した
そういえば深夜にゲーム番組をチラッと見て、とあるゲーマーの名言らしく
「ゲームがつまらなくなったわけではない。自分が進化できなくなったのが、つまらなくなったんだ。」
細かい言い回しは違うかも知れないけど、なるほどと思った。
でも、言い訳じみた感じもするが、格ゲーとかなら言えると思ったり。(その番組で丁度やってたのも格ゲーだったし)
艦これはオンラインゲームで、新規ユーザーと廃人を楽しませるため、任務を追加する。
まあそこいら辺のさじ加減が難しいのは分かる。
でもやはり何か新しい事を・・・と、任務を増やさざるを得ないのも分かる。
今まで何とかウィークリーをこなして達成感があったのが、次第に終わらなくなった。
昔はマンスリーやイヤーリーなんてなかった。
それに有名どころの艦艇は既に出してしまったので、イベントでも海域突破ボーナスが駆逐艦であったり。
2021年夏イベ・E-2輸送ゲージなんだけど、輸送ゲージなので楽チンかと思ったら
輸送作戦を成功させるにはA勝利以上が条件です。ボス編成のうち上2隻は基本撃破出来ないので、軽巡以下4隻を倒せるよう航空隊や決戦支援を活用、主砲×2の夜戦連撃装備の艦を1~3隻ほど編成しましょう
せっかくボスにたどり着いたとしてもオジャンだったり、つまりは試行回数を繰り返しさせる仕様。
これから艦これだけにかまってられないんだ、忙しくなるっていうのに、なんか心が折れた。
それに、この頃の艦これは「任務、任務、任務」ばかりで作業感は多いのに、先に言ったようにそれに見合った報酬じゃない。
2019年。ブログ投稿少ないけど、これは艦これやってたのもあるんじゃないかな?
ゲームは書きずらいし(ゲームやってはいるけど、毎度毎度、日々の事だったりすると内容に変化無いので)、そうなるとブログ投稿空いて、後で見直して何もない期間が参考にならなかったりする。
で、最近の「今年の目標」にもあったけど「艦これを抑える」とか、艦これを負担に思ってきたのもあると思う。
艦これより他に、やりたい事もある。
投稿者 verju : 22:09 | コメント (0) | トラックバック
2021年09月19日
デジカメ(COOLPIX A10)を買い直しました
210914稲を跳ね上げるプラ棒のチェーンの写真を撮る時、軍手から滑って落下させてCOOLPIX A10を壊してしまいました
迫り出すレンズからアスファルトへ落下し、お亡くなりに。
なので、その写真からこのブログまで、スマホで撮ってました。
画像編集ソフトでサイズを変えるのが、地味に面倒でした。
どのデジカメを買おうか悩みましたが、やはり単3形乾電池で動くのが良いと。
前も言ったけど、山で使うとなると入手のしやすい乾電池で動くのは最強です。
今回は同じの買って、壊れたら次は考えようかと。
2016年に9千円ぐらいで買って、もう物がなく、新品で2万とかする。
中古は買わないんだけど、アマゾンで「コンディション: 中古品 - 非常に良い」となっていたので、買いました。8,780円でした
なんと、16GBのSDカードが入ってたので、今まで1GBを使ってたので得した気分です。
まあ、1GBをそのまま使いますけど。
やっぱ使い慣れてるから、とても良いです。
ブログの記録用、お手軽に写真を撮りたいので、解像度はVGA(640x480)で充分。
実はこのVGA、今のデジカメだと低解像度過ぎるのか、設定できないのがあったりします。
画像編集せずパソコンに保存するから楽チンです。高解像度だと容量も取るしね。
投稿者 verju : 23:59 | コメント (2) | トラックバック
2021年08月28日
ボタン電池を買いました
最近の車はキーレスなので「確か前買ってあったな?」と思ったらCR2032で1回り大きいヤツでした。
なので、久しぶりにAmazon。
LiCB 10個入 CR1632 リチウム ボタン 電池 3V 1632 コイン形電池 水銀ゼロシリーズ
599円でした。
5個入と10個入の差は99円だったので、多い方に。
投稿者 verju : 22:23 | コメント (0) | トラックバック
2021年08月23日
艦これ2021夏イベやり始めた
メンテ日は20日。
今日は草刈り機やるつもりだったけど、朝方に雷雨で大雨だったので、休みにしました。
午前中にあがって午後は晴れだったけど、雨で湿って1日ぐらい乾かしたいと思って、今日は止め。
この頃はゲームやる気無くて、メンテ前に久々に演習・遠征出してリハビリしたし、ブランクって程でもないので、プレイはすんなり。
でも任務が多くて嫌になってきたので、イベントだけやったらまた止めるかもしれない。
投稿者 verju : 21:42 | コメント (0) | トラックバック
2021年06月20日
やっと艦これ2021春イベ甲クリアした
今日1日ほぼやって、装甲破砕ギミックやって第三戦力ゲージ突破。
思ったよりかかってしまいました。
22日にイベント終了なので、かなりギリギリでした。
後はイベ終了まで、堀をそこそこやってようと思います。
投稿者 verju : 23:48 | コメント (0) | トラックバック
2021年06月16日
艦これ2021春イベやってます
E-5第二戦力ゲージボスに沼ってて、日の変わったあたりにやっと突破できました。
あまりガチにやらないよう早めに進めたつもりだけど、来週22日にイベント終了なので、けっこうやってしまった。
最難関は終わったっぽいので、後はギミックやって第三戦力ゲージクリアなので、期限内に終わると思い、まったりやってる。
投稿者 verju : 12:40 | コメント (0) | トラックバック
2021年06月02日
DMMポイントを購入
艦これイベントで艦娘増えるし、保有数に余裕持たせたいと思い、DMMポイントを購入しました。
ポイントがあれば母港をすぐ拡張したのだけど、無かったのでポイント購入したものの「もうちょっと頑張ろう」と、まだポイント使ってません。タイミングを逸したとも言う。
後、ジャージの股の辺りが避けているので、前々から買おうと思ってたけど、確定申告の帳票書く時に何となくできれば1項目1日にしたいと思って、ジャージは明日以降買うことにした。
投稿者 verju : 23:13 | コメント (0) | トラックバック
2021年04月26日
WEEGUブルーライトカットメガネのレビュー
WEEGU ブルーライトカットメガネ ブルーライトカット ブルーライト pcメガネ
内容物はメガネ本体、デニム調メガネケース、メガネ拭き、ブルーライトカット検査キットとなります。
セールだったのか、アマゾンで710円でした。
かけ心地ですが、自分にはジャストフィットでした。
クリアなので色味をそのまま感じられて良いです。
そして、ウェリントンで目を大きく覆っているので、視野が広くていいですね。
厳密に見るとクリアといえどメガネを外して白地の境界を見ると若干の色味の違いは感じられます。
でもこれはブルーライト&UVカットしてるんだし、これだけクリアなのはすごいことだと思います。
個人的にはメガネケース付属がいいですね。
以前、ブルーライトカットメガネを購入しましたが、メガネ本体だけだったので、通常のメガネケースと入れ替わりで使ったりとか、むき出しでカバンの中に入れたりとか、結構面倒くさかった。
私は1日中モニターを見たりするので、有害光線から目を守るのはもちろんですが、庭木の枝などから目を守る意味合いでも重宝します。
自宅はもちろん、外出時にもブルーライトカットメガネを愛用しています。
サングラス代わりになるし、ゴミ・花粉なども多少なりとも避けたりできると思うので、パソコンを使う仕事でない人も買う価値は充分あると思います。
以前、会社で50過ぎでしょうか?年配の方がいて白目が濁っていました。
なんか嫌だなぁと思いました。
ケアしないとそんなことになったり、白内障とかになったりするのかな?
自分は綺麗な白目のままで良かったと思いました。
そういえばランニングしたりするので強い光に目がさらされることが多いので、色々と目をいたわる意味でもいいですね。
お値打ちでブルーライトカットメガネを購入出来て良かったです
投稿者 verju : 22:38 | コメント (0) | トラックバック
2021年04月13日
BRAUN電気シェーバーを買いました
ブラウン シリーズ5 5140sをアマゾンで購入しました。8,888円でした。
シリーズ5からドイツ製なので、それを買おうと思ったけど、【Amazon.co.jp 限定】でも別に構わないだろうと以下、50-M1000sを最初買うつもりだった。
でもコメントに「キワゾリ刃がついてない」のを見つけ「前のやつもキワゾリ刃ついてたけどあまり使ってなかったし、別に必要ないよな」と思いつつ、値段もあまり変わらなかった事もあり「今回はこちらにするか?」ということで、選んだ
通常、出かける前日にT字で剃るからいいんだけど、急に出かけなくちゃいけない場合、電気シェーバーが壊れていたので困ってた。
まあそうは急に出かけることはないし、今はコロナでマスクをするので誤魔化せるんだけど、後々普段の生活に戻る場合「これがないと」ということで。
使った感想としては、とてもいい!
前もシリーズ5だったけど、それよりもヘッドが大きくなって「一度で剃りきる」のはキャッチとしても妥当かと思う。
外人は大きいし、何回もストロークするのは面倒と思ったんだろう。
小顔の日本人なら、なお早く剃れる。
自分はシリーズ5の一番安いヤツで満足。剃り残しなし。
まあ前回買ったのが10年前なので、絶賛に思うのは当たり前かw
投稿者 verju : 19:15 | コメント (0) | トラックバック
2021年02月20日
ガステーブル(IC-S87-R)買いました
以前のガステーブルですが、購入して2年も経たないうちに左コンロがセンサー不具合で使えなくなりました。
1口でかなりしばらく使っていましたが
「残り1口がいよいよ使えなくなってから買いに行くんじゃ大変。」
って言ったら、今までかなり延命してたのに、あっさり買い替える事になりました。
母とお店で
「(2年程度で左コンロ使えなくなったから)別のメーカーにしようか?」
「単に当たらなかっただけでしょ。」
ということで、同じメーカーにしました。
やっぱり物が良さそうだし、ちょうどセールで安かったのもあります。
パロマ ガステーブル LP(プロパン)ガス用 IC-S87-R 右強火力 片面水無し
ジョイフル本田で17,820円でした。
この頃、夕飯は自分担当なので、やっぱり新しいガステーブルは気分良い。
生ラーメンを作る時に、麵をゆでながらスープのお湯を沸かせなかったので、これから2口使えてかなり便利になる。
投稿者 verju : 20:39 | コメント (0) | トラックバック
2021年01月31日
yentenが残ってた
2,3年前だったか、無限増殖されてぶっ壊されたネタ草コイン。円天。
有志の手によって、影響後のブロックチェーンが破棄されて、まさかの復活。
(ザックリと。ここいら辺の経緯は詳しく書くと長くなるので)
3.0.1だったかWalletが同期できなくなったので、1年ほど放置していたが、以下の洗練されたサイトを発見。
Wallet4.0.1.2を入れたら、円天が残ってた。
どうせ1度無くなったものと思ったので、面白いので持っとく。
投稿者 verju : 21:31 | コメント (0) | トラックバック
2021年01月13日
うわあぁぁ!艦これ2020年秋イベ未クリア
今日のメンテナンスは新春任務のみ終わりで、サーバーを止めないメンテナンスと勘違いしてた。
E4甲ボス戦中で勝てそうだったのに切断され「こんなところで通信エラーかよ」と思ってツイッターをよく見たら、イベも終了らしい。
いつの間にか重要通知をツイッターでするようになったのも気に食わなかったし、イベも終了ならもっと強調しろよ。
なので今イベ未クリア。
超絶ガッカリ。
艦これ止める良い機会かもしれん
投稿者 verju : 12:20 | コメント (0) | トラックバック
2021年01月12日
石油ファンヒーターと石油ストーブ持ってます
石油ストーブが壊れたので、石油ファンヒーターを買いました
温まるだけならこれで充分です。火を使ってるだけあって、エアコンよりも断然温まります。
だけど、2,3年石油ファンヒーターだけで過ごしてましたが、冬にやってた熱燗ができなくなったのが、どうにも辛抱たまらなくなり、停電や防災も考慮する等かこつけて石油ストーブも買いました
温まるだけでなく、熱燗や煮炊きもできるので、重宝しています。
以前は石油ストーブだと部屋が温まらなかったから、石油ファンヒーターへ買い換えた。やっぱり温まるだけなら石油ファンヒーターは強力。
でも、カーテン変えたら断熱性が良くなって、石油ストーブでもジワジワ室温が上がっていくので、いい感じ。
せっかく2つあるから、部屋が冷えてる時には石油ファンヒーターで急速に温め、それから石油ストーブで温まるようにしています。
寒い朝は、それで早めに室内を活動できるので、いい感じ。
投稿者 verju : 22:59 | コメント (0) | トラックバック
2020年12月08日
インスタとツイッターの連携を止めた
以前、インスタとツイッターの連携をした。
今日「連携されないな」と思って調べてみると、有料化されて機能が非アクティブになってた。
自分はインスタとツイッターの連携しかしてないから、3つまで無料なので、アクティブするだけで使えることは使える。
けど、iftttのせいで英文スパムメールが少しくるようになったと考えていて「やっぱ英語圏主体のサービスはいかがなものか」と思ってた。
今日、英語メール2つを配信停止設定して「これでもう英文スパムメールこないでくれ」と思っていて、とばっちりかもしれないけど「もうiftttは使わない」と思って、iftttのアカウントを削除した。
自分はinstagramをTwitterに連携するメリットをあまり感じなかったので、今まで通り「ツイッターは思った事など文字」「インスタは食レポや観光など写真」で、すみ分けしようと思う。
投稿者 verju : 21:35 | コメント (0) | トラックバック
2020年11月15日
PCのSSDを悩んでる
DELLのパソコンに新調してかなり経つが、SSDを購入して換装したいと思いながら、中々できない。
前のPCはSSDだったから、やっぱりHDDは遅いと感じるけれど、金銭的に余裕がないので、おいそれと買うわけにはいかない。
また別の手として考えているのは、PS4 Proに2TBのSSDを換装してあるので「PS5を買って、PS4 Proを元のHDDに戻して売り払う」パターン。
そうすればパソコンのSSDとPS5の両方が手に入る。
自分はPS VitaからDL(ダウンロード)に移行すると決めたので、安いデジタルエディションでも何ら問題ないのはありがたい。
気になるのは、PS4のアカウントでPS5にログインできると思うけど、PS5にPS4の時に購入したDL(ダウンロード)コンテンツをDL(ダウンロード)して遊べるか?ってこと。
もしこれができないならアカウントの意味がないので、そんなことはないと思うんだけど、未だ検証した人を見たことないから、不安なんだよね。
また、PS5ってBDレコぐらいの大きさで置き場を考えなくちゃならないのと、カラーが黒がいいと思ってるのもあって、PS5はまだ先でもいいかな?とも思ってるし、早くパソコンをSSDにして今の仮の状態はいかにも嫌で、本格的に移行したい、というジレンマがあって、何だかなーって感じ。
投稿者 verju : 23:58 | コメント (0) | トラックバック
2020年11月06日
もう少しでスマホ充電器を買い替えるところだった
スマホのファームウェアを更新した時からか、汎用の0.5AのUSB充電器だと、充電速度が物凄く遅くなった。
DELLのスマホの充電器が普通に使えたので、家で充電に使っていたけど、先日、急に充電できなくなった。
実は出先で使ってた2.1AのUSB充電器を職場に置いてきたままで、レバテックのエージェントに回収してもらうことになっていた。
だけど、案件紹介メールがパタリと来なくなって、取りに行く話が宙に浮いている。
スマホの充電が出来ないと困るけど、取りに行くのも面倒なので、新しく買おうかどうか悩んでいた。
けど、先程、充電してみたら充電できた。
上がDELLのUSB充電器で、下が汎用のUSB充電器
どうやら接触が悪かったのかもしれない。
このままずっと使えるようであってもらいたい。
投稿者 verju : 23:18 | コメント (0) | トラックバック
2020年10月13日
アマゾンプライムの設定解除しましたメールがウザい
アマゾンプライムやってないので、速攻フィッシングメールと分かったんだけど、1年ほど前からだか、ちょくちょく来てウザい。
メールはそんな大量じゃないし、今は数日ごとにメーラー開くので、それほどでもないと言えばそうなんだけど、たまに見かけたら間違わないよう予防で削除したりするので、やっぱりちょっとウザい。
話は変わって、コロナで2020年7~9月期の世界PCの出荷台数が前年同期比14.6%増とのこと。
コロナ前はSEで40代ならばPCは当たり前のごとく持っているが「セキュリティが・・・」ということで、仕事に使えず、趣味で持っている感じだった。
それがコロナになって自前PCの活躍の機会が増えたので、そういう人達が追加、または買い替えするのも考えられるし、20代なんて「会社のPCがあるから」と持ってないのに驚いたけど、そんな人達も必要に迫られて買っているのだろうな。
大変そうと思うのが、PCに縁遠かった人が在宅勤務などをするため、仕方なく買うパターン。お疲れ様です。
投稿者 verju : 21:12 | コメント (0) | トラックバック
2020年10月04日
HuluよりNetflixの方が好感持てる
Huluが糞なのは、3ヶ月したら勝手に有料化されるところ。
確かメール通知も無かったから、気づいたら無駄金払ってるって感じ。
「3ヶ月したら休止設定、3ヶ月したら休止設定」それがあまりにウザいので、会員自体やめた。
Netflixは会員自体残してるけど、休止中。
「今晩、Netflixをご覧になりませんか?」ってメールきたけど、これが普通じゃね?(それもかなり久々に)
Netflixは機会があればまた視聴したいけど、人のマヌケさにつけ込んで騙し取る糞Huluは、2度とやらない。
投稿者 verju : 21:00 | コメント (0) | トラックバック
2020年09月19日
10年使うものを
MDウォークマンを買ったときは、カセットのウォークマンの同じくらいの大きさになって「これなら遜色ない」と購入した。10年は使ったんじゃないかと。
どうにもダメになりそうになった時に話したら、友人に
「物持ちいいな。」
と言われた。
タブレットが流行った時「自炊」とか言って、紙の書籍をスキャンするに辺り、裁断機が流行ったことがありました。
自宅にジャンプも一発で裁断できる、20kgもある裁断機があります
もう何年となく使ってなくて、場所も取るしオークションに出すのも面倒だし。
コロナで会社がつぶれ冗談じゃなく生活できない人が、今後も増えていくと思う。
自分もあまり余裕ぶっこいていられないと思うのが事実であり、MDウォークマンみたくリアルで10年使い倒したほどにはいかなくても、何か物を買うにあたり「10年使うもの」を考えた方がいいかと思った。
物を買うにあたり「これは10年使うだろうか?」そう考えるだけで無駄な買い物を防ぐような気がする。
フリーランスをやめて家にいて「本当に自分に必要なものか?」と切り詰めれば、今必要じゃないものが部屋にある。
なかなか断捨離っていうの?行動起こすのが面倒で、片付けられない自分がいる。
もちろんブームに乗らなくちゃいけないときもある。
自分の場合、モンハン2ndG、3rdは「一片の悔いなし」だが、裁断機は「早くなんとかしなくちゃと思うけど面倒」なもの。
10年使うものが理想だけど、「一片の悔いなし」の物もある。
今、家にいる。
部屋に「なんとかしたいな」というものがある。
今後、上記のように考えて必要な物を吟味して、無駄なものを増やさないようにしようと思った。
人間、必要なものそんなに多くない。
投稿者 verju : 23:30 | コメント (0) | トラックバック
2020年09月12日
ラジカセが壊れた
かなりゴチャっと置いてありますけど、ラジカセというかリモコンが壊れました。
このラジカセ、もう10年以上、何年か分からないほど使ってました。
と言っても、目覚ましにしか使ってませんでしたけど。
このラジカセ、リモコンでないと時計合わせやアラームセットできないので、リモコン壊れたらアラームONに出来ないのです。
ちなみにカセットは大黒摩季です。ふしぎの海のナディアの曲とか流してました。(ずっと入れっぱ)
目覚ましかけなくてもいいんだけど、あまりに怠惰に過ごしてしまうので、どうしようと思ってるんですよね。
昔
「スマホのアラーム使わないの?」
と言われたけど、考えてみたら夜中にメール受信のアラームとか鳴ったら、ウザくてしょうがない。
壁掛け時計があるので微妙な立ち位置の、温度・湿度計つき電波時計にアラームがついていると気づきました
これからそれを使ってみようと思います。
投稿者 verju : 20:49 | コメント (0) | トラックバック
2020年08月30日
グーグルクロームの仕様変わったんじゃね?
ブログの右ペインの文字が以前より微妙に大きくなりました。
「あれ?気のせいかな?」と思ってたんだけど、ビットバンクの金額も見切れてるし、他のサイトでも以前はギリギリきっちり表示されていたものが、見切れていたりします。
これはクロームが、htmlのlittleかなんかの表示の仕方が変わったんじゃないかな?知らんけど。
まあウチのサイトは文字がちょっと大きくなっただけで、見切れてるわけじゃないので、このままです。
投稿者 verju : 22:08 | コメント (0) | トラックバック
2020年08月25日
艦これ2020夏イベントやっとクリア200822
大規模でモチベで続かなくて、常にガチでやってなかったこともあるけど、やっと甲クリアできました
これから余裕のある日々になりそう。
投稿者 verju : 16:39 | コメント (0) | トラックバック
2019年10月12日
Windowsタブレット買ってました(DG-D08IW2SL)
先月の消費税増税前にWindowsタブレット買ってました。
Diginnos DG-D08IW2SL
ドスパラで23,198円でした。
アウトレットということで通常より安かったです。
「外装に細かなギズ」ということで写真を撮ってみました。
アウトレットDG-D08IW2SL背面
予想した通り木目調と思えば自分には気にならないレベル。
もちろん表は最初から保護シートがキレイ貼り付けてあり、傷とか無いです。
8インチタブレットってことで、ジャケットのポケットに入るのがいいですね。
メモリ4GB、SSD64GB。以前はweb閲覧するだけにしても2GB、32GBでは心もとなかったけど、最低限満足できるレベルになったかな。
microSDカードも側面のプラカバーを外して差し込むタイプなので使いやすい。
起動速度もAndroidタブレットと遜色ないし、バッテリーは6時間とのこと。
スマホバッテリーを劣化させないための艦これ専用機として、ほぼ申し分ない。
ちょっと気になったのは、たまにプロパティが出っ放しになって消そうと思って他をタッチしても中々消えない。タブレットを縦横持ち替えて表示切替して消す対応がちょい面倒だった。
これはHYPER SBIとか子ウィンドウが画面外に表示されてどうしようと試行錯誤した対応だったりする。
タブレットモードじゃなくすれば解決するかもしれないけど、通常のWindowsとなるとポインティングディバイス付き小型ワイヤレスキーボードが欲しくなる。
それがあればノートパソコン的に使いやすくなるので、いいかもしれない。
投稿者 verju : 14:18 | コメント (0) | トラックバック
2019年08月03日
エアコン(RAS-AJ28J/W)買いました
先週、エアコンが壊れて「このくそ暑いのにマジかよ?」と思いました。
持ったの6年と微妙だった。
古いエアコンはマイナーメーカーで、安いわりに3年ほどで冷えが悪くなりました。
修理するより、メジャーメーカーの新しいのを買い換えた方が冷えるし安いし後々良いと思い、新しいエアコンに買い換えました。
エアコン(RAS-AJ28J/W)をウインクデジタルで買いました。送料込で49,100円でした。
物価上昇や混雑期ということもあり、しゃーなしですね。
エアコン取替工事も最初頼みましたが、18,900円。注文メールでリサイクル処分費用が別途8,208円掛かるということで、キャンセル。
前に取替してもらったエアコン取り付け.comが安いと目論んでましたが、7/29に電話してできるのが8/12とか。半月も掛かる。
混雑期に出来ないと意味なかったね。
ググって地元幸手で出てきた石川設備に電話したが繋がらず「購入店でのキャンセル失敗したか?」と思いました。
でもくらしのマーケットってのがあるのね。
電気工事って個人でやっている人多いけど、見つけるのが難しかったんだよね。
これは、エリア検索し出てきた業者の空き状況が分かるので、凄く便利。
8/1に工事してもらい21,000円(税込)でした。
エアコン(RAS-AJ28J/W)
関東は7/29遅い梅雨明けで、急にもう外は激暑になったので、やってもらえて良かった。
投稿者 verju : 10:45 | コメント (0) | トラックバック
2019年07月20日
新しいデスクトップPCを買った
この頃デスクトップパソコンが急に落ちる現象が発生し、バックアップ移行するまで極力起動しないようにしてました。
メーラーも起動できずブラウザ経由で参照に留め、ブログ更新も7/3の資産状況更新だけ祈りながらしました。
しかし先週、やっと新しいPCが届き、移行し始めました。
古いデスクトップ
新しいデスクトップ
デスクトップPC:XPS 8930
スピーカー:AE215
モニター:U3219Q
「ジェット機だよ、ジェット機だよ!」
と、謎のはしゃぎよう。
写真レイアウトは大体同じですが、モニターとスピーカーだけでワゴン辺り、90cmぐらいになりました。
読まない本を半分ぐらい整理したので、デスクトップ幅は丁度いい感じです。
モニターは32インチです。一応4Kです。
本当はドットバイドット4K表示したいので、以下が良いと思ってました
でも寄る年波で視力が落ち、裸眼で端まで見えないので仕方なく「顔を移動しないで見れるのこれぐらいかな?」と買いました。
思った通りいい具合の大きさです。
ブランドをデルで固めたので、統一感があっていいですね。
デスクトップPC:120,938円
スピーカー:4,946円
は直販。
モニター:99,980円
はアマゾンで買いました。そちらの方が安いので。
スピーカーだけど、USBがついていて「PCでコントロールするの?いらん」と思いました。
だけど、USBから電源取ってるだけなんだね。
スピーカーだけにコンセント使ってた昔しか知らなかったので「スマートになったもんだ」と思いました。
投稿者 verju : 08:23 | コメント (0) | トラックバック
2019年05月26日
艦これハマってる
2019春イベが始まったことだし、友人が週末遊びに来て、夜遅くまで艦これとか談義とか。
その友人は在宅で優雅に仕事をやってるっぽい。
この年になると「自分の時間を大事にする人」とか「趣味がある人」じゃないと遊べないし、そういうのを心がけてる人じゃないと、会うのもだんだん無くなり疎遠になっていくんだよね。
ブログ更新したいけど、艦これマジ楽しくてスマン。
ていうか睡眠削ってでもやりたいことある?
投稿者 verju : 23:30 | コメント (0) | トラックバック
2019年05月05日
モナコインマイニングを止めた
去年10月にデータセンタに対応した(詳しい説明は省く)とのことで、モナコインマイニングを参考にしたサイトが、いち早くマイニング終了。
でも自分はそれから1,2週間後、1回掘れたことや「せっかくマシンを作ったんだから」と、しばらく継続することにした。
だがしかし、個人がデータセンタにかなうわけもなく、それから半年ほど動かしたが1回も掘れなかった。
もしかして今後1年動かして1回掘れたとしても、かかる電気代から採算が取れるわけもない。
去年GWあたり以降、小型扇風機をかけて冷却したことから、そうまでしても掘れる見込みはかなり低いので「良い機会」とMonaCoin (MONA) マイニングを止めることにした。
モナコインマイニング終了前
モナコインマイニング終了後
グラボの温度が83度とかなり厳しい状態から、39度になりました。
まあ動かしてないしね。
8千モナ後半とちょっと中途半端感が否めない。後で1万モナにしようかな?
そして、もしまたバブル最高値になったら2,000万ですよ?
GWも終わりに近づき、マシンのパーツを分割してオークションに出すのが面倒なので、CPUマイニングのBitzeny (ZNY) は掘れることからそれだけ動かし、機会を見てマシンを解体しようと思う
投稿者 verju : 13:45 | コメント (0) | トラックバック
2019年04月20日
パソリ(RC-S380)買ったんだがnanacoやPASMOにチャージできんかった
パソリきました。
ソニー SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380
Edyにチャージしました。
クレジットカードからチャージするには、クレカ登録して1日後です。
さっそく会社食堂で支払しようとしたが・・・出来ん。
慌ててクレカ機能付きPASMOで支払できたけど、見ると
「交通系電子マネーご利用いただけます。」
とか。
なんだよ会社食堂!幅広く電子マネー扱っとけよ。
パソリでPASMOにチャージできません。
Suicaはチャージできるみたいだけど・・・
公共交通関連はPASMO、雑多なものはEdyと分けたかったのに意味ないことに。
「まあPASMOの利用履歴や残高でも見るか?」
と、以下のアプリを使って見ました。
確定申告には、いいかもしれません。
PASMO一体型クレジットカードにしたので、以前使用していたPASMOカードが残ってます。
「わざわざ会社食堂のためだけにチャージして使うのもな・・・」と思い、何気にかざして見ると
「残高が残っとる。」
うひょー。
もう会社食堂で食べることは無いと思ったけど、気が向いたら行こうと思います。
あと、母が良く使ってるのはnanacoでした。
これもパソリでチャージできません。
「ブラウザからクレカでチャージできる!」
というので調べて見たら、意味合い的には「申し込みできる」ってだけですね。
ブラウザからクレカでチャージ(申し込み)して、ATM端末や店に出向いてnanacoカードに反映させる。
これってわざわざATM端末に出向いてnanacoカードに反映させるなら、その時チャージすれば良くね?何の違いがあるの?
会計時におばちゃんがチャージ、支払といった、うだったいことしてるのが分かる気がします。
nanaco使えねぇー
「nanacoに事前にチャージしてやれるので良いかな?」と思ったけど、ダメでした。
投稿者 verju : 12:42 | コメント (0) | トラックバック
2019年04月13日
うわー超初期のICカードリーダライタ使えなくなってたわ
4月から勤務してる会社食堂支払いが、電子マネーONLYです。なので、久しぶりにパソコンの脇に置いてあるICカードリーダライタをセットアップすることにしました。
RC-S310
色々ドライバとか試行錯誤したけど、あまりに古くて使えなくなってました。
古いドライバ&アプリをセットアップして、参照はできたんだよね。
でもチャージ出来なきゃ意味ないよ。
ということで最新のICカードリーダライタ(パソリ)を買いました。
RC-S380
交通系カード持ってるから、それを使えるっちゃ使えるんだけど、電車・バスなど公共交通関連はパスモ、雑多なものはEdyと分けたいんだよね。
店でチャージできるって話もあるけど、家でゆったり参照、チャージできるのがいいんだよね。
後々e-Taxにも使えるし、それに最近のパソリはWAONにも対応してる。
母がWAON使ってるんだけど、会計時にチャージとかすごいうだったく感じるので、事前にチャージしてやれるので良いかな?
投稿者 verju : 13:02 | コメント (0) | トラックバック
2019年03月04日
インスタに画像つきでツイッター連携
インスタ設定で簡単にツイッター連携できるけど、画像がつかなくて微妙だった。
以下で解決できるらしいので、やってみた
画像付きでinstagramからTwitterに連携させる方法
アカウントを作成でGoogleアカウント持ってるのでアイコンクリックしたら、以下の画面表示
良く使うものを3つ選択してくれ、ということで3つ選択したらContinue表示。
別にこれやらなくていいかも。
Continueクリックしたら、この連携アプリの紹介画面表示されて終わり
以下、Twitterに投稿する内容の設定画面だけど、今までインスタ設定の連携内容にできるだけ近づけたい
以前は本文、場所、urlが表示されてた
なので、Add ingredientクリックしてCaptionの他、CreatedAtとUrlを追加してみる
さて設定終了して、インスタからツイッター連携してみた。
CreatedAtは場所じゃなく、時間でしたね
でもまあほぼ以前と同じで、画像がつく。
個別記事クリックして、ポップアップしないと投稿日時が分からないよね。
だいたい最初に見るのホーム画面だから、日時が分かっていいかもね
これでしばらく使って見ます。
投稿者 verju : 19:58 | コメント (0) | トラックバック
2019年02月14日
Gambier Bay轟沈させてしまった
艦これのGambier Bay轟沈させてしまった。
Gambier Bay
イベ艦だから現在入手手段無し。
しかもレア装備(Ju87C改二(KMX搭載機)、九七式艦攻(九三一空)、零式水中聴音機)が消えたのもイタイ。
昨日はずっと落ち込んでました。
ブログにはあまり話題に出さないけど結構ガチプレイしてるので、ガッカリ感ハンパないです。
投稿者 verju : 20:00 | コメント (0) | トラックバック
2018年11月28日
久しぶりの物欲
以前、ブルートゥースのワイヤレスキーボードを購入しました。
ミヨシMCO Bluetooth 光学式トラックボ-ル付きキ-ボ-ド TK-BT01
トラックボールは使いやすそうで良さげと思っていたのですが、1ヶ月も経たないうちにトラックボールの動きがしぶくなり使えなくなりました。
あと、文字入力のレスポンスが遅いんですよね。
始めの文字入力してから3秒ぐらい後に表示されるので、最初適当にキーを押し文字表示されたらBSキーで消して文章を書くというやり方。
それでも同じキーが連続で入ってしまうことがあり1文字訂正したくてBSキー押したら、ダーっとせっかく書いた文章をほとんど消されてしまったりとかする。
そしてノートPCのブルートゥースチップがあやしいというのもあるので一概にキーボードだけの問題とは言えないかもなのだけど、キーボードの電源を入れて文字入力しようとしても認識せず。
使うたびにわざわざデバイス削除してペアリングをやり直すのが、とても面倒。
ということで定番のロジクールのワイヤレストラックボールをそれからすぐ買いました。
LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t
マウスだけで出来る「艦これ」や単にネット閲覧だけならこれで充分です。
だけど最近、イートレードで数値入力する場合の電卓で数字コピペするのが面倒くさいし、何よりググるとき文字入力できない。
「ワイヤレスキーボード欲しいな」と思ってきました。
で、今一番欲しいのがこれ。
Ewin 新型 ミニ キーボード ワイヤレス式 2.4GHz無線 タッチパッド搭載 日本語JIS配列 マウスセット ポータブル 超小型 多機能ボタン USBレシーバー付き Mini Keyboard
前のキーボードだと置いて使うしかないけど、これだとベッドで横になって使えて便利そう。
またUSBレシーバー付きなのでブルートゥースの認識があやしかったら、それを使えばいいし。
もちろんスマホとかブルートゥース接続がうまい具合だったらそれで使えるし、出先で電車やバスなどで使う場合、結構ノートPCぐらいでもちょっと肩ひじ張っちゃうわけで、これぐらい小さければ隣の人にも優しいと思ったりする。
なのですぐにも購入しようかと思ったが、マウスホイールのあるこちらが本当は良いんですよね。
Ewin [2018新型] ミニ キーボード JIS配列 ワイヤレス式 2.4GHz 無線 マウスホイール付き タッチパッド搭載 マウスセット一体型 超小型 多機能ボタン USBレシーバー付き バックライト8色自由変更 Amazon fire TV、PS3、PS4、PS4 Pro、Raspberry PI、TV Box、Pro、HTPC、Google Smart TV、Andriod Smart TV、IPTV、Laptop、PC、Pad等対応Mini Keyboard
でもこちらはブルートゥースじゃないので、USBレシーバー使用限定。
もしかして来年になればこのマウスホイール付のブルートゥース版が出るかもしれないので、もう少し待ってみようと思います。
投稿者 verju : 15:50 | コメント (0) | トラックバック
2018年08月23日
パソコンが壊れたと思った
メインのデスクトップパソコンが起動しなくなった
どうやらCD-ROMが壊れたらしく認識しようとしてリスタートを繰り返しているっぽかったので、BIOS設定でdisabledにした。
それでも起動せず、間違えてハードウェア診断をしてしまいレスポンスが返ってこず電源断。
再度電源入れるもブラックスクリーンでHDDランプがしばらく点灯してまた消えて、しばらく点灯してまた消えての状態。
電源ボタンが利かなくなったので、コンセント断したのが先週のこと。
で、さっきコンセント入れて電源ボタン押しても起動せず「こりゃ、やっぱりHDD回収か?」と思って、コンセントを抜く。
が、しばらくコンセント入れて通電したらいけるかも?とやったらBIOS起動して、Windowsの通常起動を選択したら起動した。
光学ドライブの故障もそうだけど、室温32度だったのも災いしてるかもしれない。
デスクトップパソコン起動時にサーバーにデータバックアップするので、結構大丈夫なんだけど、最新のメールデータ取ろうとなると面倒なことになるところだった。
とりあえず起動したので、しばらく使ってみようと思う。
投稿者 verju : 19:58 | コメント (0) | トラックバック
2018年04月04日
マイニングマシンのグラボ冷却
マイニングマシンですがGTX1080を2機がけしています。
1枚だったら問題ないと思うけど、2枚だと下側グラボにエアフローが邪魔され、上側グラボの温度が厳しいです。
今まで200mmの大型PCケース用ファンを当ててたけれど、今日温かくなった日和で上側グラボ温度82度。
どこかのサイトで見たんだけど、小型扇風機を直接当てて冷やすというのを知って、事前に購入してました。
アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 固定 ~8畳 ホワイト PCF-HD15N-W
アマゾン2018/3/16注文で1,964円だったけど、今見たら2,678円になってました。
予備にもっと買っておけば良かった。
ケース閉まらないけど、背に腹は代えられない。
もう頭にきたんで「強」で直接冷却。グラボに接触するぐらいがいいらしい。
74度になりました。
上側グラボのファンを全開で回せば済む話かもしれないけど、それより騒音は低いと思うし、それは真夏の奥の手に取っておこうと思う。
投稿者 verju : 15:46 | コメント (0) | トラックバック
2018年02月15日
艦これにハマってる理由
2016年6月から、かれこれ2年近くプレイしてる。
気に入ったゲームがあったら長く続けるタイプだけど、何で未だにやってるか自分なりに考えてみた。
1.やりこみ要素が多い
自分って調合系?のゲームが好きだったりする。あそこであれを入手して次はあれをやって・・・というように止まらなくなる。
2.いつでもどこでもできる
いつでもどこでも、さらに短い時間だったら短い時間なりのプレイができるのがいい。
短時間だったら遠征出し直して、ある程度まとまった時間なら任務をこなすとか。
モンスターハンターポータブル、地球防衛軍4とかハマったけど1狩り1時間とか掛るんで、基本自宅プレイだった。
いつでもどこでもさらにプレイ時間も調整できるとなると「艦これの合間に生活する」っていうのが正しいくらいプレイ時間を生活に組み入れていく。
サラリーマンやってた時は、家に帰ってからずっとプレイして飯フロとか最低限のことやって、って感じで2時に寝て6時起きとか
「死ぬ、マジで死ぬ」
って感じだった。
3.ガチャがない
完全無課金じゃなくて「1ヶ月に1,000円ぐらい使っていいかな?」ってスタイル。それでも今まで1万5千円くらいしか使ってない。
これってガチャじゃありえない低コストらしい。
4.始めた時期が良かった?
UIが徐々に改善されプレイしやすくなったし、練度が上がってなんとかイベントについていけてる感じなので、楽しい。
これからさらに難易度が上がってくると厳しい。
今からプレイする人はちょっとガチにならないとイベントこなすの難しいかも。
「あきらめる勇気が必要」なのも旧日本軍の無理ゲー気分を感じられて笑う余裕があるような、見極め・切り替えができる、人を選ぶゲームかも。
というように絶賛「艦これ」が楽しいので、他のゲームをやってる余裕が無い。
実はグラフィックはアズールレーンの方が好きなんだけどね。
「モンスターハンター: ワールド」や「地球防衛軍5」とかやりたいのにな。
「ゴッド・オブ・ウォー」ゲームプレイトレーラー見たら、すげぇやりたくなったし。
フリーになって今月仕事休みにして、艦これを満喫している。
だけど今の所2月だけ仕事休みと考えているので、上記ゲームをプレイするのは「無理かなー?」と思ってる。
やるんだったら仕事辞めてガチにやりたい。
投稿者 verju : 22:45 | コメント (0) | トラックバック
2018年01月18日
JankenRobotが期待外れだった件
なにげにヤフーニュースあたりで見かけたんだけど。
わずか1/1000秒での究極の「後だしじゃんけん」により、勝率100%を実現したユニークなロボットだ。
「はぁ?何言ってんの?」
そもそもジャンケンに後出しを認めるルールなんてない。
バージョン2は、「先出し」もしくは「同時出し」をすることができるようになった。つまり、人間の「手」が形作られる前の僅かな動きから、出す「手」を予測できるようになったのだ。人間よりも指の動きが速いため、人間よりも先に「手」を出し終わることが可能だ。
バージョン3以降もあるらしいが、結局は手の形。
子供の頃、ズルして
「勝った!勝った!やっほー!」
と、バカ喜びしてる友人を、君はどう思っただろうか?
日本人として反則勝ちに情熱を燃やすのは、恥ずべき行為だと思うんだけどな。
自分が思ってたのは、ジャンケンってのは高度な心理戦。
手でやるのは1つの手段で、口なんかでもいい。
だから、「ジャンケン...」というところで思考の読みあいで、出す前から勝負が決まっている。
なんか、目の見てる方向や肩の位置やなんかで(カイジかよ?w)「ジャンケンで負けていたのは俺だった。」とか「お前はもう負けている。」とか、そんなのを想像していた。
投稿者 verju : 23:00 | コメント (0) | トラックバック
2017年12月11日
今回の艦これイベントはきつかった
E-3甲の第1海域ボス撃沈できなくて諦め、その反動で先週1週間はイベント進ませなかったのが原因なんだけど「まあ丙だし、週末やればE-4終わるだろ?」と思ってたら土日やって日曜20:00にクリアとか、マジきつかった。
第1第2ゲージ破壊が厳しくて、ボスHPが残って撃沈できない。
最後なんてしんがりに配置した扶桑が弾着だして
「うぉおおおおお!」
とマジ叫びしてしまった。
今日の11時でイベントは終わり。メンテ後はクリスマス一色になっています。
今までとは違った艦娘のグラが変わったりして、まだまだ楽しませてくれそうです。
投稿者 verju : 23:03 | コメント (0) | トラックバック
2017年11月20日
マイニングは結局は新調したほうが速かった
古いPCは32bit時代のものなので、最新のOSが動かなかったのでマザーボードとか買う羽目になる
ASRock Intel H270チップセット搭載 ATXマザーボード H270 Pro4
Intel CPU Pentium G4600 3.6GHz 3Mキャッシュ 2コア/4スレッド LGA1151 BX80677G4600 【BOX】
CFD販売 デスクトップPC用メモリ Panram PC4-19200(DDR4-2400) 8GB 288pin D4U2400PS-8G
USBのDVDディスクドライブでOSがうまくインストールできなかったので、DVDディスクドライブも購入
ASUSTek Windows10対応 M-DISC対応 最大24倍速書込 SATA接続 DVD/CDライティングソフト付き DRW-24D5MT
そして1枚で止めときゃ良かったのに「2機がけカッコええ」ともう1本ビデオカードを買ったら、GPU温度が80度近くになり真夏に耐えられないレベルになってしまった
で、冷却の良さそうなケースを買うことに。
CoolerMaster ミドルタワー ATX PCケース CM 690 III (型番:CMS-693-KKN1-JP)
CoolerMaster 200mm 高性能大型PCケース用ファン MegaFlow 200 (型番:R4-MFJR-07FK-R1)
結局は最初からすべて新調したほうが速かった。
GIGABYTE ビデオカード NVIDIA GeForce GTX 1080搭載 オーバークロック ゲーミングモデル GV-N1080G1 GAMING-8GD
ですが、1ヶ月前の購入価格から5,000円ほど値上がりしています。そんなことで流行る気持ちもあり
「2機で打ち止めにしたいので、買っとけ。」
というのもありました。
GTX1080を2機がけで100MH/sほど出ています。ワットチェッカーがあるので測ったら460Wほどでした。
自室置いてあり暖房とか気にしてるので、次の連休には新しいケースに組んで居間に移動させたい。
投稿者 verju : 00:59 | コメント (0) | トラックバック
2017年11月03日
マイニングPCの組み立て
やっと休みになったので、やっとすごいグラボをPCに組み込みできる
GIGABYTE ビデオカード NVIDIA GeForce GTX 1080搭載 オーバークロック ゲーミングモデル GV-N1080G1 GAMING-8GD
と思ったのだが、結果から言うと「また後日」となった。
古いPCが何台かあるので「グラボをさせばOK」と簡単に思っていた。
まず入れようと思ったPCが64bitOSに対応してなかった。
スリムPCには入れられるのが確認できたので、そのままだとPCケースが小さすぎてグラボが刺さらないので、先のPCにマザーボート入れ替え。
で、先のPC電源には8Pinがないので「変換ケーブルでも噛ますべぇ」と思ったが、電源自体古いので頑張って使うよりは新しいのを買った方がいいと購入。
玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS Silver 750W ATX電源 KRPW-AK750W/88+
連休中に着くか?って感じ。
あとメモリが1.5Gしかない。メインPCのメモリが合うか試して、できたらお裾分け。
投稿者 verju : 23:21 | コメント (0) | トラックバック
2016年09月19日
寝艦これ
シルバーウィーク前半、雨が降ってるので出かける気も失せ、ハマってる艦これライフ。
買ったはいいがほとんど使ってない13インチノートパソコンがあり「そういえばHDMI付いてなかったっけ?」ということでHDMIケーブルやワイヤレスキーボード(トラックボール付)を購入。
ミヨシMCO Bluetooth 光学式トラックボ-ル付きキ-ボ-ド TK-BT01
ブラウザゲーの良い所は「プラットホームが広い」こと。忙しい現代人には、家でTV出先でスマホとプレイできるのは都合がいい。
リビングのテレビで寝ながら艦これ出来るのは気分いい
トラックボール付なのが味噌。アキュポイントやトラックパッドよりカーソル操作しやすいし、ワイヤレストラックボールだけだと急に調べもので「文字を入力したい」と思った時に不便。特に「艦これ」はWikiなど調べものが多い。
せっかく買ったノートPCだが「艦これ専用機」として有効活用でき良かった。
でもやっぱり無線なので切断するのがウザい。たまに重い処理でフリーズになったりする。
ワイヤレスキーボードの使い勝手はいい。
「艦これ」はほぼトラックボール使用だが、寝ながら使うのはトラックボールのすわりが良いよう天面をある程度上にして操作するのが吉。
カーソルスピード調整ボタンと消音ボタンが地味に便利。
充電池で常用、付属単3電池は不意のバッテリー切れに使う
投稿者 verju : 15:16 | コメント (0) | トラックバック
2016年09月03日
艦これ、母港およびドッグ拡張
イベント2016夏で「ここで使わずして何時使うのだ?」と母港拡張を1ヶ月前倒しで行った。
なので今月は課金しないで出来るだけガマンする月、1ヶ月現状で遣り繰り出来ない訳じゃない。
けれど、すでに1万円分ポイント購入は行っている。「母港およびドッグ拡張を一遍にすると、すごいやりやすくなるんじゃね?」という(自分としては)かなりVIPな思いが強くなり、実施することにしました。
入渠ドッグは上限いっぱい。艦娘保有空20となるので、すごいやりやすくなりと思うので満足。
これからも艦これライフを満喫したいと思います。
投稿者 verju : 02:10 | コメント (0) | トラックバック
2016年08月27日
暁の軌跡オープンβテストプレイ開始
26日は夏休み。平日にしかできないやることを終わらせて、艦これイベントやってました。
艦これが楽しく、他に何か面白そうなブラウザゲームがないものかと探してみました。
同じDMMの「フラワーナイトガール」が良さげに思ったけど、偶然「暁の軌跡」を発見。しかもオープンβテストを8/25に開始したばかり。
軌跡シリーズは以前プレイしたことがあるので「あの軌跡シリーズがブラウザで出来るのか」と嬉しくなり、艦これと並行してプレイすることにしました。
登録者は6万人を突破。
当初「艦これ」も最終的なユーザー数を10万人と想定してたので、なかなかの出足なのではないでしょうか?
アカウントはハンゲームを使用。5年ぐらい前に取って放置してたのがログインできたので、それを使うことにしました。
そして「ブラウザゲーム」となってますが「Unity Web Player」っていうプラグインを入れないとダメです。
「艦これ」のようにアンドロイドのフラッシュブラウザ(スマホ)でプレイできないから、残念。Windows機を持ち歩こうかと思いました。
さて、プレイしてみての感想ですが...クロエいいです。
「暁の軌跡」のヒロインですがショートボブがとてもかわいい。
性格はエステルをさらに天然にした感じで世間知らず(お嬢様なのか?)なところも気になるし、昨今見慣れない熱血漢だけど女だから許せる、って感じ。
ナハトは冷静沈着、影があり「傭兵ってお前実は悪役なんじゃないか?」から遊撃士になってお気楽に暮らしたいという、まー何だ?抜け目ないところもある。
クロエの突っ走りをナハトが諌めるというある意味ボケツッコミ役となってるのでストーリーは楽しくて良く練られている。
ここいらへんは、絵で釣ってガチャを回そうとするだけの内容の無いスマホゲーとは一線を画していて、安心してプレイできる。
時系列的には「零/碧の軌跡」の後。なので「あー、分かる、分かるぞー」と懐かしい思いもあり、戦闘システムも以前と同じだからすんなり導入できた。
この戦闘システムは完成された感があるが、Sブレイクはマウス操作となったことでストロークがあり、素早い割り込みがスポイルされてしまったように感じる。まあ、タッチパネルなら問題ないかもしれないが。
セーブポイントを探したんだけど、ブラウザゲーなんだね、マップなんか適当なところでブラウザ閉じて終わらすことができるのね。
βテストの特典のようで、異様に人気の高かった「アネラス」が最初からパーティに組めるのは、嬉しい限り。
とまあ、かなり好感触です。
まだ序盤(準遊撃士になった)ところだけど、今のところ見え透いた「ガチャで稼いでやろう」というところは無く、艦これと同じように課金せずとも楽しめるように仕上がっているのではないでしょうか?
「艦これ」「暁の軌跡」を楽しんでいくと思います。
投稿者 verju : 16:01 | コメント (0) | トラックバック
2016年08月21日
艦これイベント2016夏やってた
19日は夏休み、やることすぐ終わったので艦これイベントやってました。
今週末ほとんど艦これ、合間にアニメ消化。
富士山のブログは日曜に書いてて、合間に艦これやりながらで終わってしまった感じです。
来週金曜も夏休み。
まだ残ってるアニメ消化したい。
投稿者 verju : 23:58 | コメント (0) | トラックバック
2016年07月16日
艦これが水着バージョンになってる
昨日の定期メンテナンス&アップデートによって、一部艦娘達が水着バージョンになってる。
演習で「誰だ?このカワイイ水着の子は?」「課金かよ?」と思ったが、俺だった!
扶桑、山城は現在自分の主力艦なのでうれしい。個人的には妹の方、山城が好み。
最初は「うん、まさに夏!これは良いものだ!」と思っていたが、ドロップで「未入手艦か?」ちょっと驚いたりもする。
公式を調べない「え!この子も水着バージョン!?」という楽しみもある。
投稿者 verju : 16:12 | コメント (0) | トラックバック
2016年07月13日
初めての艦これ母港拡張
先月、艦これやり始めて速攻ドックを拡張した。
艦娘をかぶらないよう保持して色々頑張ってきたけど、それでも保有可能残が10切って厳しくなってきたので、本日母港拡張。
月1,000円ぐらいはネトゲに使ってもいいと思ったので、許容範囲。
月1の母港拡張で満足できればいいな。
投稿者 verju : 00:25 | コメント (0) | トラックバック
2016年07月12日
BIC SIM特典のWifiは微妙
先月、ビックSIM契約のご褒美にバンダイチャンネルを契約してパケット気にせず見てたら、10日で5GBを使い切った。
その後、艦これにハマって「200kのスピードで何とかならないか?」ということで、思い出したのがBIC SIM特典の無料Wifi。
艦これメインメニューまで起動すれば200kでもなんとかなるので「すぐ使いたい」と思ったが、SIM番号とか調べなくちゃならないので出先でどうこうできなくて申し込むのも結構手間だった。
Wi2 300の申し込み方法は下記参照。
IIJmio「BIC SIM」特典のWi2 300に申し込む方法
で、やってみたんだが使えなかった。
駅のwifiエリアに入って使おうとしたが、「Wi2 Connect」っていうアクセスツールがあるんだが「無料アクセスポイントを選択する」設定なんて無いから、有料のアクセスポイントをつかみまくる。
無料wifi「TOBU FREE Wi-Fi」を使おうとして「Wi2 Connect」を切断してもすぐ再接続するとか、嫌がらせでしかない。
常駐アプリであり、機能を無効化できなかったので、アンインストールした。
そんなことで意図せずwifiを占有するから、Wi2 300の使いどころを考るとすると、出先のカフェなどで余裕があるときにWi-Fi手動選択してログインIDとパスワードを入力すると。
艦これは駅に向かうところで電車に乗る前に起動するので何とかなった。3分くらい放置できるゆとりが必要。電車に乗ってのローディングは厳しい。
今月はクーポンが復活したので、起動したらOFFにする使い方。パケット使わないと思ったので今月3GBにしてしまったので、そうしないと厳しい。
投稿者 verju : 23:56 | コメント (0) | トラックバック
2016年06月20日
艦これにハマってた
今週末は「艦これ」にハマってた。
この夏のエアコン対策で変圧器を買ったので、かろうじてその設置を行ったぐらい
山に行ったブログ書こうと思ってたのに、書けてない。
投稿者 verju : 00:02 | コメント (0) | トラックバック
2016年05月22日
旧イーモバからBIC SIM(ビックシム)へ変更した
イーモバイルからソフトバンク、そしてワイモバイルとなった。
「新しいプランを出しました!」とか煙に巻いてるけど、結局は3大キャリアと同じような価格設定。
イーモバイル組は価格据え置きって話だったけど、なんだか気づかないように微妙に値上げてたっぽい。Nexus5のイーモバイルSIMのみ契約して月額2,980円5GBのはずなのに、そういえばコンスタントに4,000円超えていたな。
2年縛りあけとなったので契約変更。
HUAWEI Ascend Mate7なのでSIMを指したら自動認識。
最初4Gつかまなくて焦ったけど、しばらくしたら4Gになった。
イーモバの時と同じ5GB。ライトスタートプラン月額2,220円5GB。使い勝手は前と変わらない。
せっかく契約したので記念に来月は一時的にバンダイチャンネル再開してデータ使いまくろうと思う。
そして7月になったらミニマムスタートプラン月額1,600円3GBにしようと思う。
今までの傾向からすると、動画を見なくなるとネットやりまくっても3GBをちょっと超えるぐらいなので、最安プランでもなんとかなるかと思う。
投稿者 verju : 20:44 | コメント (0) | トラックバック
2016年01月25日
HUAWEI Ascend Mate7購入
イートレンドでHUAWEI Ascend Mate7を購入しました。29,800円でした
【送料無料】【SIMフリー】【LTE】ASCEND Mate7/Black(51092037)… |
来期から格安SIMにすると決めている。その頃スマホも買い換えようと思ったがAscend Mate7がとても気に入った。
特価で29,800円なので、先にスマホだけ買うかどうか悩んだが、Nexus5とSIMサイズが同じでY!mobileのサイトでも動作検証が取れてるのを確認。そのままSIMカードが使えるので迷わず購入となった。
Nexus5の表面ガラスが一部割れて、だましだまし使ってたけど、やっと買い換えられる。
投稿者 verju : 00:13 | コメント (0) | トラックバック
2016年01月03日
デスクトップ2016
もう机の上を片づけない。
自炊用のスキャナは置いてあるけど、今年から定期的にスキャンするものは無くなった。裁断機も売ろうと考えてるので今後どうなるか分からない。
バイオは会社のメール・勤怠・報告書に使ってるからいいとして、7インチタブレットはこの頃全く使っていない。
中華タブもオクに出さなくちゃと思ってるが、面倒でなかなか出来てない。
また、去年から液晶モニタ買い換えたいと思ってるが、フィリップスBDM4065UC/11 [40インチ ブラック/シルバー]から以下に変わった。
D431US [43インチ]
フィリップスは縦横比が違うから横長に表示されてしまうのが嫌だし、フィリップスより安いのもいい。
とは言っても最近デスクトップに向かうのが少なくなり現状で不満もないから、あえて買い換えなくていいと思ってる。
PCの進化も頭打ちとなり、やっとPCなんてどうでもいい一般人の認識になった。
小物で写ってるハンディGPSやPSPナビはちゃんと使ってる。
必要な物は買い換え、使えるものは使えるまで使い、無駄な物は買わず、必要充分の職人のような境地に至ったとも言える。
今後しばらくデスクトップは、物も使い方も変わらないと思う。
投稿者 verju : 23:58 | コメント (0) | トラックバック
2015年09月19日
BEV50HCPWA20A買いました
BD-RE DLをAmazonで買いました。50GBの20枚組4,950円でした
2年ごとに10枚を買い増してきたけど、最初に買ったのが2,469円だったので劇的に安くなってない。もっと安くなってると思ったけど。
投稿者 verju : 10:32 | コメント (0) | トラックバック
2015年06月07日
アンテナ方向直してました
ウチはかなり古めの日本家屋で、しかも自分の住んでる離れもある。最長の床の間まで30mぐらいあるんじゃないかと。
母屋の居間、床の間、そして離れがメインのテレビ見るところなんだけど、居間、床の間のケーブルがアナログ時代の古いものなので、黒から灰色(シールドが入ってるらしい)に変えたら映りがよくなるんじゃないかと電気屋さんに変えてもらった。
そしたらすごい映りが良くなって喜んだのもつかの間、母屋の分配器からアンテナまでのケーブルをさらに変えてもらったら逆に悪くなってしまった。
アンテナの方向は変えてないって言ってたけど、他の家と同じ方向にしたのにずれているし、アンテナレベルを見ながら逐一アンテナ方向を直すほど手間暇かけてくれないと思うので自分でやった。
幸手なんだがテレ玉とスカイツリーが30度ぐらい開きがあって、あちらを立てればこちらが立たずな状況なのは分かってる。
普通なら中間でうまい具合に行くはずなんだが、近くに鉄塔があり、テレ玉に合わせればテレ玉がバッチリなのは分かるのだが、スカイツリーに合わせてもMXが全然映らないレベルになってしまう。
しかも部屋ごとの違いがあって離れで一旦合わせたら、居間でMXが見れなくなった。
今回ケーブルを変えたのは居間にあるフリーオでMXを撮るために少しでもレベルを上げるためだったりする。
ということで居間で合わせることにした。
いろいろ試行錯誤した結果、なぜかスカイツリーからテレ玉とは逆方向に外れるところが妥協点となった。
MX72、テレ玉50。離れはMX52、テレ玉26。
離れの自分はMXが見れればいいので。アンテナレベルが低いもののまあセーフ。
居間のアンテナレベルの流れ。
ケーブル変える前、MX72、テレ玉48。分配器までケーブル変えるMX82、テレ玉63。アンテナまでケーブル変えるMX64、テレ玉48。
でアンテナ方向変えて最終MX72、テレ玉50。
アンテナ方向変える前、フリーオでMX17台でノイズ走ってたんだけど、今は20台でノイズ走らず撮れるレベルになった。
来週状況によっては電気屋さんにきてもらって
「ケーブルを変えて利得が良くなったから、ブースターのレベルを変える(低めにする)と良くなるかも分からない。」
とのことで今日中にアンテナ方向をなんとかする必要があった。
電気屋さんがやるとお金もかかるし、今より悪くなる可能性もあるので、後で来週は無しと断りの電話を入れよう。
投稿者 verju : 20:40 | コメント (0) | トラックバック
2015年06月02日
ドローンのバッテリーきた
やっときたよ。
中国製で、最近税関は電池付属品、磁性のある商品の検査が厳しいらしく、なかなか届かず1ヶ月ほどかかった。
個人が抵抗調べて不良品があり、リチウムバッテリーは爆発の危険性があるらしいことを言っていた。なので税関でも抵抗調べてて明らかな不良品を排除できるなら、それはそれでいいんだけどね。
ということで検査をパスした良バッテリーが来たととらえ、今後ドローンをいっぱい飛ばしたいと思ってる
投稿者 verju : 00:49 | コメント (0) | トラックバック
2015年05月10日
ドローン墜落
ウチの周囲の田んぼに水が張り、まだ操作が不慣れでデンジャラスなことになったので、近くの河川敷でドローンフライト。
A4を大きくした程度で400gと軽いので持ち運びも楽。
やはりアスファルトの方が埃が立たなくていい
かなり強風でも安定してフライトした。
でも過信は禁物で2回目のフライトで風向き考慮せず操作したこともあって墜落。
木の陰でテトラポットの方に落ちたと思ってそちらを探したけど見つからず「わずか2日でドローン終了か」と思ったけど、スマホに映ってるのはどう見ても叢なので「以外に近くに落ちたのかも」と探したら見つかった。20分程度探してたのでbeep音を発する機能とか欲しくなった。
ネット用にフラッシュで加工してあるけど、実ファイルはFullHDでとてもきれい。
見慣れた景色も今まで2次元だったのが3次元になった感じで新鮮で楽しい。早く予備バッテリー来ないかな?と思う。
投稿者 verju : 19:04 | コメント (0) | トラックバック
2015年05月09日
ドローンきた
海外からの配送っていつもながらガムテきっちりで厳重
わーい、きたドローン
中身はシンプル
Nexus5でFreeFlight 3で操作できた。タブレットのiriver ITQ701はwifi認識したもののFreeFlight 3の操作画面が出なかった。
FreeFlight 3で「標準」の傾けて移動するモードだと操作できなかった。その他設定まずいのか?
でも傾けて移動するのって操作があやふやだし、そうでなくてもスマホを傾けると画面が見ずらかったりするので「ジョイスティック」で操作するのが楽しい。
実測どれくらい飛ばせるか標準のバッテリーで部屋の中を微調整しつつ飛ばしたら、フル充電から20%まで6分程度。やはり予備のバッテリーが欲しい。
すでに先月26日にドローン購入と同時に注文中だけど、配送に半月ほどかかるらしく配達予定日は5月14日以降になってる
純正の1200mAhより増量の1600mAhとなっているのでフライト時間が延びるのでうれしい。
でも外で遊んでると(初回設定で戸惑ってたこともあるが)「え、もう?」って感じだったので、もっと容量あればと思う。
投稿者 verju : 20:47 | コメント (0) | トラックバック
2015年04月27日
ドローンを注文した
最近ウワサのドローン。規制がかかる前に注文しようかな?とか少しばかり思ってた。
そしてタイムリーなことにちょうど友人が買ってて週末に遊んで楽しかったので、ポチッと注文してしまった。
本格的なのはこちらのモデル
「13万だと壊れるとイタイけど5万だったら大丈夫でしょ。」
って、いやいあ、それでも5万ですよ。
Parrot Bebop Droneはファントムに比べると廉価だけど、それでもプログラムを組んでカスタマイズできる。
自分はスノースクートが趣味なんだけど、やる気になれば画像認識で滑っている姿を空撮で追随できたり、GPSで指定ポイントの監視ができたり(ingressのポータル偵察にいいかも)と、なかなか面白そう。
日本のアマゾンだと割高だけどebayで注文したので、そちらで買うのがいいと思う。
って何気にebay見たら「住所が見つからなかったよ」とメッセージ来てた。うーん登録してあるばずなのになぁ。とりあえず住所返答しといた。
多少の英語ができてうまく使えば、海外ショッピングサイトはお得。
投稿者 verju : 23:55 | コメント (0) | トラックバック
2015年01月11日
デスクトップ2015
去年と変わってないと言って良い。
自炊のスキャナはいつも右に向けてスキャンやってるので、いちいち戻さず右に向けたままになった。
もう自炊は月1しか使ってない。かといっても何かしら紙データをスキャンして残したい時が、ごくたまにあるので置いといていいかと思う。
バイオは会社のメールと勤怠・報告書作成ぐらいしか使ってない。
Vitaと7インチAndoridはこれまた最近使用頻度が落ちた。Nexus5でIngressやってるので。
10インチ中華AndoridはWindows8化しようと買ったけど面倒でやってない。2,3回しか起動してないけど売ってしまおうと思ってる。最初からWin8タブ買えばよかった。
バイオと7インチAndoridを売ってWin8タブに統合しようかと思う。
Nexus5は落下で一部液晶が割れていることもありNexus6に買い換えたいんだけど、出回るまでまだしばらくかかるかな。
液晶モニタ買い換えたい。狙ってるのはこれ
【送料無料】フィリップス 40型ワイド LEDバックライト搭載液晶モニター BDM4065UC/11 ※発売日... |
40インチで4Kしかも10万きって安い。かなりパソコンやりやすそう。
来年のデスクトップはかなり変わってそう。
投稿者 verju : 22:24 | コメント (0) | トラックバック
2014年10月18日
Nexus6いいね
6インチ2,560×1,440、Nexus5のフルHDから上がってるのがいいね。
あとバッテリーが3,200mAhなのもいい。Bluetoothでいつも音楽を聴きつつ、GPSやネット、自炊したPDFを見たりしてるので、めちゃバッテリー使い、3,000mAhオーバーはうれしいね。
iPhone 6 Plus買った伊集院が「失敗した」って言ってるけど、一般人にもれなく使い方が旧ガラケーなのね。
古くはEM・ONEなどPDAを使ってきた自分としては、ビューアーとしてインチアップはうれしいかぎり。
大きいと言っても普段持ち歩いてるPS Vitaより小さいので問題なし。
Nexus5ね、コミック見るとき「もう少し大きい方がいいかな?」って感じる。
あとどうやら我ら技術者は機能優先で、スマホでもPCサイトに切り替えて見る、というのがかなりあるんだけど、ていうか自分の場合当たり前なんだけど、そんなことからネットしやすくなるのはいいね。
自分は以前から以下のようなことを唱えてる。
カバンから出さなくちゃならないタブレット・ノートPCと違い胸ポケットに入るNexus6は使い勝手よく、というか提唱してるきりよく、このあたりでスマホは落ち着きたいとか思ってる。
投稿者 verju : 01:08 | コメント (0) | トラックバック
2014年10月13日
Teclast X98 3G注文してみた
Windows8で高解像度のタブレットってなかなか無い。
最初は以下のタブレットがいいと思った。
1.7万円で買えるWindows8.1タブレット VOYO WINPAD A1 MINI
このサイズってジャケットのポケットに入るからいいんだけど、最近7インチタブレットをカバンから取り出す場合が多く(夏なのでジャケット着れない)このサイズの有用性は分かったし、芸もないので10インチにすることにした。
もちろんRetinaの2048x1536高解像度もいい。この頃地図サイトをよく見るからできるだけ高解像度がいい。
上記のサイトでBanggood.comで購入方法のリンクあります。
Banggood.comの確認メールですが届くのめちゃ遅かった。30分ぐらい気長に待った方がいいかも。
支払いはPaypalが安心らしいです。住所は以下方法で英語にして。
Teclast X98 3Gは238.99$日本円で26,721円でした。
日本の店舗東映無線ラジオデパート店より微妙に安かったので購入しました。
Teclast X98 3GはAndroidタブレットなんだけどWindows化できるとのこと。なので購入。高解像度でこの値段のWindowsタブレットは破格。
事前調査でタッチに難ありらしいけど、TouchMousePointerで何とかなるっぽい。
投稿者 verju : 18:51 | コメント (0) | トラックバック
2014年09月05日
ファブレットはなくなる
誰が「ファブレット」なんて言い出したのかね?
以前から唱えているようにスマホはワイシャツのポケットに入る大きさ、計算してみると大体6インチ程度で頭打ちになると推測している。
Wikipediaの定義では「約5インチ以上7インチ未満のスマートフォン」がファブレットとされているが、今や5インチスマホなんてごろごろあるし、次のiPhone6は5.5インチとのこと。
スマホ5インチ6インチ当たり前!なのにそれを「ファブレット」って呼ぶかっていうの。
利便性から考えて6インチを超えてスマホを出してくるメーカーは考えにくく、それ以降は何か別の拡大路線をアピールしていくと思われる。真っ先に思い浮かぶ分かりやすいのは、バッテリー駆動時間とか。
一部メーカーがワイシャツポケット入るのを無視して7インチ付近のスマホを出したとして、今ある7インチタブレットで言われてる、通信モデル、SIMモデル、って呼び方でいいじゃないのよ?って思う。
それにわずか1インチ未満の定義に「ファブレット」とするのは一般的でなく、名称として使われなくなり自然消滅すると思われる。
投稿者 verju : 01:07 | コメント (0) | トラックバック
2014年08月11日
pcメガネ普段かけ
自分は車にメガネ必要なので眼鏡に慣れていることがあって、普段メガネをかけてもなんとか耐えられる。
pcメガネが良さそうと思っても「なんか鼻がむずかゆい」と敬遠する気持ちも分かる。
会社だけでなく、朝通勤でもかけてるのだが、この夏の日差しにサングラスになって重宝してる。
投稿者 verju : 08:07 | コメント (0) | トラックバック
2014年08月04日
Nexus5ガラス割れ修理返ってきた
飲み会の帰りズボンポケットにスマホを入れるつもりが、アスファルトに落としてNexus5のガラスを割ってしまった。
完全に自分が悪いのだが、感覚的に同じようなパターンで5,6回ほど落としてる日本のガラケーだったらセーフだと思ったんだけど、Nexus5はガラスがバキバキに割れてしまった。
ネットで調べるとNexus5はガラスが割れやすいらしい。椅子の高さからでも割れてしまう。
Google Playで買った「Nexus 5」がバキバキに壊れたので修理に出してみた
どうやらiPhoneもダメなようで、携帯後進国のにわか作りが現れた感じ。
今まで日本メーカーに慣れて本体保障なんて付けたことなくて、あまり気にしなかったんだけどやっぱり日本製がいいと思いました。
「nexus5 ガラス 割れ」でググったら以下が出てきました。
滋賀県のスマートフォン修理 スマートまっくす | 全国対応・送料
NEXUS5 ガラス交換最速30分でOK!Google NEXUS5 日本国内保守サービス対応SHOP
Nexus5を名指しで対応とか、どんだけ割れやすいんだよ?って感じ。
他のサイトを見るとLGに修理だすと送料込みで22,000円ぐらい。
スマートまっくすは23,800円でした。
28日14:00修理問い合わせTEL
29日00:00宅急便
30日スマートまっくす到着
31日振込
01日午前自宅到着
他のサイトのLG修理より速いみたい。振込遅かったので、もしかしたらもう1日早くいけたかも。
ガラス割れのみ他は完全動作パターンだったので、修理金額を先にTELで聞いたから、宅急便送った時点で振り込んでおけば良かったかも。
ちょっと割高だけどスマートまっくすにしたのは「データはさわらない」って明記されていたのと日本企業であること。
あと、送料無料なので宅急便ケチるとか考えなくていいし。
上記はバックアップも取らずsimカードはいらないってことで抜いて送っただけ。面倒なバックアップせずともそのまま戻ってきました。
賞味期限切れを騙して売る中国、反日とか言ってる韓国。
ギガゾーンの記事ではバックアップ取りましょうとか言ってるけど、データちゃんと消したんですかね?
「くそ日本人のデータぶっこ抜いてやったニダ」って、そんなことはないと言いきれないのが怖いところ。
今回のことや昨今の状況から、特に上記2国は信用しすぎるのは考え物だな?と思いました。
投稿者 verju : 23:53 | コメント (0) | トラックバック
2014年08月01日
うわぁぁぁイーモバがワイモバになって値上げ
イーモバイルURLをアクセスするとワイモバイルになってます。
イーモバユーザーはデータ通信のヘビーユーザーが多いと思うけど、その点からして今回のスマホプランを見てみる。
私はNexus5専用sim使用で月額3千円パケット5Gだけど、契約した以下のリンクはもうすでになくなっている。
Nexus 5 専用のおトクなSIMが登場!| イー・モバイル
ワイモバイルでそれ金額相当のプランはスマホプランSとなり、パケット1Gとふざけた設定。
「通話無料だから」と言い訳しそうだが、LINEで実質通話無料だし、通話無料にされても全然うれしくない。
スマホプランLは7Gだが月額6千円と3大キャリアと同じような値段設定。まったく魅力を感じない。
自分がこのプランを契約するか?と言われるとNOなのだが、まあ2年縛りだから自分の場合、あと2年延命できるよねと思ったが、今現在会員ページで料金の確認がきないんだよね。非アクティブになってる。
なんか怖いな。いや「今月から月額6千円にします」って言ったら怒り狂うよ?
なんか先月まで既存のイーモバユーザーの救済だったかもね。
あと2年。どうなることやら。
投稿者 verju : 21:20 | コメント (0) | トラックバック
2014年07月23日
BD-W1600を買いました
見てね価格で48,627円でした
【代引手数料無料】【14時までの代引注文は当日出荷可能】SHARP AQUOS BD-W1600 シャープ アク... |
本当は1つ前のBD-W1500を消費税増税前から狙ってたんだけど、今のモデルも安くなって3千円ほどしか違わない。なら、新モデルを買おうということで。
それにBD-W1600は今夏ファームウェア更新が行われ、アンドロイドに持ち出しできるようです。
シャープのBDレコはここいらへんが弱かったけど、充実していい感じ。
また前モデルからBD起動が速いのもいいところ。
これでせっかく撮ったBDも見やすくなると思う。
投稿者 verju : 23:08 | コメント (0) | トラックバック
2014年07月17日
Windowsタブレットは安くなれば買い
Windowsタブレット「艦これが動くので買い」とどこかのサイトで言っていたが、ある意味正だと言える。
Andoridタブレットではフラッシュが見れないのである。
もちろん厳密に見れない訳ではない。
自分はアーカイブ版のFlash Playerをちょっとした手順でインストールし、Firefoxで見ていた。
Flash Player を Android デバイスにインストールする方法
これだけでも機械にうとい一般人は敷居が高くなり、見れないと言ってもいい。
また最近のAndroid 4.4ではこの方法でもダメらしい。
フラッシュを見れるようにしたはいいが、通常使っているChromeからフラッシュを見つけたらわざわざブラウザを切り替えるのは面倒だったりする。
この頃はサイトにフラッシュ表示があったとしても見なくなってしまった。
また表示がスマホサイトになるのもウザったい。
今のタブレットは解像度が高くPCサイトの視聴にも充分耐えうる。
なのにいちいち「パソコンサイト表示」とかチェックするのも面倒くさい(UserAgent固定すればいいかと思うが、これこそ一般人に敷居が高い)
タブレットの使用目的の3位以内に入ると思われるネットサーフィンにこのような不満があることから、Windowsタブレットにしたいと思うのはそれなりにいるのではないだろうか?
しかし値段が高い。
140717現在の価格.comでタブレット売れ筋1位のAndoridタブレット、ASUS MeMO Pad 7は価格.comで最安15,926円
ASUS 7型ワイドタブレットPC「MeMO Pad 7」 ME176−WH16 <ホワイト>【送料無料】 |
売れ筋5位、Windowsタブレット、ASUS VivoTab Note 8 (M80TA)は最安38,000円
【送料無料】【在庫あり】【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】ASUS M80TA-WHITE VivoTab ... |
いかにブラウザに不満があれど、この値段差は厳しかったりする。
まあWindowsタブレットはこれだけでなく、当たり前であるがパソコンアプリも動く。
仕事などでパソコンと同じOfficeが動くのを重宝する人もいるのではないだろうか?
自分もAndoridタブレットを1年以上使ったので、次はWindowsタブレットにしたいと思ってる。
投稿者 verju : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
2014年07月14日
Lan対応家電が多くなった
パソコン、プリンター、BDレコ、ゲーム機など、ネットワークにつなげる機械が多くなってる。
なので4/30にLSW3-GT-16NSRを買ってた。イートレンドオンラインショップで14,484円でした
【送料無料(沖縄・離島除く)】バッファロー Giga スイッチングHub 16ポートモデル LSW3-GT-16NS... |
ギガビット16ポート。
今は8ポートが売れ筋で値段もお手頃なんだけど、それじゃあ間に合わなくなったので。
そして今日、アマゾンでNR-365(B)を買いました。28,145円でした
これもネットワークに対応しててradikoなんか聞けたりする。
BDレコも買い換え予定。
BDレコはネットワークの最たるもので、Lan上の別レコの録画見たりとか、ネット見たりとか、便利に使えたりする。
投稿者 verju : 00:20 | コメント (0) | トラックバック
2014年06月29日
これからPCモニタ買うなら4K
売れ筋のPCモニタがフルHDで2,3万となり、次のモニタは2560x1440(WQHD)あたり?という感じだった。
しかし4Kテレビが発売され、その流れがPCモニタにも来ると思っていたが、今年になり続々と出てきている
新製品 ASUS PB287Q 28型 4K液晶ディスプレイ 1ms/60Hz対応のゲーミング向け |
ASUS PB287Q 28型 4K液晶ディスプレイが、価格.comで最安67,678円。
WQHDあたりを買っていたらなら、短いトレンドで終わるところだった。
上記でもいいのだが、個人的には32型、もう少し待つスタンス。
この1年でだいぶこなれると思うので、値段も画面インチもパフォーマンスも良くなると思う。
投稿者 verju : 21:38 | コメント (0) | トラックバック
2014年04月29日
イーモバイルのSIMのみ得割やってみた
実際契約して分かったことを記述したいと思います。
まず、春日部のイー・モバイルに行ったら
「ここではできません。」
って言われた。
仕方なくラブライブ!の舞台でもあるアキバへ
もちろん春日部でこりたので、事前にヨドバシカメラマルチメディアAkibaに電話をしたのは言うまでもない。
契約する時に、最初の月末までデータ通信を行うと5千円で、しないと千円に抑えられると話を聞いた。
どちらにしますか?というとこで、月末まで10日ほどで、モバイル通信できなくても耐えられないほどでないと思ったので、千円の方にしてもらった。
回線切り替えの問題だか、もしかすると少しでもデータ通信を節約したいからか、月末まで1bitでもデータ通信を行うと5千円となってしまうらしい。
ということで端末のSIM挿入前にデータ通信無効の設定をした。
もちろん、データ通信できないだけで、通話やSMSは使える。
SIMのみ得割、2/27から提供ってことで、まだ2ヶ月ほどしかたってないんだね。
これ、月初に契約なら厳しいところだね。
そしてMy EMOBILEからMy SoftBankへ。
このことからイーモバイル店舗だか契約上はSoftBankらしい。
そしてどうやらSoftBankのルーターを使っているらしく、データ通信の品質が非常に気になる。
やっぱりSoftBankはイーモバの回線だけ欲しかったみたいだね。スマートフォンのラインナップが申し訳なさ程度に1,2個しか増えてないしね。
回線使えるようにして、イーモバはヤフーに売って、6月からどうなるか気になるところ。
投稿者 verju : 23:07 | コメント (0) | トラックバック
2014年04月08日
次はWindowsタブレットか?
次買い換えるとしたらAndroidの8インチタブレットが良さげに思ってたけど、Windowsタブレットのほうがいいと思えてきた。
パソコンのソフトがそのまま使えるのはもちろん、Androidタブレットで一番面倒なのがフレッシュが使えないこと。
「フラッシュは時代遅れだ!」だか分からないけど、未だに数多くのサイトが使っているにも関わらずユーザーの利便性を損ねてサポートを止めるのに憤りを感じている。
もちろんAndroidでもフラッシュは使えないことはない。良く使うのはFireFoxでフラッシュ見て通常のサイトはクロームを使うパターン。
クロームで見てるそんな時、見たいフラッシュページがあると、わざわざFireFoxに切り替えるのがとても面倒くさい。
Windowsタブレットだったらそんなことはない。
あとタブレットぐらいの画面となるといつもPCサイトを見るのだが、AndroidだとたまにタブレットページからPCページに表示切り替えたりするのが面倒だが、Windowsタブレットだったらそんな面倒はない。
以前のネットブックのように遅い、のが結構マシになったみたいなので、Windowsタブレットいいと思う。
[新品/送料無料:沖縄・離島を除く][カード決済可/延長保証受付中]【新品*送料無料】Lenovo(レ... |
投稿者 verju : 00:42 | コメント (0) | トラックバック
2014年03月31日
Nexus 5買い遅れ
Nexus 5の16GBがGoogle Playで39,800円。
発売から全然値下がってないと思うから、消費税増税前に注文しようと思ったら、在庫切れだった
月額2515円!端末代金一括払いでも月額割引はそのまま!割賦契約不要!イーモバイル スマートフ... |
またもや遅かったか。
投稿者 verju : 22:49 | コメント (0) | トラックバック
2014年03月30日
NVIDIA NVS 510値上がり
1GPUで4画面出力をサポート、LowProfileデザインのNVIDIA NVS 510。
ちょっと高いけど何も考えずマルチディスプレイにしたかったら良さげな1枚
国内正規品ELSA NVIDIA NVS 510 (ENVS510-2GER) |
ちょっと狙っていて、そういえばこれって需要が少ないからかほとんど値下がらないので、消費税が上がる前に買おうかと思った。
が、価格.comで安値が昨日から今日で変わったようで、値幅を見るとちょうど消費税増税分上がったみたい。
昨日のうち買っておけば良かった。残念。
投稿者 verju : 19:03 | コメント (0) | トラックバック
2014年03月26日
消費税の駆け込みというが
もう遅いね。1か月前4.5万円の家電が5万円ぐらいに値上がっている。
これぐらいのやつだと逆に4月に反動で売れなくなって値下がると判断。
5万の5%消費税だと52,500円だが、来月4.5万円8%消費税だと48,600円。買い物、特に家電やパソコンなどそこそこ時期がたてば値下がるものは気をつけなくちゃいけないね。
バイクなんかも半年待っても構わないのであれば、ギリ変わらないぐらいだと思う。まあそれほど相場が分かってるわけじゃないけどそう思う。
必ず買っておかなきゃならないのは定期とか。もう自分は6ヶ月買った。長距離なんで12万とか。もうこれでいいんじゃないかな?買わなくちゃならないのは絶対値下がらないもの。交通費はまず値下がらないよね。
前置きが長くなったけど、来月あたりBDレコ買いたいと思ってる
SHARP シャープ 【ダブルチューナーブルーレイディスクレコーダー内蔵HDD容量1,000GB(1TB)】B... |
今の容量の3倍。今のは1クール撮りだめしてフォーマットなので、手間を少なくできる。
あとBD-W1500でいいのはBDの起動が速いこと。
せっかくBDに撮っても、BD見るのに起動時間がかかるのはなんかな?と思ってる。起動が速いと見る気になると思う。
それに伴ってレコ自体の起動も速いので、自分は毎回コールドスタートなので1分ぐらいかかるけど、これがだいぶ短縮できそう。
あとNexus 5だね
月額2515円!端末代金一括払いでも月額割引はそのまま!割賦契約不要!イーモバイル スマートフ... |
イーモバイルの2年縛りが来月切れるので、それまで買えなかったというのがあるんだけどね。
HTC Oneが発表され海外では販売されているのでイーモバから出ないかと、気になるところであるんだけど、確証のないのに待っても仕方ないので。
そんなことで来月以降物入りなのです。
投稿者 verju : 23:00 | コメント (0) | トラックバック
2014年03月05日
EM新しいスマホ出さないかな
イーモバイル、端末が弱かったけどまさかのNexus5を出し、他のキャリアに並ぶハイスペックスマホでGoodです
月額2515円!端末代金一括払いでも月額割引はそのまま!割賦契約不要!イーモバイル スマートフ... |
2年縛りが切れる来月でNexus5に切り替えようと思うけど、ちょうど新学期だし新しいスマホ出ないかな?と思ってる。
やっぱりソニーとかシャープとか日本のハイエンドスマホが出来ればいいと思ってる。電子マネーとかバッテリーの持ちとか日本の方が優れているからね。
Nexus5、悪くないけど電子マネーとSDカード、あるに越したことないからね。
投稿者 verju : 23:43 | コメント (0) | トラックバック
2014年02月28日
ビデオオンデマンド比較
楽天ShowTime | バンダイチャンネル | ニコニコ動画 | Hulu | |
---|---|---|---|---|
スマホ | ○ | △ | △ | ○ |
テレビ | × | ○ | × | ○ |
PS3 | × | × | × | ○ |
Xbox360 | ○ | × | × | ○ |
月額 | 315円 | 1,050円 | 515円 | 980円 |
デバイスは圧倒的にHulu。
スマホはHulu、楽天ShowTimeが専用アプリあり。ニコニコもあるにはあるが評判が悪い。
なのでニコニコ動画とバンダイチャンネルは携帯サイトで視聴した。
以前したレビューしたのは以下のとおり。
楽天ShowTimeのレビュー
バンダイチャンネルのレビュー
ニコニコ動画のレビュー
Huluのレビューは面倒なので吹っ飛ばして、さて去年、ビデオオンデマンドを3ヶ月交代でやってみたコメントをしようと思う。
・楽天ShowTime(ショウタイム)
ビデオオンデマンドが初めてで、お手軽に試すなら安くていい。
ただし月額のみだと1話無料とかなので、すぐあきてしまう。
会費だけで粘るなら月1ぐらいでやるシリーズものを見たり、違うジャンルを開拓するなど努力が必要。
・バンダイチャンネル
アニメ好きならいいと思う。全話視聴済みでもらえるエンブレムは達成感があっていい。でもスマホで何話まで見たか自分で覚えてたのは面倒だった。
・ニコニコ動画
アニメはオンエア後1週間なので見逃し対策になるにはなるが、でもレコ持ってる人ならそんなことほとんど無いのであまり意味ない。
プレミアムになって一瞬でロードが終わったように見えるが、裏でロード。実際どれだけ速くなったか隠ぺいしてる。
ぶっちゃけビデオオンデマンド的には大したことない。ニコニコは他にもサービスあるのでそれら総合的に納得できる人。
・Hulu
スマホアプリが秀逸で途中まで見たところから再生できるのが便利。逆に映画でこれができないと面倒で仕方なかったと思う。
アニメは申し訳程度にあるだけ。
4つの中で一番問題なくいいサービス。
投稿者 verju : 00:33 | コメント (0) | トラックバック
2014年02月18日
デスクトップ2014
かなり遅れての、今年のデスクトップ
このシリーズを始めて去年と何ら変わらなかった。
たまにはこういうのもいいかもね。
今までパソコンは頻繁に買い換えだったけど、もう頭打ちの感があるね。
今はそれよりスマホがメインでしょ。みんな大体2年ぐらいで買い換えるんじゃないかな?
ハイエンドスマホはパソコン並みの5万ぐらいだし買い換えスパンも短いということで若者はスマホに注力するしかないというか、それで必要充分だと思う。
ティッシュに隠れてるけど、スマホはその位置。
すぐに使いたいほど重要じゃないというか、このごろパソコンを起動しないことが多いので連携させることが少なくなったこともあるかもしれない。
ていうか今の5インチスマホが欲しい。4インチだとマンガ読むのがやっぱり小さい。4月には買い換えかな?と思ってる。
PCの前にタブレット置いてあるけど通常はカバンの中。
やっぱり7インチタブレットは使いやすい。
でもこれも買い換えたいと思ってる
手のひらにフィットする大画面 気軽に使える8インチタブレット。【台数限定】【送料無料】ASUS ... |
今のガジェットって極限まで液晶を大きくしてきてるので、同じ幅なら画面が大きい方がいい。
ITQ701は122mmで、MeMO Pad 8は127.4mm。5mm程度の差があるけど、130mm以内なら上着のポケットに入ると思うので、MeMO Pad 8いいなと思ってる。
そういえば、ワゴン上のパイオPは月末の報告書ぐらいしか使ってない。
そんなことでスマホ・タブレットがPCに替わり、利用メインになってきている。
投稿者 verju : 00:59 | コメント (0) | トラックバック
2013年10月20日
JINS PCのレビュー
9/28に楽天イーグルス優勝セールでJINS PCを購入しました。
あまりに安いので2つ購入しました。
JINS(ジンズ)JINS PC ウェリントン MEN【楽天イーグルス優勝セール】(pcs-wem-c-94)
カラー:クリア
サイズ:BLACK
価格 1,990(円)
JINS(ジンズ)JINS PC スクエア【楽天イーグルス優勝セール】(pcs-sq-h-85)
カラー:ハイコントラスト
サイズ:DARK BROWN
価格 1,990(円)
私は1日中パソコンを使うお仕事なので下のハイコントラストはお仕事用、上のクリアは私用に購入しました。
内容物はメガネ本体、ソフトカバー、小冊子となります。
まずかけ心地ですが、出来合いなので個人調整した自前のメガネにはかないませんが、特に悪くは感じませんでした。
耳の部分のフレームが手でまげて調整できるようになっていますが、自分の場合調整なしで大丈夫でした。
ハイコントラストですが、かけると薄いブラウン色が分かります。私の場合、色味が重要な仕事でないのでこれでOKです。
しばらくすると気にならなくなりますが、トイレとか白地のところへ行ったりすると再度ブラウン色が感じられます。
色味が気になる人はクリアがいいかもしれません。
私も普段用に信号やTVやゲームなどで色味をそのまま感じたいということでクリアを購入しました。
やはりウェリントンだと視野が広くていいですね。
また、メガネを外して蛍光灯の反射を見たりすると青色だったりするので、これがブルーライトカットなんだと感じられたりします。
個人的な認識ですがスクエアは知的、ウェリントンはやぼったい・優しいイメージがありますね。
厳密に言えばクリアといえど白地を見るとメガネを通す通さないの違いは感じられ、これが可視光線透過率が98%なんだと思います。
でもこれは普通のメガネでも同じことが言えると思います。
私は車を運転するとき等に度の付いたメガネをかけるのですが、今のメガネは当たり前のようにUVカットが付いているせいか、そうなるんだと思います。
仕事中はハイコントラスト、それ以外はクリアにかけなおし、ずっと使っています。
思うのですが、年配の方で瞳が濁っていたり白内障になったりしますが、ブルーライトはもとよりUVカットするので、一生裸眼でダメージを受ける場合と比べるとかなり効果があるのでは?と思ったりします。
そういったことや、普通のメガネと同じで外出の際、ゴミ・花粉など多少なりとも避けたりするので、パソコンを使う仕事でない人も買う価値は充分あると思います。
【16色】透明レンズだから普段使いにも◎!スマホやPCモニターのブルーライトから目を守るパソ... |
投稿者 verju : 14:04 | コメント (0) | トラックバック
2013年10月01日
ニコニコ動画のレビュー
2013年9月だけ、プレミアム会員になってみました。月525円です。
動画だけでなく静画、ブロマガもあるんだけど、過去2回のレビューに合わせ「ビデオオンデマンド」としてどうか?で話したいと思います。
プレミアム会員になって動画読込が一瞬で終わるんだけど、どうやら見た目だけのようで裏でロードを続けてるみたいです。
でもサーバーが専用となってるだけあって充分速く、実質そうやってもいいんじゃない?って感じです。
ユーザー投稿の動画サイト、そしてその偏ったジャンルが好きであれば月額会員のメリットはあります。画質の違いは雲泥の差があり、他の有料動画サイトと遜色ないレベルに思います。
視聴できるのはPC・スマホ・PS3といいたいところだけど、PS3は2,3回試してフリーズして見れませんでした。
以前エコノミーで視聴できたので、PS3はファームウェアの更新で見れたり見れなかったりするように思います。それともエコノミーなら見れるのか。
自分の持ってる以下のスマホとタブレットで視聴できました。
Dell Streak Pro(GS01)
ITQ701
もちろんAdobe Flash Playerのインストールが必要。
でも実際出先で、デザリング・タブレット視聴は厳しいものがあり、逆にエコノミーでチビチビ読込の方がタブレットの場合止まる確率が少なく視聴にいいと、なんかなーというところもある。
なのでスマホ直になるんだけど、過去2回に比べると止まることが多かったかな。
2013年12月3日で原宿バージョン終了とのことで、それ以降スマホで動画は見れなくなると思われる。
これは「スマホでPCサイト視聴」という意味で、ニコニコ動画にはスマホサイトがあるのでそれでの視聴は引き続き可能と思われるが、ハイエンドスマホ・タブレットはPCサイトをまんま見るのが醍醐味で、いかにユーザーインターフェイスが使いやすく改善されようと、動画視聴自体できなくなっては意味無いのである。
ニコニコ動画にはアニメチャンネルがあります。
しかし都市圏に住んでる人は1週遅れで見ることになり、これが効果あるのは運悪く見逃したパターンぐらい。
それもレコ持ってるとほとんどないわけで、会費のみでは1週間の視聴期間で、種類も他のアニメチャンネルに劣る。
動画だけで考えると、厳しいものがあるんだけど、コメントや静画など総合的に見たらそこそこのサービスなので、それに見合った人はプレミアム会員になるといいかもしれない。
投稿者 verju : 16:30 | コメント (0) | トラックバック
2013年09月22日
win7へ移行しました
この頃会社でもOSはwin7なので、この連休を使って自宅PCをwin7へ移行しました。
移行して遅くてガッカリを緩和するために、SSDとメモリを追加しました
TSUKUMOでPX-128M5Sを9,980円。
AmazonでSANWA SUPPLY 2.5インチHDD変換マウンタ(2台用) TK-HD252を564円。
ちょっと昔のデスクトップPCなので、3.5インチベイマウンタは必要ですね。
メモリはすでに買ってて計10Gとなりました。ネットサーフィンで画面がパッと表示され、体感できる速度。
ちょうどライセンスが切れたということもあり、アンチウィルスも移行しました
iRobot風のパッケージ。
AmazonでESET ファミリー セキュリティ 3年版 10万本限定を2,856円でした。
今月いっぱいまでキャンペーンで3,000円引き(クーポンは画面表示され誰でも入力可)
3年で5台まで。動作も遅くないし、この値段ならお買い得だと思う。
win7へ移行して自炊がやりやすくなると思う。
前はメモリが足らないのか500ページ以上のコミック雑誌をスキャンすると読み込み一時停止したんだけど、それがなくなると思う。
あとpdf閲覧もサクサク。
今後残り少しずつ移行してくと思うけど、断然使いやすくなりそう。
投稿者 verju : 22:48 | コメント (0) | トラックバック
2013年07月14日
地球防衛軍4買いました
友人が一緒にやろうということで、地球防衛軍4 [Xbox 360]を買いました。友人はすでに一緒に予約してた(マジか?)ということで、友人から買って7,000円でした
【送料無料】 D3パブリッシャー 地球防衛軍4 XB360 |
存在は知っていたんだけど、古臭いというかB級っぽいというかあまり興味ありませんでした。
内容も分かりやすくタイトル通り「敵の侵略から地球を守る」ってことになってます。
キャラは4種。それぞれ特性と装備できる武器があり「くせ」があって、ステージによって装備武器が全く有効に使えないとかあったりします。
なのでステージの説明から出てくる敵を予想して装備したり、どのような敵が出てきてもそれなりに戦える装備したり、と事前に戦略があって楽しいです。
ゲームはドンパチもの。大味でとても派手で、処理落ちなんてお構いなしのステージとかあったりしますが、街単位で大爆発なので必死というか、スローモーなぶん戦々恐々としたなかを生き延びる感が楽しいというか、そんなことがあったりします。
B級映画を見るときは、あまりつっこまず気ままに何も考えず楽しむっていうのはよくある事だと思いますが、このゲームもそんなノリでやるのもいいかと思います。
もちろんガッツリする人もステージ数が80とかあるらしいので、やりこむのも楽しいと思います
投稿者 verju : 12:07 | コメント (0) | トラックバック
2013年07月11日
BREV50WWY10S買いました
BD-RE DLを買いにあきばおーへ
枚数を増やしたくないのでやっぱり50GB
納期:【取り寄せ 約2-4営業日で出荷(土日祭日を除く)】【That's】BREV50WWY10S |
あきばおー5号館で買いました。That's BREV50WWY10Sが2,249円でした
こういうのは送料とか微妙にかかる場合があるので、アキバに戻ってきてちょうど良かったよ。
以前買った5枚が足らなくなってきたので買い増し。今回は10枚セット。以下のブログを見ると前回から半額ぐらいになってるんだね。
一度に買わないで今回はチマチマ買ってるのが功を奏してるよう。コストパフォーマンスいい感じ。次回買うときは同じ値段で50枚ぐらい買えたりして。
そういえば、住友不動産秋葉原ビル前に出店があったりしました
小型カーで乗り入れてるなんて大胆だね。
以前はここいら辺は、メイドの客引きが多くいたけど、さすがにこの暑さで熱中症になったらマズいということもあるんでしょう。ほとんどいませんでした。
投稿者 verju : 01:26 | コメント (0) | トラックバック
2013年07月02日
バンダイチャンネルのレビュー
月1,050円で500作品のアニメが見放題とか言われるバンダイチャンネルです。
2013年4月から6月まで、月会費のみで自分が使ってみた感想を述べたいと思います。
ちょうどバンダイチャンネルIDからバンダイナムコIDに移行する時期で、ログインしようとしたら画面が違うとかありました。2013年7月23日にバンダイナムコIDに統合されるとのことで、それ以降はそんな分かりにくいことはないと思います。
アニメの視聴にはTV(アクトビラ)、PC・スマホなどで見ることが出来ます。
アクトビラで最近の地デジアニメをちょろっと見た限りでは、地デジとの画質の違いが分かりませんでした。ビットレート高く高画質のようです。
また昔のアニメなど、今のテレビに合わせて自動的に伸張して表示されます。でも微妙に太ましいです(笑)
あ、PS3ではフラッシュバージョンの関係か見れませんでした。
自分の持ってる以下のスマホとタブレットで視聴できました。
Dell Streak Pro(GS01)
ITQ701
他のスマホ・タブレットでも視聴できると思いますが、どうやらAdobe Flash Playerのインストールが必要のようです。
スマホの画質はLQ、SQ、HQがありますが、3GでLQ余裕でした。SQも再生できました。画質的にSQで充分かな?と思いHQは試していません。
でもやっぱり電波なので、電波の悪いところは止まったりしますね。
Pocket WiFiでタブレットITQ701でPCサイトアクセスすると、さらに厳しくなります(電波経由的に)
PCサイトだと高ビットレートなのかバッファリングがなかなかたまらず、そこそこ途切れ気を使う。
大きなタブレットで見たいけど、Pocket WiFiで電波飛ばすより、すんなりスマホで見た方が良いと。それかLTEにするか。
でも出先でビデオオンデマンドが楽しめるなんていいね。
有料会員だとレベルアップしたり、全話視聴でエンブレムをもらえたりと、視聴以外にも楽しみがあります。
でもエンブレムってコンプガチャとどうなのよ?と思ったけど、取得のためにお金がかかるわけでもないし、全話視聴済みマークとしてあったほうがいいね。
自分はちょっとアニオタだけど、都市圏のアニオタ的にどうなのよ?と思ったりします。
地デジで豊富にアニメやってるし、ブルーレイレコで高画質に撮りためできるし。
自分は毎期消費するのに精一杯だったりします。
なので視聴にふんだんに時間を取れません。
それでも懐かしアニメとか、切ったりノーマークだったアニメを見たりしました。
まあつまりは今期消費するのとかあるため、思ったより見られなくて残念ということ。
仕方ないので1ヶ月延長ですよ、奥さん。
月1,050円はちょっと高いけどアニメ好きならまあいいと思います。
見放題アニメは時期によって入れ替わるので、見たいアニメが提供されたら再度会員になる、そんなやりかたもいいと思いました。
投稿者 verju : 23:54 | コメント (0) | トラックバック
2013年07月01日
アドテックAD-MRHQM32G/10のレビュー
「iriver ITQ701」を買ったときおまけでついてきたものです。32GBのClass 10のメモリーカードが、オープニングセールでかなりお得だった。
ちょっと価格を調べてみたら5,500円ぐらい。もしかして古くて逆に高くなってる?また防水設計らしい。
microSDHCメモリーカード AD-MRHQMシリーズ -株式会社アドテック
以下、アドテックAD-MRHQM32G/10のベンチマークです
パソコンスペックCore i3-530(2.93GHz)メモリ2GBで、Generic- Compact Flash USB DeviceにSDアダプタ使用。
以前買ったトランセンドTS32GUSDC10よりスペックが高かったら、メインで使おうと思ったけど、それほどでもないですね。
でも32GBのClass 10なのでそれなりに使えると思います。動画とか容量使う人は悪くないと思います。
自分の場合はすでにトランセンドを持っているので、こちらは変換アダプタをつけてPSPでも使おうと考えています。
投稿者 verju : 23:18 | コメント (0) | トラックバック
2013年06月05日
スマホは胸ポケットに入る限界に向かって収束してく
結構前からそう思ってたけど、実際には以下の記事でそのようなことを言ってました。
あのときはGALAXY Note SC-05Dは胸ポケットに入らないと思ってたけど、入るみたいね。
自分のワイシャツはMサイズなんだけど測ってみたら10cmだった。
もちろん幅の限界なので、厚さも考えなければならない。もしかするとGALAXY Note SC-05DやPS Vitaの83mmはSサイズの胸ポケットに入る限界サイズなのでは?と思う。
最近のハイエンドスマホARROWS NX F-06Eは5.2インチのフルHDディスプレイと、5インチを超えてきている。
拡大路線を続けてきた液晶サイズも、そろそろ終わりをむかえるのではないかと思う。
投稿者 verju : 00:32 | コメント (0) | トラックバック
2013年05月02日
iriver ITQ701注文しました
アキハバラe市場でITQ701を買いました。19,800円でした。
なんとアキハバラe市場本日リニューアルオープン。
5月中はオープンセールを行うとのことで、以下のオープン記念セットを買いました。
【オープン記念セット】Androidタブレット ITQ701 WOW 16GB + microSDHCカード32GB Class10
ITQ701におまけでSDカードがついてくる。おまけといえど、microSDHCカード32GB Class10ということで、かなりお買い得。
Nexus 7対抗タブレット。後でレビューしようと思います
投稿者 verju : 23:22 | コメント (0) | トラックバック
2013年04月24日
次のNexus 7を楽しみにしている
Tegra 4を搭載した製品が今年、第2四半期ごろ登場するらしい。
となると次のNexus 7が俄然気になってくる。
私は最初のタブレットとしてIdeaTab A2107Aを購入した。
自分のライフスタイルでタブレット自体が有効かどうか分からなかったので、いきなりハイスペックなものを買ってもどうかと思ったからだ。
実際、タブレットに興味はあるものの使用意義が分からず、Nexus 7やiPadブームに乗って購入したは良いものの「何に使うんですか?」と本末転倒な人もいる。
また、ライフサイクルが速いのですぐに陳腐化してしまうため、1年程度で買い換えたほうがトータルで価値のあるものと考えたりもした。
自分にとって7インチタブレットが有効であるかどうか、それは杞憂に終わった。
持ち運ぶタブレットとして、スーツのポケットに入れて身に着けられるので、すぐ使えるので使用頻度があがる。
スマホより画面が大きいので、電子書籍を見たりPCサイトを見たりモバイルでVODと断然使い勝手がいい。
またスマホを酷使するとバッテリーの心配があるが、タブレットがあることでうまくバッテリーのもちを分散することができるのも思わぬ効果だ。
さて次のNexus 7だが、画面解像度は1920×1080のフルHD、Tegra 4搭載と勝手に期待していたのだが、うわさサイトではどうやらTegra 4は載らないらしい。
現時点のうわさでは以下になっている。
・解像度は1920×1200
・液晶7.7インチ
・CPUはTegra 4でない。でもTegra 3の30%程度増し
・5~7月に発売
発売日が思ったより早い。1年たたずに発売とは。そのためTegra 4が間に合わないという話もある。
解像度は期待した通り。画面サイズは7.7インチで7インチの前モデルと差別化をはかろうとしてるよう。
7.7インチでスーツのポケットに入るのか?と思うが、ギリギリ入りそう。
もう今のタブレットを買い換えたいと思っているので、早く発売してほしい。
投稿者 verju : 09:54 | コメント (0) | トラックバック
2013年04月14日
Gears of War: Judgment買いました
アマゾンでGears of War: Judgmentを買いました。4,817円でした
そして、ついモバイルバッテリーが安いので買ってしまいました。
Fu-shine【大容量10000mAhチャージャー】2.1A+1A出力 大容量携帯充電器、2,380円でした
USBで充電するガジェットってホント増えたよね。1台持っていてもいいんじゃないかと。
このモバイルバッテリーでいいのは、10000mAhの大容量で充電中にランプが光らずウザくなくていいところ。
投稿者 verju : 00:43 | コメント (0) | トラックバック
2013年04月13日
エアコン(AS-J28B-W)買いました
先月末、エアコン(AS-J28B-W)をチューブネットで買いました。送料込で43,720円でした。
そして、エアコン取り付け.comで取り付けてもらいました。15,750円でした。
エアコンの取外し・取付けを同時に行う「エアコン取替パック」の標準金額に収まりましたね
最初はAS-J36B-Wにしようと思ってました。
離れは10畳で機密性は悪いこともあり、価格.comで冷房(木造和室目安)が10畳以上で最安だったからです。
でもアンペアが2倍近くかかっちゃうんだよね。
そりゃ電気をかければ冷えるに決まってる。
だけどこれからはそれは流行らないというか、緑のカーテンとか屋根遮熱シートとか自然的に温度を下げるのを頑張ってみようと思う。
前は2.2kWで我慢してたんだから以前より風量はあり充分です。
投稿者 verju : 23:42 | コメント (0) | トラックバック
2013年04月02日
Yahoo!ノートパッド終了にあたり
以前、以下の記事を書きました。
もうすでにノートパッド終了してます。代わりにボックスというネットワークストレージサービスを行うようです。
以前、ブリーフケースという自動同期付ネットワークストレージサービスをやってたけど、どうもユーザーには合わなかったみたい。
自動同期、便利そうだけど「どれが最新なん?」と分かりにくいのが原因かもしれません。
ノートパッドは件数制限なかったと思います。
備忘録としていくらでも書けるので重宝してたんだけど、テキストでも数Kbといえど「塵も積もれば山となる」ということで、ボックス5Gで容量制限って意味合いもあるんだと思う。
代替えをどうかしなくちゃと思ってて、Evernoteが気になってます。
だけどアプリを入れて使うタイプなので「そこまで大がかりでなくていいんだよな」って印象。ブラウザでテキストボックス入力くらいでいいんだよ。
Evernote、Androidや色々なガジェットに対応しているみたいだけどPS Vitaじゃ使えないでしょ?
ブラウザレベルでいいのはこんなところでも役に立つ。
エバーノート社は「自社を今後100年続く企業にしたい」と考えているようだが、10年たたず「このサービスは終了しました」っていうのはいくらでもあるし、もうこりごりなんだよね。
なので自前サーバーで。なんせTBレベルのネットワークストレージなわけだし。
というか一番は先にも言ったけど、サービス終了や情報漏えいなどサービス会社の不手際の不安、自前で持ってる安心感。これが一番だと思う。
投稿者 verju : 16:43 | コメント (0) | トラックバック
2013年03月31日
楽天ShowTimeのレビュー
楽天の動画配信サービスです。
確か1月に会員になったときは月額315円だった気がしますが、今見たら月会費294円となってました。
またiOSやWindowsPhoneに対応して、ここいらへんは今後変化していくみたいです。
ということで2013年1月から3月まで、月会費のみで自分が使ってみた感想を述べたいと思います。
楽天ShowTimeを気づいたのはXbox 360のアプリが提供されたからでした
他に、Xbox LIVE ゴールド メンバーシップが必要です。
以下、楽天ShowTimeのサイトあります。
しかしサイトから「見たいな?」と思った動画の詳細を見ると、Xbox360に対応しているのはほとんどないのが現状です。
なのでXbox360で見るには、Xbox360のアプリを起動して気になったジャンルを適当に見る。新たなジャンルを開拓すると思って楽しむのがいいと思いました。
画質には「見る」「見る(高画質)」がありますが、「見る」の中でも異なる画質があるみたいです。
芸能(アイドル)なんかは特に画質的に厳しいと思いました。
「見る(高画質)」を選んで見れば悪くないと思いました。
ジャンルを開拓するといっても本当に興味の無いのを見るのは苦痛ですから、韓国ドラマ・台湾ドラマとかありましたが、見ませんでした。
その他パチンコとか・・・興味が無いと見ませんね。
宝塚ですが「へぇーこんな世界もあるんだね」と思いましたが、3分程度のサンプル動画ばかりなのは残念でした。
さまざまなデバイスに対応しているのはいいですね。
自分の持ってる以下のスマホとタブレットで視聴できました。
Dell Streak Pro(GS01)
IdeaTab A2107A
Dell Streak Pro(GS01)のポケットwifiでIdeaTab A2107Aで見たことありましたが、「見る(高画質)」だとちょくちょく止まり厳しかったです。
LTEだったら快適かも。
画面が小さいため「見る」でもあまり不満は感じなかった。
月会費294円なので、だいたいお試しで1話見れるのがほとんどです。場合によって複数話見れることがあります。
初めての動画配信サービスとして、新たなジャンルを切り開くと思えばそこそこ楽しめると思います。
投稿者 verju : 23:48 | コメント (0) | トラックバック
2013年02月03日
AVアンプ買い替えかな
今のAVアンプ、そろそろ4年になる。
性能的に不満は無いのだが、HDMIポートが2つで少なすぎる。ゲーム機でHDMIを繋ぎかえるのが面倒になってきた。
以下、フルサイズ?のAVアンプ、価格.comで32,000ぐらい
【送料無料】【smtb-u】ONKYO/オンキョー ★当店在庫限り!★ TX-NR515(B) ブラック 7.1ch対応... |
コストパフォーマンスいいんだけど、薄型TVラックにみっちり入る感じ。それに300Wもいらないかなって感じ。
今狙ってるのがNR-365
【在庫あり】【16時までのご注文完了で当日出荷可能!】ONKYO NR-365-B 5.1ch対応ネットワークA... |
HDMIは入力×4で正直もう少し欲しい気はするけど、薄型TVラックに合ったサイズ。消費電力も105Wといい感じ。
AVアンプを買い替えるとして、LANポートが足らなくなる。まさか8ポートが足らなくなるとは思わなかった。16ポートを買わなくちゃ。
投稿者 verju : 22:56 | コメント (0) | トラックバック
MC-30Eのレビュー
電気カーペットとカバーは以下。
電源スイッチがスライド式で、OFF、両面、左、右、と切り替えるんだけど、間隔が狭いのと止まりがカッチリしてないので、電源スイッチを入れるのに位置を確認しなと心配なのが面倒。
特に電源スイッチに近い左に入れることが多いので、気にしなくちゃならないのが面倒。
家の日立の電気カーペットは手探りで電源スイッチを入れられるのいい。
4mm厚の省エネマット敷いてるのに温まらない。カバーが悪いのかな。
まあこれは日立と比べての話。専用マットの違いもあると思う。
両方全開で、日立の場合は上を歩くだけで「温かい」と感じるのに、MC-30Eはちょっと立ち止まって「温かい」と感じるような。
3畳で左右切替で安いのでそこそこだと思う。
投稿者 verju : 21:47 | コメント (0) | トラックバック
2013年01月27日
ホットカーペットカバー買いました
アマゾンでメダリオン柄フランネルボアラグ買いました。4,670円でした
電気カーペット直でいけるかな?と思ったけど、替えが効かないからね。一緒に買っとくべきだった。
200cm×250cmで電気カーペットよりちょっと大きめ。カバーだけど電気カーペットとあんま値段変わらないんだね。
ホットカーペットいいね。
木曜の夜、横になったら、その気も無いのについ1時間ほど寝てしまったので、気をつけないといけないね。
投稿者 verju : 23:52 | コメント (0) | トラックバック
2013年01月21日
電気カーペット買いました
アマゾンでMORITA 電気カーペット本体 3畳相当 MC-30E買いました。5,072円でした
ついでに山善(YAMAZEN) 省エネホットマット(約3畳用) HM-31買いました。980円でした
ジョイフル本田へ買い物へ行きました
机でご飯食べる時のテーブルクロス予備が欲しかったので。左980円、右399円。
で、その時に見つけてしまいました
ネットで4mm厚あるの知ってたけど、ちょっと高かったから止めたんだよね。
980円だったので買いました。
薄い省エネマットは家の人へやって、自分はこっちを使います。
これで床に寝転がれるので、快適&布団から出やすいんじゃないかと思う。
投稿者 verju : 00:28 | コメント (0) | トラックバック
2013年01月14日
コミPo!きてました
12日にきてました。
でもなんか忙しくて・・・
それにPCのHDD残が少なくて、サーバーを先に立てたほうがいいと思ったりする。
投稿者 verju : 23:07 | コメント (0) | トラックバック
2013年01月06日
デスクトップ2013
毎年恒例、今年のデスクトップ
写真右下にあるPS VitaとタブレットIdeaTab A2107Aが変わったところかな。
ちょっと片付けたのを元に戻してもう1枚
ノイズキャンセルのヘッドホンは冬の間だけですね。耳の保温を兼ねて。
microUSB充電がテーブル右にあるからそっちにガジェットがあるんだけど、USB充電器を買ってモニタ下に配置してもいいかな?って感じ。
シルバーポーチに入ったPSPはほとんど使っていない。せっかくPS Vita買ったのでそっち使おうと思って。
でも使い勝手としてPSPはなかなかいい。PS Vitaはホールドキーが無いのでメディアプレイヤーとしていまいち。ゲーム・TV録画・ニコニコとか音だけ聞きたい場合、ポケットに入れるとタッチが誤動作を繰り返し使いづらい。
しかし直射日光の場合、PSPがほぼ見えないに対してPS Vitaはまあ見えたりするのでさすが有機EL。
7インチタブレットは買ってよかった。
PCだと起動に数10秒かかるけど、タブレットなら数秒。ノートPCのように開く手間もないし、立って移動中は断然使いやすい。
Androidは今年はもう4コアがメジャーになりそうで、動きが速い。
来年当たりタブレットは買い換えるかも分からない。
投稿者 verju : 23:01 | コメント (0) | トラックバック
2013年01月04日
動画サービスをやってみる
候補としては以下
・楽天ShowTime(ショウタイム)
・ニコニコ動画
・Hulu
・バンダイチャンネル
スタイルとしては
・テレビで見れたほうがいい(タブレットで見れればなお可)
・週末にまとめて見るパターン
・アニメ好き
この中で一番安いのが月額294円の楽天ShowTime(ショウタイム)
偶然Xbox360でアプリの提供を知ったんだけどね。
なんとか口コミ・評価を探してみた。Xbox360での評価として以下が要領を得てると思う。
[Xbox360] 動画配信サービスの「楽天ShowTime」を使ってみました・・・
PCで下準備して(コンテンツを探して、お気に入りに入れて)Xbox360で見るパターンで「Xboxでも見れますよ」と言ったほうがいいかも。画質もVHS並と良くないらしい。
でもまあ300円だし、ブログのネタ的・動画サービスの評価として3ヶ月交代で、上記の動画サービスを味わってみようと思います。
投稿者 verju : 18:43 | コメント (0) | トラックバック
2012年12月16日
Yahoo!ノートパッド終了ないわぁ
Yahoo!ノートパッドが、2013年3月17日をもってサービス提供を終了とのこと。
備忘録的に使っているので、マジないわぁ。
自前でwebサイト持ってるのは、こういうのが嫌だからなんだよね。
動画サービス、ブログサービス、いつ終わるか分からないからね。やっぱり自分のデータは自分で管理するべきだと改めて感じた。
Yahoo!ノートパッドは5Gの無料webストレージで代替するみたい。
使うとしてテキストエディタで文書いてアップしなくちゃだから面倒。
自前サイトの掲示板を非公開にしてメモ的に使おうかな?
サイト掲示板でコミュしようなんて時代遅れだし、もうスパムばかりだしね。
投稿者 verju : 23:18 | コメント (0) | トラックバック
2012年12月07日
タブレット使ってます
前回のエントリーから日が開いて「タブレット使いまくってる」という印象ですが、思ったより結構7インチタブレット使えますね
スーツからスッと出して本読んで、サッとスーツのポケットにしまえる。
予想してたけど、スーツのポケットに収まるのがこんなにいいなんて。
電車乗り換えのわずかな間でも、簡単にポケットから取り出せるので、自炊したマンガがとても読みやすくなった。
バッテリーの持ちもカタログ10時間と長めなのもいい。
私はBluetooth率が高く、音楽聴きながらマンガ見たりネットしたりするので電池使うからね。
いや、スマホやタブレットでワイヤーなんてありえないでしょ?ワイヤーなしだと取り回しやタッチがとてもしやすい。
あとニコ動ですが1タブじゃなくて、2,3タブ開いて動画見るとカクッカクでした。
通常ネットで1タブなんてありえないので、これは使えないなと。
それにChrome落ちる落ちる。PCサイトリクエストでリッチなページ見てるからかも知れないけど、かなり落ちる印象。
この点はPCがいいかな。
バイオPは動画再生しながらそれをBGMにネット5,6タブとか楽勝だし。
なんかAndroidってアクティブタブだけ読み込みで、バックグラウンドタブ読み込みしないっぽいのが地味に不便。
スマホをメディアプレイヤー的に使うのは本当に予備で、PS Vitaと7インチタブレットの2台体制となったね。
スマホは電池切らしちゃアウトなので、この2台でうまい具合にまわせています。
投稿者 verju : 23:51 | コメント (0) | トラックバック
2012年11月25日
IdeaTab A2107Aのレビュー
12/11/18に大阪ボンバーで購入しました。15,191円でした
外箱は至って普通
内容物はこんな感じ。
使い方は小冊子、クイックスタートガイドしかなく、ホントに起動方法程度の説明しかない。
詳しくはネットでマニュアルを見るパターン。
初期設定で時間のデフォルトが「中国」となってました。
ちゃんと「日本(東京)」はあるので気をつけてください。
さて、なぜ7インチタブレットを買うか?の理由の1つに「スーツのポケットに収まる」がある
バイオP(VGN-P61S)幅120mm×高さ245mm×厚さ19.8mm 重量580gをスーツに収めるとこんな感じ。
IdeaTab A2107Aのサイズは以下。
本体サイズ:幅122×高さ192×厚さ11.5 mm
ディスプレイ:7インチ(1024×600ピクセル)
重量:400g
IdeaTab A2107Aだとポケットからはみ出ずにすっぽりと収まる。
大人気iPad miniのサイズは以下。
本体サイズ:幅134.7×高さ200×厚さ7.2 mm
ディスプレイ:7.9インチ(1024×768ピクセル/163ppi)
重量:312g
私のスーツはMサイズで、幅130mmを超えるiPad miniはポケットに収めることができない。
それからしてiPad miniは問題外なのである。
大人気7インチタブレットにNexus 7がある。
サイズは以下。
本体サイズ:幅120×高さ198.5×厚さ10.45mm
ディスプレイ:7インチ(1280×800ピクセル/216ppi)
重量:340g
定価19,800円と言われているが品薄でプレミア価格が付いているのか、12/11/18時点の価格.comでの最安値は23,450円。
8,000円も違えば安い7インチタブレットがもう1つ買えてしまう。
自分の気になるレビューに移る
ベゼルが1.5cm程度ある。意外に大きい印象。5mm程度にして液晶を大きくしてもらいたかった
自炊したpdfは普通に読める。
7インチとなると歩きながらでも読めるのがうれしい。4.3インチのスマホだと小さいから歩きのブレで厳しかった。
ダブルタップしたら少ししか広がらなかった。このことから800ピクセルならドットバイドットで見られたのかな?と思った。
私のモバイルの1つの指針に「ニコニコ動画が満足に再生できるか?」がある。
Android版Flashの入れ方は以下参照。
提供終了したAndroid版Flashをインストールする怪しくない方法
Android4.0以上でいいところはブラウザChromeが動く。
PCのブックマーク同期や履歴など見れ、とても使いやすいのだがAndroid版ChromeはFlash対応しないのが残念なところ。
仕方ないので付属のブラウザ、もちろんPC版リクエスト。
やはり重い処理をさせるならNexus 7のCPUはいいと思う。
IdeaTab A2107Aだとニコニコ動画とか重いサイトだと表示がちょっともたついてしまう。
そして新バージョンQは動画再生できなく、ニコニコ動画(原宿)じゃないと動画再生できなかった
動画自体は普通に再生、コメントがちょっとだけカクつくけど及第点
Nexus 7にないMicro SDカードスロットがあるのも購入理由の1つだった
が、しかし背面上部のカバーを外さなければならないらしい。
しかも肝心な開け方がどこにも書かれていない。
スマホのmicroSDを差替え、動画・音楽・pdfを再生しようと思ったが、これでは気軽に行えない。リサーチ不足だった。
バッテリー10時間とのことで、ベットに寝転んでマンガ読むのにも充分。
Windows Updateで10数分動かせないといったこともない。これって出先でちょっとだけ使いたい場合、イライラする。
やはり7インチタブレットの手軽さはいい。
値段も手ごろでちょっとしたpdfやネットぐらいならIdeaTab A2107Aで充分だと思う。
130404 23:44追記--
ニコニコ動画の再生だけど、あれってタブ1枚なんだよね。見れないこともないと。
PCサイトリクエストでランキング表示するだけで遅すぎ。普段ランキングから気になったのを新しくタブ開いて見る、といった使い方するんだけど遅すぎて使う気になれない。
ITmedia、価格.comちょっと重めのサイトでも2,3枚開くにとどめてる。それでも全部表示するのに10秒ぐらい待たされることがある。サクサク表示というわけにはいかない。
ここいらへんはNexus 7が良かった。
投稿者 verju : 01:31 | コメント (0) | トラックバック
2012年11月18日
巻き取り式のMicroUSBケーブルを購入
杉戸のダイソーとか行きました。ラーメン店「萬来」の近く
以前はイトーヨーカドーだったけど、1Fスーパー「ベルクス」、2F洋品店「パシオス」、3F100円ショップ「ダイソー」と複合店となってます。
巻き取り式のMicroUSBケーブルを買いました。105円でした
本当はアマゾンとか500円で売ってて買おうとしたけど、コメントで100円ショップで売ってると聞いて。
まあ質が違うと思うけど1/5の値段なので「いかに安物といえど5個もマージンあれば」ってことで購入。巻き取りボタン無しです。
充電用のMicroUSBケーブルしかなかったので、持ち運び良く通信できるリール式のMicroUSBケーブルが欲しかった。
スマホ用ってことで記述が分かりにくいけど、USB2.0対応A-TYPE:microBケーブル。
早速イーモバイルのDell Streak Pro(GS01)につなげて充電出来てる。
そういえばPS Vita用リール式ケーブル使ってます
アマゾンから厚紙袋で届きました
ダンボールボックスで届いたら気がひけちゃうところだったけど。
PS Vita付属のACアダプターにつなげて充電できました。
で、これ、真ん中の青いのが巻き取りボタンかと思ったら、ただの飾り。
一旦伸ばしてから「もうちょっとだけ伸ばしたい」場合、ボタンのほうが便利なんだよな。
USB充電器の物によってはUSB変換コンバータV無しでも充電できるとのこと。
「もしかしてUSB変換コンバータV買わなくて良かった?」と思ったけど、自分の持ってるプラネックスのPL-WUCHG01-Bや単3電池式USB充電器は、USB変換コンバータVが無いと充電できませんでした
プラネックス PL-WUCHG01-B 「充電万能」 2ポートUSB充電器 |
これでしばらくケーブル関連は問題ないかな。
投稿者 verju : 14:01 | コメント (0) | トラックバック
2012年11月04日
Xboxホーム画面が変わってます
先月あたりから、Xboxホーム画面が変わってます
ぱっと見「bing」という検索メニューが追加され、シンプルなXboxホーム画面となってます。
特にXboxのイメージカラーの緑が、濃い緑に変更されて見やすいです。
全体的にシンプルに分かりやすくなった印象。
メニューごとにストア表示され、買いものごとに項目表示されるので良い
「ゲームストア」はアーケード・ゲームオンデマンド・インディーズとメニューがある。
アーケードはダウンロードゲーム。ゲームオンデマンドはパッケージでも売ってるゲーム。インディーズは新規追加かな?小規模ゲームの当たり外れの大きいゲームが取り揃えてある。
以前の「マーケットプレイス」ではアーケード・ゲームオンデマンドがまとめて表示されていたので、個々に分かれて見やすい。
また体験版のゲームはコントローラー半分アイコンが表示され、フルなのか体験版か分かりやすくなったのもいい。
さて昨日は友人とボーダーランズ2をインターネット共同プレイしました。
ボイスチャットがうまくいかなくて、色々試行錯誤した。こういうのも含めて楽しかった。
「声が聞こえたら右回り、じゃなかったら左回りして。」
こんなボディランゲッジとかww。
メッセージでやりとりしたり、携帯で話したり。最終的にスカイプで連絡したり。
実際には3時間ほどプレイだったけど「あれ?3時間だけ?」って感じるほど、なんか充実して楽しかった。
「ギアーズ・オブ・ウォーはこんなことなかった。」
「最初はお互いにボイスチャットできてたのに・・・。ボーダーランズ2はここいらへんの作りが良く出来てないのか?」
結局は発売して間もないので「サーバー処理不足なのでは?」との推測。
先月は家でXbox持ち寄ってやったんで気づかなかったけど「インターネットプレイできるから友人の家に行かなくてもプレイできるね」と思ったけど、思わぬ落とし穴があったな。
発売して間もないゲームをガッツリやるなら、ゲーム機持ち寄ってやるのが吉だったかw
でも個人的にXboxヘッドセットしてプレイするもカッコイイんだよw
【送料無料】ボーダーランズ2 Xbox360版 |
投稿者 verju : 14:13 | コメント (0) | トラックバック
2012年11月02日
iPad miniは駄作
それは200x134.7x7.2mmという微妙なサイズ。
何がダメかと言うと
スーツの外ポケットに入らない
良く「iPad mini」の比較として「Nexus 7」198.5x120x10.45mmが挙げられる。
携帯性において「幅が少し広いこと以外は意外に大差はない」とあやふやな記述を見かけるが、決定的に「iPad mini」が劣る。
「Nexus 7」はスーツの外ポケットに入るが「iPad mini」は入らないのだから。
どんなに優れていても持ち運べないなら仕方ない。134.7mmと120mm、このおよそ1.5cmが明暗を分けるのである。
私のスーツはMサイズ
120mmのバイオPを持ち歩いたりしてるが、ポケットの幅は+1cm。厚みがあるからそれより小さくないと絶対に収まらない。
女性の場合、このサイズ以下が大半だろう。
Apple製品は女性に人気だが、ほとんどの女性は「iPad mini」を身に付けられないと思われる。
まあ「iPad mini」は体の大きな外人サイズ。
基本、欧米向けに作ってるから日本なんて存外に扱うんでしょう
ネクサス7以外にも7インチタブレットはあります
【送料無料(沖縄・離島除く)】Lenovo IdeaTab A2107A(22983AJ)【smtb-s】 |
IdeaTab A2107Aは192x122x11.5mm。
どうして7インチタブレットというカテゴリが出てきたかというと、身に付けられる最大の大きさ->スーツのポケットに入るよう考えられているのである。
通常の7インチタブレットはそこいら辺を押さえている。
投稿者 verju : 23:42 | コメント (0) | トラックバック
2012年10月28日
ボーダーランズ2買いました
アマゾンで5,799円でした。
確か北米版のパッケージは左下の仮面の男がメインなんだけど、日本版は美女がメインになってて「せいいっぱい日本向けに媚売ってみた」ってところが笑える。
ゲームはFPS。
FPSは主にキャラごと武器が固定されてるパターンと、落ちてる武器を使う、そんなパターンが多いらしい。
ボーダーランズ2は落ちてる武器を使いキャラの武器が固定されてるようでないみたい。かといってキャラの特色が無いわけでなく、専用の特殊技があったりしてキャラの特徴を出している。
そしてガンを強化したりシールドを強化したりとかカスタマイズできる。
それにより自分の好みの強さの方向性を決められ、戦略性があがっているみたい。
またお金の概念がある。
「ここでこの武器を取らなきゃ」「ここでこの弾薬を取らなきゃ」といった、落ちてる武器を使うだけでは単調になりがちなゲームの進め方に幅を持たせている。
アメリカらしくブラックジョークのきいたシーンがあったりとか、大砲を撃ってふっ飛ばす爽快感があったりとか、けっこう楽しめる。
パッケージに出てる仮面の男が「ひゃっはー!!」と元気なところが個人的に笑える。
ロボットのヘイロー、怪物のギアーズ・オブ・ウォー、とは違ったファンキー?なFPSでとても楽しめる。
投稿者 verju : 21:56 | コメント (0) | トラックバック
2012年10月14日
AlienBreedエピソード1買いました
マーケットプレイスで800Gでした。
昨日買って遊びました。
斜め上からの見下ろしで、兵士がチマチマと動いてエイリアンを倒すゲーム。
どうやら元ゲームはけっこう昔のゲームらしい。
ローカライズがされているものの日本語がおかしいのはご愛嬌。
難易度設定が無い?かったり、2人プレイといえど個別に画面表示でなく1画面に2人いるようプレイしなければならなかったり、システム的に古臭い部分もある。
マルチプレイで遊んだんだけど、最初は何も考えず銃を乱射してたらゲームオーバーとなってしまった。
ハンドガンは弾数無制限と気づき、通常ハンドガンでここぞというときオフションの武器に切り替えて戦うようにした。
そんな感じで最初は緊張感をもってプレイでき、そこそこの難易度でいくつかミッションクリアもできた。
可も無く不可も無く、そこそこのゲームだったかな。
投稿者 verju : 23:57 | コメント (0) | トラックバック
2012年10月08日
ゲームしてマンガ読んでアニメ見て爆睡
このごろ夜更かしして、ゲームしてマンガ読んでアニメ見て爆睡。
ゲームしてマンガ読んでアニメ見て爆睡。
っていうテレビアニメ「ハヤテのごとく!」のナギが言ってるような生活をしています。
チマチマやってた「碧の軌跡」を昨日やっとクリアしました。
なんか自分の場合、ゲームでパワー使うのかも。
自炊したマンガはベットに横になって見てると、コックリ。
ベットに横になってアニメ見てるとコックリ。そうなったら寝落ちする前に爆睡。
ゲームでベットに横になってやれないこともないんだけど、やっぱり起きてまじめにやっちゃうよね。
その点からダラーっとできる他2つに比べて、パワー使ってハァハァしちゃうのかも。
ゲームでガクッと瞬睡?した覚えが無いので、やっぱり順番的にゲーム・マンガ・アニメが正しい。
・・・これって据置特有の問題なのかも。PSPやVitaだったらベットに横になってやれるので、画面の向きの問題かなぁ。
そういえば友人の勧めでボーダーランズ2予約しました
発売日前日出荷/新品【予約10/25発売】『XB360』Borderlands 2 (ボーダーランズ2)(初回生産特典... |
なんのゲームだか全く分からないんだけどね(笑)
面白そうなのでプレイするの楽しみ。
投稿者 verju : 22:15 | コメント (0) | トラックバック
2012年10月01日
SBがEM買収かよ
ソフトバンクがイー・アクセスを買収すると発表。イー・アクセスが展開する「イー・モバイル」の通信サービスは継続するとのこと。
イー・モバイルを使っている自分としては気になるところ。
データ定額3,000円台だから使ってるわけで、これが変わるならわざわざエリア狭い不便なキャリアを使ってる意味も無い。キャリアを乗り換えるだけのこと。
投稿者 verju : 21:42 | コメント (0) | トラックバック
2012年09月29日
オトメディウスX(エクセレント!)買いました
【送料無料】オトメディウスX(エクセレント!) |
マーケットプレイスで2,940円でした。
あのグラディウスが萌えになってしまうとはね。
おちゃらけたパロディウスも「なんかなー?」と思っていたし。
しかしXboxを買ったらやってみたいゲームだったんだよね。Xboxしかできないし。
キャラクターデザインは、あのケロロ軍曹の作者。
「あの頃の俺ら」を分かっている感じも「やってみようかな?」という気にさせられた。
キャラごとに攻撃種類の個性があり、さらにカスタマイズできる。攻撃種類組み合わせの幅が広い。
適当にキャラを変えてプレイするだけでも結構楽しめる。
キャラが機体を抱えた当たり判定は面白いものがある。
久しぶりにシューティングした。
昔のように動けなくなった気がしないわけでもないが、今後ともシューターでありたいと思った。
投稿者 verju : 23:06 | コメント (0) | トラックバック
2012年09月08日
Bluetooth4.0対応ヘッドセット出てきた
【9/10am9:59迄ポイント3倍】【Joshin webはネット通販1位(アフターサービスランキング)/日経ビ... |
Bluetooth4.0は従来のバージョンに比べ大幅に省電力化されてるとのこと。
対称型通信時に1.0Mbps、これは音楽を楽しむのに充分な通信速度。
USBはとても便利だったけど、それがBluetoothに置き換わるのが今後、加速されそうな予感がする。
個人的に気になるのがwebカム。
例えば2輪のオンボードカメラでライブ配信をする場合、USB接続のwebカムはワイヤーがあり、ある意味危険なところがある。
それがBluetoothになれば、取り回しが良くとてもいい。
動画なので通信速度が心もとないところがあるが、現在wikiに記載されてない非対称型通信速度を推測すると2.0Mbpsは出そうなので、ローエンドだったら省電力にふった4.0のみ対応の製品があってもいいと思う。
通常利用として、音楽利用のヘッドセットでバッテリーもちが良くなるのはとてもいい。
4.0対応前のモデル、BSHSBE18BKを買っちゃったのはちょっと失敗したかな。
投稿者 verju : 09:46 | コメント (0) | トラックバック
2012年08月19日
ミル&ミキサー(TML160-W)を買いました
TESCOM ミニレシピ付き ミル&ミキサー TML160-Wをケーズデンキで買いました。2,696円でした
コンパクトで1-2人用にちょうどいいです
カップは左からミキサーボトル、ミルカップ、お茶カップ。
ジャム作りのため皮が残るのが嫌なので、ミキサーするため買いました。
家庭菜園で取れた少量のブルーベリーでジャムを作るのにちょうど良かったですね。
今年、節電等でゴーヤの緑のカーテン作った人も結構いるかと思います。
ゴーヤチャンプルにしたり色々してるかと思いますが、ゴーヤだけ大量にあってどうしょもないという人は、適当に切ってゴーヤジュースにして飲めばいいかもしれません。とても苦そうですが(笑)
ミキサーだけでなくミルもできてコストパフォーマンスいいですね。
今のところミルカップは頻繁に使用する予定はないけど、せっかくお茶カップがあるので、茶葉を粉砕して飲むとカテキン取得しやすいらしいので、そうやって飲んでみようかな?と思ってます
合計3,000円以上で日本全国送料無料!更に代引き手数料も無料。【ポイント2倍】テスコム ミルミ... |
投稿者 verju : 20:24 | コメント (0) | トラックバック
2012年08月18日
オブリビオン買いました
【送料無料】The Elder Scrolls IV:オブリビオン (Xbox360 プラチナコレクション) |
マーケットプレイスで2,100円でした。
オブリビオンは世界的に超有名RPG。
日本で言うところのドラクエやったことないの?拙者モグリであいすまなかった、ということで買ってみました。
Fable3をクリアしたので何か買おうと思って・・・
しかし洋ゲーってリアル系多いよね。
ドラクエの話を初めて聞いたとき
「王様に謁見して、国を救う勇者として冒険するんだ(ウキウキ)」
という浮き足立った友人の話に、漠然とFable3のイメージしたんだけど、実際ゲーム画面を見たら
「なに?このでかっぱなのアイコンは?(あの王様どう見てもデカッ鼻にしか見えない)」
あまりのチャチさにイメージとのギャップでガッカリしたことがありました。
しかし、Xbox360ってパッケージがダウンロード購入できるのいいね。
PS3ではBDパッケージのダウンロード販売って超少ないんですよね。
パッケージを入れ替える手間無く高品質なゲームをHDDに入れてプレイできるのは、使い勝手良くて本当にいいなと思っています。
120818 20:21追記--
ちょっとやりました。
できることがたくさんあって、リアルウイザードリィみたくて、すごい楽しい。
重量配分であったり、十字キー配置のクイックユーズも面白さを良く考えたうまい具合。
投稿者 verju : 18:53 | コメント (0) | トラックバック
2012年07月29日
アーケードMAXのレビュー
大きさは雑誌より少し大きい程度で、ひざの上に載せて使えたりします。
リアルアーケードPro.V3とかに比べると台座の安定感は負けるかと思いますが、それよりコンパクトであり適度な重さがあり、スティック操作で台座が浮き上がったりズレたりはあまりしない感じです。
レバー、ボタン下スペースも広く取られており手が置けるので、パームレストおよび台座の安定にもなるかと思います。
自分も最初そうだったんだけど、台座が動いてしまう人は力みすぎなんだと思います。
梅原さんのアケステ講座?を参考にするのもいいかもしれません
スティックですが入力すると「カチャカチャ」と音がします。
レバー、ボタンは軽いです。HOMEボタン等は多少重くなってますが、頻繁に入力するものでないので、それはそれでいいかと思います。
「カチャカチャ」音がするのは「うっせーぞ!」と隣人に壁パンされる環境でないし、入力感もあって自分としては悪くないです。
しかし人によってこのレバーの「カチャ」っていうのが重さとして感じる、そして打押感のないボタンは評価としてかんばしくないようです。
けど、ぬるゲーマーの自分としては「そこそこ悪くないんじゃない?」って印象です。
ボタン配置はアーチしています。
[PS3]
L1、□、△、R1
L2、×、○、R2
[Xbox360]
LB、X、Y、RB
LT、A、B、RT
このアーチでXbox360スト4のデフォルト設定でも問題ないかと思ったんですが、やはりLRボタンではさむレイアウトは特に弱パンXをLBと押し間違えることがあり、「普通のレイアウトで良かったんじゃないかな?」と思ったりします。
「アーケードMAX」の売りとして、PS3,Xbox360で使えます。
機器に最初に繋げる時はTURBOボタンを押しながらです。USBケーブルのポッチを上を目安に差し込むといいかと思います。
Xbox360はHOMEボタンで電源を入れることができます。
PS3はHOMEボタンで電源を入れることができず、これはサードのパットでもそうだったので致し方ないところですね。
ケーブル長さは2.5mとのことで、やはり大画面TVだとこれぐらい欲しいですね。充分に最適視聴距離をとることができます。
ファーストインプレッションとしては悪くなく
「スト2以来のブランクだわ。」
という自分には、操作感として大きな不満を感じません。
5,000円そこそこでPS3,Xbox360両対応の「アーケードMAX」は、コストパフォーマンス良いアーケードコントローラーだと思います。
投稿者 verju : 14:50 | コメント (0) | トラックバック
2012年07月25日
アーケードMAXきたけど・・・
厨二っくさいデザインw
でも嫌いじゃないです。
ウキウキしてゲーム機に繋げると「ひ、左キーが効かない」
のちにパーツ交換するつもりだったけど、いきなりは・・・
最低でも1ヶ月は使わせてください。
初期不良だし交換手続きすることにしました。
投稿者 verju : 21:40 | コメント (0) | トラックバック
2012年07月22日
Xbox360やってます
お買い得なXbox 360 250GB バリューパックで箱ユーザーが増えたと勝手に思ってます。
で、Xboxの情報番組「インサイド Xbox」が7月いっぱいで終わっちゃう。
PS3でも「トロステ」とか販促番組見てるんだけど、せっかくXbox買ったのにちょっと残念。
しかしこうなると「次のXbox発売が近いのかな?」と思ったりしますね。
そして箱ユーザーになって思ったのは、やっぱり海外ゲーム機のカラーがあって、ゲームとかそしてこのインサイドXboxもMCが芸能人だったりとか「リアル思考なんだな?」と思ったりしました。
そしてコアゲーマーが多い。
オンゲとか人が思ったよりいるので、ガッツリゲームをやるには結構いいゲーム機だと思う。
昨日は友人と一緒にスト4をやりました
【7/24am9:59迄ポイント3倍】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバ... |
マーケットプレイスで2,940円でした。
「まあメインキャラあまり出さなかったし・・・」と負け惜しみのように心の中で思いつつ平静を装っていましたが、かなりボコボコにされたので格闘魂にちょっと火がつきました。
しかしながら格ゲーって集中力がパネぇですし完徹は厳しく、とても楽しいんですが体力が続かなくて
「貴様それでもゲーマーか?」
と思われたかもしれませんが、私の体を気遣ってお帰りになられました。
これに懲りず、楽しかったのでまた遊んでください。
で、「やっぱり6ボタンパッド」欲しいよね?ということで
【XB360】 ホリパッドEX2ターボ(ブラック) HX3-45 |
ホリはスーファミの6ボタンパッドがかなり良く、スト2でお世話になったんだけど、なんかこのパッド評判が悪い。
あとXbox360の十字キー配置が「なんかなー?」と「親指いてぇw」
それにPS3もあるので両方使えるのないかな?と思ってたら、ありましたよ
PS3/Xbox360/PCの3機種対応ジョイスティック!!ジョイスティック アーケードMAX(PS3/Xbox360/P... |
アケステかよ(笑)
いやー、やっぱさ、アケステ持ってたらコアゲーマーになっちゃうよね。
そして本物のアーケード筐体で使用されているパーツを使ったアケステ
【送料無料】リアルアーケードPro.VX SA Xbox360版 |
Xboxの中で一番遅延が少ないらしいです。
良い品だけど1万はちょっと・・・
それにPS3もあることだしアーケードMAXを購入しました。壊れたらリアルアーケードを買えばいいと・・・(あれっ?w)
アマゾンで5,158円でした。5,430円がなぜか割引されてました。
アーケードMAXどうだろうな、それなりって評価だけどあんまりレバーが硬かったら嫌だな。
投稿者 verju : 23:06 | コメント (0) | トラックバック
2012年06月24日
緑のカーテン2012その5
つるが延びてきました。
そして葉が少し黄色くなってきたので、肥料に鶏糞を少し足しました。
東側の部屋側面は朝には日が当たるものの、こちらの日当たりが良い南側と比べ育ちがいまいちです。
投稿者 verju : 22:12 | コメント (0) | トラックバック
2012年06月23日
USB充電器を買いました
アマゾンでPLANEX「充電万能」2ポートUSB充電器ブラック PL-WUCHG01-Bを買いました。636円でした
プラネックス PL-WUCHG01-B 「充電万能」 2ポートUSB充電器 |
出先でセキュリティの問題でPCのUSB接続充電できなかったり、旅行中などPCを起動しないとUSB給電されなかったりするので夜中に充電したい場合、コンセントから充電できるのは便利です。
別にお急ぎ便でもなかったのですが、19日に注文して20日に商品が届きました
他に上位機種で4ポートだったり、急速充電(2000mA)モデルもありましたが、安くてサイズも小さく機能も充分なのでこれにしました。
モバイル機器の充電がMini-USBからMicro-USBに変わった自分としては、横幅あまり変わらないのになぜに変えるんだよ?とか思ったりしました。
左がMini-USB、右がMicro-USB
これはどうやら携帯各社が充電・通信方法がバラバラだったのを、Micro-USBに統一するとの合意があったことのようです。
もともとミニUSBは小さいけどそれより半分ぐらいの厚みにマイクロUSBはなっているし、ストッパ(抜け止め)がついていたり、コネクタ素材のステンレスを使用して1万回以上の抜き差しに対応する耐久性と外部からの加重に耐える構造であることが定められているとのこと。
確かにストッパは安心で、今後この流れですべてのモバイル機器の充電が統一されるのであれば「充電器が異なって使えない」ってことがなくなるので、まあいいんじゃないかな。
さてUSB充電器の話に戻りますが、「同時充電」と書いてありますが、ネットを見ると片方づつしか充電されないようです。
そしてコンセント横出しモデルが求められてたけど、確かにこれは隣のコンセントに干渉するので私は短い延長ケーブルを使っています。
Dell Streak Pro(GS01)の充電をしてますが、やはり付属のUSB充電器と比べ若干充電が遅いです。
同じMicro-USBですが、これはこのUSB充電器がUSB2.0仕様の500mAしか電流が流れないのが原因と思われ、それを超えて電流を流せる急速充電(2000mA)モデルなんかだと同程度となるんじゃないかな?
スマートフォンはガンガン使うと出先での充電は必須なので、重宝しています。
投稿者 verju : 10:24 | コメント (0) | トラックバック
2012年06月17日
箱に生きる
Xbox 360 250GB バリューパックを買って、この2週間自宅待機だったこともあり、Xbox360やりまくりました。
そして真のゲーマーを目の当たりにしたというか、友人と徹ゲーとか久しぶりにしましたよ。とても楽しかった
【送料無料】ご好評につき、特別価格での販売を延長いたしました!Xbox 360 250GB バリューパック |
なんかバリューパック好調なのか5,000円の特別値引きセールまだやってるっぽい。
自分は28,444円で買ったけど、特別セール出る前に遊びまくったので充分もとは取れたって感じ。
しかしXbox買って、Z指定を初めて買ったというかZ指定しか買ってないというか。
Gears of Warを1,2,3と揃えて、どんだけGears of War好きなんだよ?って感じ。
リアルな洋ゲーはやったことないので新鮮ですね。そしてアニメの国、日本なんだな、と。ゲームのレパートリーからして思った。
Xboxでいいのはフルパッケージ?ゲームがDL販売されてることかな。
PS3でもないことはないけど、思ったよりものすごく少ない。
だからXboxの方がHDD有効活用してるって感じ。
そしてやっぱりXboxの方がコアゲーマーが多い。
半年もすればネトゲって過疎ってそうなのに、けっこう人がいる。
これはオンラインプレイが有料ってこともあるかも。どうせ有料なんだからめいっぱい遊ぼう。そしてオンラインで遊ぶには友達を誘わなくてはと、うまい流れ。
さすがゲイツ、うまく金をせしめてるって感じ。
PS3はそこいら辺がうまくないかな?別にオンライン有料にしろってわけじゃなくて、面白いネトゲがないって感じ。
そういえばFF14ってPCで大失敗してコンシューマーにくるって話せんぜん聞かなくなったね。
Xboxはまだ気になるゲームが2,3あるので、まだまだ遊べるな(ニヤリ)
投稿者 verju : 22:50 | コメント (0) | トラックバック
2012年06月14日
イーモバイルからGS03が発売
イーモバイルからAndroid4.0のスマートフォン、GS03が発売されました
私はDell Streak Pro(GS01)を持ってるんですが「無理に機種変せず、これにしとけば良かった」と思いました。
ディスプレイサイズは4.3インチ。
GS01を買ったときは「PSPを同じ大きさだ」と喜んでいたのですが、GS03も同じ大きさ。
いまどきのスマートフォンはこれぐらい当たり前なんでしょうね。
GS01と比べ、なんといってもいいのはバッテリーのもちですね。
カタログスペックでPocket WiFi時間が1時間多くなってます。
GS01はスカイプを起動しっぱなしで待ち受け2日もたない。
スマホは大画面、リッチなアプリ動作を頻繁に行いバッテリーが厳しいので、少しでもバッテリーのもちが良いといいのです。
イーモバイルは今年はスマートフォンに力を入れる戦略のようです。
データ通信カードからPocket WiFiへ、そしてやっぱり電話機能も欲しいと今全盛のスマートフォンと、うまい流れだと思います。
来年はLTEに力を入れるようです。
スマートフォンは今までの携帯と比べデーター通信が多いですから、これも予想されるうまい流れのようです。
ユーザーの求める、より良いサービスを提供していってもらいたいものです。
投稿者 verju : 10:19 | コメント (0) | トラックバック
2012年05月27日
ギアーズI日記
うひゃひゃ箱きたこれ。
有名ゲームが4本付いて上機嫌。やっぱり新しく買ったゲーム機はワクワクする。
PS3のHDMIとLANをXbox 360へ。
置き場所はXbox 360が下でPS3が上。Xbox 360に排気口があるのでちょっとズラして
だけどXbox 360とても静か。別にズラして置かなくてもいいかも?と思ったり。
PS3の方が騒音や廃熱が大きいかもしれない。Xbox 360軽いのもいい感じ。
「俺、そこそこのゲーマーですから(; ・`д・´)キリッ! 」
と自負しているが、しかし真のゲーマーである友人から言わせると「ぬるい!」の一言である。
(これより誇張した表現になってます。そしてGears of Warのネタばれを含みます)
「Gears of Warを行う。作戦開始時までにアーカイブをダウンロードしておくように。」
鬼軍曹と一緒にミッションを行うため下準備。
しかしダウンロードがなかなか進まず、この間に風呂と食事を取る。
「遅い、遅すぎる!サポートは何をやってるんだ!」
作戦が始まる前から、これである。
120527 00:10
easy?モードから始めようとすると。
「ママのお尻から入って人生やりなおせ!」
銃の撃ち方も知らないというのに、まさに鬼である。
それ以外に選択できるのは、hardコア?しかなく「これでどうよ?」と選択すると
「は!このファンキーコメディアンが!あ?」
新米2等兵のくせにいきがりやがって・・・しかし、止めることはない。
無骨で屈強な兵士たち
時にゲーム中、リアルな描写や背景に惚れ惚れする。
「よっしゃぁああ!やってやるぜ!!」
「ちょ、先走るな。」
「うわぁああああ!」
「無茶しやがって・・・」
軍曹から壁の越え方や遮蔽物に張り付いて(カバー)の戦闘を、見よう見まねで覚える。
120527 02:09
キム中尉は惨殺され、戦いは熾烈を極める。
「ぐ、軍曹。戦線離脱したいです。」
「ふっ、この若僧が!!まあいい、抜けたいなら好きに抜けるがいい。俺は一人でもミッションを慣行する。」
妥協無い。まさに容赦ない。
まだまだ夜は長い。やれるだけやる!と決意する。
120527 05:00?
「もうそろそろ夜が明ける。」(リアルで夜が明ける)
2人で別々の地下道を行きお互いをサポートしたり、暗がりをライトで照らしたり、車両を運転したり、民家で銃撃戦をしたりと、様々なミッションを行った。
軍曹は、チェーンソーで血を飛び散らしながら切りまくる。
「ぎやぁああああああ!」
「何度やってもこの感覚はいいもんだぜ?」
ク、クレイジーーィイイイイ。
大型ローカストのベルセルク、レーザー(ドーンハンマー)3発でやっと倒せるとか。
こいつは列車でも辛酸をなめさせられる。
120527 08:00?
「ぐんそぉおおお!」
理由分からず列車切り離しして軍曹が・・・(心の中でほくそ笑んでしまったのはナイショだ)
次はうまく切り離し車両にベルセルクをおびき出し
「ひゃっはぁあ!あばよ!!」
しかしベルセルク、スーパーダッシュでこちらの列車に飛び乗ってきた。
「なん・・・だと・・」
自分は早々と諦めてしまったが、軍曹は諦めない。不屈の闘志を持っている。
「ほら、こっちだ!こっちだ!」
タイミングよく退避し、バカなベルセルクは列車外へダイブ。
120527 08:48
ラーム将軍と対戦。強い、強すぎる!
しかし最後は運良くヘッドショットを連発し、倒すことができた。
120527 09:13
タフな戦いだったぜ・・・
Gears of Warはマーケットプレースで1,425円。
何年も前のゲームだと思うけど、リアルさ緊張感は今まだ色あせず、なかなかにいい。
このクオリティで1,425円ならけっこうお買い得かと思う。
久しぶりにガチでゲームをやって、とても面白かった
【送料無料】Gears of War(プラチナコレクション) |
投稿者 verju : 18:10 | コメント (0) | トラックバック
2012年05月24日
箱きてた
アマゾンで注文したときお届けが週末でちょうどいいと思ってたら、発売日にきてました
これでもう半年は遊べるな(ニヤリ)
投稿者 verju : 00:35 | コメント (0) | トラックバック
2012年05月20日
Xbox 360 250GB バリューパックきたこれ
最近、友人がなかなか遊んでくれないのは「verjuさん、Xbox買わないから遊んでやらない」と心の奥底で思ってるからでしょうか?
3月ごろ「買う買う」と言って「そういえばXbox 360どうなったっけね?」と調べてみたら、なんとXbox 360 250GB バリューパックが発売されるとのことじゃないですか?
ゲームが4本付いてXbox 360 250GBと同じ値段。これはお得です
【送料無料】Xbox 360 250GB バリューパック |
あ、でも発売してしばらくしたら安くなるんじゃない?と思ったけど、3ヶ月も前に出てるXbox 360 250GBは5%しか安くなってないし、それと同価格だし数量限定だし、これ以上安くなることはないんじゃない?と思う。
あと1つ私的に気になるのは、アンプのHDMIの空きがないこと。
けどPS3と差し替えて遊べばいいやと。
というわけでアマゾンでポチりました。
投稿者 verju : 00:43 | コメント (0) | トラックバック
2012年04月01日
GALAXY Note SC-05Dいいね
GALAXY Note SC-05Dが2012年4月6日発売予定ですね
スマートフォンサイズは胸ポケットに入る限界に向かって収束してくと思ったけど、5.3インチか。
Dell Streak Pro(GS01)より1インチ液晶大きいのか。
このサイズならコミック読むのに便利そうだ。
GS01は小さい文字のあるページをたまに拡大して読むんだけど、SC-05Dなら行けると思ってる。
ピクセルも1,280なのもいい。ほぼすべてのPCサイトを縮小なしで見れる。
これら魅力で白ロム買ってイーモバイルのSIM使えないかな?とか思ってる。
でも裏面カバーをバキッと外さないとmicro-SDにアクセス出来ないのは残念。これでサイドにスロット式だったら完璧だったのに。
あと思いがけず筆圧対応ペンもいいな。
iPadとか、中途半端にタッチ、欧米人が作ったタブレットが幅をきかせてどうしようかと思ったけどいい流れだ。
日本人なら普通に習字とか習ったと思います。そんなことから欧米人と比べて筆圧に敏感な国民だと思うのね。
筆圧も感知しないアップルタブレットで「お絵描きできます!」ってのは、なんかなー?と思ってたけど、これでお絵描きもやりやすそう。
今後、筆圧対応ペンが広がることに期待したい。
投稿者 verju : 02:15 | コメント (0) | トラックバック
2012年03月24日
AVアンプを買い換えようかな
今使ってるアンプそこそこいいんですけど、Xbox 360を買うとなるとHDMIポートがすでに全部塞がってるんですよね。
最初HDMI切替機を買おうと思ったけど、Xboxで使えないパターンが結構あるようで。
テレビにはHDMIポートあまってるけど、せっかくのハイデフ5.1chオーディオゲームなのにアンプを通さないなんて無し。
それに今のアンプ、3Dテレビに対応してなくて買い換えるならテレビ・アンプ・レコ一式買い換えしなくちゃならなくて、いつかはアンプ買い換えなきゃな?と思ってました。
そこで狙ってるのはこれ
【送料無料】【smtb-u】ONKYO/オンキョー TX-NA579(B) |
ニューモデルが出て旧型のこれは安くなってます。
しかし3Dテレビはパッとしないのでどうかと思うけど、これはその先の4K(HDの2倍の解像度)に対応してるんですね。
とりあえずポートが欲しいのでエントリー機の安物でいいんだけど、これにすればしばらく買い換えなくて良さそうだね。
それにネットワークに対応してて、LAN端子で接続してPCにストックした音楽ファイルの再生やradikoなんか聞けるらしい。
今のAVアンプはアンプ機能だけじゃなく色々な機能が付いてるんだね。
しかしそうなるとLAN8ポートハブが全部埋まってしまって、Xboxに挿すLANポートがなくなっちゃうよ(笑)
うーん、LANハブも16ポートに買い換えしないとダメかも分からんね。
投稿者 verju : 23:11 | コメント (0) | トラックバック
2012年03月20日
トランセンドTS32GUSDC10(32GB)のレビュー
16GBのClass 10、32GBのClass 4だったら2,000円を切る値段で買えるのだけど、私は動画やコミックPDFなど大容量のファイル転送を頻繁に行うため、32GBのClass 10のTS32GUSDC10(32GB)にしました。
さすがに32GBは使い切らないかな?と思うけど、32GBのClass 10はmicroSDHCの規格上限なので欲しいと思ったのと、これ買っておけばかなり先まで使えると思って。
amazonでバルク品を購入。3,380円でした
バルク品ということでこのプラケースにプチプチをくるんだだけの簡易包装でした。
SDカードアダプタもないけど、値段が安いのが魅力です。
トランセンドにしたのはこちらの16GBのベンチを見て、書込み20MB/sぐらい行くと期待したからです。
以下、トランセンドTS32GUSDC10(32GB)のベンチマークです
パソコンスペックCore i3-530(2.93GHz)メモリ2GBで、Generic- Compact Flash USB DeviceにSDアダプタ使用。
seq writeが期待したほどでもなかったですね。
容量にこだわりがなく、動画等の大容量ファイルコピーしての使い方だったら、先の方がお得と思います。
でもランダムライトが10倍ほど違いますね。
そちらに重点を置く人はこちらですね。
520MBのPDFをいつも使っていたmicroSD(seq write 5MB/s)の1分42秒から48秒になりました。
体感できる速さです。いつもしてるファイル転送が短くなってとてもいいです。
しかしコミックPDFって意外に容量あるのね。
キヤノンドキュメントスキャナー image FORMULA DR-C125の標準200dpiで月刊コミック誌をスキャンすると400MBぐらい。
AVC 1,000kbps解像度640×480の30分動画が256MBぐらい。
動画より容量あるのね。
さてmicroSD-MemoryStick Duo変換アダプタがあるので試してみようと思います
変換アダプタの型番は「MSD-MSPD2」となってます。
3年前にmicroSDHCカードを買ったけど、この時に買ったものですね。
そういえば、はからずも同メーカーのmicroSDメモリーカードを買うことになったんですね。
今ではこの8GBの容量では厳しくなってます。
変換アダプタの記載は16GBまでとなってるけど、規格上限の32GB使えるようであって欲しい
おぉ、容量すべて認識したっぽい。
しかしPSPでフォーマットしようとしたら、途中でエラーになりました。
けれど通常SDフォーマットで動画・音楽の再生、セーブデーターをコピーしてプレイできました。
32GBということで容量を気にせずガンガン入れられますね。
投稿者 verju : 14:16 | コメント (0) | トラックバック
2012年03月19日
Dell Streak Pro(GS01)のレビュー
発売日の3/8に秋葉原のヨドバシで購入してある程度使ったので、このへんでレビューしようと思います。
まずは契約の話から。
Dell Streak Pro(GS01)はmicro-SIMとなっています
左が従来のSIM、右がmicro-SIMのベースカード。
なので従来のSIMカードと差し替えて使用することが出来ないんですね。
だからSIMカードが変わるから、買い増しできなくて機種変。
私の場合は、スマートプランのシンプルにねんからから同プランに再契約した。
本来ならシンプルにねんはどんなに安くとも契約解除料が9,975円かかるのですが、キャンペーンで0円とのこと。
ここで気をつけなくてはならないのは、前の契約がそのまま新しいmicro-SIMに行くんじゃないみたい。
私の場合、同じシンプルにねんでもキャンペーン適用の月額3,795円。それが再契約により通常の4,580円となってしまったよう。
でも、Dell Streak Proが欲しかったので仕方ないですね。
そしていつものとおりのサービス抱き合わせ。
OCNバリューメールパック 577円
ワイヤレスゲート(wifiホットスポット利用料金) 280円
すぐ解約したとしても月額計算なので料金が発生。
発売日初日に行ったので本来ならヨドバシのポイント券だったらしいですが間に合わず、商品券1,000円を郵送し還元していただくとのこと。
そして以下はイーモバイルの管轄なのかな?
EMセキュリティ for android 315円(最大2ヶ月無料)
EM Wi-Fi SPOT 380円(最大2ヶ月無料)
イーモバイルも契約解除忘れを狙って、サービス料金払わせる狙いなのでしょうか?
あざといイーモバイルもあざとい。
そして、Dell Streak Pro(GS01)の本体購入価格は44,840円でした。
さて、本体のDell Streak Pro(GS01)のレビューに移ります
黒でシックな箱です
背面はソフトなシリコンラバーとなっています。スマートフォンは縦に不安定な持ち方しますから、これってズレ落ち防止効果も期待できるんじゃないでしょうか?
手触りよく
「なじむ、なじむぞ~!」
充電器はアダプタのコンセント部分が取り外しできるようになってます。
これは海外のコンセントとかに付け替えて対応するためなんじゃないかな?
そしてあまりにうれしくて保護シート張ったままの写真なのですが、micro-SIMとmicro-SDが右側面から簡単にアクセスできるようになってます。これはうれしい。
スマートフォン複数台持ちの人は、SIMを簡単に差し替えられて便利です。
また私のように動画やコミックPDFなどをmicro-SDに転送して見る人にとってもこれは便利。
ファイル転送はUSBでも出来るけど、携帯のバッテリーが心もとないからメディアプレイヤーで再生しようとかの場合、micro-SD直にやりとりできるのはすごく便利なのです
メモステDuoアダプタを使って、PSPとスマホ相互で動画・音楽再生できます。
その代わりバッテリーの交換が自分で出来ない作りになってます。
そして反対側の側面はmicroUSB充電コネクタとマナーモードの切替スイッチとなってます。
microUSB充電コネクタにカバーはありませんが、このほうが抜き差ししやすく使いやすくていいですね。
また、ソフト的にマナーモードだと「マナーモードのし忘れ」が多々あったのですが、ハードキーがあることによってフル表示の多いスマホでは側面を見ることでマナーモード確認できるのがいい。
私の場合ほとんどマナーモードだから、これによって「マナーモードのし忘れ」が激減した。
上面にはヘッドホンジャックと電源ボタン。
音楽が聞きやすいよう考慮されてます。
私はニコニコ動画を再生できるか?にこだわってました。
まあ楽しいということもあるんですが、ニコニコ動画を再生出来ることによって
・回線スピード
・処理速度
これらモバイル環境で充分な操作感を得る1つの目安になると思ったんですね。
ニコニコ動画の再生できれば他のほとんどのアプリがサクサク動き、スペック的に満足できるんじゃないかと。
しかしもう、これから出るスマホはこれらスペックを充分に満たしますね。
ニコ動再生アプリなんか使わなくても、PCサイトを直接見れて動画再生できますし
スティッカムとか良く見るんだけど、重いライブ配信サイトなのに再生できました。
PDF表示ですがDell Streak Pro(GS01)の画面が大きいのはいいですね。とてもコミック読みやすいです
Dell Streak Pro(GS01)になって、ほとんど拡大しないで読めるようになりました。
結構大きなファイルも開けるようで、ガンガンとか500MBほどのPDF表示もできました。
動画ファイルもPSPと同じvideoフォルダーにmp4ファイルを置くとギャラリーに出て再生できます
Dell Streak Pro(GS01)はビューアーとして使えるとてもいいスマートフォンなんじゃないかな?
ネットに電子書籍に動画に大活躍しています。
投稿者 verju : 05:37 | コメント (0) | トラックバック
2012年03月17日
新型XBOXは今年中に発売されないらしい
どこ情報よ?
「新型XBOXが出るらしいからそしたら買おうかな?」
と言ったら、友人のキットがそんなことを・・・
そして
「どうせ2,3万しかしないんだし、すぐ買おうよ。」
「新型が発売されたら買い換えればいいじゃない?」
パンがなければケーキを食べればいいじゃない?的な物言いだ。
妻帯者に言ったらぬっころされるぞ?
しかしお互い独身貴族。まー買ってもいいかな?と思ってる。
だけど、PS3はカラーが気に食わないとか散々我慢して待ったのに、サクッと買ってしまうのは悔しいというか、なんだかなーって感じ。
ゲーム機っていうのは、というか他の物もそうだけど、シェアとか人気とか関係なく自分が楽しめればいいじゃない?それが重要。
この歳になるとお誘いなんてめったにないので大事にしたほうがいいし、XBOXも熟成しきってソフトもいっぱいあることだし、そのうち買おうと思います
【送料無料】Xbox 360 250GB + Kinect バリューパック |
投稿者 verju : 23:44 | コメント (0) | トラックバック
2012年02月27日
スマートフォン買い換えようかな
S51SEですが、小さくて片手で使えるし便利だと思いますよ?
しかし自分の場合、通勤1時間以上でwifiしっぱなしSkypeは常時オンライン、そんなヘビーな使いかたなのでバッテリーが心もとないんですよね。
そして自炊したコミック「PDF(画面小さいから)見ないからいいや」と最初は思ったものの、とりあえず入れてみたらやっぱり携帯でサッと取り出して見れるのは便利で、となるとさすがに液晶3インチは小さすぎるなー?と。
大コマの場合だったら1ページすんなり見えたりして「お?いいじゃん!」とうれしくなって読み進められたものの、でもやっぱりほとんどのページ、通常のコマだとちょっと目を凝らさないと読めなくなってくる。
拡大すれば見やすいが、フリックして移動が面倒。
以下、私が自炊をはじめたとき
参考先のサイトでは読みやすさと持ち運びを天秤にかけ、5インチがちょうどいいと言ってました。だからできるだけ画面が大きいスマートフォンが欲しい。
だけど、iPhoneだってなんかあんな画面が大きそうに見えて3.5インチしかないのね。
でもさすがにS51SEの3インチから、4インチでは違うだろうなーと。
そこで液晶4インチ大容量バッテリーのスマートフォンGS02へ、つい先週まで買い換えようと思ってました
国内最大級の大容量バッテリー搭載で長く使用できるスマートフォンイーモバイルから遂に発売!... |
そしてスペック確認のためイー・モバイルのサイトをのぞいてみたら、新機種のDell Streak Pro(GS01)が発売されるとのこと。
Dell Streak Pro GS01 | イー・モバイル
もうこれを知ってしまった以上、それに興味が移ってしまいました。
GS02のPocket WiFi機能は約5.5時間。Dell Streak Pro(GS01)は5時間となってしまうけど、なんといっても4.3インチ有機ELディスプレイがいい。
PSPの4.3インチはワイシャツのポケットに入る限界サイズだと思ってて、スーツの上着やスラックスのポケットに入れるしかない7インチ液晶・バイオPと比べると、これはとても使い勝手がいい。
またPS Vitaで評価された有機ELディスプレイ。
PS Vitaの画面解像度は960×544。Dell Streak Pro(GS01)は960×540と、なんとほぼ同じ。
GS02は854×480となっており、このサイズの100ピクセルはでかい。
そしてiPhone 4の140gから5gしか変わらない145g。
メディアプレイヤーとしてPSP-3000使ってるけど、その189gより軽い。
「うひゃ!こりぁいいや!」と思ったんだけど、他キャリアだとHDサイズ(720×1280ピクセル)とかもうね。
6.7ミリの薄型ボディに4.3インチHD液晶搭載――「MEDIAS ES N-05D」登場
なんだよ・・・今のPCサイトはほとんど1,024で作られてるので正直それぐらいあってほしい(ていうかそれだけあれば充分)と思っていたのに、SXGA横1,280かよ。
でもデータ通信使い放題で安いのはイー・モバイルなのでそっちなんですけどね。
Dell Streak Pro(GS01)とてもいいと思います。
でも、確かプラン変更なければ端末代金のみでSIMカード差し替えれば使えると思ったけど、解約手数料とか発生するなら残念ながらこの話は無しになるかなー。
投稿者 verju : 23:04 | コメント (0) | トラックバック
2012年02月26日
Bluetoothヘッドセット(BSHSBE18SV)のレビュー
映画とかで片耳タイプのヘッドセット出てきますよね。カッコイイんじゃない?と思って買おうと思ってました。
価格.comで調べたら、バッファローのBSHSBE18BK [ブラック]が売れ筋らしく、それのシルバーを買ってみました
まずは外観。小さいです。
500円硬貨より少し大きいぐらい。持ち運びは楽チンです。
そしてこのヘッドセットもそうですが、最近の片耳ヘッドセットは音楽も聴けます。
これはiPhoneとかスマートフォン人気があって「プロファイルが違うからって何それ?片耳ヘッドセットでどうして音楽聴けないの?バカじゃないの?」そんな声があったんだと思います。
2年ほど前は片耳ヘッドセットで音楽を聴けるのは選ぶ必要がありましたが、今では当たり前に音楽聴けようになってます
さてレビューに戻りまして、イヤフックはこのようにただはまっているだけです。なので、すぐ取れて無くしそうです。
ヘッドセットを付けるにはこのフックを先に耳の上に通して(引っ掛けて)から、耳の穴へイヤホンを差し込むといい感じ。
しかしこのフック無くしそうだし面倒だし、取って即行使わなくなりそうです。
イヤフックの無い片耳ヘッドセットもあるし、というか実際イヤフック取ったら使い勝手がいいと感じました。
電源とペアリングが共用ボタンとなっています。
2秒長押しで起動、4秒長押しでペアリング。だけど、耳に付けてから長押しすると電源ONにしたいだけなのにペアリングモードになってしまったり・・・
耳に付ける前にLEDで電源ON確認したほうがいいと思います。
充電用にMicro-USBケーブルが付属しています。パソコンとかで充電できるのは便利です。
でも電源部しか結線されてないらしく、このケーブルでデータ転送とか使えないので注意してください。
マルチポイントは2台です。
これ勘違いしてて「同時に2機種から音を聞ける!スゲェ」と思ってました。
携帯をBGMにして、バイオP(ノートPC)のスティッカム(ライブ配信)を読み上げ出来るなんて便利じゃない?と・・・
しかし、携帯電話2台の待ち受けできるだけなんですね。通話は先に着信があったほうが優先。
音質ですがそこそこです。悪くありません。
しかし片耳式なので、当たり前ですが片側の耳からバンバン外音が入ってきます。
「片耳タイプのヘッドセット、かっけぇ!」と思ったのは最初だけでした。
私のように電車内での音楽利用がメインなら、まわりの騒音が耳障りだったりします。
でも逆に車内アナウンスをしっかり聞き取りたい場合には便利だと思います。
カタログスペックで音楽再生5.5時間。通勤・通学に充分だと思います。
個人的にはサイクリングで音楽聴くのにいいなー?と思います。外音が聞こえるので危なくないし。
また今の季節だとスキーとか。ハンズフリーで通話できるのは良いと思います
Bluetooth3.0+EDR対応片耳ヘッドセット。小型/軽量で通話、音楽、ワンセグに対応。バッファロー... |
投稿者 verju : 21:28 | コメント (1) | トラックバック
2012年02月13日
Bluetoothヘッドセット(BSHSBE18SV)買いました
秋葉原のヨドバシに行きました。
BluetoothヘッドセットBSHSBE18SVを買いました。2,720円でした
ネットショップより微妙に高いし、今はアキバは定期区間じゃないので電車賃も払ったので高くつきましたね。
もう今となったらamazonさんとかネットショップが便利なので、送料無料だったらわざわざ店で買うこともないなー、とか思いました。
ヨドバシの1,000円割引券があったんですよね。使わないうちに有効期限切れとかなったら嫌なので。
そして今使ってるBluetoothヘッドセットの予備が欲しかったのと、ソニーのスマートフォンS51SEの充電がMicro-USBケーブルなのでそれが欲しくて、ならヘッドセットに付属で付いてくるからそれでいいんじゃない?ってこと。
でも全て結線されてないらしく充電しかできなかった。
パソコンからファイル転送とか出来ないので注意。
投稿者 verju : 22:57 | コメント (0) | トラックバック
2012年01月05日
デスクトップ2012
今年のデスクトップです
いつもどおり作業に特化した面白みの無いシンプルな構成ですね。
モニタの下にマイクあったんですけど片付けました。ホームシアター調整用のマイクですからね。
ちゃんとしたマイク買ったことだし、どうせならそれを使おうと思います
今年の一番変わったのは、スキャナを買ったことです。
「読み込み速度めちゃくちゃ速ぇええ!!」
えぇ、これより遅くちんたらやってたくありません。
壊れたりしないでね・・・
ワゴンには持ち運び用のモバイルギアがいろいろ集まってます。
S51SEですがバリバリ使ってるから行きでバッテリー半分近くになっちゃって、会社で充電してます。
会社・家と、頻繁に充電してるので面倒です。
買ってから大容量バッテリーのGS02が出て「まじかー!!」と思いました
国内最大級の大容量バッテリー搭載で長く使用できるスマートフォンイーモバイルから遂に発売!... |
まあそんな感じです。
そういえばお気に入りだったピンカのカップが割れてしまったんですよね。
ふつーうのカップになりました。
投稿者 verju : 23:53 | コメント (0) | トラックバック
2011年12月09日
仕事PCはショップ製がいい
メーカー製だと余計なアプリが入っていたりサービスが動いていたりする。
lenovoのノートPCでtvtpwm_tray.exeプロセスがCPUリソースを使い尽くして動作が遅くなっていた。
すべてのプログラム - ThinkVantage - Client Security Solutionを停止したら問題は解決されたが、仕事では余計な手間を取られないほうがいい。
ということで仕事で使うならシンプルなショップ製PCがいいなと思った。
投稿者 verju : 10:36 | コメント (0) | トラックバック
2011年12月04日
自炊はじめようと思います Part.4
今回はスキャナをレビューしようと思います
Canon imageFORMULA DR-C125です
本体を横にしてA4用紙と比較すると同じぐらいです。
スキャナ時は立てて使います。奥行きはPSPぐらい。
上のふたを開いて展開するのでコンパクトです。設置場所を取らずとても良いです。
面倒くさいので展開したままにしたいところですが、ウチのファックスとかの経験上、開けっ放しだとゴミが入って読み取りが悪くなる恐れがあるので、面倒でもちゃんとしまいましょう。
ウチはB5のマンガ雑誌しかスキャンしないので設定は以下にしました。
・基本
カラーモード:自動で検知する
用紙サイズ:原稿のサイズに合わせる
解像度:200dpi
読み取り面:白紙をスキップする
画面の傾きを自動で補正する:チェック
・画像処理
モアレ除去:高速モアレ除去
裏写り/地色除去:チェック
・搬送
超音波で検知:チェック
・その他
継続モード:チェック
あとは初期値と同じ。
設定はこれ1つですね。
気になるのは「長さで検知」はいらないかも?と「背景スムージング」がどういう効果か分からない。
けど、これらチェック外してもスキャン速度に変化なさそうなので今のところそのままにしてます。
画質にこだわらず手軽さ優先。
雑誌のなかにはポスターとかサイズの違うものがあるけど省いてスキャンしません。
スキャン枚数ですが厚みのガイドがあるのですが、すんなり入るようにそれより1mm程度薄くですかね。
欲張ってスキャン失敗して手間がかかるよりマシということで。
出力はpdf。
P978のコミックが454MBでした
バイオPで表示を右回転してフルスクリーンで読んでます
Sony Ericsson miniで見れないことも無いけど・・・小さな文字は拡大して読むとか。
スキャン後はページがバラバラにならないから「家の人に読んでもらうに便利じゃない?」と思ったけど
「そんな知らない雑誌、読まねぇよ。」
ってことなので、ある程度まとまったら古紙回収行きですね。
さて、自炊セットの印象ですが「これ以外になにがあるの?」って感じです。
これ以上手間がかかってた昔とかカンベンだわ。個人的には「地色除去」がうれしかったです。
120925 19:01追記--
この記事そこそこ見られているので、上記設定を現在に更新しました。
・基本
用紙サイズ:B5
↓
用紙サイズ:原稿のサイズに合わせる
(B5固定にすると処理が微妙に遅い気がします。雑誌B5のみだから厳密に合わせる必要もないかと)
・画像処理
背景スムージング:チェック
↓
チェックなし
(逆にぼやけた?感じに思えたので補正無しに)
・搬送
長さで検知:チェック
↓
チェックなし
(超音波だけで充分なので)
解像度は200dpiまで高速スキャンできるようです。
モアレ除去:高画質モアレ除去はスキャンが遅くなり、高速モアレ除去で充分と思います。
付録でA5を撮るときがあるのですが、200dpiだと文字がかすれてしまうので、ページ数も少ないことだし一時的に600dpiにしてスキャンしています。
投稿者 verju : 01:23 | コメント (0) | トラックバック
2011年11月29日
次世代Xboxが気になる
噂: 次期Xboxは“低価格版”と“高機能版”の2つのバージョンが用意される
Kinectゲーミングの入り口として働く“低価格版”、もう1つはハードコアゲーマー向けの“高機能版”で、いずれのバージョンにもKinectがバンドルされるそうです。なお高機能版では光学ドライブ、HDD、後方互換性が搭載され、より高い価格で販売される
秋葉原の電子掲示板でKinectがプッシュされていたので、まあその流れなんだろうな?と思う。
噂の域なのでどうこう言っても仕方ないけど「低価格版は光学ドライブないの?」と思ったので考えてみた。
次世代アーキテクチャであるがKinectに特化するため、光学ドライブを省く。他にも可能な限りコスト削減。
ゲームはどうやって販売するの?と思うけど、USBメモリにゲーム入れてとか。
今はUSBメモリも安いし、どーせファミリーはテニスとかやらせとけばいいんだから大容量は必要ない。
LANは残しとく。内蔵のHDD接続端子あり。
HDDを増設することによりDL(ダウンロード)でゲーム可能。これからの時代はパッケージよりDLでゲームを買う時代。
これまで光学ドライブしかない低価格版に合わせるためメディアの枚数を考えなければならなかったが、次世代XboxでのコアゲームはHDD前提なので容量に制限されることはない。
高機能版もKinectバンドルならばコアゲームもそれを使った新しいゲームが期待できる。
高機能版のKinectバンドルは、低価格版がKinectバンドルでHDDを増設しステップアップした場合も考慮してると思われる。
モーションコントロールシステム標準のコアゲーム機は、これまでとはまた違った遊び心地になるかもしれない
【送料無料】Xbox360 4GB + Kinect |
投稿者 verju : 07:32 | コメント (0) | トラックバック
2011年11月28日
自炊はじめようと思います Part.3
改良型裁断機・ペーパーカッターをAmazonで購入しました。18,675円でした。
なんか名称がこんなんでいいの?と思ったので以下に型番とか。
ブランド:YG-LN
製品型番:BA68A4
Canon imageFORMULA DR-C125をAmazonで購入しました。31,500円でした。
そして自炊する雑誌は以下。
週刊少年サンデー
サイズ:B5
出版社:小学館
発行間隔:週刊
雑誌コード:20661
毎週火曜日
270円
週刊少年チャンピオン
サイズ:B5
出版社:秋田書店
発行間隔:週刊
雑誌コード:29691
毎週木曜日
270円
月刊少年ガンガン
サイズ:B5
出版社:スクウェア・エニックス
発行間隔:月刊
雑誌コード:04871
毎月12日
500円
月刊少年エース
サイズ:B5
出版社:角川グループパブリッシング
発行間隔:月刊
雑誌コード:04879
毎月26日
690円
電撃大王
サイズ:B5
出版社:角川グループパブリッシング
発行間隔:月刊
毎月27日
780円
コミックハイ
出版社:双葉社
発行間隔:月刊
雑誌コード:24409
毎月22日
600円
ドラゴンエイジ
出版社:富士見書房
発行間隔:月刊
毎月9日
650円
1ヶ月5,380円。そこそこかかるね。ゲームはあーだこーだと吟味してたのに。
選んだのもチャンピオン以外は適当に見繕っただけ。
あまり切らないと自炊セット買った意味ないので。1ヶ月13冊。まあ3年もやれば(PDF化サービスに比べ)元が取れるかなと。
さて今回は裁断機を中心にレビュー
まあ大きいのは心してたので。
旧型より天板の厚みがあって、面積はタワーPCを寝かした感じ。
裁断後はレバーを立てとくので1mぐらい高さがあります。
みんな「よく切れます」とか言ってるけど、誰も切り方の手順とか載せてないのね。
まあ手順を載せるほどでもないとか、慣れもあって人それぞれなのは分かるけどそのちょっとしたノウハウが知りたいわけよ。
ということで裁断手順を載せますが、マンガ雑誌に特化してるのでそのつもりで
まず雑誌をパラパラめくり袋とじがあるかとか確認します。付録とかついてたら分けます
ホチキスの針止めなどがある場合は、前もって外します。
厚みがある場合はカッターで切ります。
本を立てて背表紙から切ったら、ぎゃあー、めくれてしまった
どうやら内側からめいいっぱい開いて切ったほうがいいようです
安全面からプラケースが付いていますが私の場合裁断時に外します。充分注意してください
とりあえず糊がどこまであるか白紙を挟んでみたのですが、そんなことやってもうまくいかなかったので2回目からやらなくなりました
本をセットし左の揃えバーを刃のほうへ押していき、裁断位置が確定したら後部ハンドルを回して固定します
隙間から下側の裁断位置を確認します。
この写真では見づらいのですが黒くなってる線が刃が下りてる裁断位置と思われます
刃を下ろしていき上側の裁断位置を確認します。
このために裁断機の右側に確認スペース。自分の影で見づらくならないように裁断機の置き場所を考慮したほうがいいと思います
親の敵のようにプレスレバーを下ろします。この押さえがあまいと裁断面が斜めになると言われています。
そして一気に裁断レバーを下ろします
上側裁断面
下側裁断面
上側揃えバー
下側揃えバー
ず、ずれとる。
また熟練したら書こうと思います。
投稿者 verju : 03:55 | コメント (0) | トラックバック
2011年11月27日
電気シェーバー買いました
ブラウン シェーバー シリーズ1 190s-1をAmazon購入しました。3,420円でした。
旅行用など予備として欲しかったので。
外箱はスリムで無駄のない印象。
刃をガードするプラスティックカバーが付属しています。
そして油以外は備品は見当たらず、持ち運び用のケースが欲しい気がしたが、安いので仕方ないところ。
持ち運ぶとしたらプラスティックカバーをつけて、本体をくるんであったナイロンカバー使って、内用品だけでまかなえるか。
剃り心地は1枚刃だけどまあ悪くない。キワ剃りもあるし。
シリーズ3より小さいので持ち運びいいです。
投稿者 verju : 18:37 | コメント (0) | トラックバック
2011年11月24日
iPadは糞
確か以前「iPhoneはゲーム機としてPSPやDSなどゲーム専用機にかなわない」そんなことを言ったら、こんな最果てのブログに普段ゲームをやってもいなさそうな人が烈火のごとく反論しに来た。
まあ今となってはその人はゲームなんてしてないと思うけど、私はそこそこのゲーマーなので未だにゲームをしている。
ぽっと出のにわかが玄人を否定する。どちらを信じる?ってところではある。
さて前置きはこれぐらいにしてiPadの使い方としてビューアーとして使うのが主なところだと思う。
一昔前ネットブックが流行ったが、PCのレビューとなるとだいたいバカの1つ覚えのように「キーボードがうんぬん」とナンセンスなことを言う人がいるが、「使い方を考え、それにたいして何かを言える」ことが重要なのである。
ネットブックが下火になってタブレット端末が人気だが、これはiPad人気につられてということもあるのだが、出先でビューアーとしてはキーボード入力はあまり重要でない。
だったらその分を軽く画面を大きく値段も安くと、そういったユーザーの趣向がタブレット端末の人気を押し上げた部分もあると思う。
さあ本題に入ろうiPadダメなところ、まずはその中途半端な大きさである。
スーツやジーンズのポケットに入らない。
日本はアメリカなどと異なり、移動に電車・バス等の交通機関を使うのが主である。
そんな人からするとiPadは、座れたときにしか使えない。
これは裏を返せば「移動中、立ったままでも気楽に使いたい」のである。
立ったまま気楽に見れる限界は7インチで、それは一般的な衣服の最大のポケットの大きさなのである。
7インチiPadが切望されているのはそこのところにあると思う。
そして第2にフラッシュが見れない。
タブレット端末の使い方の1位はネット閲覧である。
他の端末では当然のごとく見れるフラッシュがiPadで見れないのは大きなマイナスポイントである。
糞なところを糞と言わない、それで困るのは本当に検討している人なのである。
筆者は以前VAIO type Tというノートパソコンを買ったことがある。
移動中に使おうと思ったが、Windows Vista初搭載とのことで動作スピードが気になっていた。
そこでレビューは「遅いがまあそこそこ使える」とのことで買ったが、これが大失敗だった。
実際購入したらOS起動に3分とかまったく使い物にならない。地下鉄だと2,3駅通り過ぎてしまうレベル。
あまりの遅さに使わなくなり、終いにはオークションで売ってしまった。
そんなことになってそのレビューアーが保障してくれるか?というと、そんなことはない。
大手ITサイトの記者などは立場上はっきりと物を言えない部分があるが、そうじゃない人はどうしてもゆずれない部分を考え、それができなきゃ糞は糞とはっきり言ったほうがいいのである。
それもあってWindows7ノート購入には慎重になっている。
色々なところからの話を総合して、CPUはi5でメモリ4G、SSDが最低ラインだと思ってる。
もちろん未来永劫iPadがダメと言ってるんじゃない。
上記の問題はいずれ解決されるかもしれないし、それは他のガジェットも進化するので同じである。
どうもアップル製品は至高で、それに対して異論の余地の無い部分がある。
現状ダメなところは素直に認めて、黒を白というのを改めたらどうだろうか?
【送料無料】レノボ・ジャパンIdeaPad Tablet A1シリーズ 22283GJ (2011年秋冬モデル) |
投稿者 verju : 01:08 | コメント (0) | トラックバック
2011年11月23日
自炊はじめようと思います Part.2
いきなり裁断機とスキャナーを買って自炊はじめようと思ったわけですが、なかには「本棚の書籍をなんとかしたいけど1回しか使わないしなー?」という人もいるかと思います。
そんな人はPDF化サービスを利用するのも手かと思います。
1冊100円ほどでPDF化してくれる。
新規書籍をPDF化する場合、Amazonや楽天からの直送に対応しているのを使えば送料もかからずPDF化の代金のみとなる。
スキャナーはあるので・・・って人は裁断サービスもあります。
PDF化サービスは手元に裁断後の書籍が戻らない(戻すには送料割り増し)もあるので、それにはちょっとためらうという人はいいかと思います。
私はけっこう良さげの裁断機とスキャナーを買ってしまったこともあり、上記からペイするには
50,000 / 100 = 500
となります。
500冊を超えれば元が取れたということで。PDF化サービスか?自炊か?という人は、1つの目安にしていただければ。
投稿者 verju : 09:22 | コメント (0) | トラックバック
2011年11月20日
自炊はじめようと思います
去年あたりからブームになった自炊。来月からぞくぞくと新年号が発売されることもあり、いい時期なのでここらで自炊をやってみようと思います。
ここでいう「自炊」とは書籍を裁断スキャンし電子化するとこですね。
参考にしたのは以下のサイト。今はもう化石となったトラックバックしてみたw
GALAXY Note が 自炊コミックリーダーに最適すぎる
1年以上前から自炊されていて詳しく書かれているので、自炊を検討されてる方は見たらいいと思います。
ちょっと最先端?面白そうということでやってみたかったんですよね。
で、今買うとすると裁断機とスキャナーは以下になるようです
送料無料! 即日又は翌営業日発送。※「替え刃」を裁断機と同時注文で、裁断機に同梱し「替え... |
【送料無料】キヤノンドキュメントスキャナー image FORMULA DR-C125 [DRC125] |
裁断機は旧型が1万円ほどで「新型2万!?旧型だと2個買えるじゃんよ?」って感じですが、レバーの上げ下げのみで裁断用紙を固定&解除できる新機能は、面倒くさがりな私にはいいと思いました。
後で「こっちにしておけば良かった」なんてのも嫌だし。
スキャナーの方は重送がおこらなかったり、コミック誌の紙の色は「白くない」けど自動で白くしてくれたりするらしいです。
先達の地味に手間かかっていたものが自動となってます。
今となっては自炊もこなれてきて便利になっていますね。
なので自炊を検討されている人はそろそろ始めてもいいんじゃないかな?と思います。
投稿者 verju : 21:12 | コメント (0) | トラックバック
2011年11月05日
もの凄いPCにワロタ
流れとしては・・・
HDDが値上がったのは仕方ないとして、安くなったらサーバーリプレースするとして「4TBのHDD出てないの?」
未発表の4TB内蔵HDD「Deskstar 7K4000」の予約受付開始、発表間近か
ほほぅ。そろそろ出てもおかしくないのか・・・だけど洪水の影響で遅れそう。
そして色々4TBHDDをググる。
ここで4Tなんて何に使うんだとダラダラ書かれて。で、「このHDD量に勝てる奴いる?」天夢さんという人がいてだな・・・という流れ。
「2004年の3連アナログモニタが泣けるぜ?」(イニシャルD風)
まあそこいらへんでやめておけば良かったんでしょうね。「もうあとには引けねぇww」になってる感じ。
でもプロのイラストレーターさんっぽいからフォトショ・マルチモニタで快適さを求めたら仕方ない部分もあるかもしれないね。
「こいつはカリッカリッのモンスターだぜ!!」(イニry
と、どんな人かとブログを見てみたのですが
なんか日本情緒あふれる人でイメージと違いましたw
投稿者 verju : 20:25 | コメント (0) | トラックバック
2011年11月04日
Norton AntiVirus 2011買いました
数々の賞に輝く、高速のウイルスおよびスパイウェア対策ソフト 【送料無料】シマンテック Nor... |
ぱーそなるたのめーるで3,885円でした。
今更です。もう2012出ていますが安いからです。
というか2012出たてのころが安かったけど買い忘れて・・・無くならないうちに買わなくちゃと。
以前はオフィスパックを買っていたのだけど
複数ユーザー・パッケージをご利用の場合、有効期間(更新サービス期限)は、最初の1台目のコンピュータにインストールした日から1年間で統一されます。ご注意ください。
とのことでウチの各パソコンの有効期限はマチマチなので、最初の1台目のコンピュータにインストールした日から1年間に統一されると都合が悪い。
以前はソフト1本でパソコン1台だったけど、今は3台までインストールできるので、これでいいかなと。
投稿者 verju : 23:22 | コメント (0) | トラックバック
HDDがめちゃくちゃ値上がりしててワラタ
タイの大洪水の影響でWD20EARXが安値から3倍以上値上がり
【並行輸入品/保証期間:6ヶ月/区分:A】Western Digital WD20EARX 2TB S-ATA |
今まで厳密にHDDの値段を追いかけていたわけではないけど、売れ筋のHDDが1万以下になってきたら次の大容量HDDが売れ筋になるという流れに感じていた。
だけど2TBのHDDはXPでサポートする限界の容量であり、OSの移行がうまく行かなかったためかそれを超える大容量はなかなか進まず、2TBのHDDの値段だけずるずると5,000円ほどに下がっていた。
そこにきてこのような値上がり。
タイの洪水が復旧するのは2,3ヶ月かかると思うからしばらくはHDDの高値が続きそう。
大容量が必要ないなら、速いし値上がってないSSDにするのも手かも
投稿者 verju : 03:42 | コメント (0) | トラックバック
2011年11月01日
イーモバイル新料金プラン「月額割」
イーモバイル新料金プラン「月額割」が本日より開始されました。
以下の指定条件を満たすことにより月額料金が最大1,100円割引される。
1. スマートプランまたはスマートプランライトのシンプルにねんのご契約
2. EMnetにご契約
2年縛りだけど、データ通信使い放題で月額3,795円となるお得なプラン。
今までプリペイドの方が1ヶ月使い放題4000円台と安かったと思う。
しかし今回の料金プラン変更で、Sony Ericsson mini (S51SE)を購入して月額支払額が安くなるそちらに乗り換えようかと思う。
ソニー・エリクソンのスマートフォンイーモバイルから遂に発売!10月28日発売!WiMAX(ワイマッ... |
Pocket WiFiはすごく便利。だけどほとんど使わない通話のために普通の携帯とで2台持ちしなくてはならなかったのは、今は昔。
ほとんどデザリング、とりあえず電話は受けられればいいと思ってる自分としては、Sony製でスタイリッシュなデザイン、小さな本体、Androidでカメラとかそこそこ機能もある、なかなか食指の動く機種。
そのうち買いにいこうかと思います。
投稿者 verju : 21:22 | コメント (0) | トラックバック
2011年10月22日
スマホの速度規制って言うけど
スマホの利点ってさ、PCブラウザとかリッチコンテンツを使いたいだけ使う、そんなところが魅力。
「PCブラウザ見れますよ、画面も大きく見やすくネットも使い放題ですよ?」そんなふれこみで売るだけ売って、いまさら使わないでくださいとかどういうことよ?
で、速度規制にあきたらず、定額制を止めるとかいいかげんにしてもらいたい。
定額廃止やむなしって言う人もいるけどさ、そもそも端末補助金が廃止になって「端末は高くなるけど通信料は安くなります」って、ちっとも通信料が下がらなかったのを忘れてないか?
まったく、もうデータ通信はイーモバイルしかないね
ソニー・エリクソンのスマートフォンイーモバイルから遂に発売!10月28日発売!WiMAX(ワイマッ... |
でもイーモバイルも速度制限されてるんですけどね。
24時間ごとに300万パケット(約366MB)を超えて利用したユーザーに対し、当日の21時~翌日2時の間、通信速度制限を実施する。通信の切断は行われない。
携帯大手3社と比べて一番制限がゆるいかな。
そういえばさ、自宅ネットの流行りだしのころ「テレホーダイ」とかあったよね。
で、ADSLから光になってさ。
「ADSLから是非とも光にしてください。」
「いや、今のままで充分だし・・・」
ホント光にしてくれってウザかった。
携帯もさ、4Gになったらさ。
「是非とも4Gにしてください。」
「いや、今のままで充分だし・・・」
うーん、かなりありえるな・・・
投稿者 verju : 05:51 | コメント (0) | トラックバック
2011年10月19日
今すぐマイクロソフトのパスワードを変えたほうがいいらしい
はちま起稿:XboxLiveアカウントハッキング、世界中で被害が拡大していることが判明!なぜMSはこの状況を隠し続けるのか?
最近Xbox360でアカウントハックが増えてきているらしい。
まあ私は今のところXbox360買ってないしなぁと、対岸の火事と思って見てみると
いつもと変わらずXbox360を起動し自分のタグにアクセス、ログインしようとしたら…、 少し長い読み込みの後、「このアカウントに結び付けられた Windows Live ID が無効です」とか、 「Windows Live ID またはパスワードが違います」と表示されログインできなくなる。
( ゚д゚)は?はぁ!Windows Live ID!!
自分、WindowsOSのボリュームライセンスを購入してたりします。
このボリュームライセンスってけっこう便利で1種のOSに縛られてなくて、買ってから2年間はメディア落とし放題なんですよね。つまりWindows7ライセンスとして買ったんだけど来年でると言われてるWindows8もダウソ・インストール可能。(まあインストールできるPCはボリュームライセンス数によるんですけどね)
ちょっと横道にそれたけど「WindowsOSのボリュームライセンスにWindows Live ID使ってるジャン!」
Windows Live IDが使えなくなるとマズい。非常にマズい。
ということで自分の持っている最強のパスワードにしました。
しかし、ハックされてるのに公表しないマイクロソフトもタチ悪いなぁ。
今回偶然Windows Live IDがヤバいの知ったけど、実害起きてからじゃ遅いもんな。
投稿者 verju : 20:03 | コメント (0) | トラックバック
2011年10月17日
リチウムイオン電池安くなって欲しい
レアメタル使わず大容量電池=資源コスト抑え実用化へ―大阪大など
モバイルガジェットはバッテリーが大問題。「携帯の電池切れたー」とか「新しいゲーム機バッテリーもたないんかよ?」とか特にバッテリー駆動が短いと不満たらたら。
ウチのバイオPは大容量バッテリーを買ったので、あまりバッテリーには気にせず気軽にベットに寝そべったりして使っていたりします。
でもこれ2万したんだー。
バイオPでしか使えないしそれだったら以下にしとけば良かった
日本トラストテクノロジー Energizer XP18000 ( XP18000 ) |
でも買った当時は売りだされてなかったっぽい?しかも値下げされたっぽくて出てたとしても4万ぐらいしたらしいし。まあ仕方ないね。
汎用バッテリーEnergizer XP18000でいいのは、いろいろなモバイルガジェットに使えることだよね。
またポートが独立で稼動するらしいからノートPCの電源・USB電源(ポケットwifi)・さらにはPSPの充電ができてしまうらしいかも。
バイオPのLバッテリーはバイオPと一緒にオクに出すしかないけど、これならノーパソ買い換えてもずっと使えるしね。
外出するようになったら考えなくちゃな?と思ってる。
投稿者 verju : 14:54 | コメント (0) | トラックバック
2011年10月06日
そろそろ暖房の季節
今年は震災の影響で「灯油系暖房」が人気とのこと。
エアコンとか電気式のものは1時間あたり15円。石油ストーブだと24円、ファンヒーターだと28円ぐらいらしい。
やっぱり電気は安い。電気バイクとかキロあたりの電気代だけ考えたら、ガソリンと比べるのがバカらしいくらい安いし。
でも石油ストーブもいいところがあります。
・電気より温まる
やっぱり燃えてるってのが強いですね。
・上にやかん、なべをのせられる
やかんでお湯を沸かせたり蒸気で加湿できたり、なべを温めたり熱燗ができるのがいいです。
送料無料★CORONA(コロナ) 石油ストーブ SX-E2411Y電気を使わない節電暖房。電気を使わない... |
自室でこのレベルのやつ使ってます。
だけど、自室はミニハウスで壁は薄いし10畳あるので、自分に向けすぐ近くに置いても寒い。
で、同じ大きさくらいのファンヒーター
【送料無料】 コロナ FH-ST3211Y-N ライトゴールド 石油ファンヒーター 「STシリーズ」(~12... |
石油ストーブのように「やかん、なべをのせられる」ってのはないけど、同レベルの石油ストーブより断然温まるっていうのがありますね。
以前このタイプの使ってたけど、壁の薄い10畳のミニハウスでもかなり暖まる。
しかし壊れやすい気がします。去年、古くなったファンヒーターの点火がうまくいかなくなって放置しています。
エアコンは毎年出力が弱くなるけど、ファンヒーターは点火しなくなったら全く使えないからなー。
まあ5年以上は使ったので充分もとはとれてるので買い換えろっていうのもあるかもしれません。
その点、石油ストーブの芯式のやつは点火系がうまくいかなくなっても最悪チャッカマンで点ければなんとかなりますからね。それからするとかなり長持ちするかも。
小さい石油ストーブでも芯を出せば暖まると思うけど、そうすると芯が短くなるのが早くなり寿命に影響するから、適切に金網全体を赤くするのがコツです。
さて、石油ストーブだと自分の近くしか暖まらないので出力不足はいなめないし、どうしようかなー?と思っています。
投稿者 verju : 01:15 | コメント (0) | トラックバック
2011年09月12日
3DSに右パッド追加って
最初から付けとけば良かったのに。
3DSのアナログパッドってPSPとは上下逆になってるけど「PSPのまねじゃない」としたかっただけなんじゃない?
でも左パッドだけしかない時点で「PSPのまね」って感じがしたんだけどね。
しかし単にアナログパッドを逆にしただけのつもりかもしれないけれど、操作性において微妙になってる気がする。
PSPの場合、十字キーが親指、パッドが親指の腹でなんとかなるけど、3DSだとパッド親指、十字キーを親指の腹で操作するのはなんかなー?と思う。もちろん指の移動量を増やせばいいが、その差が操作感に影響する。
そんなこんなで、来年には右パッドのついた3DSが発売されるウワサもあるので買おうとしてる人は待ちですね。
しかし3DSって発売から半年もしないで1万円の値下げはするしで、最初に買った人はガッカリですね
【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】送料0 ... |
投稿者 verju : 19:18 | コメント (0) | トラックバック
2011年08月28日
ブログアクセスに関して2011
いつだったかオーストラリアからのアクセスが1位だよ、とか言ったことがあったけど、あちらのスキーシーズン前のアクセスだけだったためか、今は終わって定位置の3位に戻りました。
全体の1日の訪問数は68ぐらい。もう200とか無理かも分からんね。
何年も地道に続けてたのを1年アクセス不能にするのはかなりのダメージだったんだなー。
確か数年前はブログブームだったけど、今はツイッターだからアクセスアップは望めない。
画像や動画を載せるとか色々やるにはブログはそこそこだと思うので、これからも細々とやっていこうと思います。
投稿者 verju : 00:12 | コメント (0) | トラックバック
2011年08月27日
メルマガを削除した
枯れ木も山のにぎわいとメルマガをそのままにしてたんだけど、パソコン起動時のバックアップシーケンスで無駄に時間かかるのもなんだな?ということで削除しました。
一番多いのは楽天かな。楽天は購入時にメルマガのチェックがされてるので気をつけないとどんどんメルマガが増えるという、いやらしい作りをしてるからね。
ショップのポイントカード作成時に自動的にメルマガ送信するところとかで、カード番号を入力しないとログインできないとか。でカードがなくなってると。
あと入力項目が多くて調べるの面倒で配信停止をためらわせるテクだろ?みたいなとことか。
そんなところは保留ですね。
でメルマガを消していって1GBほどだったのが半分ぐらいになったので、そこそこかな。
投稿者 verju : 23:32 | コメント (0) | トラックバック
2011年08月25日
蛍光灯を買いました
【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】FCL3240... |
ジョイフル本田で1,750円でした。
やっぱり蛍光灯もだんだん劣化してくんですね。
1灯だったのがいつの間にかなんか暗くて2灯点けるようになり、昨日大きいほう40型の蛍光灯が切れてるのに気づきました。
まあここ1年は、寝オチして朝まで点けっ放しという自堕落な生活をしていたので、さらに寿命が早まったみたいです。
昼光色は明るすぎて目がチカチカしてしまう、そんな人を聞いて「明るいが正義だろ?」と。
で古い蛍光灯見たらやっぱり昼光色で、そしてまた換えるのも面倒なので長寿命のプレミアにしました。
夜まで寝てて、いつものように2灯点灯すると「む、むぅ~ぅ。明るい。目が開けられん」そう思ってまた寝てしまいました(笑)
「白い、明るい!」
さすが5年前の蛍光灯と違うね。
目が開けられないときは買ったのをちょっと後悔したんだけど、昔のように1灯にすればいいじゃない?それでもクール。キーボードがちょっと青白いかもしれない真っ白さ。
「これって色味とか違うんじゃない?」とSAIを起動してみた。
うーん、ラインがくっきり。
そして皆さんちょっと色白に。
1灯にして明るさは感じるものの耐えられないわけじゃなく、私は昼光色はいい感じです。
投稿者 verju : 01:12 | コメント (0) | トラックバック
2011年08月17日
冷蔵庫を買いました
【送料/標準設置費無料商品】 Panasonic NR-F455T-S (シルキーシルバー) 6ドア冷蔵庫 「ECO ... |
以下ショップで79,800円でした。ネットで12万ぐらいなのが格安で買えました。
このお店ですがヤマダとケーズが近くにあって売れ残りの品が流れてくるウワサ。
冷蔵庫なんか1年型落ちでも全然困らないし、ネットでこういうの買うのはもし初期不良があったときに送り返すならすごい面倒なので店舗がいいと、ちょっと遠いけど買いに行ったけどこの安さには後で分かって驚きでした。
製氷機が壊れてなかなか買い替えなかったのだけど、仕方なくかなりの割合自分が手動で氷を作っていたんだけど、地味に面倒だったんですよね。それが自動になってとてもうれしい。
投稿者 verju : 01:04 | コメント (0) | トラックバック
2011年07月30日
思惑どおりいかないものだ
家の人に「TV買うんだったら言ってね」って言ってたのに勝手に買ってきた
【当店ポイント2倍】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマー... |
格安で大画面が欲しいならシャープかな?と思うけど3Dブラビア買って欲しかったな。
もうね地デジ終了なのにTV買わなくて、こっちの思惑関係なく勝手に買ってくるとかね。もうバカにはきっちり確定しておかないとダメなんだね。
すでに居間には父に頼まれたTVを買っちゃったんだよね
SONY(ソニー)32V型 地上・BS・110度CSチューナー内蔵 フルハイビジョン液晶テレビ KDL-32CX400(... |
最悪レコはソニー買ってもらわないとネットリンクできん。PSP持ち出しもできないし。
ダメだあいつ、速く何とかしないと。
投稿者 verju : 21:18 | コメント (0) | トラックバック
2011年07月29日
ERR_CONNECTION_FAILEDが多発
Google ChromeがERR_CONNECTION_FAILEDエラーを多発しだしてweb表示されない。他のブラウザでも表示されたりしなかったり。
これは自分の場合、どうやらオーバークロックしてLANが不安定になってたのが原因みたい。
クロックを戻して一応、LANデバイスを再インストールして安定したよう。
数週間前ごろJavaスクリプトか一部のフラッシュだけずっと読み込みしたまま表示されなくて、あれが不安定の兆候だったのかな?と思う。具体的に言うとピクシブの点数マーク。点数入れるときだけIE使ってたけど、今回Chromeでまたちゃんと表示されるようになってよかった。
110730追記--
と思ったらどうにも不安定で、LANのデバイスを削除、再インストールしてたらデバイスのコード10エラーとなってしまった。
もちろんオンボードLANなので抜き差しできるはずもなく、OSから入れなおせばなおるかも?と思うが、確かこれ昔OSから入れなおしても改善しなかった記憶があったようななかったような。
そういえば以前に兄のPCでも同じことになって、メンテナンスのため何年かしてOSを入れ替えたりしたらいつの間にかオンボードLANが使えるようになってた。
そんなことで一時的に兄のPCで使ってたLANボードがちょうどあいてるので、それを使うことにした
前も同じ方法でしのげていたため、今のところネットワークは順調。
LANポートが使えないだけなのでOSから入れなおすもの面倒くさいし、今後Windows7を入れたらオンボードLANが使えるようになるかも。
しかしこんなこともあってショップ製のタワーPCって廉価マザーボード、それについてるLANポートなわけで、どうも信頼が置けない印象となった。
まあオーバークロックしてるのも悪かったかも知れないわけで、消費電力2倍食ってたわりに大した処理もしてないわけで、定格に戻し、「いつの間にかオンボードLANが使えるようにならないかな?」と思いながらPCを使い続けています。
110808追記--
OSから入れなおしました。WinXpですね。オンボードLANを使うように。
HDDがあるからって動画ファイルとかローカルに置いたりしてHDDの空き容量を減らすと、パソコンの処理が遅くなるみたい。せっかくの500GBのうち30GBしか使ってなくて勿体無い気がするけど、今回できるだけHDD使用容量は少なくしたほうが良いと思いました。
やはりOSから入れなおししただけあってアプリが体感できるほど速くなりました。
でも不安定。Chromeの問題じゃない。エクスプローラーでネットワークフォルダを見てると途中でシステムリソースが不足とか、常駐アプリが少ないのにありえない。
どうも今回の場合の原因はNorton AntiVirusのAuto-Protectあるとつきとめた。OFFにして再起動すると安定。
投稿者 verju : 00:54 | コメント (0) | トラックバック
2011年06月07日
ぬぅ、ネット接続できん
00:15あたりから急に。確かIPv6テストの話があったらそのせいかも分からんね。ローカルしかアクセスできんよ。
DNSサーバに情報が行き渡るのって何日もかかるんじゃなかったっけ?そこまでなくても数時間はかかるレベルと思われ。
ウチのルータが一時的に正引きできないせいであって欲しい。
と思ったら00:24に復活しました。ルータの一時的問題だったのかな。
IPv6は2011年6月8日9:00かららしいね。ちょっとあせって早とちりでした。
投稿者 verju : 00:16 | コメント (0) | トラックバック
2011年05月20日
WebブラウザをChromeへ完全移行
110510にデスクトップのOSをXPに入れ替えたタイミングでWebブラウザをGoogle Chrome 11.0.696.68にしました。
偶然古いブログ記事を見てて、前使ってたFirefoxは2004年からだったんだね。
Chromeになってシンプルに
2004年のホームページからにぎやかになったね。自画自賛(笑)
Chromeになっていいところは以前言ったとおりですね。
特に今回、ブクマ共通が特に良かった。
さて、FirefoxからChromeにして気になったところ(ささいなものです)
・リンク先を開く
Firefoxの場合「リンクを右クリック」「新しいタブで開くにカーソルを合わせる」「右クリック」
Chromeの場合「リンクを右クリック」「新しいタブで開くにカーソルを合わせる」「左クリック」
Firefoxでは同じボタンで行けたのに。
・タブの上書きが出来ない
Chromeでブックマークを開く場合、タブ右の+ボタンを押し、新しいタブを開いてからブクマを選択する必要があります。これが面倒。1アクションあるし、タブが増えていくので閉じる頻度が気になります。
もちろん「ブックマーク バーを常に表示」すれば解決ですが、せっかく広くなった表示領域を狭めたくありません。
それぐらいです。
まあタブの話はこれが何か意味のある使い方と思えば。(「閉じたタブを開く」が使えるしね)
あと起動時のバックアップシーケンスからWebブラウザを外したので、管理の手間が減って良かったかも。
投稿者 verju : 15:39 | コメント (0) | トラックバック
2011年05月12日
古いWindowsXPのライセンス認証できなくなってた
この時期、長期休暇に合わせてOSを入れなおしたりします。
どうしてかというと1つに
・長く使ってるとPCにゴミが増えて重くなる
っていうのがあります。
え?そのためにOSから入れなおしたりするか?と思うかもしれませんが、私の場合、家の人のパソコンのセキュリティ管理してるっていうのもあります。
だけど、家の人のPCの使い方には感知してません。だから、知らずにへんなリンク踏んで未知のスパイウェアとか入ってしまってるかもしれません。
もちろんアンチウィルスソフトはちゃんと入ってます
ウイルス対策のみ必要な場合はコレ!5台インストール可能。ウイルスを検出して除去し、安全にチ... |
なのでアンチウィルスが感知していないスパイウェアが入ってるなんてまずありえませんが、世の中絶対はありえません。この前だってソニーが大規模情報流出しましたし。
そして、いちいちキャッシュとか消していくのは手間で、ならOSから入れなおしたほうが早いというか確実です。
あと
・アンチウィルスの更新期限が切れる
っていうのもあります。
今は「ウィルス定義更新無期限」っていうのもありますが、上記のこともあるためあえてしないというのもありますね。
まあライセンスは守ってるし、PCをクリーンに保つため定期的な強制力ともなっています。
アンチウィルスは1回更新するので2年ごと、OSから入れなおすのでそのサイクルで妥当かな?と思います。
そこで自分のPCから入れなおしたんですが、古いWindowsXPなのでライセンス認証できなくなってたんですよね。
2年前に買ったライセンス認証のないバイオPからOS入れなおしやってそれがすんなり出来たので「えぇ!まじかー?」って感じ。
XPはセキュリティ更新期限の2014年まで使おうと思ってたのに思いがけずWindows 7を買わなければならないことになったかーと思いました
【送料無料】Windows 7 Professional 通常版 |
でも新規パッケージ版3万とか高いんですよね。
そこでどうせ買うことだし多ライセンス購入で安く出来ないものか?と思い以下のリンクにあたりました。
意外に安い? ボリュームライセンスでWindows 7を導入する
そしてその記事の訂正部分
続・意外に安い? ボリュームライセンスでWindows 7を導入する~SA特典に関する訂正とQ&A
読んでみたらパッケージで買うよりは安いです。Windows 7のライセンス1つ欲しい人の場合でもお得。
しかしやり方はちょっと複雑。上記リンクで言ってるように個人のボリュームライセンス購入があまりない一因となってるようです。購入を検討してる人は、お得なパターンが人により異なるため熟読するようお願いします。
-----
さて、ここからは熟読した人向けの筆者の戯言と認識してください
これってさ1つのキーで50台アクティベーションできるならWindows 7の1ライセンス7,000円とか販売してるのボッタクリじゃね?と思ってけど、さすがに企業がそんなことするわけないか。
そしてアクティベーションできるけど以下となってます。
1つのキーで複数(50台)のWindows 7を同時にアクティベーションできるようです。ただしこれはあくまでその回数分のアクティベーションが可能というだけでライセンス数が増えるわけではありません。実際に使用してよいのは所有しているライセンス数に限られます。
次に、ボリュームライセンス購入でめちゃ古いOSが使えるのいいよね。
ウチにはパッケージ版Windows98があるのでそれをアップグレード元OSにしようと思います。
そこでSA特典をつけるかどうかということ。
パッケージ版だからインストールするPCは決まってないじゃない?だからSA特典の
SA特典を付加しない場合には、必ずアップグレード元OSがセットアップされているPCに対してWindows 7をセットアップする必要があります。
これ、いらないんじゃないかな?と。
でもボリュームライセンス購入にあたり、なにかしらマシン固有の番号を提示しなくちゃならないならだめかーと思ったり。やはりSA特典の、マシンを限定せずOSを入れられるのは魅力。
それにWindows 7が使いたかったわけでなくXPのライセンス認証できなくなってるのが困ってるわけで、SA特典のWindows 7ダウングレード権を行使すればXPをそのまま使えると思うのでやっぱりSA必須かなーと思うわけです。
これで2ライセンス。ボリュームライセンス契約には「最低3ライセンス」必要だからDVD Playback Packを数合わせに購入するのもいいけど使わないのを買うのもなんだし、今後Windows 7は必要になってくると思うのでそれにしようかな。
ウチは管理の簡素化もありWindows XP Professionalに統一してたけど、ここにきてProfessionalにしといて良かった。
110520追記--
結局L + SA + DVD Playback Packとしてしまいました。キャンペーンだったので30,513円でした。
最終的にWindowsライセンスは3つは欲しいのでL + SA + L を2回に分けて購入すればいいかと思ったけど、割引きいてないからLが21,886円、SAが10,877円。足して32,763円。DVD Playback Pack余計に買ってるキャンペーン価格より高くなってしまう。
そして先行で現時点で使わないLの出費は痛いのでやめときました。家の人のために購入しようと思ったけど、将来プリインストールのパソコン買うとなればせっかくの先行買いのライセンス購入無駄だしね。
次に以前書いた文章で正確でない部分を以下に訂正します。
「SA特典のWindows 7ダウングレード権を行使すればXPをそのまま使える」と言ってますが、SA特典つけなくともダウングレード権はあるようです。(ダウングレード権はLについている)
「次に、ボリュームライセンス購入でめちゃ古いOSが使える」のくだりですが、ボリュームライセンス購入にあたり古いOSの存在確認をしませんでした。
つまり「ウチにはパッケージ版Windows98があるのでそれをアップグレード元OSにしよう」と言ってるけど、ぶっちゃけアップグレード元OSが存在しなくてもゴニョゴニョ。
あーこれが「実質フル版」と同じということか。自分が熟読してなかったよ。
これでOSなしの新規PCを買いやすくなったかも。アップグレード元OSの存在確認をしないなら、追加でOSライセンス(L)を購入するだけで(追加ライセンス購入は1ライセンスから可らしい)新規PCで使えるというわけね。
110521追記--
そもそもWindowsXPのライセンス認証できなくなったのは回数制限があるみたいです(パッケージ版は7回程度らしい)マシン構成が変わるだけでアクティベーション回数を食いつぶしてしまうとか良くあるらしい。
なので古いWindowsXPでアクティベーションできなくなったというのは勘違いで、電話連絡すれば(これが面倒くさそうであるが)再アクティベーション可能らしい。
投稿者 verju : 01:36 | コメント (0) | トラックバック
2011年04月30日
定期的にパスワードを変更しよう
PSN(PlayStation Network)の情報漏洩騒ぎ。これをきっかけにパスワード変更をしました。
パスワードってほとんどパソコンからが主だよね。
でも今まで登録したものを全部登録しなおすのって大変。
そこでかなり昔からパスワード変更した主が、ぶっちゃけトークましょう。
・最低でもお金に関するアカウントは変更しよう
金融関連、amazon・楽天等のクレジットカードを登録してるネットショップは最低限変更しましょう。
ネットショップでも金融設定をしてなければ(だいたい小規模のショップはそのつど入力なので)万が一、IDパスが盗まれたとしても物を買われまくることがないように思うので、緊急度は低くていいかと思ってます。
あとはプロバイダーかな。メールを読まれたりしたら恥ずかしいでしょ?
・パスワードは8文字以上
以下のサイトからパスワードを8文字以上にすればけっこうな耐性があるのが分かります。
でも意味のあるフレーズじゃダメみたいです。
第17回 失敗しないパスワード管理(前編) - こちらセキュリティ相談室:ITpro
下の図を見れば桁数をあげるだけで飛躍的に耐性があがるのが分かると思います
・パスワードなんて思い浮かばねーよ
これか。やっぱりこれを書かないとぶっちゃけねーよな。
そこで自分が考える、簡単に出来る耐性のあるパスワードの生成方法を書きます。
1.大文字より量
これは入力しやすさですね。大小文字含ませるより1文字増やしたほうが耐性があがると思うので。
2.数字を挟む
例えば「きぼんぬ」の間に抵当な数字を挟んでみたりとかします。
「kibo8nnnu」みたいな感じ。さらに数字を挟むと効果的。
3.語呂を使う
例えば「一富士ニ鷹三なすび」の文字を数字にしてみたりとか。
「iti22nit」分かるよね。とりあえず8文字パスワード完成。
4.かな入力
キーボードのひらがなキーをローマ字入力。
「そんなそうびで」が「cyuc4v@w@」となって、なんかもっともらしいパスワードになったりします。
でも入力がしずらい。かな振ってないスマートフォンとかだと「はっ?」ってなるし。
ここいらへんを組み合わせれば、自分だけが分かる、耐性あるパスワードを簡単に作れるんじゃないかな?
話はちょっと変わって、そういえばウチにはドラクエの復活の呪文があるんだよね
どんだけ古いんだよ?って感じですね。
でも「これ、使えるんじゃないの?」とか思ったり。
この古の書物に頼らなくともドラクエIIの最後の復活の呪文、52文字を今でも暗記してるんだよね。
無駄にすごいレベルだけど、自分の頭にあって意味の無い文字の羅列、パスワードにもってこいなんじゃ?とか思っています。
投稿者 verju : 03:11 | コメント (0) | トラックバック
2011年04月22日
USB扇風機買っておいたほうがいいかも
前のオフィスでは小型扇風機を使ってた人がいたけど、扇風機を使う温度でもないので「ふーん」と思ってました。
しかし今年は計画停電・節電で設定温度がありえないことになるかも。
前のオフィスの人の扇風機はコンセント式だったのでざまあです。
しかし汗が滴るような暑さだとしたら最悪。システム開発は頭が命なんだからこういうところに金をかけろと。
まあそんなこと言っても結局は自分で守らないといけないわけです。
そこでUSB扇風機
【全品ポイント10倍!⇒4/25(月)AM9:59まで】【サンワサプライ直営店】乾電池にも対応!小型U... |
14cm大型ファン・乾電池でも動くのがいいですね。
でも普段、人のことをほっとくくせに、こういうときだけ難癖つける人がいます。
なんだろうね、あれって。世の中くそな人がいるもんなんですよ。
オフィスで卓上扇風機使用者多数と見受けられればこれでいいかと思いますが、いらぬ波風立てたくなくこっそり使いたいならこちらの方がいいかもです
USB扇風機最強クラス!“USBどこでもでか扇風機”大風量モデル!☆強力マグネット内蔵マルチUSB... |
これって12cmPCファンじゃん。
マグネットがあるのでワゴンにくっつけて足元送風。
14cmPCファンのやつがあればいいのになぁ。
投稿者 verju : 02:56 | コメント (0) | トラックバック
2011年03月14日
あってて良かったUPS
ウチにはパソコン用のUPS(無停電電源装置)があります
東京電力の発表では本日、地域を区切って3時間程度の停電を順番にしていくとのことです。
で、長時間停電すると困ってしまうと予想されるのは冷蔵庫。中の氷とか融けてしまうととても面倒くさい。
そこでパソコン用のUPSを冷蔵庫にあてることにしました。
もちろん本来の使い方ではないので長時間の停電には耐えられないけど、ある程度稼動できるだけマシかな?と
APC ES 550 BE550G-JP |
ノートパソコンのバッテリーおよび予備バッテリー充電完了
これで合わせて9時間程度の動作が可能。
そして自転車ライト用などにある、ありったけの充電池を充電完了
夜間停電になったとき照明代わりに出来ます。
そして単3の充電池はUSB方式の電源供給アダプタで使えるので、イーモバイルのPocket WiFi(ポケットワイファイ)に使うことが出来ます
ノートパソコンのバッテリー駆動時間内において、充分ネット接続が可能と思われます。
投稿者 verju : 12:56 | コメント (0) | トラックバック
2011年03月04日
耳かけ音楽対応ブルーツースヘッドセット買いたいかも
買いたいのはこれ
【タイムセール】【送料無料】LBT-HPS01C2ABK ロジテック Bluetooth ステレオヘッドセット L... |
最初、耳かけ式なら何でもいいやと思ったけど、片耳で音楽聴けるヘッドセットって少ないんですよね。通話だけしか使えないのはダメ。
どうして片耳がいいかっていうとさ、カッコイイじゃない?映画で出てくるのもこのタイプが多いし。
それとまあ、今持ってるのがマイク+充電部分がクリップ式だからポケットに入れたりするんだけど、それだと声がこもってそうだし。
去年末にもBluetoothヘッドセット欲しいかもって言ったけど、その具体機種が絞れたってことですね。
あぁ、やりてぇー。モンハンやりたいわ。
投稿者 verju : 04:07 | コメント (0) | トラックバック
2011年03月03日
限界まで地デジ買わない家の人
家の人なんですが、アナログTV終了ギリギリまで地デジ買わなそうですね。
でもそれが良かったのかな?と思います。
エコポイントが終わる今月中に買うのもなかなか良いと思うし、アナログTV終了間際まで待つのもそれなりに安くなってると思うので、それもまたいいと思います。
今から買う人は何がいいっていうとさ、3Dに対応してるんだよね。
自分はエコポイント始まる前に買ってしまったし、3Dを見るとなるとTV、ホームシアターのアンプ、レコと全とっかえしなくちゃ3D見れないんだよね。はぁなにやってんのかな?失敗失敗。
ということで家の人には3Dを買ってもらおうと思ってます。
狙ってるのは以下。リモコン統一できるのでメーカーそろえると
【3/2 23:59までエントリーで5倍】SONY(ソニー)40V型 地上・BS・110度CSチューナー内蔵 3D対応... |
【在庫あり】【18時までのご注文完了で当日出荷可能!】SONY BDZ-AT900 ブルーレイディスクレコ... |
BDレコは1TB買ってもらうかな、自分もちょっとお金出してもいいし。
LANで離れた部屋で見られるし、PSP用の持ち出し動画も作ってくれるのもいいよな。
3DBD買ったら家の人のTVで見せてもらおう。
投稿者 verju : 03:19 | コメント (0) | トラックバック
2011年02月25日
ブラウンの電気シェーバーを買いました
Series5 530S-4をアマゾンで8,665円で購入しました。
【在庫あり】【18時までのご注文完了で当日出荷可能!】BRAUN 530s-4 Series5 |
前に使ってたのはフレックスインテグラル3のBS5413って機種でかなり古く、同じ刃が使える機種にしたかったけど、どうも去年の10月に出た新シリーズによってその機種さえも売ってなさそうな感じ。
まあ実際売ってたところはあったけど1万円とか新機種よりも高く「それは無しかな?」とやめました。
Series5 530S-4はシリーズ5で一番安いやつです。
これよりグレードの低いSeries3とかは中国製らしく「廉価版なだけあって品質が良くない」との口コミがあり、それに内刃・外刃が一体型というのでやめました。
シリーズ5はBS5413と同じく刃が別個なので、悪くなったほうだけかえればいいし「やっぱりBraunはドイツ製じゃないと!」ということもあり、それにしました。
これの1つ上になると充電のLEDが5段階になるだけで2,000円ほど変わり「充電状態が詳細になるだけにそんなお金をかける必要ないかな?」と思いました。
さらにSeries7とかなるとアルコール洗浄できますが、そりゃー剃り心地はいいと思うけどコストがかかるのでやめました。
前の機種から内刃・外刃が変わり剃りが良くなるし、最上位機種でないけど最新型なのでそれだけでも剃り心地が変わると思います。
思ったより値段も高くなく、良い買い物をしたと思います。
投稿者 verju : 12:05 | コメント (0) | トラックバック
2011年01月31日
Pocket WiFi Sいいですね
イーモバイルは期待を裏切らない企業ですね。以前以下のエントリーをし
それも当たったし
で、出たらいいなーと思ってた「Pocket WiFi携帯」も出てうれしい限りです。
Pocket WiFi、いいんですが通話ができないのでそれ用に別途携帯が必要だったのですが、Pocket WiFi Sは通話機能が付いたので「Pocket WiFiが通話できれば端末を1つに出来るのに」っていう人にはもってこいです
イーモバイルにはデーター通信端末と音声携帯の2つ持ちにお得だった「ケータイプランデータセット」ってオプションがありそれは「データ通信端末と携帯電話のセットで携帯電話サービスの月額料金が1,000円割引になる」ってものでした。
それにすると携帯電話の基本料金がなくなり、通話しなければデータ通信の定額料金だけ、通話したら話した分だけそれに追加というお得なプランです。
Pocket WiFi Sが出るに伴って最初からそれが付いた「スマートプラン」というのが出て申し込みの手間がなくてとても良いです。
なかなか食指が動くのですが、モバイルWi-Fiルーターとして使える新しく出たスマートフォンもいいですね
パケット、テザリング、通話し放題のまとめて定額イーモバイル スマートフォン htc Aria [S31H... |
画面が大きいのでアプリの使いやすさを考慮したらそっちも良さそうです。
しかし私はスマートフォン購入に急いでないので待ちにします。
理由は2つあって
・電子マネー機能付きのAndroid
・動画配信サイトを難なく見れる1GHzのCPU
それ付きのスマートフォンであればまさに私の望むもので、つぎに出すスマートフォンがそうなるのでは?と思っています。
また予想があたるといいなぁ。
投稿者 verju : 04:16 | コメント (0) | トラックバック
2011年01月16日
携帯後進国からきたiPhone
「携帯とパソコンどちらがネットの主権を握るか」そんなことを考えていた頃がありました。
大規模掲示板2ちゃんねるでは書き込みIDで携帯かパソコンか判別でき、それはもう、互いの批判はひどいものでした。
携帯では3行以上のエントリーは見にくいので「無駄に改行すんな、バカ」とか。
パソコンもウザがって「パソコンも買えない貧乏もしもし」とか。
パソコンがあるんだから、そもそもネットはパソコンが元だし「ネットはパソコンでやればいいんじゃね?」本来はそうなんだけど、日本は携帯が独自発展してしまったため通常のサイトを「携帯に対応する」そんな手間もあったりしました。
一方海外では
「携帯は通話で充分でしょ?は?携帯でネット?必要ないね。」
それを長らくやってきて、iPhoneで一気に携帯でネット接続してきたために、そういった面倒がないように思います。
Android携帯などパソコンに匹敵するほどの携帯が出てきて「携帯のパソコン化」が進みわざわざ携帯用にサイトを作らず、携帯もフルブラウザでパソコンと同じ表示ができる環境が整ってきました。
さて、iPhoneが最高のスマートフォンとしてもてはやされているが、はたしてそうでしょうか?
海外の3年ほど前の音楽プロモーションビデオを見たことがありますか?
一時期「ほーら、写真とか携帯で撮れちゃうだぜ?」みたいなのが頻発し、もう日本ではとっくに終わっている痛々しい写メールブームを連想させられました。
それほど海外の携帯は遅れてるんです。
フラッシュも表示できないし電子マネー機能も無い。そんなiPhoneケースにスイカを入れ「自動改札対応だ!」って悲しくないですか?
「日本の携帯は、世界的スタンダードでない」といっても、日本で使うなら日本に合わせた仕様で何が困るのでしょうか?
韓国製のスマートフォンGALAXY S。「徹底的にその国に向けてカスタマイズする」その姿勢で使いやすさがとてもウケ、売れています。
物を買う場合、必要機能を満たすものを買う。そうだと思うんだけど、ことマックに関してはキレイな外面に騙されてしまうようです。
同機能で安いものが他にある、さらには劣っていても買ってしまう。
しかしやっぱり使いづらくiPhoneをやめてしまった人を友人やネット等で多々聞きます。
以下の記事は「必要なものがマックと勘違いする典型例」だなぁと感じました。
擁護するとこの人はITに携わっている人なので「iPhoneに手を出さざるを得ない」状況だったと思います。そしてブームに乗り記事を書きノルマはこなしたと。
そして下火になったところでやっぱり生活に密着する携帯は自分の使いやすいほうがいいと元に戻す。至極普通のことだと思います。
これで1つでもキラーコンテンツがあったら違ったと思います。
iPhoneでスティッカム(ライブ配信)を見れるアプリがあって、一時期それだけで欲しいと思いました。
やはり日本と海外では環境が違うんですよ?
海外で自販機で、買ったことありますか?日本みたいにこんな自販機のある国はありません。
電子マネーで自販機・コンビニ・駅などで。携帯1つでまかなえるのはとても便利です。
ちょっと郊外に行くと自販機ごと盗まれちゃう海外と、そんな国で出来た携帯は、日本において使いづらい部分があります。
自分はAndroid携帯のほうに魅力を感じます。
電子マネー・ワンセグ・ニコニコ動画やYoutubeの再生ができるIS03は、自分が満足できる初のスマートフォンです。
au白ロム携帯!【未使用品】au IS03 白ロム携帯! 価格:42,800円(税込、送料別) |
かといってもiPhoneも進化します。
海外でも非接触型決済(電子マネーの元のファリカの技術とか)の話し合いをしていて、近いうちにAndroidに標準で載るみたいです。
そうなればiPhoneも標準となった電子マネーを採用するかもしれない。
iPhoneでサポートされてないフラッシュ動画も、やっと遜色なく再生されるマシンパワーになってきており、解禁されても問題ないレベルに近づいている。
「無い無いサギ」のアップルには良くあることです。
遅れてる部分のあるiPhoneでも許容できるのであれば、買うのもいいと思う。
しかし便利になるつもりが不便になってしまっては本末転倒。
「自分に必要なものが何であるか?」よく考える必要がある。
投稿者 verju : 03:31 | コメント (0) | トラックバック
2011年01月07日
BD-RE DL買いました
録画用BD-RE DL(片面2層) 三菱化学メディア VBE260NSP5 【BD-RE DL】 価格:3,980円(税込、送料別) |
安かったので購入しました。
買ったのは以下のお店です。特価で送料込みで2,469円でした。
ブルーレイメディアは持ってないし、シリーズ物なら枚数も増やしたくないし書き換えも出来るBD-RE DLが欲しいと思ってました。
地デジだと360分。30分×12=360分で、1クールがちょうど1枚に収まります。
ブルーレイレコを持っているので、ブルーレイメディアに書き込みしたいというのもありました。
ちょっと楽しみです。
投稿者 verju : 18:40 | コメント (0) | トラックバック
2011年01月04日
デスクトップ2011
毎年恒例、今年のデスクトップです
右のワゴンにはバイオノート・PSP・携帯なんかの小物。
今は忙しくないので小物は脇ですね。忙しくなって、携帯を買い換えたりとかしたらPocket WiFiなどメイン付近に持ってくるかと思います。
メインデスクトップはこんな感じ。
一番変わったのは、バイオからショップ製パソコンになりシンプルになりました。
メモリスロットもSDとメモステしか使いませんが普通に使えますし、使いやすいデスクトップです。
だけどUSBは下段にあったほうが良かったなーと思いました。PSPをパソコンに繋げる時10cmぐらいの短いのだと足りないので。
まあリール式のやつがあるので問題ないですけど。
パソコンはあと5年は戦えるので来年は微妙な変化にとどまると思います。
投稿者 verju : 22:27 | コメント (0) | トラックバック
2011年01月03日
モノクロレーザープリンタ大丈夫でした
OKIのMICROLINE 8wUですが、プリントアウトが黒くすすけた状態が今日テスト印刷したら大丈夫でした。
夏場のトナーが落ち着いたか?最後に掃除したのが落ち着いたか?まあいい。
邪魔なので捨ててしまおうと思ったけど、何かモノクロ印刷する時に使おうと思います。
今のモデルはLAN装備。デスクトップPCの上に置けるコンパクトさはそのままです
【送料無料】OKI 【A4モノクロレーザープリンタ】 B2200n 価格:11,280円(税込、送料込) |
しかしプリンターを使う機会はめっきり減りましたね。
以前はネットのニュースなど印刷して通勤時に読んでいたのですが、今ではネットブック、スマートフォンが使い物になってきたので、印刷せず、そのまま読めるようになりました。
投稿者 verju : 00:07 | コメント (0) | トラックバック
2010年12月23日
Bluetoothヘッドセット欲しいかも
もうすでに持っているんですけどね
ポータブルオーディオや携帯電話の音楽などをワイヤレスでリスニングSONY/ソニー DR-BT100CXP-W... 価格:5,292円(税込、送料別) |
購入当初はヘッドホン的に使えればいいやと思っていたんだけど、指向性じゃないから余計な音を拾うっぽいし、なんか普通のイアホンっぽくてカッコ良くないかも?
というか最近、映画とかで耳掛け式のヘッドセットを多く見かけ、そっちのほうがカッコいいんじゃないか?とか思っています
最先端技術「エコーノイズリダクションDSP」と「Dual Microphone」でノイズに強い!バッファロ... 価格:5,208円(税込、送料別) |
それに地下鉄とかだと音が聞き取りづらくて、今のノイズリダクション付きヘッドセットいいかなー?と思ったわけです。
いや、すいません。正直に言うとPSPでダウンロードした以下のアドホック・パーティーのPVが原因です
これってPS3を買えってことか?(笑)
PVはなんともソニーらしいクールな仕上がりになってますね。
そういえば甥っ子達に誕生日が近いのとクリスマスプレゼントとしてモンハン3rdとか買ってあげました。
あーぁ、自分もゲームを買ってくれるお兄さんが欲しかったなぁと思いました。まあ、自分がそう思うからやってるのかも知れないね。
そしてさらにお好きなゲーム1本とか。
ホント欲しい、自分にもこういうお兄さん欲しかったなー。
投稿者 verju : 22:18 | コメント (0) | トラックバック
2010年11月30日
カラーレーザープリンタ買いました
【送料Mサイズ】NEC カラーレーザープリンタ MultiWriter 5750C PR-L5750C(タイプ:カラーレー... 価格:15,280円(税込、送料別) |
買おうと思っていたリコーとは別になりました。
NEC MultiWriter 5750C PR-L5750CをECスタイルで15,950円で購入しました。
特価でリコーとあまり変わらない値段になり、価格コムのA4カラーレーザプリンタ売れ筋ランキングが、かたや104位こっちは42位。
印刷速度も速いしこれだけ順位がついてると他にもいいことあると思い、急遽変更しました。
配送された時は「あれ?A3プリンタだったけ?」と思ったほど、意外に箱が大きかったです。
本体の大きさは60×45のスチールラックに15cmぐらいあまる感じ
とりあえずコーヒーメーカーが載って良かったです。
A3だとこれ1面占有するのか。ちょっとしりごみするな。
MultiWriterでいいと思ったのは、よく使うトナーブラックが通常・大容量・大容量3Kと大容量が使えることですね。
ファーストプリントも速いし、カラートナーエンプティ時でもモノクロ印刷可というのが地味にいいかな?と思います。
ていうかモノクロ印刷するだけなのに物によってはカラートナー残が必要なんかよ?
カラーレーザー初めてなこともあって発色はいいと思います。
カラー印刷できるだけでうれしい。
投稿者 verju : 21:57 | コメント (0) | トラックバック
2010年11月24日
カラーレーザープリンタを買おうと思ってます
古いOKIのモノクロレーザープリンタを持ってます。
だけどプリントアウトが黒くすすけたようになってしまっています。
思うに、プリンタの構造を見ると印刷した後に汚れを拭き取るスポンジみたいのがあるんだけど、トナー交換時もったいないから残トナーの粉を新品に入れたのがまずかったかもしれません。
まあ適量なら問題なかったかもしれないけど、結構いっぱいで。
印刷後のちょっとだけ出る汚れを取ると思われるスポンジが汚れてしまったので、印刷するたびに汚れてしまうのかな?と。
そこで新しくプリンターを買おうと思ってます。
例のごとく価格コムで一番安い機種を調べました。
自分が最初に買ったモノクロレーザープリンタと同じ価格かな?15,000円ほどで買えてしまうんですね。
カラーレーザーが10万きった時は「すごい!」と思ったけど、いつの間にこんなに安くなっていたとは
【送料無料】RICOH 【A4カラーレーザープリンタ】 IPSiO SP C220【smtb-u】 価格:15,800円(税込、送料込) |
どうせだったらA3を買おうと思ったけど、まあ置けないことは無いんですけど、これがコミケとか行ってコピ本を出す人ならともかく現時点であまり使いそうにありません
A3対応でモノクロ並の小さい・速いを実現。機能豊富なA3カラーレーザー機【送料無料・74%OFF】N... 価格:39,800円(税込、送料込) |
値段も4万程度と思ったより安いけど、考えてみるとA4の2倍以上。
A3印刷の必要性を感じる時にまた考えれば充分かと思っています。それに現状、年賀状の印刷が主な使い道なので。
インクジェットは無しかなー。家の人が持ってるってこともあるんだけど、印刷後の「湿ってるよー?」がなんかいやだなぁと思っているので。
普通紙にくっきり印刷できるカラーレーザーがいいと思ってます。
投稿者 verju : 00:49 | コメント (0) | トラックバック
2010年11月15日
Google Chrome 7を使い出しました
バイオPで使うブラウザを、リカバリを機にGoogle Chromeにしました。
きっかけはマシンスペックの低いLinuxで明らかに動作がFirefoxより速いと感じたからです。
メインデスクトップはFirefoxですのでしばらくChromeを使ってみて、そちらも更新するか決めたいと思います。
いい機会なのでブックマーク等は移行せず、新規に必要なものだけに厳選していこうとも思います。
さて、Google Chromeを使ってみていいところですが。
・速い
やっぱりこれですね。Firefoxに慣れているので「速いと言ってもそれほどでもないんでしょ?」と思っていたのですが、先にもあげたように体感できる速さが決め手でしたね。
バイオPではどうか?と思ったんですけど、ニコニコ動画のランキング表示とか多数の画像がパッと表示されたように感じたので、このまま使って行っても問題ないレベルと感じました。
・広く使える
タブとURLぐらいしかありません。画面の小さいネットブックで広くブラウジングできるのはとてもいいことですね。
もちろんFirefoxもカスタマイズすれば可能ですが、はじめからそうなっているのがいいですね。
マシンを複数台持ってるといちいちカスタマイズするの面倒ですし、職業柄デフォルトから変えられるととても面倒くさいのが分かってるので、極力変えないこともあります。
・ブクマ共通
Googleアカウントがあればブックマークをネットワークで共有できます。
これもFirefoxのプラグインでありますけどね。でも「はてブ」とか使ってる人は、最初からアプリに組み込まれていれば使いやすいんじゃないか?と思います。
・フラッシュいらず
ニコ動・YouTube見るのにわざわざフラッシュを入れなくていいのがいいですね。
とまあ使い心地がいいので、このままChromeを使っていこうと思います。
投稿者 verju : 16:47 | コメント (0) | トラックバック
2010年11月06日
電子レンジを注文しました
アーチホールセールでシャープRE-S202を注文しました。送料込みで14,700円でした
ヘルシーメニューが手軽に!シャープ オーブンレンジ RE-S202 価格:14,280円(税込、送料別) |
電子レンジが一昨日あたり壊れたらしく「そのうち買えばいいや」と思っていたのですが、ご飯を食べ遅れてたら温めできないしレンジの夜食もできないと気づき注文しました。
といっても届くのはもう週明けになってしまうと思います。
実は前のやつもコンパクトな割りに内容量が大きく、20Lでオーブンレンジで価格コムで一番安いのを調べたらこれになりました。
投稿者 verju : 03:51 | コメント (0) | トラックバック
2010年11月04日
ポータブルDVDドライブを買おうかな?
VAIO type P(VGN-P61S)のSSD残容量が、1GB程度になりました。
不要ファイル削除してもそうなので、OSのアップデートで容量食ったとか自分の感知しない容量を使うファイルやらキャッシュやらが残ってるのだと思います。
あまり必要の無いアプリのインストールもしてしまったので、必要最低限にしておけば良かったと思いました。
バイオPのSSD換装は面倒くさそうなので、OS再インストールしてリカバリ領域を削って少しでも空き容量を増やすためのポータブルドライブを買おうかな?と思っています。
調べたらブルーレイは高かったし、ドライブ買ってもOS再インストールぐらいでほとんど使わないと思うので中古でいいかな?と。
◆リユース品◆DVSM-PN58U2V-WH(ノンサポート品 初期不良に限り、購入後1ヶ月以内の交換もしく... 価格:3,000円(税込、送料別) |
思うに企業のリース返品とかそんなやつかなと思うので、個人の中古品より質はいいかな?と思ってます。
3.5インチ内蔵HDDの2TBが安くなってきてます。8千円を割ってますね
WesternDigital WD20EARS-00MVWB0 バルク品 (2TB/SATA) 価格:7,980円(税込、送料込) |
HDDはあまり安くならないうちに(1万円程度?で)容量増モデルに更新してきたけど、2TB超えは32bitOSじゃ使えないので、出しても売れないからジリジリと価格が下がってきてるのだと思います。
2TBが結構長く売れ筋に位置してたけど、いい加減来年になれば3TBとか出てくると思います。
そうなればまた一定価格を下回らないうちに容量増モデルが出るという流れになるんでしょうかね。
投稿者 verju : 01:29 | コメント (0) | トラックバック
2010年10月19日
美少女ロボがダンスしたらしいですが
デジタルコンテンツEXPO:「すごい……」 美少女ロボ「未夢」のダンスに驚嘆 (1/2) - ITmedia News
まあ動きが滑らかなんだと思いますよ?
だけど、鋼鉄の足という時点で見る気なくしました。すいません
投稿者 verju : 04:19 | コメント (0) | トラックバック
2010年10月14日
生放送向けの趣味だったらなぁ
ニコ生やスティッカムで、お絵描きや楽器演奏の配信をしてる人とかいますよね?
良く見るんだけど「自分もそういう趣味だったらなぁ」とか思ったりする。
自分の生業からしたらコンピュータプログラムの配信かな?と思うけど、そんなソースコードとか写ってて「どこが面白いんだよ?」「誰得?」とか思ったりします。
いや、ある意味斬新かもしれないか?
やる気になれない趣味のプログラムを公開してプログラム風景を流す、と。
(リンク張ってる)コードまで見てくれる奇特な人はいないとして、俗に絵描きさんが言う「さぼり防止」の効果は得られるかもしれない。
それはおいといて、スノースクートや外でお絵描き用にポータブルウェブカム買ってあるんですよね。
2010年5月3日購入。アマゾンで7,144円でした
Logicool C905m 2-MP Potable Webcam C905m 価格:6,127円(税込、送料別) |
「アート」カテゴリでいくつかエントリーしてるけどその写生時、ライブ配信してたりするんですよね。
恥ずかしいので描いてる絵は映しませんけど。
なので風景だけ写ってて動画なのに静止映像って誰得?な配信です。
これは本来、スクート滑走ライブ映像がやりたかったわけで、せっかく買ったのでお絵描き配信にも使おうと。
でも最近お絵描きに行ってないなぁ。
ウェブカム購入時期の関係でスクートのライブ配信もしてないし。
そこでまた「生放送向けの趣味だったらなぁ」に帰ってくる。
お絵描きや楽器だったら見てて(ビジュアル的に)楽しいし、時間的に人がいっぱいいる帰宅時間帯に出来たりするんですよね。
スクート・写生だと昼間メインだしなぁ。
あ、ゲーム配信があるか。モンハン3rdが出たら、そんな配信ゴロゴロあると思うし。その時になったらやろうかな?
零の軌跡はゆったりやりたいので、今のとこ配信はやらないって感じ。
投稿者 verju : 17:33 | コメント (0) | トラックバック
2010年10月08日
ついに出るFeliCa対応のAndroid携帯
Android(アンドロイド)は、Linuxベースのモバイル用オープンソースオペレーティングシステムである。
Android携帯は高機能で有名だが、こと日本に関してはFeliCa等が対応されてなく残念だった。
FeliCa(電子マネー)は、今や日本のほとんどのコンビニで使用でき、使えばその利便性を理解できるのではないだろうか?
そこでやっと待望されたFeliCa対応のAndroid携帯が、auから発売される
左が「IS03」、右が「iPhone 3GS」。
FeliCa、ワンセグに対応、メインで使えるAndroid携帯――auの「IS03」
ワンセグにも対応されているが期待していない。
私はワンセグ視聴できる携帯を持っており経験上、電車で移動中だとまともに視聴できない。移動の空き時間を利用する自分のスタイルと合致しない。
残念なのがOSがAndroid 2.1だが、自前でフラッシュを搭載し再生できる模様。
おさいふケータイ使えない、絵文字使えない、そんなことでスマートホンを敬遠してた人はそろそろ狙い目なんじゃないかと思う。
来年以降、FeliCa対応のAndroid携帯がぞろぞろ発売されると思うので、その時いいのがあれば自分も買い替えたいと思う。
投稿者 verju : 12:57 | コメント (0) | トラックバック
2010年09月30日
使わないパソコン
3年前に買ったマウスコンピュータのノートパソコンLuvBOOK NX522XH2ですが、ほとんど使ってないです
あまり使ってないので美品ですね。
なぜ使えなかったといえば、大きく重くバッテリーが持たなかったからかな?
購入当初は手ごろな大きさと思ったけど、B5ノートは電車で使うのには大きく、家で寝転がって使うにも大きく、やっぱりショップ製パソコンなのでバッテリーが1時間程度と使えなかった。
とりあえずオークションには出さないで次期サーバ機としてとってあるけど、サーバ用にもあまっているパソコンあるんだよね
ミニタワーPCは現サーバの予備としてあります。Ubuntuが入れてあり現在でも動きます。
しかしサーバならいいけどクライアントで使うとなると、マザーボード付属CPUが遅くてブラウジングにもストレスがあります。
今では予備で買わなくて良かったかも?と思ってます。Atomとか出てきて、手ごろなマザーボードあるし。
スリムPCはSATAのHDDが無いので起動しないです。
まあHDDを買えばいいのです。このパソコンはPentium 4 3Ghz相当のCPUなのでそこそこ使えると思うのですが、だけどこのためだけにHDDは買えないなぁと思ってます。
現状「メインパソコン・バイオノート・サーバ」の3台で事足りていて、これ以上増やそうと思っても使用用途がなかったりします。
そして、上記の使ってないパソコンもこのまま置いてていいものか?とも思っています。
投稿者 verju : 01:17 | コメント (0) | トラックバック
2010年09月27日
過去のブクマについて
ブラウザのブックマークのtempフォルダについて。
ブラウザのブックマークをフォルダ分けすると思うんだけど「とりあえずブックマーク」は、ある程度時間がたったらtempフォルダへ移動して残ってたりします。
でも全てがそこにあるわけじゃないです。webサイトなどに登録するとかいろいろです。
tempフォルダを見て気になったところだけ。それだけでも「その時の傾向」が分かるかな?と思うので。
2007年はマンガ喫茶のサイトがあって、これは「ネカフェ難民」を参考に都内で快適に暮らせないかな?と調べた結果だと思います。
結局は自室が快適ということで「難民化計画」は頓挫したのでした。
2008年は東方とLinux
2009年はピクシブとかPSP初音ミクとか
★新品(PSP)BEST 初音ミク-Project DIVA- お買い得版 価格:2,700円(税込、送料別) |
2010年はフランス、オーストラリア、日本各地とか旅をしたのでそれ関連が多い。
そこでネカフェを宿代わりにするのが予約も無くて安上がりで良いと、難民にはならなかったけど気づきました。
投稿者 verju : 23:09 | コメント (0) | トラックバック
2010年09月16日
Pocket WiFi携帯じゃなさそうで残念
イー・モバイルは1年は携帯電話を出さないと言われてたので、今冬はそろそろ出すのではないかと期待しています。
電話機を出さない(出せない?)間、Pocket WiFiは本当にうまい具合に中継ぎをしてくれたと思います。
e-mobille Pocket WiFi!【未使用品】イーモバイル Pocket WiFi(D25HW)[ID:3250] 価格:19,800円(税込、送料別) |
そのPocket WiFiとても便利なんですが、電話機能が無いので結局は2台持たなくちゃならないので、出すとしたらWiFiルータ付携帯電話なら最強なのになー?と思っています。
そう「Pocket WiFi携帯」
そして電子マネー。その2つが搭載された次期イー・モバイル携帯電話が出たら、有無を言わず乗り換えると思います。
そこで出るとしたらHTCからが可能性が高いのですが、どうやらPocket WiFi(WiFiルータ)機能は付いてないっぽいです。
HTC、Android 2.2スマートフォン「Desire HD」と「Desire Z」を発表 - ITmedia +D モバイル
だけどAndroid 2.2は評価できますね。
自分の試算ではフラッシュはプロセッサ1GHzでギリ再生できるので、キーボード付きの「HTC Desire Z」の800MHzが、どれだけ再生できるか気になるところです。
ちょっと話はそれますが、上記の携帯は当たり前のようにWVGA(800×480ピクセル)液晶を搭載してきてるので次のPSPの解像度的に期待することで言った「PSP2の解像度がWSVGA(1024×576)になって欲しい」の期待をさらに強めてしまいます。
上記の携帯だとしてもPocket WiFiとの2台持ちでもいいかと思ってます。
PSPで動画を見ますが、それだけだとバッテリーが切れたら終わりなので、やはり予備があれば安心です。
上記の携帯の液晶であれば視聴に満足だと思います。
上記の携帯は英国での発表なので、日本の次期イー・モバイル携帯電話に期待します。
Androidに電子マネー(その他ワンセグ諸々だけど)を実装する話は出てるので、期待する端末が出てくれたら万々歳です。
投稿者 verju : 02:53 | コメント (0) | トラックバック
2010年09月11日
AndroidノートPC出てきた
Android(アンドロイド)は、Linuxベースのモバイル用オープンソースオペレーティングシステムである。
Windowsは非力なノートPCだと動作が遅く、自分はVista搭載ノートPCのあまりの遅さに手放してしまった苦い経験がある。
また消費者が比較的動作の軽いXPを選びたくても、新しいOSへ移行を強いられ選択できなかったり、XPをプレインストールできるスペックの上限が決められたりと不自由なのである。
同じLinuxベースのUbuntuに期待したこともあったが、年々機能拡張のため動作が重く、思ったほど軽くない。
もし軽量な携帯電話OSがパソコンにも広まっていったとしたら...
「今のパソコンOSを席巻できるのは軽量でオープンなプラットフォーム、アンドロイドだ!」
過去そんな風に思っていたが最近、その具体的なモデルが出てくるようになった。
TOSHIBA PNAZ05MNA / dynabook AZ 価格:42,113円(税込、送料別) |
Androidノートの特徴は価格が安く、バッテリー駆動時間も長い。
Androidが普及すれば携帯でもパソコンでも同じアプリを使えるのは良い。
そして以下は2010年9月末発売予定のAndroidタブレット。
LuvPad AD100 | BTOパソコンの通販ショップ マウスコンピューター
dynabookはAndroid2.1だかこちらはAndroid2.2。
正式にAdobe Flash対応されているのでニコニコ動画などの動画サイトを閲覧できるのがうれしい。
一般人のパソコンの主な使用は、メールとネットであると考える。
そうした軽量アプリを使うのに、何十秒も起動を待たされるような鈍重なOSを使うことは無いと思っている。
しかし、かといって今WindowsからAndroidに乗り換えるのは不都合である。
現在ではAndroidアプリは少なくOSも発展途上のため使い心地に難ありと思う。
そこいら辺が解決していけば、提供するメーカーと軽量OSを使いたい一般人の意識があれば、充分に普及する可能性を秘めている。
Windowsに取って代われるOSとしてAndroidを期待している。
投稿者 verju : 22:52 | コメント (0) | トラックバック
2010年09月10日
今UMPCを買うとしたら
UMPC(ウルトラモバイルPC)はポケットに入ってしまうようなサイズのノートPCで、その持ち運びのよさから人気のPCである。
以下のUMPCを紹介する記事をみつけ、気になってしまったのだ。
ビジネスパーソンがウルトラモバイルを選ぶ理由 - PRODUCT - X BRAND
上記で買うとしたら以下になると思う
ONKYO BX407A4 価格:46,540円(税込、送料別) |
ノートPCの比較では決まってキーボードの打ちやすさを挙げるが、これは未だある古くさい考えで、用法をまったく考慮してない。ことUMPCに関しては愚の骨頂である。
自分がUMPCを使ってきたシーンとして、普段の生活で、旅先で、道端で。
立ったまま操作できるのがいい。
どんなにキーが打ちやすくても、座れなくてはキータッチどころではない。
さて、オンキヨー「BX407A4」の良いところ挙げるとタッチパネルである。
私は去年モデルのバイオPを使用しているが、キーボード中央のポインティングデバイスを操作するのは面倒である。その点、新しいバイオPは両手持ち操作の対応がされ、使いやすくなっている。
それでもタッチパネルの直感的操作には敵わない。それにカーソル操作するよりタッチする方が断然速い。
バッテリー駆動時間が長いのもいい。
手軽なのでつい長時間つかってしまう。
スペックで出されるバッテリー駆動時間は、ある程度バッテリーを伸ばす形式で測定されているため、ネットやら動画やら一般人が普通に使用するとまずスペックどおりいかない。
自分使用では0.625をかけて参考にしたりする。なので4時間だとぜんぜん物足りない。
気になるのは液晶が4.8インチとPSPに毛がはえた程度なのであるが、横解像度1024で一般的サイト表示は考慮してある。
CPUはZ515の1.20GHz。メモリは512MBと少ないが、動画サイトの表示はギリできるだろうと見込んでる。
そして価格が安い。上記の機種で最安である。
やはり日本ではUMPCだと思ってる。
その前身としてネットブックが一時期流行ったが、それはどうしてか?ちょっと考えてみた。
・価格が安かった
ネットブックより以前のノートPCといったら、10万円程度とそれなりに高価だった。
・物珍しかった
ホットスポットでネットがトレンディな感じ。
でもネットブックはどうも日本では流行らないと思っていた。(いや実際は流行っているんだけど)
気になるのはその大きさ。大きすぎた。鞄に入れなくてはならない大きさ。
外人には充分小さくてもiPadもそうだけど、あんな中途半端な大きさ、どうしろと?
もちろんビジネスパーソンともなると鞄は持つだろう。
しかしUMPCの場合、ジャケットのポケットに入るので電車が駅に着いたらサッとポケットに入れ、鞄を持って出れる。
ネットブックは事前に鞄に入れなくてはならない。
混雑した車内で網棚から鞄を降ろし、しまうのは面倒だ。というかネットブックは立ったまま使えない。
都内に電車通勤してる人は「座れたらラッキー」であり、ノートPCを持ってたとしてもほとんど使えなかったのが現状ではなかったろうか?
それがUMPCによって有効活用できる。
どんなに性能が良くても使わないなら意味が無い。手軽さは武器と言えるだろう。
投稿者 verju : 02:56 | コメント (0) | トラックバック
2010年09月03日
UPSの状態をチェックしました
ウチはAPC ES 500 BE500JPを2台購入し、母屋にあるLinux自宅サーバと、はなれにあるクライアントPCの電源保護をしています。
過去のブログを見ると、2005年のお盆に雷でやられたのが購入のきっかけでした。
お盆なのでYahooBBに頼んでもモデムがきたのが2週間後で、さらにLinuxサーバも復旧手順が構築されてなかったので、完全に元に戻るまで1ヶ月ほどかかってしまいました。
そんなことで頭きて、勢いで買ってしまったのだと思います。
まあそうでなくても安心です。
今年は雷で何回か停電がありました。停電になってそのままネットが出来ると「あってて良かったUPS」と思いました。
UPSでいいのは光ルータ・ハブ・電話などの通信関連はもとより、BDレコやテレビやゲームなんかも保護できることですね。
UPSも5年たつと新しいモデルになるようです。
基本性能は変わらないと思うけど、コンセント数が増えたりと利便性が考慮されています。
APC ES 550 BE550G-JP 価格:9,186円(税込、送料別) |
さてどうしてUPSの状態が気になったかというと、先に言ったように停電があったし、5年たってるのでバッテリーがへたってるんじゃないかな?と思ったからです。
本当はLinux自宅サーバで、以下でUPS監視しようとは思ってはいるんです。
Apcupsd, a daemon for controlling APC UPSes
しかしそのままでも電源保護されるし最近の停電は数十秒で復帰するので、シャットダウンシーケンスまで行かなそうだしいいかな?と。
それにUPS購入時、以下のLAN-USBケーブルが付属していますが
UPSからサーバまで距離があるので新たにLANケーブルを買わなくちゃいけないんですよね。
デーモンだけ入れたところで意味がないと。
windowsではUPS付属アプリがありますが、ウチは地下水を汲み上げるモーターがあって、それがたまに動く時はしょっちゅう低電圧でUPSが作動するごとにwindowsタスクがホップアップ、ウザいので入れてなかったりします。
今回チェックのため、使ってないノートPCにそのアプリを入れようとしたけど、倉庫からCD探すの面倒なので上記リンクのApcupsdを入れてみました。
で、ノートPCで各UPSをチェックした結果、バッテリーはまだまだいけそうです。電源を引っこ抜いて電源供給も正常に動作しました。
現在の最新バージョン3.14.8からちょっとグラフィカルなインジケータが表示されました
結構見やすくていいんじゃない?
どうしてバージョン3.14.8からだと分かったのかというと、再起動するとネットワークエラーになってUPS監視出来なくて以前のバージョンを入れたりしたんですよね。1つ前のバージョンは文字だけでした(リリースノートちゃんと読めばいいだけか?)
結果、インストール時にサービスやタスクトレーに入れないようチェック外したんだけど、それが原因かも?
デフォルト設定のままインストールした方が良さそうです。
バッテリーはまだまだいけるので買わないけど、電圧さえ合えば車のバッテリーとか使えると思ってネットで探したら以下がありました。
UPS交換用バッテリー|メーカー別検索【格安完売!】人気のAPC用など多数|バッテリーストア.com
車のバッテリーもいいけど、接続ケーブル自作するとしたら面倒だし、当然UPSケースに入らないので置き場所に困るし、今後停電時間は短くなるばかりと思うので現状10分はバッテリー駆動できるので、それ以上伸ばしても意味無いかも?だし。
互換バッテリーが4,480円。APCから買うのに比べ半額ですね。
バッテリー交換はいつになるか分かりませんが、換えるとしたら上記のような安い互換品になると思います。
投稿者 verju : 02:22 | コメント (0) | トラックバック
2010年08月20日
自炊が気になる
「自炊」とは自分の所持する書籍を裁断してスキャンして電子化することです。
iPadが電子書籍リーダーとして提案され「あんな中途半端なプラットフォームをよくもまあ生かせるよ?」と感心しています。
そしてアップルの熱心なファンがついていって、ちょっとした電子書籍のブームになってきている感があります。
しかし電子書籍配信は未成熟なので、料金が高かったりそもそも読みたい本が配信されてなかったりします。
「書籍はあるんだし、だったら自分でスキャンして電子化してしまおう」自分のお目当ての書籍が配信されていない今、自前で書籍を自炊するしかないのですね。
コミックはコレクション的感覚があるので裁断してしまうのは抵抗があります。
なのでやるとしたら以下のサイトのように、読み捨ててしまう雑誌から自炊しようと思います。
Desire for wealth : 自炊書籍を podcast にして iPad, iPhone に同期させて読みまくる
自炊でいいのは、持ち運ぶのにはばかられてた分厚い雑誌が、電車など出先で読めるっていうのもありますけど
「自分のデータは自分でコントロールできる」
ことですね。
PCやiPhoneなど臨機応変にプラットフォームを変えたりしたいし、ガジェットは買い替えたりするので「それでしか読めない」のは不都合があるのですね。
以下の記事からも「自炊がきてるのかな?」と思った理由です。
電子書籍自炊派に朗報、裁断機の刃の切れ味を復活させるサービスが開始 - GIGAZINE
ちょっと話が横にそれますが、ウチのBDレコがいつの間にかダビング10に対応したらしく、ダビングの回数が10になっているのに気づきました。
でもすべての番組がダビング10なわけでなく、人気の番組?だとダビング1しかできなかったりとスポンサーの意向?が見えたりと面白いなーと思いました。
コピーワンスからダビング10になるにあたり、いろいろカンファレンスがありました。
でもこれって消費者側からするとダビング回数を増やしたいわけじゃなくて、コピーフリーにして色々なプラットフォームで見たいという思いがあったと思う。
それを「ダビング回数を増やせばいい」と話がすげかえられ、妥協したからからと話を終わりにされてしまったような感じを受けました。
さて電子書籍は今後どうなるでしょう?
音楽はウォークマンとか機械に持ち出し聞くという習慣が出来上がっていましたが、電子書籍リーダーは、現れては消えを繰り返しているように感じます。
今のiPadより発したブームはどうなるのかな?と思います。
iPadによって自炊がうながされ「機械に持ち出して書籍を読む」ことが段々と珍しいことでなくなっていくんでしょうか?
イーモバイルを購入したとき「モバイルブロードバンドで生活がどうかわるのか?」そんな思いで手を出したのと同じように「とりあえず電子書籍とはどんなもんか?」と味わってみたいのがあります。
投稿者 verju : 19:12 | コメント (0) | トラックバック
2010年08月16日
ホームシアターを導入して1年過ぎました
去年の6月に導入し、システムは以下のとおり
液晶テレビ:AQUOS LC-52EX5
ブルーレイレコーダー:BD-HDS32
ホームシアター:BASE-V20HD
ほぼ満足なんですが、あえて気になる点をあげると
・ブルーレイレコの起動が遅い
ステンバイモード?にしておけば起動が速いらしいのですが微妙に電力を食いますし、主に週末に見るので「そのとき起動すればいい」と思ってるので通常起動。
しかし電源投入から起動するまで1分ほどかかり、何もしないで待つとなると地味に長いです。
まあこれは使う前に電源入れといて、その間何かやっておけばいいんですが。
・ホームシアターのファンの音が気になる
ホームシアターのアンプはセンタースピーカーをラックに収めてる関係上、ガラスカバーは付けてません。
静かな部屋で視聴している時にアンプに意識を集中させると、放熱のためファンが回ることがあるんだけど、その音が聞こえるんですよね。
視聴位置は2mほど離れていますがむき出しのままでもファンの音が聞こえないようにして欲しかったなぁと思いました。
自分の視聴スタイルは
1日30分番組2本ほど録画。それを週末に一気に見て、容量満杯になったら消す(個々消すの面倒なのでフォーマット)
画質は一番キレイなDR。320GBでも100番組ほど1クールぐらい撮れるので不満はありません。
予約画質を変更するには一旦デフォのDRで予約して、それを予約変更で設定しなくてはならないので面倒(初期画質設定できない)とかあるらしいけど、自分の場合常にDRなのでそれで良かったというか。
使い勝手はいいですね。テレビの電源入れると連動してホームシアターアンプの電源入るし。
レコのリモコンでテレビ操作もできるので、レコのリモコンだけでOKなのはとても楽チンです。
フルHD映像は楽しんだので、次はPS3やXbox 360に代表されるフルHDゲームを楽しみたいと思っています。
投稿者 verju : 04:13 | コメント (0) | トラックバック
2010年05月03日
屋外で使えないエレコムUCAM-DLT30H
USBポートにつなぐだけですぐに使える「一発接続!」Webカメラ。ビデオチャットに必要な基本性能...
アマゾンで1,499円で買いました。
屋外でライブ配信を行おうと買ったのですが、背景が白く飛んでしまい安物買いの銭失いとなりました。
屋外だとホワイトバランスの限界を超えてしまうようで、室内ならまあ使えるんですけどね。だけど自分の使用目的と合わないので、そのうちオクに出してしまうと思います。
しかし、屋外を映せるwebカメラって情報ないですね。
まあ普通webカメラを買うといったら屋内でビデオチャットとかするのが普通ですからね。スノースクートの滑走ライブ配信なんてする人いません。
そこでロジクール Portable Webcam C905mを注文しました。
200万画素とかいらないんですけど、高いの買って自動でフォーカスやホワイトバランスやってもらわないと。モバイル向けWebカメラっていうのも魅かれました。
見た感じ上着ポケットにクリップして映せそうだなー?と期待してるんですけどね。
これで屋外背景が白とびして使い物にならなかったらガッカリだよ。
投稿者 verju : 08:10 | コメント (0) | トラックバック
2010年04月10日
新しいパソコンに移行しました
しばらく使って問題が無かったら、古いバイオはオクに出しますね。
色々アプリ入れたらインジケータ3回り程度で、通常使うのもHDDが小さくチリチリいって思ったより爆速ではないけれど(SSD入れたくなった)6年も使ったバイオがダメになる前に乗り換えです。
良いのはフラッシュメモリーカードスロット。やっぱりバイオのスロットは酷使しすぎたかもしれません。
新しいパソコンはmicroSDをガワを使ってSDにもMSにも挿せるから、SDスロットがダメになったらMSスロットの予備がありますし。
DVDもDRになりました。だけど焼かないけど。
機能的には前のバイオと遜色ない感じ。フリーオ付けてるのでTV見れますし。見ないけど。(アクオスで見るので)
モニタの下は、ゲームパッド、フェリカリーダー、マイク。
マイクはスティッカムで思いがけず音が流れてるの避けるため、通常ブッチンしています。パソコン右にコードがあるので、必要なときフロントに挿します。
モニタなんですが動作確認時はD-sub15pinで繋げてたのですが机上にした際、DVI端子があるのに気づいてそれでモニタ表示したらキレイに表示されたので、急速に買う気が薄れました。
投稿者 verju : 22:35 | コメント (0) | トラックバック
2010年03月31日
とりあえず新しいパソコン買ったんだが
移行が面倒くさくてそのままです。
2コア4スレッドXP最速?マシンとウキウキしてたのですが起動インジケータ6回り、しかもBIOS画像が2秒ぐらい表示されるので、実質今のバイオとあまり変わらないというところにもガックリでした。
それにメモリが1.7G程度で「あれ?2Gのはずだけど今のメモリって計算方式変わった?」とか思ったり。
今日になってやっとBIOS見る気力が出て、起動時BIOS画像OFF,シェアーメモリが256も取られてたので最小の32にした。
そしたら、インジケータ2回りしない程度で起動して、とてもうれしいです。
今はモニタも安いんだよね。どうせならQXGA(2048x1536)がいいけど、待つより液晶がダメになる前に買い替えたほうがいいかな?と。
ごくたまに画面が真っ暗になってすぐ表示されるときがあるし。
最近ブラウザ開いてCGソフト使うと「もう少し右側表示欲しいな?」と思ったりもするし。
なので今のUXGA(1600x1200)から横幅が長くなるのは良いな?と思います。
だけど売れ筋はFullHD(1920x1080)だから縦が小さくなっちゃうんですよね。でも安いんですよね。
WUXGA(1920x1200)するのも悩みどころ。
投稿者 verju : 02:06 | コメント (0) | トラックバック
2010年02月09日
パソコンを注文しました
上記にカードリーダーを追加したモデル。
メーカー製デスクトップパソコンは「どんなもんかな?」とバイオで味わったのでもういいです。安いショップ製パソコンにしました。
まあバイオも良かったです。パソコンでTVを見るはしりのモデルでしたし。
今度の新しいパソコンもフリーオがあるのでTVを見るにも困りませんし。
当初スリム型が欲しいと思っていたけど、ミニタワーにしました。
タワーだと5インチベイそんなにいらないし、スリムだとグラボや電源などスリムタイプに制限されますし。
やっぱり通常サイズのグラボ使えるのはいいですね。種類も多いし安いし。
それにファンレスATX電源持ってるので気が向いたら交換できると思うし。
とまあパソコンの知識がある人からすると「今時にしてはちょっと低スペックなんじゃ?」な感じですが、XPのライセンスが切れる2014年あたりまでのつなぎなので自分的には「妥当な線なんじゃ?」と思っています。
投稿者 verju : 18:22 | コメント (0) | トラックバック
2010年02月08日
新しいパソコン買いたいな
新しいパソコン買いたいと思ってます。
今のパソコン(バイオPCV-RZ75CP)はもう6年ぐらいたって「いい加減買い換えてもいいかな?」と思っていますが、それほど不満を感じなかったので延ばし延ばしにしてました。
それにパソコンはメニーコアの時代になって、OSが7とかじゃまだまだうまく使いこなせないんじゃないかな?と思ったりしています。
なのでどうせ買い換えるなら次のOS、オクトコア・メモリ32Gとかになったら考えようかな?と思ったりしたのですが、ファンがたまにビビったりメモステスロットの読み込みがウマく出来なかったりしてるので「XPのライセンスが切れる2014まで持たせるのはどうよ?」とか思っています。
また友人の話では、グラボが良ければ表示速度は上がるらしいです。
しかし今のパソコンのグラボを換えるよりは新しいパソコンを買ったほうがいいと思いました。それにAGP8だったか古いグラボは今は売ってないと思うし。
OSはXPにしたいのでCPUは2コアまでしか意味無いです。なのでそのあたりを狙っています。
最近Core 2 Duoの新しいバージョンらしきCore i3というのがあるので、それがいいかな?と思っています。
CPUにはあまり期待していないのですが、今のメモリってPC3-10600なんですよね。推測するに今のメモリの2.5倍の速さ?これはいいなー?
拡張スロットもPCI Express x16と、どんだけ速くなるか分からないし。
それに新しく買うパソコン、メモリ8Gまで積めるんですね。
XPが終わる頃にはメモリを8G積んでCPUを換えれば、なんとか使えるんじゃないかな?そんなことも目論んでおります。
投稿者 verju : 23:57 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月03日
今年のデスクトップ2010
今年のデスクトップはこんな感じ。
だけど近いうちにパソコンを買い換えようかと思っています。
ワゴンの上にバイオPがあるんですが、自分的にA4ノートより断然良いです。
ジャケットのポケットに入りますし、ベットで横になって使えますし、身近で使用頻度が高くて良いです。
キーボード付近はこんな感じ。
去年から変わったのはキーボード上の黒い丸、マイクですね。スカイプ用に付けました。1回しか使わない?ホームシアター音声テスト用マイクだったりします。
あとPSPの左がPocket WiFi (D25HW)ですね。出先でもネット出来るようになって便利ですね。
PSP下のジョグコントローラーは使わなくなりましたし、携帯で撮った写真をパソコンへ移すときどうもメモリスロットの認識が悪くなってきたし、机の幅を取らないスリム型パソコンがいいかな?と思っています。